• ベストアンサー

犬のしつけ

雷や花火の音を怖がって、無理やり外に出ようとします。どうしたら怖がらなくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.3

#1です。 CDは何回も聞かせるだけで良いみたいです。 何かに夢中になっている時に聞かせると効果があるようです。 盲導犬もCDを聞かせて訓練しているそうです。 ただ実際近所の花火大会の音に怖がりすぎて亡くなってしまったコもいると言うのを知ったので、あまりに怖がる場合は病院でお薬を処方してもらった方がいいと思います。 いくつか参考になるものを貼っておきますね。 http://www.theshiratanis.com/action/kyoufusho.html http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke/plscll.htm http://petfaq.jugem.jp/?eid=21

参考URL:
http://www.theshiratanis.com/action/kyoufusho.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.4

何度もすみません。 間違って同じのを2個貼ってしまいました。 もう一つはこれです。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/pet/dog/soudan/category06/001.html
norisan2
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。雷の音のせいで夜中よく起こされていたので、次に日寝不足で大変でした。これから根気強く頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • halmoco
  • ベストアンサー率48% (61/125)
回答No.2

詳しく書かれているHPがありますので 参考になさってみてください http://www.iris-pet.com/wan/situke/06/02.html 家の場合は まず私自身がすごく雷が苦手なんですが リーダーが怖がると犬も安心出来ないと思い 平静を装うように心がけています。 ほんとは ドキドキなんですけどね(笑) そして 雨戸やカーテンを閉めて テレビやステレオのボリュームを少し大きめに したりして 視覚的 聴覚的に遮ってます。

参考URL:
http://www.iris-pet.com/wan/situke/06/02.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.1

うちは花火や雷の音が怖くて物凄く吠えます。 音に怖がる場合は慣れさせる事が大事で、その音を録音して何度も聞かせると良いみたいですよ。 レンタル屋でも花火や雷など日常音の入ったCDがレンタルされているのを見ました。

norisan2
質問者

補足

その音を聞かせるだけでいいんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恐がる犬

    外飼いの犬です。 夜、蚊などに刺されるのを少しでも少なくして上げようと「高電圧殺虫器」を犬小屋の近くに設置しました。 説明では、8m位の距離で効果が有る様な説明でしたので7m位の所に取り付けました。 この殺虫器の「パチパチ」と言う音が恐いらしく目一杯遠くの方に行き振るえています。 取り合えず電源は切りましたが このままでは殺虫器が無駄になりそうです。 もともと花火の音や雷の音は恐がる犬ですが何とかこの殺虫器を克服出来る方法は無いものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が花火の時・・・

    うちの中で飼っている犬ですが、通常おしっこなどは、必ず朝、夕の散歩のときに 外ですませ 家の中でそそすることが ほとんど ないのですが、 花火の音や、カミナリがなると必ずといっていいほど、おしっこを もらします。家の中のあちこちでしてしまうので、本当に困ってしまいます。 今の季節がら頻繁にあるので・・・何かいい対処法があればぜひ教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬にラジオを聞かせること。

    犬にラジオを聞かせること。 こんばんは。今うちには12歳になる柴犬オスがいます。 この柴犬がかなりの怖がりで花火や雷に以上に反応します。(震える,穴を?掘り出す) そのため花火や雷の音を少しでも聞こえづらくするために,FMラジオをつけたところ すごく落ち着きました! 気持ち良く聞いているように見えます。 (すぐに眠ったり,ラジオのほうをむいて耳をすましたり) むしろ最近ラジオをつけろといわんばかりに 毎朝訴えてくるようにも見えます。 実際犬にラジオって何が影響はあるんでしょうか? ご存知の方解答お願いします!

