• 締切済み

若い妻に対する揶揄について

sion-の回答

  • sion-
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

こんにちわ!私は現在24歳です。来月結婚します。現在同棲中です・・・だんなとは16歳違います(^_^)うちのだんなもかなり友人・知人に言われているようですよ。でも、本人、「いいやろぉ~うらやましぃ~やろぉ~」と逆に自慢してるようです・・・(笑)先日も、友人の経営している理髪店に行ったところ、その場に偶然居合わせた、他のお客様に、友人のAさんがお客さんに「こいつの嫁さん24歳なんですよ」って言われたらしく、お客さんに「えっ?何歳離れてるん?」って聞かれて・・・16違うことを話したみたいです。そこでも、いつもの「犯罪やなぁ~」と言われたようですが、そこでもやはり気にとめることなく「いいでしょぉ~」と自慢をして帰ってきたみたいです。年下の嫁側から言ってもあれなんですが・・・・自慢しちゃえばいいんじゃないですか?同年代の人たちからすれば、知り合うチャンスもないだろう中で、ご自分は出会うことが出来て、結婚まで出来たのだから。それとも、よほどそう言われることがお嫌でしたら・・・「犯罪やなぁ~」と言われたときに「だから?」とか「なにが?」って聞き返しちゃえばいいのでは・・・?こんな言い方だと角が立ちますか?(汗)嫌なものは嫌だと言う態度を取るのが私流ですので・・・ご参考までに・・・(汗)

Romduol
質問者

お礼

ありがとうございます。 24歳は20歳に較べると大人ですし、世間では結婚適齢期ですね。「犯罪」度はそう高くないでしょう。うちは付き合っていたとき、相手が10代だったということもあるのかな・・・・。 でも、僕が40になるとき、妻は28。ご主人が羨ましいです。自慢したくなるのもわかります。僕も40になったら自慢するでしょう。 若いというのは素晴らしいことであると同時に、早く成熟してくれないかな、と思うこともあります。 おっと、話がそれてしまいました。

関連するQ&A

  • 頼んでもないのに奥さんの写真を見せてくる男性

    頼んでもないのに奥さんの写真を見せてくる男性って奥さんが美人だと思ってるから見せるんでしょうか? ほとんど初対面でいきなり見せてくる人がいて、なんといえばいいかわからず気持ちが悪かったです。 「ああ(なるほど)」と言っておきましたが、実際小さくて写真は見えにくかったです(笑 他の人は「きれいな人ですね」とか言ってましたが… そう言ってほしかったのでしょうか… その割に私には「人は顔より発想力とか奥深さが大事」と連呼していたのですが…

  • 元カノのこと

    好きな同僚男性がいて、今度二人で食事します。冗談を言えるような関係ですが、ふとしたときに、何かを見た彼が、ゆ学生時代の彼女を思い出して胸がいたいと言いました。もう10年近く前の話だと思いますが、彼女の名前も出してきたから、びっくりしました。職場の雑談でしたし、私もかるく流したけど、内心ドキドキです。 どんな人かな、私はそんな対象じゃないかな、行きなり言われたから笑ってしまったけどデリカシーなかったかな。 正直へこみます。彼から毎回誘われて食事しているし、私と違って普通に付き合ってきたんだろうな。30代だしあたりまえか、とか思います。 私は気心しれた同僚どまりでしょうか。

  • お見合い経験者に質問です。

    お見合いパーティーではなく、それなりにきちんとした人が仲介者になって個人的に人を紹介してくれるとき、普通、どのような男性を連れてきてくださるものなのでしょうか? もちろんお見合いですので、いわゆるイケメンであるはずはないと思っています。ですが、あまりに見た目(見た目ばかり気にするわけではありませんが)で拒否されそうな人を連れてきてくださるということは(仲介者の立場もあるので)余りないのではないかと思うのですが、どうでしょうか。とくに、無理に探してもらったわけではなく、是非に、といわれた場合。 それほどかしこまったものではないので、前もって写真をみせてくださいとはあえていっていません。ただ内心気にはなっています。初対面で余りに驚くことのないよう、一般的なことを教えていただけるとうれしいです。

  • 親の嫌なところに似てくる

    どんどん自分が親に似てきてうんざりします 父はデリカシーがなく、 まま友・ぱぱ友に私の胸の大きさの話をしてドン引きされるような人で 他にも楽しいおしゃべりとセクハラの違いがわからないようで本人は冗談のつもりなのでしょうけど「裸になってみようか」とか言ってくる人です 母は性犯罪プロフェッショナルというかんじで、 ショッピングにいけば試着室を勝手に空けてきて、エスカレーターにのればおしりを揉んできて、ミニスカを履けばめくってきて オフショルをきたら家の中なら通りすがり際にバッと脱がせてくる人です 私が嫌がること逆ギレしてきます 私はそんなふうにならないようにしようと思っていたのに つい最近友人にしつこく好きな△▽のジャンルを聞きまくり怒らせてしまいました 私は冗談で嫌じゃないのに「もーやめてよ〜」 と言う癖があり 他人の「やめて」が本気なのか冗談なのかわからなく、ほんきで嫌がっていることに気付けませんでした これ以上両親みたいにならないようにするには どうしたらいいでしょうか

  • 至急!メールへの返事どうすれば?

    初対面で私に失礼なこと(私が勝手にいじけた)を言った人から謝罪のメールがきました。 その言葉とは本人に悪気はなく、私が勝手にいじけただけなのですが。。 そのメールにどう返せば好印象(あわよくばドキッと)を与えられるでしょうか? 例:君って、こうだくみに似てるね。(私はこうだくみをかわいいとは思っていない) →やだーーー!軽く怒り。それから冗談で彼をシカトする。 →彼は本気にしてる・・・?私、内心少々焦る。 →別れた後、彼から謝罪のメールが。 →返事をしなければ。。 急いで書いたので文章変ですみません。。 自分でそのくらい考えろ、と思われそうですが、心理学的になどあればやってみようと思います。 すぐ返そうと思うので回答よろしくお願いします。

  • これは嫉妬されてるんですか?

    私は30歳女・既婚です。 旦那と付き合っている時からそうなのですが 旦那の男友達を旦那に紹介された時に その男友達の奥さんまたは彼女に初対面からいきなり 「うちの旦那(彼氏)ってあなたみたいな人タイプなんだよね」 と言われることがちょいちょいあります。 『はあ?』と思いつつも「あーそーなんですか」としか言えません。 こういう女性達ってどういうつもりでそんなこと言ってくるのでしょうか? 旦那には「警戒されてんじゃね?w」と言われました。 私は不愉快です。 旦那だっているのにその男友達と特別親しくしてた訳ではないし 初対面だから当たり前ですが携帯の番号もメアドも知りません。 意味がわからなくていつも困ります。 これも当たり前ですが浮気なんかしたこともないし、しようとも思いません。 私の外見だって美人でもないし スタイルだって背も低くてよくありません。 まして遊んでるようにも見えないハズです。 童顔でいつもガキっぽく扱われているだけです。 ひょっとしてこれって新しい冗談かなにかなんでしょうか? 笑ってこっちも冗談を言って返せばいいものなんでしょうか? 結構真剣に悩んでます。

  • 男心がわからない

    私は、大学生(女)です。とあるサークルに所属しております。 数ヶ月前、そのサークルの1歳年上の先輩(男)から、「どうせ俺のこと嫌いなんやろ??」と言われてしまいました。 言われた時は別に気にしていなかったのですが、日が経つにつれてどうして彼がそんなことを言ったのか、気になりました。 思い切って、「どうしてそんなことおしゃったのですか??」と尋ねてみましたが、ちょっとはにかんで「もういいやん」と言います。 「じゃあ、冗談だったんですか??」と尋ねると、「冗談だったような、本気だったような…」とはぐらかしてしまいます。 他の人から言わせると、彼は照れ屋でツンデレな性格らしいのです。お酒を飲んだ時の方が、本音を言えるようです。 彼に理由を尋ねる前に、私の方に否があるのではないか…と、いろいろ思い巡らせてみました。確かに、彼をいじりすぎて「怒ったかな」と思い、心配になり少し距離を置いてしまったり、友達が彼に私を彼女候補に薦めたり(その逆もありました)して、「私なんか薦めても彼の迷惑になるだけだ」と思ったり…。逆に私が嫌われているのかと思っていたほどです。 そして気になることが1つあって、飲みの席で私がいない時に、以前私のことがタイプだとおしゃったようで、わたしのことが好きなんじゃないかとサークルの仲間からからかわれたらしいのです。人から聞いた話なので、詳しく知りませんが・・・私は、男性と無縁な生活を送っていたので、こういうことに慣れておらず、少し彼のことが気になってしまいます。 質問ですが、彼はどうしてそんなことを言ったのだと思いますか?? できれば、同じツンデレ、照れ屋さんの男性に答えていただきたいです。 理由を聞く私も鈍感で、デリカシーがないのは分かっていますが、どうしても気になるんですよね。

  • 揶揄か蔑み、貶し。

    「話しかけやすい」よく言われます 最低の貶し文句だと思います。共感できる方いますか?発話者は国立大医学部五年生たちです。修士課程の女も。全員女子。

  • 長身♀コンプレックス

    私は背が168cmほどあり、女にしてみればまぁ普通に高い部類です。 でも伸びてしまった身長は仕方が無いので(背はどうしても変えられないので)、 どうしようもないと諦めざるをえないのはわかっているのですが、納得できないこともあります。 それは、どうして皆軽々しく「でかいね」とか「身長何センチ?」とか聞いてくるかということです。 男性ならともかく、女性で背が高いことはコンプレックスに感じてる人は多いと思います。 例えば太っている人に出会って、初対面の第一声で「デブだね、体重何キロ?」とか 聞く人はよっぽどデリカシーがない(というか常識がない)人だと思います。 それなのに、なぜ身長はいいのか。疑問で仕方ないです。 「大きいね」って普通に失礼だと思うし、傷つくというのに。 相手の気持ちも慮れない、努力しても変われないことを敢えて指摘するその無神経さ。 背が小さい人がそう言われていやなのと同じです。 胸が大きい人に「バスト何センチ?」と聞くのと同じです。 言われる相手が女だろうが男だろうが、傷つく。 セクハラでありいじめだとすら思います。 自分が気にしている身長について、よく指摘され、そのたび笑ってごまかしたりしてはみるものの 内心は本当に傷つき、自分の姿を見ては欝になります。 そもそも「背高い」ならまだしも、「大きい」「でかい」とか女が言われて嬉しいはずはない。 もちろん相手は褒める意味合いで言っているわけじゃないから当然なのですが。。。 身長高い人に身長聞く心理はからかいなのか興味なのか、 でもどちらにせよデリカシーがない行為だとは思いませんか!? 身長のことを指摘される度に「お前はでくのぼうだ」と言われている気がしてなりません。 あと、身長について指摘された時の上手い切り返しがあったら教えて下さい。

  • マイペースな彼について

    45歳女性です。 先日、ネットお見合いをしました。 もともと、ちょっとあわてんぼうさんかなというところはありましたが 電話の約束をしていて私が2コールでとると 「うれしいな ぼくのことを、まっててくれたんですね。 遅いなと内心は怒ってたんでしょうね」 冗談なのかどうかボーダーラインです。 私はうたた寝をしていたので、ぜんぜん待ってなかったのですが まあ、こんなケースが数十回あり 次回、初デートとなりました。 私が「初対面は緊張するのでランチかお茶2時間ぐらいでおねがいします」 というと 「うれしいですね。遠慮してくださってるんですね。心配いりませんよ。 いっぱい色々行きましょう」 と人のいうことを聞いていません。 営業の方かと思うぐらいの早口・ハイテンションです。 好意は持っていますが、あの思い込みマイペース どうすればいいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 また皆様ならどうされますか?

専門家に質問してみよう