• ベストアンサー

見てはいけないものを見てしまって...

noname#17334の回答

noname#17334
noname#17334
回答No.20

悩みというか、困惑に共通する事項があります。 一度に2つ以上の問題を片付けようとしている そういう人が多い。 皿回しでもない限り 違うことは同時にできない。 いや 皿回しなんて同じことを同時にたくさんやるから簡単なんで 右手で肩たたき 左手で 撫で撫で って 空中でやると難しいですよね。 ですから 分けて考えないとだめです。 (1)不倫をやめるように 忠告する。  反省して さめざめと泣く彼女  そこで一呼吸   よかったなぁ 彼女が不倫をやめてくれて。  御主人と仲良く暮らせよ。 と励ます  しかし  実は 浮気を知った夫が怒り狂って 彼女を殴る   神経を病んでアル中になる 毎晩暴力  つい質問者さまを頼って相談  「私 別れたほうが いいのかしら。」  「そうは言っても あなたには子供たちが。それにあなたの不倫が原因では   相手が別れるというまではなんともしようがない。」 「どなたか いい弁護士さん御紹介いただけないかしら」 せめてここまでが エピソード1 です。 (2)別れさせられた腹いせに 元彼が あなたに嫌がらせ。   元彼とあなたの対決。   結局彼は遊びで、実は彼女も夫の不満を解消したいだけで火遊びを   楽しんでいたということがわかる。   その一方で、元彼の奥さんが彼女に怒鳴り込む事件が発生   そうこうしているうち、あなたの中でも彼女に対する気持ちが次第に   はっきりしてくる。   結婚生活ってなんだろうなぁ この半年間の出来事をしみじみ振り返るあなた。 ここまでがエピソード2 (3)会社の前で元彼の妻に不倫ビラを撒かれるのを 間一髪で発見し止めた   質問者さま。彼女と彼女の奥さんと3人で喫茶店の小さいテーブルを囲んで    黙りこくる。   彼女が、元彼の妻に殴られ、その跡を冷たいタオルで冷やしてあげる質問者さま   「ねえ。どうして あなた 私にこんなに優しくしてくださるの。」   「ふぅーーーーー。」と大きく溜息をつく質問者さま      「それは、 あなたのことが とても好きだからですよ。」   「だって 質問者さんには、奥さんもお子さんもいらっしゃるのに」   「妻子がさることと人を好きになることは関係ないですよ」  まぁ せめて手順を踏んで、ここまで持っていって欲しいですねぇ。    さて言ってしまった後が大変なのです。   ミイラ取りがミイラになったんじゃ笑えない。   あなたが、本気で悩むのはここからでも遅くないです。   「こんな馬鹿な私を見て あなた からかっているんでしょう?」   「そんな。からかうなんて・・・」   「奥さんも子供もいる人がそんな無責任なこと言うものじゃないわよ」    その後も、時々家庭のことなど相談相手にのる質問者さま    彼女の夫の暴力は日に日にエスカレートしていく。    目の周りに痣をつくって会社にくることもあったりして    彼女が会社を無断で休んだ夕方、家を訪ねると    「お前が こいつの浮気相手か このやろう殺してやる。」    咄嗟にかわした刃先は 二の腕を掠め スーツの袖が血で染まる。    「あなた やめて違うのよ」 ここまでがエピソード3 (4)ここから先を自分でお考えください    愛するというのは、身包み人生ごと、場合によっては相手の子供も    ひっくるめてあなたが面倒みるということです。    女は賢いですから 浮ついた気持ちであなたが 色恋をささやいても    あるいは プラトニックな慕情など ここまで混乱した生身の女の人生に    とって屁のつっかい棒にもならない ことは ここまでイメージをふくらませたら    十分お分かりになるでしょうね。 (5) 8畳と6畳の2間続きの築20年の県営アパート   質問者さまと子供4人と彼女が暮らしている。   机の傍らには 粗末な位牌、二人の子供の母親の戒名が彫ってある。   晴天の霹靂のような夫の告白に、そのままふらふらと出て行き彼女は   陸橋の上から走る列車に跳ね飛ばされて亡くなった。   子供たちはいまだに事実をしらない。    あなたが、のぞんだ真実の恋はこうしてやっと想いがとげられた。    彼女の先夫はアル中の上に肝硬変を併発して入院中    あなたは、4人の子供を養い、彼女は会社を退職し、パートで稼いだ    金をせっせと病院に運ぶ。     ときめきだけで とめておけばよかったと   ふと思う相談者さま。  これが私の想像する答えですが、質問者さまの答えはもっとハッピーな結末になっているはずでしょう。 さてイギリス映画で ダメージ http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=14223 という不倫ものがあります。お時間のあるときに観てください。 戯れに恋はすまじ という古人格言を思い出させてくれます。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=14223

