• ベストアンサー

一度就職を断られたクリニックに再挑戦したい

9ヶ月の子供を育児中の主婦です。 看護師免許を持っているので、病院かクリニックで働こうと思い就職先を探していました。 先月、条件のいいクリニックを見つけメールで問い合わせをしたのですが、運悪く2~3日前に別の方を採用しましたとのお返事でした。 その方が採用になる前ならば日勤帯での勤務が可能だったが、今は午後からラスト(20時前後)まで働いてもらえる方が欲しいので育児中の方は採用が難しいとのことでした。 その時は縁がなかったのだと諦めておりましたが、求人情報のサイトにはまだそのクリニックの情報が載っており、しかも今日求人情報が更新されていたのでどうしてもそのクリニックを諦めきれなくなりました。 前回メールでやり取りをした際、最後に「8月には子供が一歳になるのでまた就職活動を始めようと思っております。その際はまた貴院に問い合わせさせていただきます。」と伝えました。 しかしまだそれから2週間ちょっとしか経っておらず、問い合わせをすることに躊躇しています。 思い切って再度問い合わせをするべきでしょうか? それともメールで伝えたとおり8月になってから問い合わせるべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は、核家庭・2児の母です。 現在は、2歳3歳の母ですが、就職当初はまだ未満児でした。 核家庭ですが、近所に実家があります。 経験上、乳児を抱えた方だと、採用しても私事都合で欠勤や退職が大いにありえます。 それならば、そういった問題のない人を採用するでしょう。 特に採用者側が急いでいない限りは。 家族の理解があり、仕事に徹底できる環境が整っていれば、別ですが。 メールより、電話のほうが、私は採用者に強い意思が伝わると思いますよ。 先に、先生(面接員さん)の都合のいい時間をお聞きになって、再度電話連絡するのが妥当かと思います。 やはり、それだけ働きたいという意思があるなら、その意思を最大限伝えるべきです。 そうすることで、「乳幼児がいる」という問題は、少しでも壁を越えられるとは思います。 やはり、相手の声を聞くことで、アセスメントは出来ますよ。 看護師なら理解できますよね。 8月まで待つと、もう枠はないでしょうね。 そりゃ、自分が採用者側なら、来るか来ないか分からない人を当てにするより、先に他の方の採用をプッシュすると思いますよ。 「8月に連絡をするつもりでいましたが、どうしてもそちらへ今すぐにでも就職したいので」などを理由に挑戦したほうがいいのではないでしょうか? いいところへのご就職を御祈祷しております。 頑張ってくださいね。

miohime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は昨年主人の転勤で勤めていた病院を辞め、実家とは遠方の地域に引っ越しました。 ですので実家の協力というのは得られません。 主人は働くことに大賛成である程度の家事の分担は引き受けると言ってくれていますが、クリニックを説得できるだけのサポートではないですね。 今回問い合わせしても可能性はかなり低いとは思いますが、とりあえずは挑戦しようと思います。 ご指摘のように8月まで待てば枠がなくなりそうなので。 これから電話での問い合わせの仕方を検索してみます!

その他の回答 (2)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

採用する立場の医院経営者との話題でたまに出てきますが、小規模のクリニックの場合、乳幼児を抱えた方の採用の目はかなり少ないようですよ。 子供の健康状態次第でいきなり欠勤の可能性があるわけですから、大勢の看護士スタッフがいるところでないと、リカバリできません。ですからかなり消極的になると思います。

miohime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そこは一番気になっていました。 人材派遣の方もそのようなことを仰っていました。 保育園に預ければ今まで病気知らずだった子供も色々と病気をもらうだろうし、そのたびに欠勤早退では職場に迷惑を掛けることになりますよね。 しかし、今回は問い合わせだけはしてだめならばそこは諦め、保育室完備の病院で働こうと思います。

回答No.1

躊躇してる暇があれば、思い切って問い合わせましょう。 考えれば、考えるほど問い合わせる勇気がなくなりますよ。 採用試験や面接は自分をアピールする場です。 積極的になりましょう。

miohime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!前回も結局は考えすぎて問い合わせをせずにいたらあのような結果になってしまったので・・・。 今回問い合わせをしてだめだったら縁がなかったと諦めようと思います。 背中を押していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乳幼児を育児中の就業時間について&採用を断られたクリニックへの再挑戦

    現在10ヶ月の子供を育児中の主婦です。 子供が一歳になるのを機に仕事を始めようと思っています。(もしくは即) 看護婦免許を持っているので病院もしくはクリニックで働こうと思っており仕事先を探していますが、なかなか条件の合うところがありません。 勤務時間は日勤希望で17~18時に仕事を終えたいのですがなかなかそんなところはなく・・・。 自分の希望が多すぎてそれがネックになっているとは思うのですが・・・。 希望としては ・日勤のみ ・週休2日(日、祝は休みたい) ・年末、夏季などにはある程度まとまった休暇が欲しい ・勤務時間は日勤帯希望 以上ですが、そうなるとクリニック勤務となってくるのですが、どうしても勤務時間帯が合わず就職が難しい状況です。 一応、時間帯以外の条件があうところが1ヶ所ありますがメールの問い合わせ段階で2度振られています・・・。そのクリニックは午後からラスト(忙しいときには20時半くらい)まで勤務できる人を募集しているようです。 そこで、保育所(時間延長、もしくは24時間託児所)を利用することで時間帯の面でクリニック側に合わせてもう一度問い合わせをしてみようと思っています。 二度も採用を見送られたクリニックに再度問い合わせをするのは非常識でしょうか? それとも、一歳未満の乳児を預けて21時前まで働くことは子供のことを考えてやめたほうがいいのでしょうか。 ちなみに主人は仕事の都合上保育園のお迎えができません。

  • 結婚後の就職について

    29歳の女です。 結婚を機に働いていた病院を辞めその後は単発派遣などを時々しています。ある程度お金を貯めてから子どもを作りたいので常勤で就職を探しています。ここ2ヶ月の間に3つのクリニックに面接にいきましたが不採用でした。どの面接でも子どもの予定は?と聞かれます。1~2年は作る予定はありませんが長期勤務が見込めないため敬遠されているのかなと思います(不採用の原因はほかにもあると思いますが・・)。 夜勤ありの病院勤務なら少しは見つけやすいと思いますが日勤のみの仕事で探しています。 最近このまま採用してくれる所を探し続けるか派遣でフルタイムで働いた方がよいのか迷っています。 同じような経験をされて方がおられましたらアドバイスお願い致します。

  • 会社への問い合わせについて

    現在就職活動をしているものです。 興味を持った会社に採用情報が載っていなかったので、各種お問い合わせのところから1週間ほど前に2010年度の新卒採用をされているかについてメールを送りました。 しかし、返事が返ってきません。 連休中にメールを送ってしまったということもあり、もう返事は返ってこないのではないかと考えました。 そこで再度問い合わせをしたいと思っているのですが再度問い合わせをしても大丈夫でしょうか? また、その際の問い合わせはメールで送るべきでしょうか?それとも電話で伺うべきでしょうか? よろしければ問い合わせをする際の注意点も教えていただけると助かります。

  • 一度不採用になった会社に再度挑戦はOK?

    退職して再度就職しようか、やりたいことのために専門学校へ行くか迷っていた時にアルバイトとして1社受けました。 面接の際に面接官の方たちに「正社員になる気はありませんか?もしあなたが将来、正社員として(長期)働くことを考えているなら採用したい」と言われたのですが、その時、私は専門学校へ行きたいと考えていたので正社員の件はお断りしました。 あくまでも短期間のアルバイトとしてお願いしたいと伝えました。 後日、返ってきた結果は不採用でした。 電話では「経理事務のため、やはり長期間できる方を探したい」のようなことを言われました。 現在、やはり就職したいと思っていたところ、この会社がまだ求人募集されていると聞きました。 そこで、一度不採用になった会社にもう一度挑戦するのは大丈夫なのでしょうか? 経験者の方や採用担当者の方、アドバイスお願いします。

  • 求人の問合せメールについて

    オンライン上で見つけた求人情報なのですが、その場で提供されている情報だけではやはり足りず、直接メールで問合せをしてみようと考えています。 (もちろん、メールでの問合せを受け付けている企業です) そこで、メールを書く際の注意点などを教えて頂きたいと思っています。 このようなメールだと採用担当者に与える印象がよくなるよ、といったアドバイスなど頂けたら、非常に嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 就職活動が始められない!!!

    今年の9月に卒業する者です 6月に入ったら就活がんばるゾと思いボランティア活動をしてすごしていました、危機管理に欠けていました 中途採用の始まる6月になったんですが、パニックでもう何がなんだかわからなくなってしまいました …1分でも早く就活で動き回りたいです 登録している求人サイトは、 en・リクナビ・マイナビ・就職セレクト・朝日求人の5つです エントリーと説明会の予約をしているだけという状況で、 しかもその数がかなり少ないです ■en・リクナビ・マイナビ 中途採用の募集の探し方がわかりません ■就職セレクト 去年の冬に一度、中途採用の相談に行っており、9月入社で週活することを伝えてあります 今月、2通の企業の紹介メールが入りました ■朝日求人 朝日新聞で9月入社の企業も載っていることを知り、中途採用向きかと思い最近登録 新卒の中途採用に有効な求人のサイトや、これからの進め方、 何から済ませていくべきか教えていただければ幸いです

  • 保育園があるので大至急就職しないといけない。

    今妻子持ちの無職です。 今年の9月末で仕事をやめました。 今、子供を保育園に預けており両親の就労条件がないと 保育園は強制退園と言われています。 期限は来年の1月20日までに就職して就労証明書を出すことです。 なので、必死こいて探してはいるのですけど 毎日ハローワークの求人をみても、この景気だからか? 1日に1~3しか求人は増えません。 奥さんと会話をしてもやはり、すぐやめられても困るから 長く働けるように、向いている仕事についてもらいたいって 言っていますが、内心はたぶん子供の保育園退園を防ぐために 子供のためを思えばどこでもいいので就職してほしいとおもっているはずです。 ですが、なかなか応募しても不採用だったり、 採用されても、向いてないとかで解雇等ありました。 なので色々あせっております。 どうしたらいいでしょうか?

  • 個人病院やクリニックはそれ程大変じゃないですか?

    こんにちは。30代前半女性、現在は派遣で事務をしていますが、不況の影響で派遣切りにあってしまいました。 今後の仕事を考えるに辺り、派遣でずっと働けなそうだし、正社員事務も年齢的に難しそうなので、一生働ける仕事に就いた方がいいかと悩んでいます。 そこで看護士はどうだろうと思ったのですが、看護士はハードと聞きます。求人を見てみると、大病院だけでなく、個人病院や訪問介護、医師に同行して老人ホームを尋ね、健康診断をする、透析専門クリニック、献血センターなど色々な職場があるんだな、と印象を持ちました。 私は体力は普通だと思いますが決してあるほうではなく、またストレス耐性は弱い方だと思います。看護士は頑丈で神経も太い人でないと無理でしょうか? 個人病院やクリニックの看護士さんは、大病院や手術や入院などある 病院よりは楽でしょうか? また、日勤のみ可能でしょうか? また、看護士(准看含む)の資格があれば、個人病院を選んで就職、パートすることは可能ですか? 私は病気で苦しんだので、弱い人の気持ちが前より分かるようになりました。そういう人の気持ちに寄り添えたら、とも思います。しかし年齢のこと、今年結婚するので今後もし子供が出来た場合など考えると無謀でしょうか?

  • 企業に出すメール

    来年3月に卒業の専門学校生なのですが、皆様にお聞きしたいことがあります。私が、就職試験を受けたいと思っている会社のホームページの求人情報に、中途採用は募集をしているのですが、18年度新卒者の求人はまだ、準備中となっているのです。新卒者で応募したいのですが、会社の問い合わせに新卒者の就職試験がいつ頃あるのかなど、メールで聞くなどしてもよろしいのですか?あと、どのような文章で聞いたらいいのか、教えてください。お願いします。

  • 准看護師の就職について

    看護の道に興味がある社会人です。 家の近くには3年制の正看護師学校か、2年制の医師会准看護師学校があります。 家族の事情から、看護師になったとしても、日勤しかできません。 看護師の求人を見たのですが、クリニックの日勤看護師では、正看護師も准看護師も差が無いところが多いので、修学年数や学費を考えて、それならまずは准看護師として働き、必要だと感じたら後で正看護師の勉強をしてもいいかな、と考えています。 気になるのは就職です。准看護師学校を卒業後、日勤のみという就職先が現実問題としてあるのでしょうか。 私の想像ですが、医師会学校を出たら、とりあえず最初は医師会病院で働き、勤務内容の希望は出せないのではと心配です。 アドバイス、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう