• ベストアンサー

ホームページについて

自動車関係のサイトを作ろうと思っているのですが、 ネットに散らばっている車の画像などは勝手に掲載してしまっても良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reikachan
  • ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.4

それは駄目です。 写真を撮影した方に許可を取れば大丈夫だとは思いますが。 私も今自分の描いたイラストが無断転載をされていて凄く悩んでいる最中です。 もし自分の顔写真等が他のサイトに無断で載せられていたら嫌ではありませんか? 自分で写真を撮影したりして素敵なサイトを作ってくださいね。

cartaro
質問者

お礼

回答有り難うございます!やはりそうですよね。がんばっていいサイトを作りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rinasan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

ほとんどの画像は勝手に掲載していいものはありません。 その画像を載せているサイトの方に確認をとるか、フリーの画像を置いているサイトを探すかしたらどうですか? (フリーの画像であっても著作権がありますよ。) 黙っていればバレませんが違法ですので勝手に掲載してはいけませんよ。参考に下のサイトを見てください。

参考URL:
http://www2.e-net.or.jp/~maasa/
cartaro
質問者

お礼

有り難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.2

ダメ。

cartaro
質問者

お礼

回答有り難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.1

当たり前ですが写真をとった人に著作権がありますのでダメです。 まあ、黙ってりゃわかんないとは思いますが。

cartaro
質問者

お礼

回答有り難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページについて2

    自動車情報サイトを作ろうと思っているのですが、 自動車会社のホームページに掲載されている車の画像は使用しても良いのでしょうか?

  • ホームページ作成

    ホームページを作成しています。 かなり初心者です。 HIPHOPのお勧めアーティスト紹介のサイトをつくろうと考えています。 アーティストの画像をどうしても掲載したいのですが、どうすればよろしいのでしょうか? 何とかして掲載する方法はないのでしょうか?

  • ホームページ作成

    ホームページを作成しています。 かなり初心者です。 HIPHOPのお勧めアーティスト紹介のサイトをつくろうと考えています。 アーティストの画像を掲載したいのですが、どうすればよろしいのでしょうか? また、CDのジャケットなどは掲載しても大丈夫なのでしょうか?

  • ホームページの人物写真

    ホームページに載せる画像の事でお教えください。 写真素材サイトなどで購入した画像なら掲載する時に顔が写っても問題ないと思うのですが、自分で撮った写真を掲載する場合、そこに写っている人物の顔などはどうすれば良いのでしょうか?文中で参考に載せる写真だとモザイクを掛けるとかすれば良いのですが、メイン画像にモザイクを掛けた写真を掲載するのもおかしい感じがします。 業種(服飾関係)柄、人物を掲載しないといけません。しかし、モデルを雇って写真を撮る費用もなく個人の写真を使わざるを得ません。 PhotoShopで顔を変形させるとかで人相を変えて別人のようにするなどのテクニックなどがあるのでしょうか?せっかくの美人の知人なので変形させておかしな顔にするのももったいない、しかしモデルでもない素人を使う事もできないので悩んでいます。

  • こんなホームページしってますか?

    前にネットしてた時に、渋谷とか新宿とか(?)の若者のファッションの流行の画像が掲載されているHPがあったんですが、分かる方いましたら教えてください。 月毎にテーマが変わってたような気がするのですが…

  • ホームページの嫌がらせ

    先週からなのですが、私が運営しているネットショップにまったく関係ないワードから アクセスがきて困っています。 ネットショップなのでアクセスが来て困る事はないのですが、増加したアクセスの殆どが 私のネットショップと関係ない検索ワードできています。 アクセス元は勿論googleやyahooなのですが、その他にも個人運営のYOMIサーチさんからの アクセスが急増しています。アクセス元に私のサイトのURLを掲載した筈はないのですが、 まったく違うタイトルで登録されております。登録されてるサイト数も非常に多いです。 手違いで登録される事はないと思うのでこれは嫌がらせになるのでしょうか? この場合私のサイトに関係するワードの順位は下がってしまうのでしょうか? 対処方法などあればお教えいただきたいと思います。

  • 携帯に掲載するホームページについて教えて!

    現在、ビルダーを使って、pcでホームページを掲載しています。 携帯にもアップしたいのですが、基本的なことがわかりません。 ビルダーにもモバイルというもはあるのですが、今一、pcサイトとの関連性が 良くわかりません。 現在、私のhpを携帯で見ると、画像は全く掲載されづにリンク文字は表示 されます。携帯の場合は、画像のサイズがあって掲載されないのかも しれませんが・・・ 基本的にpcと携帯、両方にサイトを掲載する場合は、携帯の画像サイズ を考えて、サイトを作成し、それをpcにも兼用するといった具合に なるんでしょうか? 携帯用、pc用と、両方のhpを作成する必要があるんでしょうか? 詳しい方、基本的なシステムを教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • 結局の所もっとも安い自動車保険はどこですか

    自動車保険を車を購入した時に契約したがネットで見てると全然安い保険料で掲載されている。 本当にこんなに安いのか? 読むと個人個人によって自動車保険も代わるだの書いてあるし、そもそも口コミサイトを見ても陰湿な悪口で内容がわからない。 安くて尚且つ安心できるおすすめの自動車保険があったら教えてください。

  • ホームページビルダー10について

    こんにちは。 ある小売店を経営しています。 通販用のサイトを立ち上げようとして、自分なりに情報収集していたところ、当地のパソコン教室でホームページビルダー10を使ったHP作成講座が比較的低料金で開講されると聞きました。当方の作りたい通販サイトは、買い物カゴやクレジットカード情報の秘匿化は不必要で、それ程凝ったサイトにする気はありませんが、写真は多く、鮮明に掲載したいです。当方のITスキルは、インターネット・電子メールはまあ中級くらい?でデジカメ撮影やデジカメ画像のアップ・デジカメ画像の フォトショップでの加工もまあ出来ます。 ビルダー10で(通販)サイトを立ち上げた方にお聞きしますが、 使い勝手は如何でしたか。 よろしく御願いします。

  • ネットショップの簡単ホームページ作成について

    ネットショップを開店させたくいろいろホームページ作成、無料(今は無料を中心に検索しています)で調べているのですが、 テンプレートなどはいろいろ見つけられましたがなかなか簡単にそのテンプレートを使って私が考える商品を挿入したりロゴを変えたりすることができず困っています。 (このような表現でご理解いただけますでしょうか?) 私のイメージとしては簡単でいいので商品の画像や説明文を掲載できるサイトをどうやってつくったらいいのかそのサイトがあれば教えていただきたく。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 【ブラザーdcpj963n】の使い方について相談です。pdfでスキャンして入力したいのですが、音声入力と手書き入力しかできないようです。
  • 【ブラザーdcpj963n】の問題について相談です。pdfでのスキャン結果を入力するためには音声入力や手書き入力しか利用できないようです。
  • 【ブラザーdcpj963n】に関する質問です。pdfのスキャン結果を入力したいのですが、音声入力や手書き入力しか選択できません。ご教示ください。
回答を見る