• 締切済み

甘い玉子焼き。

tuchinokosanの回答

回答No.5

こんばんは。 夫、子供が「甘い玉子焼き」大好きです♪ 我が家のレシピは 卵  一個 砂糖 ティースプーン一杯 塩  少々 胡椒 少々 です☆ 胡椒を入れると結構美味しいですヨ。 砂糖は好みもあるとは思いますが、これ以上いれると卵の味が消されるように感じました。 ちなみに甘い卵焼きは薄く焼いて、くるくる巻いて焼くよりもオムレツみたいに一気に卵を流しいれ、箸でかき回してお布団をたたむみたいに三つ折にして焼く方がふわっとして美味しいです。

mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 焼き方も参考になりました! 美味しいって言ってもらえましたv

関連するQ&A

  • おいしいだし巻き卵を作りたいのですが・・・

    うこっけいの卵をもらったので、だし巻き卵を作りたいのですが、調味料と調味料の分量がよくわかりません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 卵焼き。。。

    来週、お弁当を作って遊びに行く事になりました。 彼に砂糖味と塩味?の2種類の卵焼きが食べたいと言われました。 醤油やみりんを入れてとか言ってましたが、私は今まで卵に少し塩を入れた卵焼きしか作った事がありません。 どなたか両方の材料や分量等教えて下さい。お願いします。

  • 卵サンドについて

    ちょっと急ぎなんですが、お願いいたします。 明日、子どもがお弁当持ちで校外学習です。 リクエストでサンドウィッチを作るのですが、 卵サンドの卵を今夜中に作って冷蔵庫保管で 明朝パンに挟もうと思うのですが、 前日に作った具で次の日のお昼まで大丈夫でしょうか? ちなみに明日の天気は一日雨だそうです。 よろしくお願いします。

  • 寿司屋の卵焼きの作り方

    お寿司屋さんのような、ジューシーな卵焼きの作り方を教えてください。インターネットで検索して卵と卵液の1/2の水と調味料というレシピで作ってみましたが、自分流で作るものとあまり変わらず、どうしてもジューシーにはなりません。宜しくお願いします。

  • だし巻き卵の下ごしらえ。

    まず、卵と、だし汁と調味料の割合についてですが、レシピで卵3個に対するだし汁と調味料が掲載されていたとして、卵6個を使用する場合はだし汁と調味料は2倍にするのでしょうか。そうすると9個の卵を使うと3倍のだし汁と調味料をあわせると考えればよいでしょうか。 次の疑問ですが、料理が下手なので、3個単位でだし汁を合わせて焼くのがよいでしょうか。実際3個づつはちょっとめんどうなのですが、卵はいくつまでなら一度に調味してもうまくできるでしょうか。 以上2点を知りたいです。

  • 玉子焼きを みなさんから見て甘すぎですか?

    私は玉子焼きを作る時は 卵2個に砂糖を20g入れます。 これをいつもお弁当に入れてますが みなさんから見て甘すぎですか? 調味料は砂糖のみです。 サラダ油を強しいて焼いています。

  • お弁当に入れる玉子焼き

    お弁当に入れる玉子焼きの味付けが思い通りにいきません。 だし巻き風の味付けにしたいのですが、いつもしょっぱすぎたり、甘すぎたりで、おいしくできません。 忙しい朝に簡単にできる方法を教えてください。 分量は卵2個でお願い致します。 宜しくおねがいします。

  • 弁当作り(以下の材料からアイディアをください)

    大根 白菜 鶏むね肉 厚揚げ もやし 人参 じゃがいも 卵 木綿豆腐 一般調味料 で明日主人に弁当を作ります。 おいしく簡単に出来るお弁当レシピを教えてください。 (から揚げ・卵焼き・もやし炒め・ふかしいも程度なら私も思いつくのでそれ抜きでお願いいたします)

  • 甘い卵焼き

    甘い卵焼きって変ですか? インターネットの意見では、甘い卵焼きは変だというのを見かけます。 うちは出汁巻き卵焼きと、甘い卵焼きの二種類がありました。 お弁当に入っていた甘い卵焼きは、私にとっての家庭の味です。 卵2個に調味料みりん、砂糖、塩ひとつまみを入れて作ります。これをサンドイッチに挟んだりして食べたりしました。 甘い卵焼きの家庭って少ないんですか? 例えば恋人や友人に甘い卵焼きを振る舞ったら、変な人だと思われますか? ちなみにうちの出汁巻きの味も変か教えて下さい。(出汁巻きは、インスタント出汁にみりん、醤油を入れます)

  • 卵とご飯だけの料理

    卵とご飯と、後はいくつかの調味料での味付けによる、 手軽で簡単に作れる料理はありますか? 簡単なレシピなどを紹介して頂けるとありがたいです。 参考にして作って食べてみたいと思います。 よろしく、回答お願いします。