• ベストアンサー

この詩なんの詩?どんな意味?

図書館にある、不要になった本を配っているコーナーで 英語の詩が載っている本をもらってきました。 そのなかで気になる詩がありました。 Beauty is but a flower Which wrinkles will devour; Brightness falls from the air, Queens have died young and fair, Dust hath clos'd Helen's eye: I am sick, I must die. Lord, have mercy on us! たぶん、詩の一部だとおもうのですが、 (解説文らしきものの間にこれだけが はさまっていました。) 最初の1行目で「えっ、これはどんな意味!?」 と気になって仕方がありません。 たぶん、作者はThomas Nashという人だと思います。 しらべてみても、翻訳がでていないようなので 相当マイナーか昔の人だと思います。 この詩はどういう意味なんでしょうか? また、作者はThomas Nashという人で正しいんでしょうか? ちなみに、私ががんばって訳してみると 美しいものはしわがよって ほろびてしまうであろう花ではない 光が空気の中からおちてくる 女王たちが若く美しいまましんでしまった 塵がヘレンの目を(hath clos'd がわかりません;;) わたしは病気になった、きっと死んでしまうだろう 殿様、(have mercy on usがこれまたわかりません;) こんな感じです。。。 ご存知の方、どうか教えてください!!

noname#95996
noname#95996

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minyanco
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.2

この詩は知りませんが・・・(ごめんなさい) 詩の最後にある「Lord, have mercy on us!」は 「神よ、私たちにご慈悲を!」っていう意味だと思います。 冒頭の「Beauty is but a flower     Which wrinkles will devour」は 「美しいものはしわがよって  ほろびてしまうであろう花ではない」というよりは、 「美とは所詮しわしわになって滅んでいく(枯れていく)花のようなものに過ぎない」という感じかな・・・と思います。(すんごい意訳ですが^^;) 「hath」は「haveの三人称単数直説法現在形」だそうです。(何だそりゃw) どうやら古語表現のようです。 「clos'd」はなんなんだかさっぱり・・・。 「closed」が変化したものなんですかね??? あたしには予想しかできません・・・。 でもそう考えたら訳せそうですね☆

noname#95996
質問者

お礼

なるほど!そういう意味にとるとわかりやすいですね! 「clos'd」が「closed」なら 「塵がヘレンの目を閉じさせてしまった」 って意味になりますね。 (ヘレンて誰だろう;;) 「Lord」は神様なんですね。(…殿様って(恥)) どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

ヘレンですが、おそらくこれはトロイア戦争の元になった、スパルタの王妃、美女として有名なヘレナのことです。 トロイアの王子パリスがスパルタの王妃ヘレナを誘拐し、トロイアへ連れて帰ったことから、それを奪還しようとギリシアの各ポリスの連合軍がトロイアを攻撃、十年に亘る戦争になったという伝説がありますが、その美女ヘレナですら、ということだと思います。

  • gekkamuka
  • ベストアンサー率44% (138/309)
回答No.3

>この詩はどういう意味なんでしょうか?  美など所詮一輪の花に過ぎず、  全身萎(しお)れ朽ち果てるばかり。  栄耀も天より墜ち、  女王たちも若く美しくして身罷(みまか)り、  美の女神ヘレンでさえ土くれがその眼(まなこ)を閉ざすのだ。  私は病んでおり、死を待つばかり。  主よ、われらにお恵みあれ。  

noname#95996
質問者

お礼

なんとも美しい訳をありがとうございます! 自分のまぬけな訳を見ると穴があったらはいりたいです;; ありがとうございました!!!!

  • win000
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

Thomas Nasheの、Summer's Last Will and Testamentという作品の一部のようです。

参考URL:
http://www.luminarium.org/renlit/litany.htm
noname#95996
質問者

お礼

ほんとうはこんなに長い詩なんですね;; ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ロザリオの祈り?(和訳が知りたい)

    次の英文、祈りについて書かれていると思うのですが、 日本語で紹介されたページがどれなのかわかりません... (英語のページではたくさんヒットしました)。 日本語で紹介されたページをご存知の方、 または訳せる方、 教えてください。どうぞよろしくお願い致します。 ----------------- The Chaplet of The Divine Mercy (for private resitation or ordinary rosary beads) Begin with: Our Father...,Hail Mary...,The Creed. On the five large beads: Ethernal Father, I offer You the Body and Blood, Soul and Divinity of your dearly beloved Son, Our Lord Jesus Christ in atonement for our sins and those of the whole world. On the ten small beeads: For the sake of His sorrowful Passion have mercy on us and on the whole world. Conclude with: Holy God, Holy Mighty One, Holy Immortal One, have mercy on us and on the whole world. (Three times.)

