• 締切済み

気持ちの整理をすべき?

 私は好きな人がいると色々頑張れるのですが、好きな人がいないと張り合いがないと感じてしまいます。みなさんはどうですか?  こんな私は好きな人がいない期間があまりないのです。しかし好きな人はいても、今まで付き合えた人は僅かです。(ちなみに私は24歳です)  私は、ほんの少し気になる人がいます。男友達なのですが、その人には1年前に告白して「彼女がいるから」と振られました。今は彼女がいるかわからないのですが、それを聞くのも、彼は恋愛関係のプライベートな話を他人にしないので、友達の関係が終わってしまうのではないかと不安です。今はただ気になるだけですし・・・  私は振られても諦めずに同じ人を好きになってしまう傾向があるみたいで、これで2回目です。以前も、他の人に2回も告白して振られました。  だから、今回の事はもうきっぱり諦めるべきですか? みなさんのご意見、聞かせていただけますか?

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 私も好きな人がいない時期、妙にむなしさと言うかつまらなさを感じてやる気が起きなかったことがありますよ。あまり気にすることではないと思います。 でも、好きな人がいない、付き合っている人がいないときこそ自分を磨く絶好のチャンスです。私も昔思いきって付き合っていた彼に別れを告げてからこのままじゃダメだと思って必死にボディに磨きをかけたら効果が出ました。 (ちなみに、私も付き合った彼はわずか3人。年齢はあなたより上ですが…。) 同じ人をずっと好きなのって別に悪いことじゃないですし、諦める必要もないと思います。付き合うかどうかは2人で決めることだけど、好きでいるかどうかはあなただけの問題。なのであなたが気になるならそのまま気持ちを育ててもいいと思いますよ。だけど、その間に自分を磨かないと進展はありません。頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>私は好きな人がいると色々頑張れるのですが、好きな人がいないと張り合いがないと感じてしまいます。みなさんはどうですか? 私は好きな人がいても、いなくても頑張れます。いなかったら自分の事を好きになる人を夢見て、異性を意識してファッションとか行動に気を使っています。好きな人がいたらより気を使うし、何をするのも気合が出てきますね! >今回の事はもうきっぱり諦めるべきですか? 彼のことが本当に好きで、付き合いたいと思うのなら告白するべきです。諦めるには早いですよ。 次、断られたら諦めたらいいと思います。私だったらそうします。 積極的に行かないと恋は実らないものです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なかなか気持ちに整理がつかない。。。

    私には半年ほど前に1ヶ月付き合った彼氏がいました。 しかし、振られました。(付き合ったキッカケは私が告白したからです) 今思えば言い訳に過ぎなかったのかもしれませんが、 「今の自分にはやるべきことがある。恋愛は必要ない。友達でいた方が楽しいと思う。」 と言われ別れてしまいました。 その後も、他の人も交えて会ったりする機会はあります。でも、気まずいです。 友達でいた方が楽しい、という彼の言葉とは反対に、ちっとも楽しくなく、苦しかったです。 そこで、1ヶ月前、彼に、気まずいのはイヤ。もっと普通に接して欲しい。 っていう、私の気持ちを話しました。それ以後は、、、う~ん。微妙。 そのときに色々話して、彼には彼女がいること発覚!! しかも、仲間内の子でした…。関係は微妙っていっていましたが、(別れる、別れない、みたいな…) でも、彼の方は彼女のこと好きみたいです。 今の彼らの関係はよくわかりませんが。。。 それを聞いて、もう私は引き下がらなきゃ、と思ったんですが、 やはり、まだ彼が好きです。 彼らのことがすごく気になるし。 だから、たまーに彼にメールとかしてしまいます。 あんまり続かない(?)けど。 まだ好きだから、復縁したいという気持ちもあったり、諦めなきゃと思ったり。 こういうときはどうしたらいいですか? 何かアドバイス、お願いします。

  • 気持ちの整理が出来なくて苦しい

    元彼の事が好きでまる3年ズルズルしていました。俺様ですぐ怒る人で「俺もよりは戻したい、でもまだ戻せない」みたいなこと言われていて、馬鹿だとわかっていても期待してズルズル離れられませんでした。 そんな時に久し振りに再会した仲の良かった男友達が、元彼と比べものにならないくらいに優しいんです。昔から優しい人だったけど、元彼のことがあったので優しさが身に染みてしまいました。昔は告白された事もあるのですが好きなタイプじゃないし絶対に好きになれないと思っていたのに、この1年でどんどん惹かれ本気で好きになってしまいました。思わせぶりな事を言われたり、こんなに優しい男がいるのだと知り、あんなに好きだった元彼の事はどうでもよくなってついに縁を切り、その男友達に本気に。しかし、それに気付いてか理由はわからないけれど、忙しさを理由に会ってくれなくなりました。忙しさが落ち着いたらまた遊ぼうと言ってくれたまま。彼女が出来たのかも。わかりません。 勝手に「やっとまともな恋愛ができる!」「この人だ!」「この人しかいない!」と感じていたので、ショックが大きいです。馬鹿みたいです。 好きな人と上手くいかないと元気も出ない、恋愛していないと駄目な自分が情けない、この歳で独身に焦りがあるし、なかなか出会いもなく、諦めた方が良いとわかっているのに男友達に執着してしまいます。連絡を待ってしまいます。 そもそも男友達のこと、本当は好きじゃなかったのかも?寂しいだけだったのかも?ぜんぜん好きなタイプじゃないし、好きになるはずないんです。なんだか良くわかりません。。涙 気持ちの整理が出来なくて苦しいです。 どうやって立ち直れば良いのでしょうか。

  • カレの気持ち

    私には今好きな人がいます。 彼とは友達として少しずつ距離が狭まっていますが 今回彼が海外に出張にいくことになり (彼のほうから出張日程を教えてきてくれました) 海外でも連絡とれるならメールしたいといったところ 通じるよ といわれました。 また、最近では少しずつ彼のプライベートの話も してくれるようになったのですが これって可能性あるのでしょうか。 とっても大好きなのですが やっぱりせっかく仲良くなってきているので 今の関係を壊したくないですし でも友達からは距離も狭まってきているので 彼も私のことを気にしているといってくれているのですが まだ告白する勇気がありません。 一般的に皆さんからして私に可能性はあると思いますか? 宜しくお願いします。

  • 彼の気持ちについて教えてください。

    私は27歳女性です。 気になっている人は31歳男性です。 今までグループで3、4回一緒にスキーに行きました。 友達同士で恋愛について話しているときに 彼は、「気に入っている子がいても自分からは告白しない。」と言いました。過去に告白して振られたことがトラウマになっているそうです。 私が、「女性に好きになられたら相手の事好きになるの?」と聞いたら 「相手にもよるけど、友達として付き合っている子に告白されたら相手の事を好きになる可能性が高い。 嫌な子は友達にもならないし。」と言いました。 ちなみに彼は友達期間を置いてでないと女性と付き合えないそうです。 これって脈あると思いますか?? 私が気に入っているという事を知っていてこういう事を言っているのかしら・・・??

  • 気持ちの整理がつかない彼女

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、先週デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。たぶん、次も会ってくれると思います。 彼女がは中途半端な気持ちで自分と会うことが自分に失礼ではないかと気にしているようです。自分は、難しく考えなくていい。と話しましたが。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています。 自分はどうすべきかアドバイスをください。

  • 別れて友達とは?気持ちの整理ができません

    別れて友達に戻るとは? 彼と別れて1ヶ月になります。 職場恋愛で、付き合う前までは四六時中一緒の時間を過ごしました。 告白は彼からで、愛情表現もすごくハッキリしたタイプでした。 付き合ってすぐ環境が変わり、状況が変わったことで彼が冷静になり冷めたのか、別れを切り出されました。 付き合うときに結婚を考える彼からすると、特に今回は年上ということもあり、強く結婚を意識した。 盲目的に好きだ(確かにそのくらいお互い恋に恋してました)とお互いを美化した状態では終わりは見えてしまう。 彼自身も尽くすタイプなので、格好つけたり無理をしていたらしく、彼の素を本当に好きになってくれるか不安。 ずっと一緒の環境が好きという気持ちを盛り上げていただけではないか? 離れて彼の私に対する気持ちが「好き」という気持ちはあるものの、分からなくなった。 などと告げられました。 本心としては、彼も新卒社員なので、恋愛どころではないと察したのかもしれませんし、 もっと遊びたい、他に気になる人がいるのかもしれません。 別れを告げられた当初、 やはりショックでしたし、かなり落ち込みました。 付き合った期間は短く、体の関係はありません。 (手を繋ぐ、キスまでです) だからこそ、彼は今なら友達に戻れると早い段階で別れを切り出したようです。 確かにそうかもしれませんが、 好きという気持ちはありましたし、マジメなお付き合いを望んでました。 無責任な態度に腹が立ったのも事実です。 友達として過ごす上で、また好きという気持ちがお互い生まれれば付き合おうと言われ、 でもお互い好きな人が別にできたらしょうがないとも言われ、 期待を残したまま振られたという心境です。 彼からは週1回くらい他愛ないメールがきます。 私から連絡はできないでいます。 友達と割り切ってるのかもしれませんし、私が落ち込んでるのを心配してるのかもしれません。 彼はお付き合いする人と毎回長く続かないようです。 (同じように重く考えすぎて) 不安だったのですが、今回も同じ結果となってしまいました。 1ヶ月経ち、 私も徐々に冷静になり始めてるのですが、やはり傷は多少なりともあるのか、突然涙が出たり、朝とてつもなく淋しいという気持ちになり目覚めることもあります。 数ヶ月ずっと一緒にいたという情はあるようです。 今はすぐ復縁できたとしてもすべきでないということは分かっているので、そういう意味では期待してないのかもしれないのですが、やはり情がある以上、もう少し期間を置いた方が良いのでしょうか? そうこう考えこんでる間に、 私から連絡できなくなり、なんとなく彼との間に気まづさが生まれてきているという気がします。(メールだけでは分かりませんが) 彼自身メンタルがすごく弱いので、元同じ職場という環境ですぐに別れ、やりづらさを感じてないかなど心配にもなります。 もちろん私にも悪かった部分はあったと反省し、彼との今後の関係や次の恋愛に生かしていきたいと思ってます。 正直まだ混乱してるかと思います。 今まで別れて友達になった経験もないのでどうしていいか分かりません。 どうすべきかは、もちろん私が決めるべきですが、アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 2回告白されたけど,彼の気持ちが分からない…。

    2回告白されたけど,彼の気持ちが分からない…。 こんばんは。 大学生の女です。数カ月前に,バイト先の後輩に告白されました。 そのときは出会って間もなく相手のことを全然しらなかったので,お断りしました。一目ぼれされたみたいでした。 そのときはその人のことを知らないのもありましたが,恋人もいらない時期だったので友達関係でいいやって思っていたのですが最近ちょっと欲しくなってきました。 そんなときあの後輩から諦められないということを言われたので,「なら私があなたのこと好きになるようにして?」みたいな内容のメールを送りました。 するとまた告白してくれました。(2回とも直接です) ですが私自身,告白されるなんて思っていなかったのでお断りしてしまいました。 このことを男友達に相談してみたら,「そんなこと言われたら1度付き合ってくれてもいいんじゃない」って思うと言われました。 そう言われて今考え直してみると,最悪なことしたのかなっと思うのですが…私は友達の期間をきちんと経て,お互いのことを知ってから付き合うのがいいと思っています。 この考えが間違っているかもしれませんが,そのことを後輩に伝え,「友達から始めよう,一緒に遊びに行ったりしてもっとお互いを知ろう」っと言ったのですが…それじゃ嫌だと言われ 「友達同士として付き合って,お互いを知っていくのが何でやなの?」 と聞いてみると 「keip-ceを独占したいし,他の人と付き合ってるのを見たくない(これは私が別の人からも告白されたことを言ったため)…それに恋人としての特別なこともしたいってかそういうことがしたいって訳じゃないけど…」 のようなことを言われました。私はこの言葉から下心からの気持ちなんじゃないかと思ってしまいました。みなさんはどう思いますか? そして帰り際に,これは自分が悪いと思うのですが別の人からの告白受けちゃおっかなーみたいなことを言ったんです。そしたら急に抱きしめられて「そんなこと言わないでよ。keip-ce大好きです」と言われました。 これにはちょっとびっくりしたので,拒絶してしまいました。 別れ際に彼を見ると,泣いているように見えとても悪いことをしてしまったと思うと同時に,彼は本気で私に好意を持ってくれているのではないかと思うようになりました。 しかし自分のことはよく話してくれるけど私のことはあまり聞いてくれないので,私の中身には興味がないのでは?とも思ってしまいます。(自分で恋愛初心者と言っていたので仕方ないかなっと思うのですが…) 依然として彼は私にまだ好意を持っていてくれているようなので,もしもう一度告白されたら付き合ってみようかなっと思うのですが,みなさんはどう思いますか? 2回も告白してくれたのに,私についてあまり知ろうとしない彼と付き合って幸せになれると思いますか? 長文ですがみなさんのご意見,お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 気持ちの整理