    • ベストアンサー
  • 夜中、鳴くのをとめるには?(犬)

    こんにちは。 私のうちには10年近く飼っている犬(雑種、めす、外飼い)がいるのですが、最近夜から夜中になると鳴くようになりました。 雨や雷、花火など小さい頃から怖がりで鳴くことはありましたが、ここ1週間近くは花火もなく怖がり鳴く原因は見つかりません。怖がって鳴くと言うより、寂しくて鳴くという感じです。会いに行くと喜び、隣に座ってくるので・・・。ただ一つ考えられることと言えば、飼い犬が花壇に入らないよう柵が作られ綺麗になったことぐらいでしょうか?環境が変わったことで驚いているんでしょうか? 何かよい方法あれば教えてください。寝れなくて、すこし辛くなったきました(><)お願いします。

    • ベストアンサー
  • 雷を異常に怖がるウチの犬

    5歳のオス、雑種の犬ですが、雷の音にものすごく怖がり、普段は乗り越えられない柵を乗り越え、家の中に入り込もうとします。時間があるときは玄関で一緒にいて安心させることも可能ですが、いつも付き合ってばかりはいられません。とりあえず柵のかさ上げをしますが、皆さんの犬は雷を怖がりますか? あと、近くの花火大会の音も同様です。

    • ベストアンサー
  • 恐がりの犬

    雑種犬(オス4才、去勢済)を室内犬として飼っています。とても恐がりで、雷、花火はもちろん、強い風の音、雨の音も怖がります。昼間はまだいいのですが、夜は特に怖がって、ベットの上にあがって体をくっつけてきます。本当に震えているんです。膝の上に抱いていても強い風の音がすると膝の上から動き出し、カベをかいたり、柱に噛みついたりします。 昨夜も風が強く怖がっていました。明日の予定もあるので一晩中犬にかまっているわけにもいかず、寝ました。朝になってみると、カベは落とされ、フスマや唐紙は破られ、柱には歯形が、、、。 恐がりを直す方法はあるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 雷について

    雷について 本日見た不思議な雷について質問があります。 今日の6時、7時ごろなのですが、やけに外がピカピカ光ってるなぁと 花火でもやってるのかと覗いたら、稲妻が雲内で行き来しているようでした。 最初は気にならなかったのですが、よくよく考えれば 大概雷というものは光った後ゴロゴロと、音が鳴るはずなのですけれども その見た雷は音もならず、しかも赤色がかったような光でした。 気になって他の友人の場所にも尋ねたところ 同じような現象を見たと聞きました。 この雷は、一体どのような雷なのでしょうか。 寝る前に思い出してしまい、非常に気になるところです お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 犬の口輪を手に入れたいのですが・・・

    雷や花火の音に気が狂ったようになって狼藉を働く飼い犬に困っています。ケージに入れるとかいろいろな方法を試してみましたが効果はなく、家具やあらゆるものに噛み付いてぼろぼろにするので困り果てています。ケージに入れると体当たりして壊してしまう、抱きしめてあげても暴れる、家中走り回って噛り付きます。 そこで、口輪をはめてやろうと思いますが、口輪はどこを探しても置いてありません。手に入れる方法はないのでしょうか?昔は見かけたのに 何故ないのでしょうか?買えるところをご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 音が聞こえない耳栓!!

    私は気がついたら大きな音が苦手です… 運動会のピストル、花火、雷… これらの音が大人になった今もダメです。 これからの季節花火も見に行くのに 毎回断るのが悲しいしゲリラ豪雨での雷も 凄く怖いです…。 絶対音漏れしないものはないて思いますが いい商品があれば教えてください!! できれば花火も行きたいので目立ちにくいものを お願いします…。

  • 雷が恐い犬はどうしたらいいでしょうか?

    わが家の雑種3歳のメス犬のことです。 普段無駄吠えや、わがままに鳴くことはめったにありませんが、どうしてもダメなのが、雷や花火といった 音です。 この時期特に多いので、ちょっとした音にも過敏になって恐いといって鳴いたり、放っておくと物をかじったり、暴れます。(昨日は歯から出血してました・・・) 獣医に相談したら、「人間のように理解は出来ないのだから、恐がっていたら慰めるだけです」と言われ、どうしようもありません。 確かに勝手にうちの家に来てもらって、恐い思いをさせてるのだから、犬にとってはたまらないことだし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも、少し恐くなくなれば犬の方も楽だろうし、少し慣れてくれれば家族の者も安心して出かけられます。 今は、雷がなれば飛んで帰る日々です。 どなたか解決したことが有る方教えて下さい。 ちなみに、犬は一匹、家の玄関(内側)でいつも繋いでいます。柴犬ぽい雑種で元気いっぱいです。 しつけは、まあまあです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー