• ベストアンサー

『紹介するよ』ってのは。

shironoの回答

  • ベストアンサー
  • shirono
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

紹介するよって言われて名前まで出てるのならば 「そういえばさぁこなぃだの○○くんってどうなったの?」って感じで聞いても平気だと思いますよ? と、言いますか私なら聞いちゃいます。 出会いがないっぽいですけど、一番は合コンじゃないでしょうか?私の場合、常に「合コンとかないの?」って友達に聞いてるからなぁ。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ 別に飢えてるわけではありません。 楽しく飲みたいだけなのです。 心構えとして軽くとらえているのであまり恥ずかしいとかそういう意識は全くございません。 がっついてる、と言うのは案外自分だけ思ってると思いますよ?たぶん、あまり気にせず自分から動いた方が早いと思われます。 でわ、ガンバッテくださいね!!

soyogi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そんな感じで軽く訊いちゃえば平気ですかね?私もshironoさんみたいに訊けたらなぁと思います…が、22年間培ってきたキャラクターが邪魔をして…(苦笑) 合コンとかも、みんな私の性格知ってるからふってこないんですよ、話を(T_T) 楽しくするのは好きなんですけどね。グループ交際みたいなカンジで。うーん。難しいι 給料入ったら遊ぼうと約束してたので、月末にでもちらっと言ってみようかと思います^^

関連するQ&A

  • カレを親に紹介

    結婚しようと思う人がいて、お互いにその気なのですが、私が恥ずかしくてどうしても自分の親に言い出せません!! 相手の親には「彼女」という形でムリヤリ会わされました(笑) でも自分の親に言うのがこんなにハードルが高いものだとは。。。 時期的にも近々同棲もしたいし、そろそろ言い出したいのです。 私は家でも「カレシいないキャラ」「結婚できないキャラ」で、いつのまにかなんかそれが楽しくなってしまったというか。。。 今まで親に彼氏をちゃんと紹介したこともないし、本当に切り出し方がわかりません。 結婚した人、誰もが通る道だと思うのですが、皆さんどうやっているのでしょうか!?? アドバイスをお願いします!!

  • 紹介について

    よく知り合い、友達も含めて「誰かいい人紹介してくれない?」とか「僕または私の友達にいい人紹介してくれない」と 言われることが多くそういうことが好きな私なので何度か セッテイングしたことがあります。 その仕方はメインのふたりの意見を聞いて「二人だけで会いたい」と言われればそのように「初めから二人は気が重いからみんなで気楽な感じで」と言われればそのようにしてきました。みんなでの場合は居酒屋でが多いです。 それを男友達に「ふしだら」だと言われました。 なぜかというと紹介の場にメイン二人とは関係のない男性が来るのは合コンだと。そんな場に紹介という名目があるにせよ参加するからだそうです。 私はただ単に「紹介」なのですが彼的には「紹介という遊び」 になるらしく、「20代前半ならまだしもそれを過ぎたいい大人がそんな遊びをしてるなんて恥ずかしくない?」と言われました。みなさんもそう思われますか? また私は彼氏がいても遊ぶ優先順位は約束した順で例え彼氏であっても友達との約束が先であれば彼氏から誘われても友達と遊ぶタイプだし、彼氏からお誘いくるかもと予定をいれないで待つタイプでもありません。 彼はその逆のタイプです。また合コンで知り合ったカップルなんて彼に言わせると「ふしだら」で私は彼氏と仕事関係の合コンで知り合い、彼から「ふしだらカップル」とまで言われ、これにはかなり怒ってしまいました。そんなことから「考え方が違いすぎるから友達やめよう」と言われ私も同意し解消しました。解消したことに後悔はしていませんが「紹介」と「約束の優先順位」で私の考えはどうなんでしょうか? みなさんとずれていたのなら考え直したいのでご意見お願いします。

  • 紹介をしてもらうことについて

    30代前半独身女性です。 現在彼氏はおらず、時々食事などに誘ってくれる男友達(?)が何人かいます。 最近知人などから、「いい人が居るのだけど、どう?」と紹介の話をよく聞きます。 昔から紹介は苦手で断っていたのですが、今は特に好きな人も居ないし、年齢的にも、このような機会があれば行く努力もしたほうが良いかなぁ?と思い、会ってみようかなぁと思うようになりました。 ただ、以下の事がわからず不安です。 ○お話をもらって受ける場合、どのように返事をしたらよいのか。 ○もし会ってみて、(お互いどちらかでも)嫌だった場合、紹介してくれた人に気を遣わせたり、失礼ではないのか。 ○↑に書いたように、彼氏ではないが食事などにいく男性がいても、紹介の場に行ってもよいのか。 ○知人の紹介でお付き合いに発展することって、結構あるのだろうか? もしそうなったら、後々紹介者とのお付き合いは今まで通りなのだろうか。 …です。 なんだか年の割りに幼稚な質問ですいません>< もし紹介されたことがある方、紹介したことがある方がおられましたら、ご意見を聞きたいです。 宜しくお願い致します!

