• 締切済み

料理人に憧れて

現在失業しています.これまでの仕事は自分の好きな分野(自然科学系)、で国家資格もとってがんばっていたのですが、タイミングや合理化のため、能力的に継続が無理になってしまいました. 新たに仕事を探しています.現状厳しいです.最終的には何でもやろうとは思っています.ただ、ハローワークで職探しをしていると、どうしてもサービスの中の料理人、ケーキ職人、パン職人などに目がいきます. きっと好きなのです. お店に入り美味しい料理に出会うと感動します.人を感動させたり・・感動まではいかなくても、人の心を穏やかにしたり、人間の”食”という重要なものにプロの仕事人として携われるなんて、心底すばらしいことだな~と思うのです.42歳男です.今から料理の道へ進むことが可能でしょうか? 無理な話でしょうか? 何もできませんので、0からの出発となります。  特にイタリヤ料理や沖縄料理には憧れがあります.可能であれば、自分の残りの時間すべて捧げてどっぷりその世界に漬かりたいと思っています.好きなものだけにはとことんうち込める性分です.

みんなの回答

  • VET21
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

経済的に、環境的に許されるのであればご自分のやりたい道に進まれるのがよろしいのではと思います。 それぞれの道で極めるのには並大抵のことではなくきわめて難しいことと思いますが、社会人としてこれまで培われてきた知恵や経験を生かされればやれないことはないと思いますよ。どんなことでも。たった1度の人生ですし。 恥ずかしながら私も思うところがあって43歳で歯科大学に入った男です。がんばってください。

asagao2005
質問者

お礼

たった1度の人生 最高なはずです。 生きている間に何かを納得できる程度に極めることができれば幸せだと思います。非常に困難ではありますが、方法を探してみます。ありがとうございました。

  • kaw1963
  • ベストアンサー率27% (42/152)
回答No.2

42才料理人です。今では独立して小さな店(日本料理店)をやっています。 日本で42才からプロの料理人を目指すというのは、正直限りなく不可能に近いと思います。それは教わる方ではなく、教える方がやりにくいからです。42才のドしロウトが店に来て、給料はいらないから、仕事を見せて貰うだけで良いから雇ってくださいと言っても普通断ります。 あなたが本当に残りの人生を賭ける気があるのなら、イタリアに行って、修行をすることをお薦めします。イタリアなら、東洋人の歳なんて関係ないですから、言葉がしゃべれなくても根性さえあればやっていけますよ。

asagao2005
質問者

お礼

逆の立場を考えるなら、たしかにやりにくいと思います。現実でしょう。ここで質問してみて正解だと思いました。国外・・それくらい大きく考えなければいけないのだと考えを改めています。やはり、クリアすべき問題が多く難しそうです。もちろん、た易いはずもありませんが・・ 日本料理店を経営なさる、しかも同じ年齢の方からのお考え、大変参考になります。貴重なお時間をありがとうございました。

回答No.1

こんばんわ。 自分はパン製造の仕事をしていますが、参考になればよいと思い意見させて戴きます。 ゼロから始められるということで最初はどこかの会社や店に雇用してもらい経験を積まなければならないと思われますが...。やる気があれば転職可能だと思います。未経験では年齢的に厳しいかもしれませんが「やる気」をうまく伝えられれば雇用してもらえると思います。パンを含め飲食業界は「始めるのは簡単、続けるのが難しい」と言われます。というのも雇用条件は劣悪なところが多いです。小さな会社ですと一年でメンバー総入れ替えくらいの離職ぶりだったりします。 (1)収入のことは考えておられるでしょうか?飲食業界は薄給です。年齢を加味されない給与の場合も多いです。30代で年収3-400万なんてゴロゴロいます。経済的に大丈夫でしょうか? (2)しばらくは修行になります。年下のチーフに命令されますが...。(体育会のノリですね)プライドは捨て切れますか? (3)サービス残業で12時間労働とか普通にあります。慣れれば大丈夫ですが 慣れるまでの根性はありますか? 夢を追うのは素敵なことですが今一度慎重に考えられることをお勧めします。自分は小さな個人店のパン屋での修行から始めました。夢は小さな自分の店を持つことですが、自分と家族の安定生活を優先し 3度の転職を経て大手メーカーに在籍してます。自分の夢は自分の子供が社会的に独立するまでは封印しました。自分が60歳の時に「気力」が残っていればチャレンジしようと考えてます。

asagao2005
質問者

お礼

ご回答いただいた内容は現実的なものであろうと思います。想像はしていましたが、やはり現職の方からお伝えいただく生の声はありがたいです。厳しいものが伝わってきました。 正直に言います。収入、体力は耐えることが可能かと思いますが、(2)の体育会系のノリは厳しいものがあります。これが一番の問題です。収入や労働時間以上に、精神的な問題をどうクリアするかが問題です。  やはり、これは耐えるしか道がないのでしょうね?  大手メーカーでのパン製造、若くて腕がないと無理なのでしょうね? 未だ動けずにいます・・・現場の方からのご回答に感謝いたしております。

関連するQ&A

  • 料理人になりたい なりたい 

    現在失業しています.これまでの仕事は自分の好きな分野(自然科学系)、で国家資格もとってがんばっていたのですが、タイミングや合理化のため、能力的に継続が無理になってしまいました. 新たに仕事を探しています.現状厳しいです.最終的には何でもやろうとは思っています.ただ、ハローワークで職探しをしていると、どうしてもサービスの中の料理人、ケーキ職人、パン職人などに目がいきます. きっと好きなのです. お店に入り美味しい料理に出会うと感動します.人を感動させたり・・感動まではいかなくても、人の心を穏やかにしたり、人間の”食”という重要なものにプロの仕事人として携われるなんて、心底すばらしいことだな~と思うのです.42歳男です.今から料理の道へ進むことが可能でしょうか? 無理な話でしょうか? 何もできませんので、0からの出発となります。  特にイタリヤ料理や沖縄料理には憧れがあります.可能であれば、自分の残りの時間すべて捧げてどっぷりその世界に漬かりたいと思っています.好きなものだけにはとことんうち込める性分です.

  • イタリア料理店でバイトをすることになったのですが

    都内のトラットリアのイタリア料理店でバイトをすることになったのですが、心構えや、店長などになるべく好印象を与えるにはどうしたらいいのでしょうか ちなみに飲食店初バイトです。 都内のトラットリアのイタリア料理店でバイトをすることになりました。 チェーンなどではなく、イタリアに店舗を持つようなしっかりとしたお店なので飲食バイト未経験の自分では何か不手際を起こすのではと心配です。 将来的にそのお店で社員雇用ルートに行きたいとも考えています。 イタリア料理店で働くにあたって必要な心構えや、店長などに好印象を与えるにはどうすればいいですかね・・・ ちなみにキッチン、ホールをマルチにできるようになってもらいたいらしく、キッチン志望だったのですが最初はホールでのドリンク作りなどが主な仕事です。 自分も将来店を持つにあたってもマルチにこなしていきたいのでホール、キッチン両方の心構えや、基礎知識を知りたいです。 できればイタリア料理店で働いている、経営している方 どのようなところで働く人を判断するのかなど詳しく教えてもらえると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 料理人人生を選ぶこと

    自分の人生を料理にかけようか、悩んでいます。 私は2005年に4年生大学を卒業するものです。 就職活動をしながら、将来を考えています。 自分がその仕事を選ぶことに納得したいし、残りの一生をそのための努力に使ってもいいと思える仕事を選びたいです。 料理のプロになるとしたら、とても厳しい世界が待っていると思います。とくに、すでに現在22歳なので、この世界ではずいぶん遅れをとってしまう形になると思います。技術を身につけるのも、本当に死に物狂いでやらないと、自分の力なんて本当にとるにたらない程度しかないので、ついていけないでしょう。 料理人をされている方に失礼な言い方をお許しいただきたいのですが、最初のころはお給料も多くはない状態での努力を続けることになると思います。15時間くらいの仕事は当然でしょうし、体力的にもとてもハードなのだと思います。休日もあまりとれない、多くの人が遊ぶようなタイミングに仕事が忙しくなる…。 それでも、食材を知り、すごい料理を生み出していく職人にあこがれます。今からでも、ひとつひとつの技術を磨いていけば、間違いなくやった分だけ上達すると思います。料理で人を幸せにすることができたら素敵だ、と思うのですが、成功する料理人になれない人もいるなかで、「料理やるぞ」なんて進路変更して飛び込むのは、かしこくない選択なのでしょうか。自分がどれだけ努力できるかにかかっているのですが、努力なんてきりがないし、とても悩んでいます。

  • 一流の料理人とタバコについて

    先日、何かのテレビで、全国の一流の寿司職人の仕事裏を紹介 するような番組があって、それで、その職人さんは、一流の寿司職人の 意地をかけて、寿司を握っていましたが、プライベートではタバコを吸って いました。それから、近所にかなり流行ってるカフェ・レストランがあるのですが、そこのシェフが裏でタバコを吸ってました。 僕自身、タバコを吸うような料理人は、プロとしては失格だし、それ以前にプロとしての自覚もプライドもない人間だと思ってます。 しかしながら、日本に、タバコを吸わない料理人なんて圧倒的に少数なんじゃないでしょうか? きっと、海外でも同じような現状だとは思います。 それに、舌先で味あわう微妙な味つけの変化にまでいちいち気を配り料理を食べる人もいなし、タバコを吸おうと吸わないと、結局は素人さんには美味しい料理には 違いはないなら別に良いんじゃなか、そんな意見でこのトピは相殺されてしまうかもしれませんが・・・。 しかし、それでも、やはり一流とか三流に関わらず、料理人にとって、タバコは絶対的なタブーという意識は最低限持って欲しい、少なくとも僕はそう思ってます. さて、みなさんはどう思われますか?

  • 料理人の修行と技量

    ある飲食のFCの説明会に行ってきたのですが、 そちらの代表はある創作料理店(マスコミにも取り 上げられ、芸能人なども来店するらしい)のシ ェフでもあるらしいのですが、その料理人とし てのキャリアに少し疑問があったので、是非、 その道を究めてこられた料理人、職人さんにお 聞きしたいです。その代表は高校卒業後三年 間超有名な修行が厳しい日本で最高峰の中華料 理店で寝ずに三年間働いた後次にパン職人の専 門学校で調理パン担当の講師を三年間し次にフ ランス料理店で三年間働き一通りの料理を習得 して独立し今の店を始めたということだそうです 。そこでおききしたいのですがひとつの料理を一 人前に習得するのに三年などで可能なんでしょうか ?実際センスがあれば物理的には合理的に学ぶこと ができれば不可能でないようにも思えますが特に修 行の厳しい店などでは包丁持たせてもらえるまで何 年みたいな世界なんではないでしょうか? 僕にはたんにどこも続かず中途半端で終わってると いう印象しか持ちませんでした・・・しかも彼の父 親はいろんな業界に影響力のあるその世界では有名な 人であるらしく彼が勤めた店はすべてその父親のコネ で入ったらしいのです。こういう人間(シェフ)は技 量的にどんなもんだろうと推測されますか? 僕には少しセンスとカンのいい世渡り上手のボンボン 経営者という印象しかありませんでした。彼が料理を 作るところは見ていません。

  • 料理を上達するには?!

    こんにちは。 私(20歳・実家暮らしで4人家族)は料理が大好きで、ご飯やお菓子をよく作っています。 しかし家族に美味しいと思われないのです…(;´д`) 色々な本やサイトでレシピを見て変わりものや手の込んだものにも挑戦していますし、定番のものも作ります。 しかし晩ご飯は、好き嫌いの激しい弟は口に合わないと「無理」と言って食べません。 食べるのを辞めてカップラーメンを食べることもあります…悲しい。 父は帰りが遅いのでちょこっと食べるだけで、ほとんど残します。 母は食べてくれるのですが、美味しいということもなく、普通、といったかんじです。 お菓子に関しては、母がもったいないと言って食べるくらいで、好んでは食べてくれません。 料理は不味くは無いと思いますが、「普通」なんだと思います…(私は食べれるものであれば、何を食べても美味しいと感じるタイプですが。。) しかし「美味しい!また食べたい!感動だ~!」と思われるようなものを作りたいです。 料理サイトcookpadなどで皆に絶賛されている人気のものを作っても、普通に美味しいけれど、そんなに絶賛するほど美味しいものは出来ません。 母は美味しいときは「美味しい」と言いますが、父と弟は何を食べても「美味しい」と言わない人です。不味いときは言いますが…(;´д`) 私は料理に向いていないのでしょうか…?! あまりに食べてもらえないので悲しいです。 「また食べたい」「もっと食べたい」といわれたいです。 どうしたら上達するのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ハローワークの疑問

    ハローワークについて教えてください。 1.横浜に在住なら横浜のハローワークしか 利用できないのでしょうか? 2.ハローワークでは失業中の人しか仕事を 紹介してもらえないのでしょうか。就業しながら の仕事探しではダメなのでしょうか。

  • 日本で食べられる本当においしい中華料理

    先日仕事で初めて中国(上海)に行ってきました。 現地のスタッフに毎日おいしい店に連れて行ってもらい、「中華料理ってこんなにおいしいんだ!」と心底感動しました。 老舗レストランで食べた甘辛い上海料理も良かったですが、それよりもリーズナブルな食堂で食べた料理がかなりおいしかったです。 現地スタッフが注文してくれるままにモリモリ食べていたので料理の固有名やどこの地方の料理かは全くわからないのですが とにかく炒め物、蒸し物、和え物、麺類、スープ、鍋ものその他よく分からないもの、どれをとっても本当においしかったです。 正直それまで日本で食べた中華料理は胃にもたれるし、口が痺れるくらい強烈な化学調味料が不快であまり好きではありませんでしたが、 現地で食べたものはコテコテでもなぜかおなか一杯食べても胃にもたれなかったのが印象的でした。化学調味料の味もほとんど気になりませんでした。 要するに日本で食べるのと本場のとはかなり違うんだな、と実感しました。 ・・・前置きが長くなりましたが、帰国後早くも中華料理が恋しくなってきて、何とかしてあのおいしい味にありつきたいです。 東京23区内(主に山手線内or東部)に、中国人が太鼓判を押すくらいの本当においしい&化学調味料がきつすぎない中華料理のお店はありませんか? 横浜中華街でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏にはどのくらい手料理を作っていますか?

    お世話になります。 付き合って半年の彼がいるのですが、「彼女の手料理」というものに憧れ?があるみたいで、作ってほしそうなんです。。今まで一回だけ作ってあげました。笑 私は一人暮らしもしてたので料理はレシピ見ればできるんですが・・・。 彼の家の台所が狭くてあんまりしたくなかったりします・・。 彼はレ○パレスに住んでいて、IHが2つあり、それはいいのですが、流しが狭くまな板を置くところもありません>< しかも、料理をしても余った材料を彼が使うことはないようなので、もったいないなぁ・・と思ったり。。 何より、今2人とも社会人1年生で、私は仕事でもかなり疲れが溜まってしまうので、唯一のお休みの日に狭いところで料理・・というのにさらに疲れてしまいます・・・。 でも、こんなにグチグチ言っても、やっぱりしてあげたいなぁとも思うので、とりあえず台所周りを私が使いやすいように改造して、作ってあげたいと思います。笑 そこで質問なんですが、みなさんは彼にはどのくらいの頻度で手料理を作ってあげていますか?また、作ってもらっていますか?会う回数で変わってくると思いますが、他の人はどんな感じなのか気になったので、よければ教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 今の職探しについて

    ハローワークで聞いたらアルバイトしながら1年以上仕事を探している人がいると言っていました。ただいま転職をするために職探ししていますがなかなか見つかりません。仕事探しに1年以上かかる人は今は多いのでしょうか?

専門家に質問してみよう