関連するQ&A

  • 初恋の相手と不倫してしまいました。

    先日、初恋の相手だった女の子と不倫してしまいました。 自分は独身ですが、彼女は結婚しており子供もいます。 自分はずっと片想いだったのですが、彼女も結婚しておりますし、自分の思いは心の中にずっとしまいこみ、友人としてたまに連絡をとりあう仲でいました。 その彼女がずっと自分のことが好きだったと電話で告白してきたのです。 もちろん、もう君は結婚しているからと何度も断りました。 そしたら昨日会社から帰宅すると彼女が駅で待ち伏せをし、泣きつかれました。 もう帰りたくない、どこかへ連れ去ってほしい、と。 そして、今までおさえこんでいた感情が爆発し、車の中で何度も何度も キスをしてしまいました。 今は旦那や子供の事を考えると罪悪感でいっぱいです。 不倫だけは絶対許せない!あんなものは最低だ!バカだクズだ!等とあんなに周りに偉そうに言っていた自分がまさか不倫するなんて…。 人の不倫には色々と言えたのが自分のことになるとこんなにも 理性が働かないんだと驚いています。 この先どうすればいいのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 不倫について否定的な方の気持ち

    皆さんは不倫についてどう思われますか? 嫌いな人からすれば、その不倫を止めなかった人まで嫌いになってしまうのでしょうか? もと会社の先輩(女性)が、会社を辞めてから口を聞いてくれなくなりました。 メールをしても返ってきません… 私を含め、もう一人、その先輩ともっと仲の良い子(Nさんとします)も無視されています。 これはおかしいと思って他の人を介して理由を聞いてもらったら、社内不倫をしていた同僚(女性)がいるんですけど、彼女は私とNさんには不倫事実を打ち明け、相談と言うか、愚痴をこぼしていたのですが、先輩には内緒にしていました。 (先輩が不倫が嫌いな事を知っていたので…) そのうち、不倫のうわさが先輩の耳にも入り、自分だけ知らなかった事、私とNさんが不倫の事実を知っていて止めなかった事に軽蔑したみたいです… 世の中にはいろんな人がいると思いますが、不倫が大嫌いな人からすれば、不倫を黙認している人も軽蔑しますか?

  • バツイチ子持ちの女性を好きになってしまいました

    41才の会社員です。 会社の同僚で1年前に離婚して3人の子持ちで一人で頑張って育てている女性を好きになってしまいました。 彼女とはかなり仲が良くて離婚しようと思っているという事も離婚した時も、その後毎日の子供達とのやり取りも、もちろんその他のたわいもない話も毎日話します。 最近はかなり甘えてきたり素の自分を出してきたりするので会社でも少し仲を疑われるくらいになりました。 冗談でしか言えないんですが好きな事は伝えました。かなりたくさん言ってはいるので冗談としか受け取られていないと思いますが彼女も私の気持ちには何となく気づいていると思います。 この前子供達と一緒に1日付き合って欲しいと言われて5人で出かけました。彼女が一緒にと言うので、好きな人の誘いなので嬉しくてOKしたのですが、彼女はどうゆう気持ちで誘ったんでしょうか? 確かに私は車をもっているので誘いやすいという事はあると思います。 彼女は常々子供達の事を第一に考えていると言ってはいたので恋愛感情とかはないのかもしれません。 悩んでいます。回答宜しくお願い致します!