  • 彼氏を紹介したいけど私に問題がある

    私は19歳です。彼氏は29歳です。 私には小さいころから父親がいなくて母が一人で私を育ててきました。 母は父の役目もはたしとても厳しく私を育ててきました。感謝しています。 母はとても男勝りでもあります。 しかし私は不登校になり引きこもりになりました。 (一応大検に受かり今は専門学校に行っています) 私は母が父親にも見えるので恋愛相談なんてしたことありません。 当然今まで彼氏がいるなんていったこともありませんでした。 母に相談できる友達がうらやましくてなりませんでした。 今の彼氏とは真剣に交際しています。 彼氏は結婚も考えてくれているようです。 なので今のうちに彼氏を母に紹介したいのですがいいだせません。 彼氏も母にご挨拶がしたいと言っています。 彼氏とは遠距離恋愛で外泊をするのにも友達の家にいくと友達とアリバイをつくっていっていました。 彼氏はそのことをしりません。 彼氏を紹介するのにもいままで私がしてきたことが原因で母に交際を反対されてしまうのではないかとなどとても心配してしまいます。 私が悪いのはわかっています。 母に彼氏を紹介するのにはどうすればいいのでしょうか。 自分でいままでのことをすべて言って彼氏を紹介したほうがよろしいのでしょうか。 厳しい意見でもよろしいのでおねがいします。 母は私に彼氏がいると感ずいてるとおもいます。 彼氏とは遠距離恋愛です。 彼氏はきちんとした社会人です。

  • 紹介で知り合った人

    はじめまして、今気になっている人について相談させてください。 私は現在26歳、気になる彼は27歳で、私のほうから「誰かいい人いませんか?」と、友達の彼氏を通じて紹介してもらって知り合いました。 今まではそこまで相手に好意があるからという理由で緊張して喋れない、なんてことはなかったのですが、紹介してもらって…というのが初めてなので、どうしたらいいのか分からなくて。 会ってみるまでは全然期待していなかったのですが、実際に会ってみると、想像以上に好みな感じだったので… 今は、紹介してくれた友達カップルと4人でたまーに居酒屋などに行ったりしているのですが、私が元々聞き役な方だし、彼もそうみたいで、友達カップルがよく喋るので私たちはそれを聞くほうにまわってしまってほとんど喋れていなかったり。(^^; なので、一度4人ではなく二人でゆっくり話してみたいな~と思うのですが、 今まで交わしたメールが、全て私から送っていて、彼のほうから来たことがないので、これ以上私の方から近づこうとしてみていいものか悩んでいます。 私から送ったメールには(用件があるときだけだったので送ったメールも少ないですが)、結構感じよく返してくれたり、 4人での食事の誘いをしても、わりとテンション高い感じで返してくれていたので嫌われているわけではないと思うのですが… でも、相手からの連絡はこないので、興味は無いのかなぁと… 紹介してくれた人曰く、「受け身な人だから、4人で何度も会うのがいいんじゃないかなー。」とは言っていました。 あと、人と打ち解けるのに時間がかかる人みたい、みたいな事も。 それと、今まで「紹介された」という事で、その人のことを全然知らない初めから恋愛の事を意識してしまっていて変に緊張してしまっていたので、できればいきなり恋愛を目標にするよりも、打ち解けて気楽に楽しく喋れる間柄になれることを目指したいんですが… そのくらいなら、相手にも迷惑にはならないですよね? こんな状態なんですが、皆さんからのアドバイスなど頂けたらありがたいです。 長い文章を、読んでくださってありがとうございました。

  • 男性を紹介してもらえる方法

    33歳、女性です。 友人等から気軽に男性を紹介してもらえる、会話術(?)を教えてください。 男性を紹介してもらいたいのに、プライドがあるのかなかなか言えず、言ったら言ったで、どうも 上手に言えず、相手にとって重くなってしまうみたいなのです。。。。 「どっかの相談所に行けば??」という回答もあるとは思いますが、できれば、自分の知人などから紹介してもらえればと思っています。 ちなみに、普段は男女問わず、普通に会話できます。ただ、どうも恋愛系の話が不得意で。。。というか、恋愛がニガテなのです(汗)。。。彼氏は欲しいのですが。。。 なにから、克服したら、、、ってカンジなのですが、とりあえず、相手がさらっと紹介できるような、 会話術なりを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 紹介で会ったけど・・・

