• 締切済み

人は一人なの?

最近、自分の考えがおかしいのかも知れないと思い始めました。 皆さんは、自分と他人は割り切る方でしょうか? 人は皆一人であって、他者と自分を重ねる事はしないのですか? 私は人の相談を受けて、その人の立場や身になって考え過ぎて、 取り越し苦労みたいなことをよくします。 例えば、自分の友人が人に傷付く事言われて、自分の所に 相談に来たとすると、その友人の身になって考え、解決する方法を 練ったり、一緒に悩んだりしてしまいます。 自分の友人が傷ついた分、自分も傷つきます。うまく説明できないけど。 でも、いつの間にかその友人は、傷つけた本人と仲直りしてたりします。 自分は一緒に悩み解決策を考えました。友人を傷つける相手の事を 恨んだりもしました。 相談した意味はなんだと思いますか?私には分かりません。 自分と他人とは割り切った方が良いのでしょうか。 相談してきても、余り真に受けず、『なんとかなるよ』とか 適当に受け流していれば良いのでしょか。 友人って、相談したり喧嘩したり、色々あって友人って言うんですよね。 なのに、淡白に接して深く関わらない方が自分の為なんですか? 普通は、そんなに真に受けないし、相談とかに深く考えないと その友人から言われました。 私がしていた事はおかしなことでしょうか? 人とは、自分とを重ねずにして考えれば楽になれますか? なんかもうこれを言ってる事自体おかしい気がしてきた

みんなの回答

noname#15901
noname#15901
回答No.3

人と自分を重ねてしまうのは 当然でしょう。 だって他人にはなれないのですから 自分の考えや物の見る目、判断で相手の悩みを考えるでしょう。 今回の場合 友達がどのようになれば幸せかと考えたのでしょうが、パターンが友人とは違ったのですね。 友人は、仲直りする・・ あなたは、そんな人と仲直りしないほうがよい?!と考えたのかな。 もしかしたらあなたの考えは合っているのかもしれません。でもこういう人間関係などは失敗しないとわからない、客観的にみてもわからない事があるのです。 そしてあなたが真に受けたのがおかしいと言ったということは、あなたがその友人に「こんなに真剣に悩みを考えてあげてたのに」というニュアンスで仰っていませんか? 本当はありがとう・・という気持ちがあってもそのような気持ちをあなたがもっていたら感謝も半減してしまったのではないでしょうか。 高慢な気持ちがあれば 上から下を見るような言葉がでてしまいます。 悩みを聞いてあげるときは 「聞いてあげる」だけでよい時もありますし、一緒に考えなければいけない時もあります。どんな時もあくまでも「自分が悩みを聞いてあげることで相手の役に立っている・悩みを聞くのは半分は自分の為」くらいに思ってないと駄目らしいですよ。

sasuke_ooya1515
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありません。レスありがとうございます。 >人と自分を重ねてしまうのは 当然でしょう。 そう仰っていただけると嬉しいです。 正直に申しますと…友人には仲直りして欲しく無かったです。 そんな風に傷付くのだったら、自分から傍による事しなくても…なんて。 でも常識みたいなのあまり通用しませんよね。 何かで知りましたが、友情は肉体関係のない恋愛。らしく、 自分が腹が立とうが相手に傷付けられようが、そう簡単には離れられないのが 友情らしく…私も痛感しています。 少し軌道修正して…。私が友人の相談に乗った事で2人が直接的に仲直り したわけではないんです。悩みを聞いただけで…。 でも友人からすれば、私が「聞いてあげてる」ように取られてしまったのでしょうか 聞いている時はそんなつもりはないのですが、関係が修復した後ですか、 「一緒に悩んだのに」と押し付けがましくなってしまったのかもしれません。 なんか段々よく解らなくなってきました。 私が今後することは、とりあえず高慢な気持ちでいるのは辞めようと思います。 (私がそんなつもりじゃなくても、相手に感じ取れるなら、本当なんだと思います) あと、距離が近すぎたので、少し離れてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11501
noname#11501
回答No.2

