• ベストアンサー

タマネギについて

学校のレポート項目なのですが、本を調べてもなかなか見つからなくて困っています。 西洋料理におけるタマネギの扱い方、中国料理におけるタマネギの扱い方をご存知の方、教えてください!

  • marom
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

知っている範囲ですけれども。 西洋料理では、炒めて甘さを出す使い方が多いですね。 代表的なのはオニオンスープでしょう。 ミートソースにも入っていますね。 中華料理では、シャキシャキ感を活かした形を残す使い方もよくあります。 油通しして、酢豚に入れたりとか。 シュウマイにもかなり大量に入ってますよ。これが甘さの素になります。 漠然とした質問という印象を受けました。 どんな料理にどう使われているのか?という意味と取りましたが、それでよろしかったですか?

marom
質問者

お礼

わかりにくい質問だったのですが、とても参考になる回答をいただき、ありがとうございました!またお時間があれば、補足に目を通していただけたら、と思います。

marom
質問者

補足

詳しい説明がなくて申し訳ありません。 レポート項目をそのまま質問にさせていただいたのですが、実を言うと、自分でもはっきりと理解できていません。実習で、西洋料理では香味野菜として、中国料理では八宝菜に用いて時間差で2度に分けて加えたのですが。。。はっきりしていなくて本当に申し訳ないです。

その他の回答 (2)

回答No.3

玉ねぎはいわゆる「うまみ」の素であるグルタミン酸を多く含む食材です。 日本料理ではこのグルタミン酸を昆布からとりますが、西洋料理ではこれを玉ねぎやトマト(玉ねぎと同じくグルタミン酸を多く含む)からとります。 なので、スープをとる時も肉(ガラ)と一緒に玉ねぎを入れるのです。 因みに肉のうまみはイノシン酸で、かつおだしと同じです。グルタミン酸とイノシン酸を一緒にとるとうまみを強く感じる「うまみの相乗効果」があるため、日本でも昆布とかつおを一緒に使います。肉を煮込むスープに玉ねぎを加えることで、この「うまみの相乗効果」が得られるわけです。 #1様の回答にもあるように、炒めることで甘みも強くなるので、この甘みも味には影響しているといえますね。 ということで、西洋料理においては玉ねぎは「だし」としての機能を持っているといえると思います。

marom
質問者

お礼

大変勉強になる回答をいただき、ありがとうございました!思わず「ほ~」とうなずいてしまいました。参考にさせていただきます。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんばんは。 西洋料理については分かりませんので、中国料理だけですが・・・ まず、日本国内で食べる中華料理と本国内で食べる中国料理は 全く別物として理解して下さい。 中国料理ではあまり玉葱は重要視されません。 にんにく・生姜・鷹の爪・乾燥実山椒が多用されますし、 青野菜が豊富ですので玉葱はどうしても脇役になる事が多いです。 それでも、もし手許にあれば・・・ですが、以下の様な使い方をしますね。 (料理店・レストランでは無い料理ですが) 基本的に中国料理では「炒める」・「炒め煮」という手法が多いです。 玉葱に関しましても縦繊維に刻んでから、 ・黄ニラ、豚肉、ビーフンと共に炒める。 ・ザーサイ、豚肉、枝豆(豆類)と共に炒める。 ・ゴーヤ(苦瓜)、潰しにんにく、肉類と共に炒める。 ・セロリ、ナッツ類と共に炒める・・・くらいでしょうか。 ペティオニオンも多くに出回っていますので、 ・太刀魚、唐辛子の炒め煮に一緒に使用したり、 ・牛(豚)肉、唐辛子、春雨、白葱と共に炒め煮込みにする場合もあります。 また、日本国内では赤玉葱(レッドオニオン)は サラダ食材に捉えられていて値段も高めですが、 こちらでは普通の玉葱よりも安価でありますし、時期的にも年中ある様です。 家庭で「炒め・炒め煮」料理をする場合でも赤玉葱は多々登場していますよ。 ご参考程度に。

marom
質問者

お礼

とても詳しい回答をどうもありがとうございました! 勉強になりました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • たまねぎについて

    たまねぎに関してなのですが、料理する際にメは取ると聞いたのですが(おなかを壊すという噂)、私は今までそんな事は知らずなんの料理のときもそのままを使っていました。しかし料理の本をみたときに、肉じゃがにいれるたまねぎをくしぎり?にするという写真をみるとメはとっていませんでした。料理によりメを取るほうがいい料理ととらない料理などあるのでしょうか?教えて下さい。 それと、肉じゃがのくしぎりのところで、ばらばらにならないようにたまねぎがくっついていました。しかし、たまねぎを半分に切ってから、根もとの部分とてっぺんもきってしまいますよね?そうするとくしぎりのとき、たまねぎは1つ1つばらばらになりますよね?レシピの写真のようにつながっているほうがいいのでしょうか(その効果は・・・)? またバラバラにしないようにするにはどうすれば良いのですか?教えて下さい