    私は24歳ですが、今まで彼氏が居たことがありません。 先日友人Aちゃんの彼氏の紹介で、ある男性(彼女は居ないらしいです)と会いました。4人で御飯を食べました。 その男性とAちゃんと私は初対面でした。4人とも社会人で、Aちゃんの彼氏と男性は支店が違うけれど同じ職場の先輩・後輩の仲です。 私は普段、理想の人と話すときは恥ずかしくて目も合わせられず、無口になってしまいがちだったのですが、この日は友人カップルも自然に接してくれたお陰で、理想にぴったりの彼だったにも関わらず、少し緊張したものの、楽しく過ごせました。 御飯の時、彼が話しかける順番はやはり先輩、その次は先輩の彼女であるAちゃん、その後私という感じでした。今回は皆が初対面みたいなものだし、それは仕方ないと思っています。 でも。帰るとき彼からまったく連絡先とかを聞かれませんでした。彼は先輩には、また遊びましょうと言っていましたが、その”また”には私と会ってくれることも含んでいるのかどうか不明です。友人彼も、彼に私のことをどう説明してくれていたのか分かりませんし・・・ もう一度、彼と御飯を食べたいなぁと思っていたので少し残念です。 その後、特に私の感想を友人カップルに言ってた訳でもない(もし言ってたら教えてくれると思うので)し、やっぱり、彼は私に興味はなかったと考えるべきでしょうか・・・? Aちゃんは、まだまだ次があるし、ガッツキすぎてなかったから良かったと思うよと言ってくれましたが、皆さんどう思われますか?お願いします。

  • 好きな人がいるのに紹介の話

    会社の上司から紹介の話を持ちかけられました。 ですが今、私には気になる人がいて・・・(付き合っていません) 正直、この紹介の話に乗り気になれません。 お断りしようと思いましたが、いつもお世話になっている人だし、すでに相手方にも話がいっているようです。 それに以前「誰か紹介してあげようか?」と言われたとき、会社での雑談中に笑いながらだったので冗談と思い「良い人がいればよろしくお願いします~」と言ってしまったんです。 もう30歳になるのに彼氏のいない私を心配しての紹介だと思います。 ここは上司の顔をたてて紹介に行くべきでしょうか。 私は恋愛にとても不器用で、気になる人がいるのに紹介なんて・・・と硬苦しく考えてしまいます。

  • 男性を紹介してもらうのですが…

    私の職場の後輩の女の子の彼氏が職場の男性を私に紹介してくれる事になりました。 だけど、歳が46歳の人なんです。写真をもらいましたが、いまいちなんです。後輩は二十代前半、彼氏が49歳。私は三十代前半です。彼氏とは一回後輩を交えて会ったことはあり、後輩といると彼氏が私の話(元気にしてるかな?)がたまに出るみたいです。なぜ後輩の彼氏は年の離れた46歳の人を紹介してくるのでしょうか?私に彼氏がいないから紹介してくれるのはありがたいですけど、普通年相応の人を紹介すると思うのですが…

  • 紹介された人で

    いつもお世話になっています。 会社で仲のいい人(派遣)の担当者の方と仲良くなり、彼氏と別れたときに「是非紹介したい人がいるから」とその人の知り合い(大学時代の友達の後輩)を紹介されました。 去年の年末近くだったので大晦日に初詣に行き、それから2・3度、ご飯と遊びに行ったりしました。 因みに私は29歳で紹介してもらったお相手は35歳の会社員です。 紹介された次の日に、お互い印象も悪くは無かったので、とりあえず友達から、という話になりました。お相手はの方は、とてもいい人でこの人が彼氏ならいいだろうな~とは思います。 ですがどうしても友達、としか見れないんです。もう少し長い目で見れば好きになれるかな?、とも思うのですが父親と似たような方(食べ物の趣向や服の趣味等)なんです。だから、多分この先恋愛の対象としては見れないだろうな、とも思えるのでこの辺りで縁を切る、というか何というか… ようするに、この状態って付き合ってる事になってるのかどうか?付き合ってるという認識が相手の方にあるのなら、そういう対象として見れない、という事を伝えたいのです。どうしたら失礼の無い湯に確認できるでしょうか。私には付き合ってる、という意識はありません。友達同士で、暇だからご飯に行ってる、といったカンジです。現在の状況は1月15日に会ったキリでそれ以来はメールでのやり取りのみで(1週間に2通位)メールは向こうから来ることがほとんどです。 分かりにくい状況説明で済みません。アドバイス宜しくお願いします。