  • 不倫をしている旦那に対して

    旦那の不倫がバレた時、 責めると逃げてしまうというのがあると思いますが、 男性側からは、怒ってくれるうちはまだ自分に感情がある、怒ってくれなくなったら何の感情もないという事。と聞いた事があります。 不倫を責められると立場が悪くなるから逃げ、 でも、怒られないと自由にしていいんだと思う・・・。 一体どうすればよいのでしょうか?

  • 【女性の意見を求む!】彼女の浮気と本当の気持ち

    付き合い始めて1年10ヵ月になる彼女がいます。 先日、ひょんなことから彼女の浮気が発覚しました。できるだけ感情を抑えて話を聞くと、相手は会社の上司でしかも不倫です。 彼女は昨年10月に会社を変わったばかりで、その上司が仕事をおしえてくれたり、面倒をみているようで、話自体はありきたりなものです。 なぜ、浮気をしたのかを聞いたのですが、仕事に対して不安があり、上司の後ろ盾がないとやっていけないという気持ちから、体の関係を持つようになったといわれました。 加えて、私は女だけど、恋愛感情のない相手とでもそういうことができる人間だ。もっといえば、今の会社でうまくやっていくために私は上司を利用しているんだといいます。 この話をしたのが5月の連休前。私は彼女のことが本当に好きなので、不倫相手と別れてくれといいました。 最初に、今すぐここで電話して別れてほしいと言いましたが、それはできないと返され、いつになったら別れるのかと聞くと、いつまで待てる? と聞いてきます。 とっさに2週間といって、そのときはそれで話が終わりました。 私はこの時まで浮気のことはまったく気付かなかったので、5月の連休に旅行を計画しており、ホテルも予約してありました。しかし。こういうことになったので、旅行は行かない方がいいよねといいましたが、行きたいというので結局行きました。 その旅行の間はすごく楽しくて、まるで何事もなかったかのような錯覚をおぼえたほどです。 彼女は私には恋愛感情があるといいます。しかし、旅行中に一度だけ不倫相手との別れ話はすすんでいるのかを聞きましたが、進展ないといわれました。 来週で話をしてから1ヵ月が来ます。私のものさしでは、恋愛感情のある相手が浮気相手と別れてほしいといったら、すぐに行動に移すのが普通だと思います。 そこで相談なのですが、彼女の本当の気持ちはどうなんでしょうか? 別れてくれといい、別れるといってくれたものの、毎日顔を合わせて仕事をする人とは簡単には別れなれないというか、この先も別れならないとも思います。 過去に会社の上司と不倫をして、そのままうまく別れられた方の話も聞きたいです。どういう流れで、その後どうなったのでしょうか? 彼女は自分の部屋にも不倫相手を呼んでいるようで、かなりいやな気分です。夜はまたなにかしてるんじゃないかと思うとメールや電話もしたいときにできません。 ただ、私が彼女を好きな気持ちも事実です。やはり、ただ単に私がコケにされているだけなのでしょうか。 私は不倫相手がだれかも知っているので、このまま私が分かれることを選んだ場合、会社や相手の奥さんにばらしてしまうかもしれないという気持ちもあります。 それはやめたいですが、憎しみもあります。 みなさんからのアドバイスをお願いします。