  • 玉ねぎを隠す玉ねぎ料理

    いただいた玉ねぎが大量にあるのですが、料理担当の私が玉ねぎが嫌いなためなかなか減らす事が出来ません。 家族は玉ねぎが平気なので何にでも使えばいいと思っているようなのですが、作る私は嫌いなので出来れば入れたくないしレシピも思いつかないのです…。 玉ねぎでレシピを検索しても玉ねぎがどかっと大っぴらに使ってある料理ばかりでどうにも作る気がしないのです。 どうにか玉ねぎを多目に使うけど、存在感は控えめに出来る…という都合のいい料理はないものでしょうか? ちなみに家族は大人ばかりなので玉ねぎ嫌いの子供のための料理のようなものもあまり好まれないかなぁと思うのです。 希望が多くて申し訳ないのですが、当てはまるレシピを御存知の方がいらしたら是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • タマネギ一個を使った料理

    料理初心者です。タマネギ(大 一個)があります。タマネギ料理を見ると、それだけでは食べれません。いろいろ食材を買えばいいのでしょうが、それだとまた別の食材が増えて本末転倒です。 タマネギがまるまる無くなるレシピを教えてください。ただし、他の食材をかなり調達しないといけないのはダメです。 ご存じの方教えていただければ助かります。

  • たまねぎについて

    よくサラダや様様な生野菜を使った料理に 生のたまねぎのスライスを使ったものがありますが、 ほとんどあのたまねぎ独特の辛さが抜けています。 どうやって作っているのでしょう? どなたか知っている方教えて下さい。

  • 玉ねぎ臭い

    玉ねぎの量にもよると思うのですが玉ねぎが入った料理を食べると翌日まで胃や気管が玉ねぎ臭い感じで気持ち悪くなります。この玉ねぎに汚染されたような感じをなくしたり軽くすることはできませんか? (加熱したものでも生でも。生の方がキツいです)

  • 玉ねぎの切り方

    すみません! 主婦初心者で、玉ねぎの切り方について教えていただきたいのですが、 玉ねぎは料理で何度か使っていますが、この間テレビで辻希美サンが玉ねぎを切っていて半分に切った後、玉ねぎの真ん中の部分(ラッキョウみたいな部分)を包丁で切り取って捨てていたのですが、、、 このラッキョウみたいな部分は捨てた方がいいのでしょうか? うちでは、その部分も切って食べていました。 少しニオイの強い部分です。 教えてください。お願いします。

  • 玉ねぎと干しえび

    以前、あめ色になった玉ねぎと干しえびの炒め物?を食べたことがあり、おいしかったので自分で作りたいのですが、どうやっても同じものができません。 少し汁気があったような気もします。(気がするだけですが) どなたか、この料理をご存知の方が居たら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハンバーグの玉ねぎ

    こんにちは。 いつも炒め玉ねぎでハンバーグを作るのですが 以前、料理本で「ハンバーグの玉ねぎは炒めなくて生のままでも美味しい」と読んだ事があったので、今回、作ってみようと挑戦しました。 うちは昼ごはんがメインで、私は昼まで仕事をしているので、夜時間のある時は下ごしらえだけしておくのですが、いつも炒め玉ねぎの時は上手く行くのに 今回、生の玉ねぎのみじん切りで作ったところ 水分がかなり出てきているような感じです(><) とりあえず、キッチンペーパーで押さえ込んで明日焼くだけの状態で冷やしてありますが、美味しく出来るのか心配です・・ 生の玉ねぎでハンバーグを作る方にお聞きしたいのですが、こういう状態でも美味しく出来るものなのでしょうか? それともミンチに混ぜる前に かなり絞ってから混ぜているのでしょうか・・? この状態から、何とかするには やはりキッチンペーパーを変えながら水分を取るしかないのでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

  • 玉ねぎ炒め中ってナニ考えていますか?

    おバカな質問ですみません。 もともと料理好きでもなく、根気もない方なんですが、シチューやオムレツ作る時なんかに、玉ねぎがキツネ色になるまで炒めようと思ってもできないんです… よく、20~40分とかってありますが、5分が限界です。 昨日も、よし今日こそは!と思ってみたのですが、鉄のフライパンに玉ねぎと炒めようのシャモジだけ見てると気が狂いそうになってしまって… 皆さん、何を考えながら長い間玉ねぎを炒めているのでしょうか?

  • 玉葱のすりおろし汁について

    こんにちは!ご存知の方、教えてください。 最近一人暮らしを始めて、料理を作り始めました。 やはり王道のカレーは定番だと思うのですが、私は玉葱がホント ダメなんです。。でも、玉葱がないと・・と言う話を良く聞くので 見えないように摩り下ろしてみました。 ここで質問なのですが、この擦りおろし汁は、どうしたらいいのでしょうか。 何となく、栄養?とか旨みとかになるのかな?と考え、鍋に水を 入れる時か、カレールーを入れる時に一緒に入れちゃった方が いいような気もしますし、いっそ捨てちゃって、摩り下ろしだけ 炒めればいいのかな?とも思います。 あの擦り卸し汁の意味と言うか。。。どこかで使うべきか、使わない べきか、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう