• ベストアンサー

犬がずっと吠えてます

愛犬(10歳♂)が最近になって、とても吠えるようになりました。 今までは外で飼っていて、たまに近くで花火や工事をしていると、その音に怖がって吠えるので、その時だけ玄関で寝かせていました(家にはネコもいるので、室内には入れられないのです)。 しかし、最近になって家の中にいたいようで、外にいるとずっと吠え続けます。家に入れると、玄関なのでトイレも出来ないし、ご飯もあげられまん。昼間なら、その都度出してあげればいいのですが、夜中の4時ぐらいに騒ぎ出すので困っています。 しつけは、お手・おすわりぐらいしか、してこなかったのですが、これからどんなしつけをしていけばいいでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuinai
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.6

犬の様子が変わってきたなと気付た時には 身体に異常があり、それを訴えている場合がありますから 獣医さんの診察を受けてみられるといいと思います。 もし どこも悪くないとのお墨付きを頂くことができれば それはそれで良いことだと思います。 犬の10歳は人で50~60代 人ならすでに老眼になっています。 各臓器も衰えてきています。 聴覚を失っていく段階はそれぞれですが 特に人では気付きにくい高音と低音に過剰反応をする老犬がいます。 いい機会ですから、今後(老犬介護)に備えて 室内犬にしてあげられるといいですね。 猫との同居は年齢を重ねた犬なら意外と仲良くできる場合もありますよ。 飼い主さまと一緒に寝ることに慣れていけば 明け方に騒ぐこともなくなると思います。 朝の4時に起こすことは ワガママや甘やかしに当たるとは思いません。 頼れるのは飼い主様だけなのですから 飼い犬が飼い主に要求をすることは当然の権利です。 犬が若い年齢なら人に合わせた生活でよいと思いますが、高齢になってきたなら 今度は犬に合わせた生活スタイルにしていくのも飼い主(家族)としての勤めだと思いますよ。 ただ老いていくだけの身です。 いついかなる時であれ 「なんだい?どうしたんだい? 私がいるから大丈夫。守ってあげるからね」と 抱き締めてやれるお気持ちを どうぞ持ち続けてください。 元気で楽しい老犬生活になりますように。

その他の回答 (6)

noname#20827
noname#20827
回答No.7

>玄関なのでトイレも出来ないし、ご飯もあげられまん。 トイレシーツを1枚敷いてフードと水も玄関に用意すればいいのでは?なぜダメなのか知りたいです。 早朝4時に吠えるのはウンチをしたいからじゃないですか? 今の時期は外は暑いから日中も玄関に入れてあげてほしいです。

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.5

午前4時に吠えているなら、近隣住民にかなりの迷惑を掛けていることでしょう。 あらかじめ近隣住民に「うるさくてすみません」と謝ってしまうと、これから次の3つの法律・告示を故意に反する行為を実行しますと公表することになりますので、お勧めできません。 ●所有者等は生活環境を害することがないよう責任をもって飼養及び保管に努めること。(「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」第1一般原則2) ●所有者等は、人に迷惑を及ぼすことのないよう、適正な方法でしつけを行う。(「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」第5犬の飼養及び保管に関する基準3) ●所有者は、人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。(「動物の愛護及び管理に関する法律」第7条) 生後10年も経過しているなら今更躾は困難ですから、法律・告示に則り、せめて猿轡かバークコントロールを終日装着しなければならないでしょう。 また、質問者様の都道府県で、犬の無駄吠えを規制する条例があるかもしれませんので、もしも条例があるなら、ますます重責です。 ちなみに、ご参考として大阪府の条例をご紹介します。 ●動物の鳴き声等により人に不快の念を生じさせないこと。(「大阪府動物の愛護及び管理に関する条例」第3条第4項) 歩道で歩行者が散歩中の飼い犬に吠えられて驚き転倒し、飼い主に損害賠償を認めた判例もあります。(横浜地裁民5部・平成13年1月23日判決) このトラブルは、飼い犬が被害者に触れていなないうえ、1回しか吠えませんでした。 このような判例が出ていますから、吠えた場所が自己の敷地内でも賠償を負うトラブルが起きる可能性が少なくないかもしれません。 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/law.html http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_series/domestic.html http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/hujyourei/hujyourei.pdf http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/hujyourei/hu-kisoku.pdf http://www.saneido.co.jp/how/pet/04.html

参考URL:
http://www.mrpet.com/product/barkcontroldxallbreed/index.asp
回答No.4

>、夜中の4時ぐらいに騒ぎ出すので困っています。 我家の14才は夜鳴きするようになりました。 先生に聞いた所、人間と同じ感じだそうです。 元気とはいえそろそろ老犬の仲間入りの年齢です。 不安と寂しさがあるようです。 目の中は白く濁っていませんか。 耳の聞こえ具合はどうでしょうか。 できればお庭などを少し明るくする。(電気などをつけてみる。) アロマセラピーなども試して見られてはどうでしょうか。 ***飼い主さんの声を録音したテープを流しているのを雑誌で読んだこともあります。

  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.3

ご近所の方々がよほど我慢強いのでしょうのかね・・ 周りの迷惑なんて飼ってる馬鹿な飼い主にはわかりゃしないのでしょうね いっそ引っ越されては?

noname#22222
noname#22222
回答No.2

多分、解決しません。 が、これではアドバイスになっていませんので・・・。 <解決しない理由> ・家に入ることを覚えた。 ・吠えたら入れてもらえるも覚えた。 ・都合の良いことはなかなか忘れない。 ・結局は、飼い主が負けて入れる。 <躾けゼロと要求レベルの乖離> ・お手・お座りは、どんな駄犬でも愛想でします。 ・躾けゼロの割りに要求が高すぎます。 <心を鬼にするか?妥協するか?> ・どんなに吠えようが無視し続ける。 ・諦めて室内飼いに転じる。 No1さんの回答を実践すれば良い訳ですが、相当な覚悟が必要です。 生半可では、<多分、解決しません>。 *ドッグトレーナーに<無視><褒める>のコツを教われば、もしかしたら・・・。 *コツは文面では伝わりません。窮したら実地で教わるといいです。

  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.1

犬のワガママを許さない事 これに尽きると思います 近所迷惑にならないのなら、どんなに吠えても玄関に入れてはいけません (あらかじめ隣近所に「うるさくてすみません」と謝っておくのも必要かも) 一度入れると「吠えれば入れてくれるんだ」と思ってしまいます そして外に出していて静かにしていたら 「いい子だね、偉いね」と褒めてエサやオヤツをあげます 「お手」も「おすわり」も躾と言うより芸です 決められた場所でトイレができる 飼い主が呼んだら来る、というのが躾です 甘やかしちゃダメですよ なめられるだけです

関連するQ&A

  • 11歳の犬ですが、だんだん甘えん坊になり困っています・・・

    チャウチャウが1/4入っている11歳の雄の柴犬です。 若い頃は大人しかったのですが、最近は雨などちょっと(雷とか花火ではなく)のことでくんくん鳴いて、家(玄関)に入れろと夜中に吠えたりして近所迷惑になりました。普段は軒下で飼っています。 散歩も待てなくなり、自分から吠えて催促します。「静かに!」と言って、口を開けないように手で閉じたりするのですが、何度言ってもききません。 散歩の時も引っぱるので、「つけ!」と言って指導しているのですがなかなかききません。引っぱらないように、歩く方向をすぐに変える訓練を何度もするのですが、その時は言うことを聞いても、しばらくするとダメです。 犬は11歳にもなると、躾はできないのでしょうか?どんどん甘えん坊になります。これは小さい時からの育て方に問題があったのでしょうか?どうしたら少しは良くなるでしょうか? ご教授をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫

    新しい犬(ダックス、2ヶ月、オス)を買いました。 室内飼いにしたいと思っています。 でも家には完全室内飼いの猫(10歳、オス、去勢済み) がいます。 その猫は人見知り?が激しく、 知らない人を怖がり 以前子猫を拾ってきたときも 大好きなご飯を食べなくなり、 泣く泣く子猫を返しました 外に飼っている犬もいるのですが 猫は家の中にいることがほとんどなので その犬には興味を持ちません。 でも今回は家の中同士・・・ 個人差はあると思いますが、 犬と猫は仲良くできるのでしょうか? 同じような経験をした方はどうなのでしょうか? また、対応の仕方、しつけの仕方などを紹介したHPなどあれば教えてください

    • ベストアンサー
  • 猫の室内飼いについてなんですが‥

    猫の室内飼いについてなんですが‥ 家には生後2ヶ月の遊び盛りの子猫が2匹います。 普段は居間で自由にさせているのですが最近困ったことが; 家は居間と玄関がつながっている造りでトイレが外にあり、玄関を開ける回数が多いので子猫が出ないようにいつも注意しています。 しかし、家の祖母は脚が悪くゆっくりしか歩けません。最近その隙に子猫が外へ出てしまうのです‥; 昼間は家に祖母一人でみんな仕事です。 ゲージに入れるのはストレスが溜まると聞くし、どうしたらいいか悩んでいます。 他の部屋は玄関とは繋がっていないので外に出る危険はないのですが、この時期、とくに冬はかなり寒いです‥ ペットヒーターで対処しきれるでしょうか? みなさんの意見聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけで

    愛犬が急にお座りをしなくなりました。 私の家でゎ、1回ご飯が入ったお皿を持ち、『お座り』と言い、食べさせます。 その次にもう1回『お座り』と言って、1粒ご褒美で食べさせます。 ですが、1匹目の愛犬が最後(2回目)のご褒美の時、お座りをしなくなってしまったのです。 どーしたのでしょうか。 そして、どーすればよいのでしょうか。 教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫の夜中の散歩

    8歳の猫を室内飼いしています。昼間寝て夜中に活動的なのですが、その習慣を変るコツはありますか? 今まで夜中も行きたいときに外に行かせていたのですが、半年前に引越ししてきて周りに野生動物(狐、狼など)が多くいるため、夜中に外へ行ってほしくありません。もう8歳なのですが習慣を変えることが出来るのでしょうか?先週怪我をして帰ってきてから昼間しか外へ出していません、でも明け方5時頃から外に出たいと泣き出します。 あまり泣かない猫だったので、泣き癖?がついてしまうのではないかとも心配なんです。 いい方法はありますか?よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬が遠吠えする理由は?

    我が家の愛犬(雑種9才、オス)が最近よく遠吠えをします。 これまでも散歩中に救急車のサイレンに反応して遠吠えすることはありましたが、 最近は家の中にいるときに玄関から外に向かって遠吠えするようになりました。 これはなにかのサインなのでしょうか? ちなみに朝夕の散歩は欠かしませんし、ご飯もきっちり食べています。 ここ2日ほどは家人(2人)が家を空けていることが多かったのですが、 一人でも外出すると急にキュンキュンと甘え寂しがります。 これまでも昼間はずっと犬一人でしたし夜外出することもありましたが、 こんなことはありませんでした。 これもなにか関係があるのでしょうか? なにか訴えているのかもしれませんがわからず心配です。 適切なアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の室内飼いへ

    現在10歳くらいになるメス猫を飼っています。 手術もして中で飼っているのですが、 まず夜中2・3時に外へ行きたいと鳴き、 次にまばらですが、朝10~13時に外に行きたいといい鳴きます。 次に夕方4~6時に外へ行きたいと鳴きます。 暇あればすぐに外へ行きたいと鳴きます。このようなことが5・6年続いています。 いろいろなページでそんな猫でも室内飼いができると書いてあるのですが、私の家の猫でも室内飼いはできますかね? 夜中に父・母に何度も鳴くので困っています。

    • ベストアンサー
  • 脱走をやめさせるには?

    ビーグルの1歳2ヶ月の雌、室内飼です。 今迄、主にゲージで過ごさせてましたが、最近は家の中を自由にさせるようにしたのですが… 誰かが玄関を行き来したりして、少しの隙間が出来ると外に出てしまいます。時には自分でガジガジ(引き戸なので)開けて脱走してしまいます。 玄関の位置も階段を降りた所にあるので、勢いもあるのでしょうが、この季節玄関を網戸にもしておけません。 玄関に降りないように(勝手に外に行かせない)するには、どうしたら良いのでしょうか? 雑雌3歳も一緒に室内で飼っていますが、そちらは玄関マットの上で止まります。(玄関が開いていてもマットの上でお座りして外を眺めてるだけです) 家の前は道路ですし、近くに踏切もあるので「もしも?」の事を考えると早く外に出ないようにしつけたいのですが、しつけ方法などがあったら教えてください。

    • 締切済み
  • 犬の無駄吠えを止める方法を教えてください。

    いつも、参考にさせていただいています。現在、6ヶ月になるプロットハウンドを室内のリビングで飼っているのですが、無駄吠えを止めさせたいのです。犬には無駄吠えはなく、理由があると聞いていたので、吠えてる時を観察していると、自宅リビングの窓から、スズメや猫が庭にいるのを見たら吠える、隣人に向かって吠える(我が家のリビングから隣家の玄関が丸見えなのです)のが多かったです。そこで、吠え始めたら、おすわりをさせ、おやつをあげるという方法をとっているのですが、興奮状態のときはおやつには見向きもしないで、吠える対象が見えなくなるまで吠えています。私達家族に対する要求吠えもありますが、とにかく隣人に対して吠えるのだけでも止めさせたいのです。隣人の方には何度かお詫びはしていますが、隣家の来客に対しても吠えるので、申し訳ないと思っています。自分達で出来るしつけ方法があったら、是非、教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 他人が外で飼っている犬が吠えた時うるさいと思う

    他人が家の外で飼っている犬が夜中や夕方に吠えた時うるさい!と思いますか? 他人が家の外で飼っている犬が昼間吠えた時、うるさい!と思いますか? 他人が家の外で飼っている犬が夜中や夕方に吠えた時うるさい!と感じたら、 夜中や夕方には吠えさせないように文句を言いますか? それとも、うるさい!眠れない!静かにしろ!と思いながらでも我慢しますか? それとも、犬は吠えるのが当たり前なんだから仕方ない、と納得しますか?