ものごとにはすべて、適当・快適・最適な距離というものがあると思います。 チョコレートが好きだからといって、一生チョコレートの風呂に浸って生きるのは不適当・不快なことです。 電車で隣の人と密着しているよりは、ある程度離れたほうが双方にとって快適です。 友人は いつも密接にしていなければならない・密着していることがよいことだ という決まりもこの世にはないと思います。 会いたければ会うし、会いたくなければ会わない ケンカすることもあれば、仲良くすることもある というくらいで何も問題ないと思います。

sasuke_ooya1515
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。レスありがとうございます。 適当・快適・最適ですか…。 そうかも知れません。基本的には人は好きだけど、本気で腹が立つことも 絶対顔が見たくない時もあります。 もちろん逆に、一番に感動を伝えたい相手だったり、優先順位が高かったりします。 私の場合は、その距離が近すぎたのかも知れません。 今日は友人の顔を見ていないし、話してもいません。 だけどつらくない、そういう時もあるんですね。もう少し相手の距離を考えて、 自分も落ち着いてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • swtt
  • ベストアンサー率8% (17/193)
回答No.1

大丈夫ですよ。重ね合わせるから,きっと心理カウンセラーは成り立つのだし。 でも想談にのる時は,客観的に見るのも大事ですよ。一方の言動しか聞いてない時は尚更です。友達と喧嘩している相手のことも考えるのも必要です。 もとは,その2人の人間が,お互いに何かしらの言い分があり「対立」してるのだから一方を考え過ぎても偏るだけだと思います。

sasuke_ooya1515
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありません。レスありがとうございます。 やはり客観的に見ることは大事なことなんですね…。 すぐに他人の事を自分に重ねてしまって自分を見失うことがよくあります。 確かに友人の側のことばかり見て、その相手のことを悪く思うのは よくないことかも知れませんが、この2人のトラブルは毎度起きている 事で、原因は友人の相手にあることなんです。 こりもせずに毎度同じ問題を起こす事に腹立たしさを感じ、 より一層偏った見方をしているんだと思います。 相手のことは考えるけど、自分と重ねるのは辞めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今まで1人で過ごしてきました

    こんにちは。 ものすごく個人的な話になりますが、相談させてください。 タイトルの通り私は人付き合いが苦手なタイプで、物心のついた頃から今まで1人で過ごしてきました。 友人はその場しのぎで付き合う方が2人だけ、学生で新しく人と知り合うには恵まれた環境に居たはずなのに友人を作ることができずにいました。男性とお付き合いしたこともありません。 最近、一人で寂しいと思うことが多くなりました。 弱ったときに信頼できる人、頼りになる人がいたらと思います。 夢を追いかけて上京してきて、好きなことが勉強できて人生は充実しているのですが...。 ただ、夢を現実にするにも一人では何も出来ないと、他者と関わりを持てないことに焦りや不安、劣等感を感じてもいます。 長くなりましたが、友人も恋人も何の人脈もない私はまずどう意識を持つべきでしょうか? どうしようもない自分を変えて自信を持つことからか、他者と関わることの恐怖心を払拭することからか、それとも会話術を身に付けることか。 でもそんなにやらなきゃ駄目かと思うと、一人も好きだし一人でいたいなと思ったりもします。 結局私が甘いだけでしょうか。 みなさんどう思いますか?

  • 人とのつながりに対して淡白な人

    今も仲が良くなると突然突き放したくなる。 小学校の頃からの気の合う友人さえ、向こうがこっちを気にしているのに、私はその手を振り払ってしまう。 心境は淡白。まぁ、あいつも別に平気でしょ、他に友達いるでしょみたいな感じ。 自分に必要のないことは平気で切り捨てる。 私は淡白すぎて友人も大切にできない。 親にも「冷たい人間だね」って言われた。 寧ろそう言われた方がいい。 私は淡白だから、「これまで一緒に頑張ってきた」とか 「これからも一緒に頑張りたい」とかで心を動かされない。 自分にとって大切なこと必要なこと、それに関わる人間は、自分以外誰一人として入らない。 自分の選択には自分しか含めない。 いくら泣かれようが、必要とされようが、私は平気で突然すっと居なくなる。 私はこれまで一体どれくらいの人を傷つけ、どれくらいの人にうらまれ、嫌われてきたのだろう。 私はそう思って罪悪感によってその人たちを心配する。 一方で、私なんかのことで今も負の感情を抱いている人間などいないし、それぞれが自分の道を歩いているであろうことも理解している。 結局私が淡白なのは、今まで、自分は本当のところで誰にも必要とさていないと思っていたからだ。 私が、孤独で寂しい人間だからだ。 自分の選択に関わるのが自分しかいないからだ。 自分の感情しか分からない時点で、自分の体しか動かせない時点で、結局人はひとり。 そうでしょ?誰かがやってくれるわけじゃないでしょ。自分でやらないといけないでしょ。 「あんたは寂しい人間だね。人はひとりじゃないよ。あんたも一人で生きてるんじゃないよ。」 と言いたくなるかもしれない。もちろん親孝行、家族孝行はしたい。 私は寂しい人間だ。自分が居なくなることで人を傷つけても、なんとも思わない。 自分のことで精一杯。自分の正しい道のために人を傷つけても「何でそこであなたが?」って疑問にさえ思う。 私なんかのために涙を流してくれる人を 私なんかのことを考えて悩んでくれる人を 私なんかと会いたいって言ってくれる人を 大切にできない。 自分の淡白さが時々嫌になって苦しくなる。 こんな風に淡白な人 「他人に興味ないでしょ」っていわれたことある人 そういう人いたら気が向いたらでいいので何かエピソードや教訓を教えてください。 同じような人の存在を知って安心したいのです… それとこういう淡白な人はまわりにいますか? そしてあなたはそういう人をどう思いますか?

  • 人に依存しない考え方

    困ったことがあるたび、自分で解決せずに他人に聞いてどうしたら良いかを考える癖があります。 周りの人にやってしまい、幼稚と思われているようなので矯正したいのですがどうしたら良いでしょうか? (特に全くわからない分野) ここで聞くこと自体が他者への依存ですね!

  • どうせ無理なのに何故人とは比べてないとか言い出すの

    A「他人と比べる癖止めたら生きやすいわ~。幸せは相対的なものではないね。」 B「底辺のクソが現実逃避してるだけだろ。他人と比べられたら全てお前の負けだからな。」 A「俺は20代で年収800万だけど?お前は全然じゃん。」 B「さっそく他人と自分を比べてるな。頭悪すぎだろお前。もうしゃべるなよお前。」 こんな感じで、「人と比べること止めた。」とか「自分は自分。他人なんてどうでもいい。」 って言ってる人でホントに他人と自分を比べてない人を見たことないけど、そんな人いるの? 他者より上に行きたい、他者を上から見下ろしたい、他者を上から虐げたい。 こう言えばいいのに。どうせ他人と自分を比べないとか無理なのだから。 何故無理してまで「他人と自分は比べない」って言いたがる人がいるんでしょうか。 「他人と自分を比べてない俺ってカッコいい」とか思ってんの?

  • 天涯孤独になった後、人生を変えられた人

    29歳男です。 家族も死別し、友人も離れ、働く意味や生きる意味がわからなくなり、そうだ家族を持とうと婚活を始めましたが、自分に見捨てられ不安があり、他者に依存している事に気付きました。 しかし彼女に振られたくないと依存し、会社に評価を得たく依存し、結局自分の評価を他人に評価される生き方に嫌気がさしました。 にもかかわらず他人に自分の居場所を求める自分にも。 他人に依存せず、自分の中で自己完結したいです。 本音は他人に依存せず他者とうまく交わりたいのです。 自分の見捨てられ不安は過去に信頼できた人間から裏切られた過去がある為だと思います。 他者を信じらないのに一人でいられず、他者に自分の居場所を求めてしまいます。 同じような境遇で状況を変えられた経験のある方、または理解できる方、アドバイスをお願いします。 自分の人生を変えたいと思ってます。

