• ベストアンサー

計算事務センター

計算事務センターってなんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • llmmll
  • ベストアンサー率57% (48/83)
回答No.4

>労働組合関係の社労士補助募集 総務系(福利厚生関係の事務)のお仕事だと社労士や社労士の補助の採用があります。そういった仕事をする場合は、保険料の計算・給与の計算・税金の計算・退職金の計算など、たくさんの計算をします。こういった仕事をする部署のことを【計算事務センター】と呼ぶ会社もあります。質問者さんの言う計算事務センターは、このことじゃないでしょうか。 >ちなみに面接の時に、「電卓を使用します。」と書いてありましたが、何をするのでしょか? 計算事務センターで社労士の補助をするとなると、数字に強くないとダメです。毎日、毎日たくさんの計算をするので、早く正確に処理ができないといけません。電卓のキーを叩くスピードや、正確さの確認などを行い、どの程度、電卓が使えるかのチェックをするのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.3

ある銀行に「計算事務センター」という部署があります。 他の方の回答を見ていると、他にもいろいろな「計算事務センター」があるようです。 もう少し質問の内容を具体化させてください。

urutora777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 労働組合関係の社労士補助募集の欄に、「計算事務センターあります」と記載されていました。どういう意味でしょうか?ちなみに面接の時に、「電卓を使用します。」と書いてありましたが、何をするのでしょか?

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは 昔(今から4,50年前)、パソコンはもちろん、大手企業であっても、コンピュータは高価すぎて(あるいは操作できる者がいなくて)導入できない企業に対して、その支援を行う(行っていた)会社(あるいは会社内の組織名)です。 対象は、建築物の強度計算、国内総生産の計算、従業員の給料計算、ミサイルの軌道計算など、多種多用でした。 やがて、80年代あたりから、コンピュータも安くなり、それをさせる技術者も多く輩出されるようになり、最近はあまり需要はないようです。 但し、歴史の古い会社や社内の歴史ある部門が、社名や部門名を変えずに、そのまま「○○センター」といっている場合もあります。この場合、実は、最先端のITを扱っている場合もありますし、派遣業的な仕事にシフトしていたりする場もあり、実態は様々です。  (官公庁が要求する計算を含む事務的なことを行っている会社が多いような気もしますが、これはウロ覚えです。ごめんなさい) ご参考になれば幸いです。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

具体的に何処の「計算事務センター」でしょうか? 一般にそうした呼称を使っているのは「コンピュータセンター」(集中方式でコンピューター処理をしている部署)をさす場合が多いと思います・・・。

urutora777
質問者

補足

回答ありがとうございます。私が見たのは、労働組合関係の社労士補助募集の欄に、「計算事務センター東京にあります」と記載されていました。どういう意味でしょうか?

関連するQ&A

  • コールセンターでの事務って

    コールセンターでの事務ってどんなことをするのでしょうか? 求人には、職種は「事務スタッフ」(テレオペではない)で内容は「データ入力」としか書いてありません。 コールセンターで事務をやったことがある方いますか??

  • 貯金事務センターって変えられないの?

    実家近くの郵便局で口座を作り、転居をしました。 カードが破損したり、紛失するたびに管轄の貯金事務センターへ送るとかで、時間がかかって仕方ありません。 管轄の貯金事務センターを変えるなんてことできないんでしょうか? あるいは他に何か方法があるのでしょうか?

  • 銀行の事務センターについて

    現在某都銀の地方都市にある事務センターでパートをしています。人間関係が複雑で行員同士が大変仲が悪く仕事中も大きな声で悪口を言ったりしてしています。女子行員が一度この職場に転勤になるとほとんどが辞めるまでいるらしく、支店長や上司は2~3年で転勤になるため職場の雰囲気が変わることはまったくありません。知人に聞いた話によると事務センターに転勤になる女子行員は支店で使い物にならない人が多いため銀行では「はきだめ」と呼ばれているとか・・・仕事の担当行員もパートに対するいわゆる「ひいき」が横行していてたまらない環境にあります。他の事務センターもこのような状況なのでしょうか?また私が勤務するところが特別なのでしょうか?

  • 大手銀行の事務センターについてです

    銀行の事務センターの仕事を紹介されました。(都市銀行です) 時給もいいし、いいかな?と思ったんですが、調べてみると 「銀行は厳しい人やイジメがある」 というのを見てしまってとまどってしまいました。 これはいわゆる「銀行(支店とか)」の事なのかな?と必死に言い聞かせていますが、「事務センター」も同じなのでしょうか?

  • 学会事務センター破産で

    300以上の学会事務を代行の学会事務センターが破産したというニュースがありました。 こういう場合、学会事務はどうなるのでしょう。 すぐに事務が停滞するというわけではないでしょうけれど。

  • 【転職】 健診センター 受付・事務について

    現在転職活動中です。 未経験からできる医療事務の仕事を探しています。 転職活動していくうちに、健診センターの受付・事務であれば、医療事務の資格がなくとも出来ると知りました。 しかし、健診センターの受付事務は毎日同じ作業の繰り返しであり、物足りなく感じてしまうのではないか、また、結婚してからでもチャレンジできる可能性が高いため、医療事務ではなく一般事務に転職し、スキルを身につけた方がよいのではないかという両親に言われております。 両親は看護士であり、健診センターに勤めていた為、健診センターの受付・事務を見ていたところ、張り合いがないのではないかと感じたと言っていました。 今、内定を頂いているので、そこに転職しようか、もう少し転職活動を続けるべきか迷いが出てきてきました。 実際の職業を体験していない為、判断がつきません。 もし、健診センターで受付・事務の仕事をされている方がいらっしゃいましたら、お仕事内容について詳しく教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 代々木事務センター

    タイトルにもありますが東京都渋谷区にある代々木事務センターという会社で『自宅で行う手書きの仕事や手作業など自由に選べます』と広告には書いてありましす。 安心して働けるところなのか、この会社知っている人みえたら詐欺とかではないのでしょうか?教えて下さい。 

  • センター化学の計算問題について

    センター化学について回答よろしくお願いします。 センター過去問を2年分といてみたんですが 記述というか暗記部分の選択肢はほとんどあっていたのですが 計算問題がまったくあわず 6割しかとれませんでした。 どうやったらセンター化学の計算問題を完璧に解くことができますか? もってる参考書は 「セミナー化学」と「坂田アキラの理論化学がおもしろいほどの本」です。 よろしくお願いします。

  • 事務バイトの計算問題

    明日、事務のアルバイトの面接があります。 必要な持ち物として、「計算問題をしていただくので電卓を持ってきて下さい」と言われました。 どんな計算問題がでるのでしょうか? 「事務」という仕事に興味を持ったのは、ごく最近なので深い知識もないうえ、数字も得意なほうではありません。 計算というのも本当に簡単なものしかしていないので、不安で仕方がないです。 電卓を使うというのなら、なおさら不安です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 医療事務の計算について

    最近個人病院に就職したのですが、医療事務の資格を持っていないのに計算をすることになりました。 先輩の職員さんに教えてもらっているのですが、その方も医療事務の資格は持っていません。 意味も分からず、いわれたとうりに見よう見まねでやっているのですが、コンピューターですのでどうにか計算はできるようになりました。 ただ、入力に使う記号や略号には意味があると思うのですが先輩の方も知りません。 たとえば、 尿の妊娠検査なら、/HG+G+1600+Z1と入力するのですが、この時のHGとかGにはどのような意味があるのでしょうか? 他にもMとかPという略号もよく使いますが、意味はまったく分かりません。 また、このような疑問について調べられるホームページがあったら教えてください。 お願いします。