  • wouldの使い方について

    ラジオ英会話のテキストの1文に、 「Helen would never leave us alone together.」(訳;ヘレンは決して私たちを2人きりにさせませんでした。)とあるのですが、wouldの役割がいまいちわかりません。いくつか意味があるみたいですが、 この場合、 1.過去の習慣 2.否定文の強調 3.きまって~するというような、人の特徴的な振る舞、嫌な現象に対する話し手の苛立ちを表す のどれに当てはまるのでしょうか? あるいは、wouldというものは、これらのうち1つに限定されるわけではなく、複数、あるいは全てが当てはまることもあるのでしょうか? それかこの1文だけでは判断するのは不可能でしょうか? 変な質問かもしれませんがお許しください。

  • provide us with today

    I'd like to ask a few questions and have you expand on the general explanation that you have provided us with today. という文がありました。 provide 人with todayと言うのはよく使われるのですか。 どういう意味になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 詩を和訳してください!

    アルフレッド・エドワード・ハウスマンというひとの 詩ですが、詩なだけに、イマイチ理解できません。 わかりやすい和訳になおしてもらえますでしょうか? AS THROUGH THE WILD GREEN HILLS OF WYRE As through the wild green hills of Wyre The train ran , changing sky and shire, And far behind, fading crest, Low in the forsaken west Sank in the high-reared head of Clee, My hand lay enpty on my knee. Aching on my knee it lay: That morning half a shire away So many an honest fellow's fist Hand well-nigh wrung it from the wrist. Hand, said I, since now we part From fields and men we know by heart, For strangers' faces, strangers lands,--- Hand,you have held true fellows' hands, Be clean then;rot before you do A thing they'd not believe of you. You and I must keep from shame In London streets the Shropshire name; Severn breeds worse men than they; And friends abroad must bear in mind Friends at home they leave behind. Oh, I shall be stiff and cold When I forget you, hearts of gold; The land where I shall mind you not Is the land where all's forgot. And if my foot returns no more To Teme nor Corve nor Severn shore, Luck,my lads,be with you still By falling stream and standing hill, By chiming tower and whispering tree, Men that made a man of me. About your work in town and farm Still you'll keep my heand from harm, Still you'll help me,hands that grave A grasp to friend me to the grave.

  • この詩の意味を教えてください。

       わすれなぐさ ながれのきしのひともとは、 みそらのいろのみずあさぎ、 なみ、ことごとく、くちづけし、 はた、ことごとく、わすれゆく。 以前なにかの本で読んだのですが、全部ひらがなだし、意味がよくわかりません。 ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 詩の意味を教えてください

    詩の意味を教えてください 有水把茶泡, 有时能吃饱。 有足快快跑, 有手轻轻抱。 有衣穿长袍, 有火放鞭炮。

  • この詩???の意味は。。。。。

    My bounty is as boundless as the sea, My love as deep; the more I give to thee, The more I have, for both are infinite. - William Shakespeare in Romeo and Juliet 私の寛大は海と同じくらい無限です;より多くの私が汝にに与えます、より多くの私が両方のために、持っています、無限です。 変な訳になってしまいました汗 この文がなにを伝えたいのかわかる方は教えてくれたら幸いです

  • この詩が何を意味してるのか分かりません。

    おはようが無くなって おやすみが無くなった 大好きが減って うんが増える 絶対ねが減って 多分ねが増える ありがとうが減って孤独が増える ごめんねが減ってすれ違う いつもごめんね。これからもよろしく!が 今までありがとう。さよならに変わってしまった その時何を感じる? いつも素直でまっすぐでいたい 時には振り返ったり、俯いたりするけど、 人生になるべく後悔は残したくないよね お互い成長し合える そんな人が隣にいてほしいよね 人によっていろんな捉え方があると思いますが、この文章にはどういう意味が込められているのでしょうか?

  • この詩(?)はどういう意味ですか?

    この詩(?)はどういう意味ですか? 下記の詩(?)は、どういう意味でしょうか。 God Rolled his dice, to Einstein's great dismay: 'Let Feynman Be!' and all was clear as day.

  • 詩の意味は?

    Yellowという詩ですが、語句は簡単なのですが、意図する意味がさっぱり理解できません。どういうことを詠っているのでしょうか。Yellowって黄色人種を指してないですよね?下記のアドレス先を見て教えて下さい。 アドレス http://www.lyricsfreak.com/c/coldplay/yellow_20032647.html