• ベストアンサー

大日本帝国

pk7743の回答

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.2

昔の日本は大きかったですよ。 なんせ台湾、朝鮮半島、南樺太、千島列島まで日本の領土だったんですから。 ま、それはともかくとして 国号に「大」をつけてる国は古今東西いっぱいありますね。 ベトナムは昔は大越といいましたし、今の韓国は大韓(民国)。 ヨーロッパで言えば大英(帝国)もそうですね。 他にも探せばいっぱいあると思います。

関連するQ&A

  • 大日本帝国憲法と日本国憲法

    今日は憲法記念日ですが、昔の大日本帝国憲法と今の日本国憲法とではどちらが良いのでしょうか。 田母神俊雄は大日本帝国憲法下の大日本帝国は良い国だったと言ってますが、日本を昔の国に戻すと良いというのは本当でしょうか。

  • 日本は帝国か

    帝国とは皇帝の治める国のことを指しますよね。日本は畏くも天皇陛下を上に頂く国柄です。天皇は英語でEnperorですから、今の日本はEnpire、すなわち「帝国」ということになりませんか。

  • 大日本帝国と日本の違いは何ですか?

    戦時中の日本を、「大日本帝国」と呼んでたのですか? それとも 日本の中に、大日本帝国という軍隊みたいなのがあったのでしょうか? でも調べると 「日本国の国号呼称の一つ。」と出てくるのですが、 よく意味がわかりません。 ニホン、ニッポン、ジャパン、ダイニホンテイコク みたいな感じですか?

  • 大日本帝国

    どうしたら、大日本帝国、大日本帝国憲法は復活できるでしょうか?

  • 帝国の徴兵に応じますか

    帝国とは昔の大日本帝国でもいですし、StarWarsの帝国でも、今のロシア帝国でもいいですが、もしそれら邪悪な帝国から徴兵されたら応じますか。逃げますか。 私は100%逃げますね。(本当に逃げられるのかは別としても) 逃げて逃げて逃げまくって、そして帝国を滅ぼすため暴力的に戦うのが希望です。 やむなく徴兵されてしまっても、チャンスを見て内部から破壊していきます。 戦うのならばStarWarsでいう共和国側、大日本帝国でいう鬼畜米英側に立つのが好ましい。 それらはまるで映画みたいな話になってしまいますが、しかし今現在ウクライナ侵攻しているロシア兵の中には、そういう気持ちの人達が沢山いるみたいです。 サボタージュ・命令拒否・上官殺しに励んでます。ウクライナ人を守るロシア兵もいて、仲間に殺されたりしてるそうです。 稚拙な作戦群もサボタージュの類だったのかもしれません。 ちなみに大日本帝国は日本の敵です。連合国と共に国民はそれを撃ち滅ぼしました。 今までも大日本帝国復活の兆候がずっと自民党内にありましたが、その芽をこれからも摘んでいくことが必要です。

  • 大日本帝国の領土

    昔、日本は、大日本帝国という時代がありましたが、あの当時の領土というのは、どこからどこまでなのでしょうか?時間的な経緯は、抜きにして、どこが領土だったかというが、わかる方がいれば、ご指導ください。また、時間的経緯から、年表で日本の領土、拡大、縮小がわかれば嬉しいです。お願いします。

  • 大英帝国VS大日本帝国

    私は歴史について何も詳しくない者です。 大英帝国と大日本帝国、どちらが凄い帝国でしたか? 推測、憶測、私的感情何でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 日本は国際法上、いまだに「大日本帝国」というのは本当でしょうか?

    日本は国際法上、いまだに「大日本帝国」というのは本当でしょうか? 先日、ある人の本を読んだのですが、その本に「日本は国際法上、いまだに大日本帝国です。」 と書かれていました。 〇サンフランシスコ講和条約の原文と日本語訳に大きな隔たりがある。  日本語訳では「連合国は、日本国及びその領水に対する日本国民の完全な主権を承認する」  となっています。が、これは誤訳。  正確に訳すと「連合国は、日本の人民による日本とその領域の十分なる自治を認める」となる。  独立国の定義である「自治権」と「外交権」のうち、「自治権」しか認められていない。 〇憲法を変えて、国名も変えましたが国際法上では大日本帝国のまま。サンフランシスコ講和条約を結ん  だのは大日本帝国であり、講和条約は今も有効。 〇通常、あたらしい国になれば賠償責任はなくなる。例えば、今のイラク政府はフセイン時代の賠償責 任 はない。  つまり、本来は大日本帝国から日本国に変わった時点で、賠償責任はなくなる。  しかし、サンフランシスコ講和条約には、「継続して賠償責任を負う」と書かれている。 私は以前から不思議に感じていたことがあるのですが、中国、韓国がことある事に過去の謝罪を求めてきた時、日本政府は「もう終わった過去の事」と相手にしないのが普通なのではないかということです。 しかし、日本政府は中国、韓国を要求を突っぱねるどころか相手の言うことに耳を傾けます。 日本が今だに大日本帝国のままなら日本政府のこのような態度は納得いく気がします。 そして、この本の著者は、 〇日本国には外交権がなく自治権しかない。外交権の中で一番重要な戦争を起こす権利を日本は持っていないので、そもそも憲法9条で「戦争を起こしません。」と言っても無意味。 〇米軍基地を日本の国外に移転させる権利は日本にない。 〇敗戦国の大日本帝国が国連常任理事国になろうとしてもなれるわけがない。 と言われています。 私は日本がいまだに大日本帝国のままなら、いつも批判される弱腰外交、基地問題などでの煮え切らない日本政府の態度に納得できます。 本当に日本は国際上、いまだに大日本帝国のままなのでしょうか? この問題について詳しく書かれている書物、ウェブサイトなどかあれば教えてもらえないでしようか? なお、「私は日本は大日本帝国じゃないと思います。」などの個人的な感想は求めていません。 *添付した写真の国璽には大日本となっていますが、これは日本が大日本帝国だ。という証しになるのでしょうか?

  • 大日本帝国

    大日本帝国の安楽死制度がなくなりイライラする。

  • 大日本帝国をさがしてます

    池袋のレンタルショップで「大日本帝国」というビデオを探してます。 わかる方お願いします。