     同じ職場の気になっている人に告白をしました。彼氏がいることが分かり、心身ともにがっかりして落ち込んでいます。気持ちが沈んでいます。気になっている人の彼氏の話を聞くほど嫌なものはなく、色々想像してしまいます。どうすることもできないのですが…。明日から顔を合わせるのも話すこともつらい。彼女と接することがつらくて、無視したり避けてしまうかもしれません。良好だった今までの関係がギクシャクしてしまうでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?本当つらいです…。どう乗り越えていったらいいのでしょう?どう気持ちを整理したらいいのでしょうか?とてもつらくて……。それにあることないこと職場のみんなに言われていて、自分が悪いようになっていて、やりきれない思いです。自分にも言い分があるのに許せない。どう対処したら良いでしょう。もう何もかもが嫌です。

  • 気持ちの整理ができません

    私は、長年付き合ってる人と、一緒に住んでいます。 (同級生の人は、私の今までの歴史を知っています) 3年前に、ふとした事で再会した、同級生の男の人がいるのですが、メールや電話で連絡を取り合い、時には会ってごはんを食べに行ったり、友達として親しく交流をしていました。 それが、1ヶ月ほど前からいわゆる不倫関係(相手は結婚しています)になってしまって・・・。 そのうちに、私にも恋愛感情がわいてきてしまいました。その人にも、私に対して「好き」という気持ちがあると言われました(学生時代からだそうです) 付き合ってる人とは、けんかもしますが特に不満もありません。これから先の人生を一緒に歩んでいきたいと思ってます。 今の状態が決していいとは思っていません。 でも、その人とは友達として、これからもずっと付き合っていきたいと思ってます。 この事を伝えましたが、ちょっととまどっているようです。 そして、誘われたら拒む自信がない私がいます。すごく矛盾してますが、どちらも本当の気持ちです。 こんな状況の時の、男の人の気持ちってどんなのでしょう? そして、私の今のこのような状況をどう思いますか? 自分で混乱している気持ちがあるので、いろんな方の意見が聞きたいです。

  • どうやって彼女の気持ちの整理を待っていればいいと思いますか?

    27歳男です。3~4回デートして告白したら、気持ちはすごくうれしいけど、前に好きだった人のことを忘れられないし、整理ができない。彼との未来がないことはわかっているけど・・・ これは自分自身の問題と断られました。これは彼女の本心です。社交辞令ではないです。 今の自分にはできることは少ないとは思います。自分が忘れさせてあげたいけど、やっぱい本来は彼女自身が過去を整理して、前を向いて新しい出会いをもとめないとダメだと思います。彼女次第です。そのあと友達としてやっていこうということになり2度遊びました。 焦らず、ゆっくり時間をかけたいです。 どうやって彼女の気持ちの整理を待っていればいいと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 製品背面にある初期パスワード(Pwd)を入力しても「不正」と出てしまい、次に進めません。
  • パソコンはWindows10(64bit)で接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る