• ベストアンサー

恋の逆転勝利、教えてください

kairomurasakiの回答

回答No.2

 どうも、恋のレスキューになればと思い、書き込みをさせてもらいますね。  かつて大学時代バイトの同僚に、メールを返してくれない、(ホントにまったく返さないのです)女の子がおりまして、バイトではその子に親切に振舞ってるつもりだったのに、周りにいる社員さんやバイト仲間にまで、 「~君は~さんにはやさしいよねー」とかよく言われてるくらいのものだったのに、メールが帰ってきたことなどあっても3日後とか5日後とか、忘れたころにぶっきらぼうなメールが数文字くるだけという凄い女の子がおりました。  別に男勝りというわけではなく、背も小さめのフェミニンな感じの子でした、少なくとも俺にとっては美人系の顔立ちの子だったんでいいなぁと思って見てましたし、ちょっとした親切も欠かさずしてました。  そんで、バイト中はしゃべる機会がなくなり、なんでそんなに嫌われたかなぁと自分で思う時期もありましたが、大学が終わるまでバイトを続けることになり、割と醒めた感じでその子との距離が保たれていました。  ついに長かったバイトをやめることになったんですが、最後の日にみんなで送別会をしてくれまして、勿論その子もきてくれました。  そのときは全員に名残惜しかったので特段そのこに注目してたのではないですが(半分嫌われてるとおもったし)、送別会の帰りの改札の前で、  「これでお別れやねぇ、バイト頑張ってくれよ」  みたいな事を言ったとき、なんと店長とか店員さんとか、というか駅に歩いてる人とかいたけど、急にその女の子の方から「がんばってね」とかいって抱き締めてくれましたよ、かなりの時間。  人生でもかなり恥ずかしかった部類に入る時間だったとおもいます、というか、俺もちゃっかり手をそえちゃってて^^;  それからは、二人で会うようになり、なんだかんだありながら付き合っちゃいました。  仲良くしてますが、未だにメールの反応最悪です、電話かけて用件つたえないと伝わった気がしません。  これはスーパー変な例なので、普通の女性はメールマメな人が比較的多いと思うし、絵文字等の反応でも、大体の好意とか距離はわかる人が多いと思います。だれでも調子いい人も勿論いますけど。  ポジティブな意見求むということなので、書いて見ました、実際は、質問者様は聞いてると失礼ながら大変厳しいとは思いますが、こんな例もあったと見ておいてください。  後悔が残るのは、気迫がこもってないからだという言葉があります、恋に関しては込めすぎると引かれますが、頑張ってください!フレーフレー

biwa13
質問者

お礼

kairomurasakiさま 早速の回答ありがとうございます!凄く素敵な話ですね。 ちょっと変わった女性(言い方が失礼ですみません)ですが、そういう方もいらっしゃるのですね。 私の場合は、以前はこまめにメールしてたのが、滅多に返事がないという状態になってしまったので、 少し違った状況ではありますが 「どんな展開になるかわからない!」と、 またひとつ前向きになれました。 レスキュー感謝です!

関連するQ&A

  • 恋に恋してる

    私は恋愛経験が未熟で、恋に恋してしまうタイプです。片想いしている時が至福で、相手に振り向いてもらえる努力をするのが好きです。付き合ってみたいとも思います。恋愛経験がないので、周りがしてるからという興味本位な思いが強いです。 ですがいざ付き合うと、相手を拒絶したくなります。結局恋に恋してるんです。 また、自分から告白して付き合ったことは一度もありません。何故なら振られるからです。ほとんど玉砕に近い感じでいつも告白をします。 どうしたらまともな恋愛ができるんでしょうか。今の私は相手を傷つけることしかできないです。付き合わなければいいとも思いますが、すると恋愛経験がいつまで経っても上がらないですし…。付き合って1ヶ月も経たないのにもう気持ちは疲れ切ってます…。なぜ他の子はまともなのでしょうか。

  • 恋をしてるときの気持ちって?

    こんばんは。 片想い中の男です。 恋をしてる時って、みなさんはどんな気持ちですか? 僕は誰か好きな人ができるとかなり不安になります。 好きな人のことを考えたりするだけで不安で押し潰されそうになります。 どうしても、僕なんて好きになってもらえないんだ、とネガティブ思考になり、 でも大好きな気持ちもあって、心の中で戦いがあります。 結局ネガティブ思考が勝ってしまい、自分がわからなくなって何もできずに終わります。 もっと余裕を持って恋を楽しめたらいいのに、ただ辛くなります。 だから、今好きな人には先に告白したのですが、 やはり同じで結局相手にされないと思ってしまい、 自分がわからなくなっています。 好きな人と一緒にいたい。 でも、自分を好きになってもらえない(だろう)。 でも、好きな人とは一緒にいたい。 ・・・ これが繰り返されて辛くなります。 やはりみなさんは恋をすると楽しくなるのですか? 僕の考え方がおかしいのなら、どうすれば片想いを楽しめるようになれるでしょうか? 好きになるってあまりないことだから、楽しい片想いをしたいです。 教えください。

  • 恋を忘れたいです

    ずっと片思いをしている相手がいます。 もう望みはないので諦めたいんですけど… どうしたらいいでしょうか。 恋を忘れるいい方法を教えてください。 お酒はいくら飲んでもダメでした。 新しい恋は今できない状況なのでその他で。

  • これは恋でしょうか?

    いまの私の席の隣の男の子への感情が何なのかわかりません!! ついこの間、席替えをして、2回目隣になったのですが、前にとなりだった時に1カ月間一言も話しませんでした。 しかし、今回隣になると、相手からかなり話しかけられるようになりました。今ではクラスの男子の中で一番話してるとも言っても良いぐらいです。 普段、彼はあんまり女子と話さないタイプなので最初は珍しいなと思っているだけだったのですが、ふと見せてくれる笑顔や、笑い声などにドキッとしてしまいます。 私は、今まで4年間片思い(でも、本当に好きだったのか・・・)をしてきてこんな感情になったのは久しぶりなので、恋がどんな気持ちなのかわかりません。 しかも、私はそこまで積極的に男子に話しかけられる部類ではありません。 ということは、こんなに異性と話したのが久しぶりだから、恋と勘違いしているのでしょうか? それとも、ほんとうに恋をしてしまったのでしょうか?? 長文そして、意味不明な説明失礼しました。返答よろしくお願いします。

  • 相手が自分の事を好きでないと相手を好きになれないのは、恋ではないですか? 私は結構惚れっぽいのですが、相手が自分に興味を示さなければスーと冷めていきます。 恋というのは相手の気持ちの有無よりも自分の気持ちの有無ですよね? 私は相手がどうか?で自分も決まるのかもしれません。 今まで私は相手が自分に興味を示さないと好きになれず付き合った事がありません。 よく片思いを何年もとかいいますが、私には考えられません。(せっかちな私は、アプローチして自分に興味ないな。と感じたら引きます。) 私は本当の恋が出来ていないのでしょうか?

  • 「恋」とは何ですか?

    こんにちは。 私は大学生の女です。 私はいま大学の同級生に片想いをしています。でも、時々自分でも、相手のことをどう想っているのか、わからなくなってしまうことがあります。 恋する気持ちは、単に外見や性格が好きということだけでは、言い表せないと思います。 単なる「好き」との違いは何なのでしょうか? 皆さんなりの「恋」の定義を教えてください。

  • 実らないと分かっている恋

    好きな人がいます。20代中の女性です。 彼(20代中)には彼女がおそらくいます。 それでも一緒にいたいと思ってしまいました。 今のところ友達みたいなかんじです。 もう少し、彼を知りたい、自分のことをわかってほしいと思っているのが現状です。 みなさんは、実らないとわかっている恋をしたことがありますか? そんな気持ちは相手に言いますか? 私は彼女がいて幸せならそれでいいと思います。だから気持ちは 言いたいけれど、それが迷惑にならないか、どう思うのか、と考えてしまいます。 久しぶりにこんな気持ちになりました。 周りには、「モテルよねぇ。」などと言われますが、恋をすると自信がなくなってしまいます。

  • 女性に質問です。30代半ば 久しぶりの恋です。

    女性に質問です。30代半ば 久しぶりの恋です。 数年ぶりに女性を好きになりました。毎日苦しいです。 相手は私の取引先の方で同じ職場で働いてます。 何度か飲みに行ったり二人で昼ごはん行ったりしています。 仕事の相談や向こうのプライベートは話しをよくしてきます。 こんな中自分の気持ちを伝えるべきか、がまんするべきか悩んでいます。 今のところ嫌われてはいないと思っていますが、告白すると相手の態度も変わるでしょうし仕事に影響します。 女性に質問です。上司またはお客さんから告白されて嫌になった事はありますか? 逆にうれしかった事はありますか?

  • 恋の仕方

    中3女子です。恋の仕方が分かりません。 告白された回数は7回 告白した回数は1回 付き合った回数は4回 です。 付き合ったときは恋愛した気になっていたけど…よく考えると「好きだよ」とか「大好き」とかそうゆう言葉にきゅんっとしていただけで恋愛にはなっていない気がするんです。恋愛ってどうゆうことを言うんですか? 私には大心友がいて、その人は7年間も片想いをしていて告白しましたが振られました。なのに今も好きなんです。そんな心友が羨ましくて、私も恋をしてみたくて告白された男子と付き合いましたがやはり言葉が欲しいんです。「好き」とかそうゆう言葉が…。1ヶ月も持たず振ってしまいました。 それと、一番の問題が好きって言ってくれた人を 気持ち悪い と思ってしまうんです。そのせいで中1の時に私にコクってきた男子を私は 気持ち悪い と思い女子を味方につけていじめてしまいました。本当に最悪って分かっているのですがどうしても 好きなんて嘘でしょ? と思ってしまうんです。 けど今はもう気持ち悪いと思っても絶対に悪口は言いません。 今、私はまたあせっています。周囲の男子の恋バナを聞いていて羨ましいって思っちゃうんです。 けどもう好きじゃない人と付き合ったり言葉だけにきゅんとしてしまう付き合い方は嫌なんです。 私も恋をしてみたいです。どうやったら恋におちることが出来ますか?

  • 恋と受験について(;ω;`)

    恋と受験について(;ω;`) 今大学入試真っ只中の高3女子です。私は今偏差値が50くらいなのですが、行きたい大学はあと10くらい偏差値が上なのです。今からほんとに死にもの狂いで勉強しなくてはいけないこともちゃんとわかってるのですが、今私は片思い中でもあります。なのでどうしても頭に恋の雑念が入ってきたりして勉強に集中できないのです。相手の人も受験生なので今告白なんかして困らせたりもしたくないのでどうにもこうにも動けない状況です。恋愛もどうにもならないし、勉強にも集中できなくてもう頭がパンクしそうです。なにか勉強にだけ集中できる方法とかってありますか?? また似たような体験をした方もご意見待っています。