  • 淡白な人はずっと淡白か

    私はどうやら、恋愛には非常に淡白な人間のようです。 どんなに好きな人とでも、会うのは2週間に1度、電話は週に1度でちょうどよく、 それ以上すると面倒になります。 浮気や他の異性とのデートなど一切していないのに、異性の友人との交流を相手からとやかくいわれたり、 電話が繋がらないだけで文句を言われると、イヤになってしまいます。 人間には恋人だけでなく、友人や仕事も大事でしょう。 それらは、次元の違うものだし、どれが一番大事かなんていえるものではないと思うのです。 それなのに、私が一時的にでも仕事や友人と会うのを優先させると(友人と会うから今週末のデートは無理、とか)、自分を最優先してくれないといって、私の愛情を疑われると、そんなに私が信じられないのかと思ってしまいます。 携帯の電話帳や着信履歴を見ようとするなんて、もっての他です。 しょっちゅう会って、相手の全てを把握しておかないと気が済まない恋愛なんてごめんです。 こんな私は、おそらく淡白なのでしょう。 さて、ここで皆さんにご質問なのですが、「自分も同じように淡白だったけど、大好きな人に出会えて、すっかり変わった!」という人はいらっしゃいますでしょうか? 私が淡白なのは、まだ本当に好きな人に出会っていないからなのかもしれないと、時々思うのですが。 あるいは、「淡白な人はずっと淡白だ。別にそれでも自分なりの恋愛をちゃんとできるし、相思相愛の人にめぐり合えた」という方はいらっしゃいますでしょうか?

  • グループ内で一人だけ苦手な人が・・・

    女友達の事です。私には10人ほどで仲の良い女友達グループがいます。彼女はその中の一人です。彼女自身とは10年以上の付き合いになります。(それ以下の友人もいます) その彼女なんですが、もう本当に自己中心的で、周りが疲れてしまうんです。ただ、皆そう言う愚痴をあまり言わないので皆がそう思ってるかどうかは分かりませんし、私以外の人に彼女が自己中心的発言をしてるかは分かりません。(割と彼女の被害を受けてるのは私ともう一人くらいです) 多分他の人たちは非常に精神的に大人な人が多いので、嫌だなぁと思ってもお互い口に出して不満を言ったりしてないのかも知れません。 あまりにも彼女の自己中心さがひどいので、ある程度距離を取った付き合いにはしてましたが、とうとう私がぶち切れてしまうほどのことを彼女は言ってしまいました。(私は他人に対してはかなり温和なのですが)できれば縁を切りたいとも思ったほどです。 でも彼女と縁を切るには私がそのグループから外れる事になります。もしくは彼女だけが外れるか。でも私としても彼女以外の人とは付き合いをしていきたいと思いますし、彼女もそうだと思います。もしかして私は彼女に嫌われてるのかなぁとも思いますが。 こんな場合皆さんならどうしますか?他の人たちに「こういうことがあって付き合わないようにしたい」と相談を持ちかけますか?でもそれだと何も知らない皆からすれば一方的に私が悪口を言ってるだけにも感じられるでしょうし。 ちなみに彼女と一緒に進めてるプロジェクト(仕事ではないですが)もあり、それも辞めたいのですが言い出しにくいです。本人に直接思ってることを言うと逆切れされて私が又嫌な思いをするだけな気がして(他のメンバーにも迷惑をかけるでしょう)。困ってます。

  • 優しい人になりたいのですが・・・(かなり長文)

    私は、小さい頃から対人関係で色々悩んで来ました。 ただそれについては、他者や自己を分析し、試行錯誤の結果、「人付き合いにおけるマニュアル」のようなものを自分の中で作り、それを実践することで、学校において、友達がいない、虐められる、というようなことを回避することが出来ていました。(問題はいまでもたくさんありますが・・・) しかし私は、どうも友人関係に対して淡泊というか、クラスが離れれば赤の他人、席が離れれば赤の他人、卒業すれば赤の他人、という感じに思えてしまうのです。私自身、相手のことを友人と思っていないわけではないのですが、赤の他人という言い方は大げさにしても、一度つながりが切れてしまうと、「相手にとって自分の存在はものすごく小さなものだっただろう」「話しかけたところで向こうは覚えていないだろう」のように考えてしまい、また私自身、多少寂しくは思いますが、友人がいようがいなかろうがどうでもいい、という境地に至ってしまうようです。 大学進学を機に地元を離れ、高校時代の友人何人かとも連絡は取り合うというか取れるのですが、一年に一回するかしないか程度、長期休暇でも別に用もないし特別会いたいと思わないのです(社交辞令というか、会ってはいますが)勿論、会ったらそれなりに楽しいです。しかし、会ってないからといって、どうしてるかな?と思うことがないようなのです。 また両親からよく言われるのですが、私は他者に対して「感謝」や「心配」という感情を持つことがあまりありません。というかまあマニュアルに則って、「ありがとう」と感謝しているふり、「大丈夫?」と心配しているふりは出来るので、外では無難にやっていけてると思うのですが、親に対しては素で振る舞うので親とかなり衝突してしまうのです。 「ありがとうぐらい言えないのか。人が親切でやってあげてるのに」「一言余計。感謝すればいいだけ」とよく言われるのですが、ありがた迷惑のことに対して、何故感謝の念が湧くのでしょうか?感謝もしていないことに「ありがとう」なんて言えません。してほしくなかったこと、もらっても嬉しくなかったものに対しては、素直に自分の意見を言っただけです。何故あんなにも怒りを返されるのか私は未だに理解出来ません。 また私の母はとある難病を患っているのですが、どうも私は母に対して「気を遣う」ということが出来ません。母に対して心配する気持ちが希薄で、よく分からないのです。「疲れた」「しんどい」と言われても、「ふーん」としか思えず、だからどうしたのだろう、となってしまいます。 両親を嫌いなわけではありません。好きですし、尊敬もしていますし、育ててくれたことに対する感謝の気持ちもあります。母にも死んで欲しくないです。想像したら泣けてきます。(別に死ぬ病気ではないです。入院しているわけでもありません) なのに何故、私はこんな風にしか振る舞えないのでしょうか? 先日友人がバイクで事故りそうになった(一歩間違えれば命も危なかっただろうと思われるレベル)、という話を聞いたときも、「ふーん」としか思えませんでした。隣で聞いていた別の友人は血相を変えて「大丈夫?もう止めてよ、無茶な運転は!大けがしたとか聞きたくないからね!」と、これぞ友情!!のような素晴らしい態度をとっていて、自分は何なんだろうと思わされました(この友人は勿論、心底心配したのだろうと思われます)。横で「そうだよ!絶対無茶しないでね」などとそれらしく振る舞いながら、1人かなり落ち込んでいました。 親から何度も「お前は何でそんなに冷たいんだ」と言われ、何度も悲しい顔をさせ、泣かしてしまいました。しかしそんな親を見ても、「?」となっている自分がいるのです。(ちなみにうちの親はどうもあまり根に持つタイプではなく、だからそれなりに上手くいってるのだろうと思います) 私だって、親想いで友人想いで、困っている人を見たら手を貸せるような優しい人になりたいです。でもそんな感情が湧かないんです。 何故、私はこうなのでしょうか?私は、優しい人を演じるのではなく、心の底から他者を思いやれる人間になりたいのです。どうしたらなれますか?そういう感情は、どうやったら湧くのでしょうか?カウンセラーとか行ったら教えてもらえますか? アドバイス下さい。よろしくお願いします。 (カテゴリーの選択がよく分かりませんでした。間違ってたらすみません)

  • 人に気を使うな?

    この動画の一シーン 「飲み会で女性が他の人に気を使って一生懸命世話している」25:00~ このシーンで 気を使った時に見返りを期待するなって言ってます。 しかも「他者は、あなたの期待を満たすために生きているのではない」 こんな事も言ってますが 逆に言えば「自分は、他人の期待を満たすために生きているのではない」とも取れます。 これはつまり他人に気を使わない方がいいって事を言いたいのですか?

  • 他人を蹴落としてでも自分だけは幸せになりたいって思ってる人のほうが多い

    他人を蹴落としてでも自分だけは幸せになりたいって思ってる人のほうが多いかな? 時代を問わずに。 蹴落とすところを誰かが見てるだろうから確実に他者からの評価は下がると思うが、それでもその方が人生うまく納まるのかなーっともおもってしまう。少し汚れてる方がお得って感じがする。 大人になるにつれてみんな少なからずそう思うのかね。自分はまだ20代だが