  • 【真剣:彼女の過去 自分を説得したい】

    現在、付き合って一年の彼女がいる30歳男です。 彼女も同い年です。知り合って一年3ヶ月ぐらいです。 趣味や興味の対象は、合わない時もありますが、とってもいい人で大好きです。 最近、些細なことからケンカをし、お互いヒートアップした状態でした。 その際、彼女から「今まで隠していたことがある...」と言われ、 過去に不倫をしたことがあり、その不倫相手とくらべてあなたは「男として優しくない、許してくれる寛容さがない」と言われました。 確かにそのケンカの中で私には、寛容さ/優しさにかける部分があったのも事実なのですが。。 恋愛経験があまりないと言っていた彼女、周りの友達もそう言っていたので、ずっとそのことを信じていました。 寛容さ/優しさがないと言われたことは反省し、直そうと思っていると伝えました。 そのことよりも、私は不倫などしたことがなく、あまり不倫経験者の気持ちを理解できない状況でした。「不倫していた」ことは過去のことなのですがとてもショックでした。。 後日、会って話したところによると、 相手は会社のよく仕事ができる支店長で、妻子持ちで、2年半関係が続いていたそうです。 最初は、憧れの存在だったそうなのですが、恋愛感情が生まれてしまい、そういう関係になったそうです。 現在は全くきっぱり縁を切り関係はないとのことでした。 縁を切っているのは事実だと思いますし、彼女の過去のことなので、今の彼女とは関係ありません。 しかし、どうにも気持ちの整理がつかず、もんもんとしてしまいます。 頭では、過去のことなので忘れなければならないと思っているのですが、この事実をどう整理していいかわかりません。。。 このことを、どう整理するかについて何かいい方法ないでしょうか? もちろん彼女と話をしたいと思っていますが感情的になってしまうことが多く、 できれば自然体で、理性的に話をしたいと思っているのですが、いまのままでは自信がありません。 彼女とは関係を続けたい、できれば結婚までしたいと考えています。

  • もっと仲良くなったら告白するかも?って言われました

    質問させて頂きます。 当方、20代の女性です。 先日仲の良い同僚とのメールで 「もっと仲良くなったら告白するかもしれないから、考えといて」 と言われました。 恋愛が長続きしないとの相談をされ、答えていると 「価値観が似てるから先輩と付き合えば上手くいきそうな気がする(笑)」 と冗談っぽく言われた後に、上記のメールがきました。 その同僚は3歳年下の男性です。 メールのやり取りは毎日10~20通程度、会社でも大概一緒にいて話します。 彼女は今はいないそうです。普段は私の事を姉のような扱いをしてきます。 夜に一人で出掛けると言ったら、「心配だから」とか、「一人ぼっちは可哀想だから」と言って車で30分かけて来てくれたり、向こうが飲み会の時に「迎えに来てよ」等言って来たりします。 当方冷え性の為、「冷たくなってる」と言って手を握ってきたり抱きつかれたりします。 抱きつかれた時は流石に注意をし離れてもらったのですが、それ以降もそういったスキンシップをとってきます。 そのメールが届いた時も驚いたのですが、いつもの冗談だろうと軽く流してしまいました。 当方、彼氏はいるのですが、最近はお互いの仕事の都合であまり会えず倦怠気味です。 その事は同僚も知っています。 自分は会社で一番仲の良い同僚としか見ておりません。 向こうからの純粋な好意は感じるのですが、それが恋愛感情からなのか良く分かりません。 冗談やからかうような事ばかり言う人なので、どこまでが本気なのかも分かりません。 会社で一番仲の良い同僚ですので、今の関係が崩れるのは嫌なのですが今後少し距離を置いた方が良いのでしょうか。冗談なのか本気なのか自分では判断がつかないので悩んでいます。 長文、乱文申し訳ありません。回答して頂けると嬉しいです。

  • 契約社員(再投稿)

    先にも質問させて頂いていますが、私の説明不足のため回答者様方にお手間を取らせてしまいました、大変申し訳ありません。もう少し質問内容を明確にした上で再投稿させて頂いております。 契約社員として働いて、もうすぐ4年になる女性です。 正社員との差は ・年二回のボーナスがない ・退職金がない ・残業手当がない ・休日出勤の手当がない(その変わり代休が頂けます) ・保険・年金などは正社員の方と同じ扱い 収入に不満があるわけではありません(貰えるのなら遠慮なく頂きますが・笑)。 正社員と金銭面での雇用の差があるのに、社員としての義務・責任は正社員並みを求められる事に何か釈然としないものを感じます。 契約業務そのものに関する事は、義務・責任は当然果たすべきだと重々承知しているつもりです。 ですが、それ以外の事(例えば、慰安旅行の幹事や、忘年会新年会などの進行を任されたりとか、直接仕事とは関係のないたぐいの事です)を頼まれるのに、なにかひっかかる物を感じます。金銭面での待遇はあきらかに正社員より劣るのに、社内的な事全てに関して義務や責任を正社員と同等に求められる事に釈然としない感情があります。 今の会社と契約の際「いずれは正社員に雇用」といった内容の簡易文書を頂いていますが、それから4年経過しております。 「いずれは」なので、毎年曖昧なまま契約が自動更新されておりますが、今年は、正社員雇用を訴えるなり、正社員雇用の会社へ転職を考えるなりしたいと思っています。 その上で、「契約外の、社員としての義務・責務を強制(断ると減俸であると匂わせてきます・・・冗談半分とは思いますが)される事」を不快に思っている私の感情は「甘え」なのか「自然な感情」なのか・・・それ如何で、次回の契約更新までに「正社員雇用」を訴える事に重きを置くか「転職」に重きを置くかの自分の方向性を考えたいので、ぜひ皆さんの率直なご意見が頂きたいです。 質問は。 1・契約外の業務も仕事の一環として、当然やるべきことで、釈然としない気持ちになるのは、「甘え」の感情であり社会人としてありえない感情なのか? 2・契約外の事なので、釈然としない気持ちになるのは人として自然な感情なのか?(契約外の事を頼まれてもお断りする事はないです。円満に人間関係を築きたいと心がけております。) 3・その他。視点・視野を変えたご意見があれば是非お聞かせ下さい。 ここまで読んで頂きありがとうございます。

  • 好きな人が不倫を・・・結婚が怖い。結婚ってなんだろう・・

     同僚にすごく好きな人がいましたが、彼は同じ会社の既婚者の女性と不倫をしていました。  ものすごくショックでした。既婚者の男性と独身の女性の不倫の話はよく聞きますが、逆のパターンはあまりないので・・  彼の想いは強いようで、彼らが会社でも仲がよく相思相愛なのがよく分かります。付き合いはじめて1年以上たつというのに。  既婚者の女性は、現在の旦那とは大恋愛の末に結婚し子供も2人います。しかし若くして結婚し、10年の月日のうちに今では本人も笑いながら仮面夫婦だといいます。  家族でよく旅行に行っていますがそれも子供のために「家族」を演じているのに過ぎないのでしょうか・・  不倫であるがゆえに彼らも盛り上がっているだけかもしれませんが、彼らの関係はまだまだ当分終わりそうにありません。  どんなに大恋愛し子供が生まれても、いずれ愛は冷め、このような結末がまっているなら結婚するのが怖いです。もちろん全てのひとが不倫するわけではないでしょうが。不倫の持つ魔力も嫌というほど見せつけられました。恋愛は理性だけではできません。結婚し、自分が不倫をするかもしれない、もしくはされるかもしれない、そしてここにも多くの相談が寄せられるように苦しむかもしれない。そう思うと結婚に対する恐怖があります。 そして思うのです。  結婚ってなんなのだろう・・・?と 「子供をつくる」ため?「老後」のため?「生活」のため?  皆さんはどう思われますか?意見を聞かせてください。よろしくお願いします。  

  • 私の生きてる価値って・・・。(同じような気持ちを経験された方、回答ください。)

    こちらのカテでいいのかわかりませんが、誰にも聞けない事なので、質問させていただきます。 最近、会社でも家でも自分を必要とされていないと感じます。 私でなければならない理由がない気がします。 そこから「私ってどうして生きているのか」「生きている価値があるのか」と考えてしまい、とても苦しいです。 最近は収まっていたのですが、「周りの人にとって、自分は死んだ方がいいんじゃないか」「死にたい」とまた思うようになってしまい、理性的な自分と感情的な自分がごちゃごちゃしています。 自分でも気持ちを切り替えたいのですが、上手くいきません。 死にたい気持ちになった時に、皆さんはどうやって切り替えていますか?