• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長身♀コンプレックス)

長身♀コンプレックス

このQ&Aのポイント
  • 背が高い女性のコンプレックスについて考える
  • 身長の指摘によって傷つくことがある
  • 身長の指摘に対する上手な切り返し方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159050
noname#159050
回答No.9

わたしは165センチですが、 それでも「背が高い」「大きいね」と言われる事は結構ありましたね。 最近年取って縮んだのか?あまり言われなくなりました。 165~168センチならそれほど高い!というほどでもない筈ですが、 質問者様の場合、 もしかして顔が小さいとかで実際の身長よりも高く見えるのかもしれませんね。 わたしは聞かれて身長を言うと「もっとあるかと思った」と大抵言われます。 確かに面倒ですよね~。 わたしが嫌だったのは小柄の女性に「羨ましい」と言われることでした。 本当に羨ましいと思ってるのか?と甚だ疑問だったので・・笑。 口の悪い男性に「2メートルくらいあるかと思った」とか言われたこともありましたよ。 でも背が高いこと自体はそれほどコンプレックスではありませんでした。 今はあまり履きませんが、 昔は7センチくらいのヒールのサンダルを履いていましたし(それ以上高いとうまく歩けない) 結婚相手が180センチあるので、 バランスが丁度いいと思っています。 夫は背が高い女性が好きみたいです。 自分より高くてもいいと言ってます。(好みのタイプは松下奈緒とか、モデル体型のひと。 街でも背の高い外国人女性に見とれてます。) なぜか知らないけど、 ひとは「太っている」「(男性に)背が低い」とはあまり本人には言いませんが、 「痩せてる」「背が高い」は平気で指摘します。 わたしの姉は痩せ形(157センチ40キロ弱)なので 「細くていいね」と言われるのがすごく嫌みたいです。 体質的にどんなに食べても太れないのが悩みというひとはいますよね。 何にしろ、体型を指摘するのはデリカシーに欠ける行為ですよ。 はじめに書きましたが、168センチならそれほどコンプレックスに感じるほどの身長ではありませんし、 (たとえ何センチでもコンプレックスに感じる必要はないですが) 堂々としてましょうよ。 身長について指摘されたら「でも残念なことにパリコレに出るには小さすぎるんですよね。」って 言ってやりましょう。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベストアンサーにさせて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#149749
noname#149749
回答No.11

私も同意見です。 韓国女性ならまだしも、日本の女性は 気にしている人も多いんですから、指摘する人はどうかと思います。 高いなら○ 大きいなら△ デカイってのは×って感じします。 高いなら羨ましがってる、デカイってのはけなしてる、大きいって言うならどちらでもないストレートに言ってる気がします。 ただなかには褒めてるので言ってる人もいまして、韓国で今流行ってるアイドルは ジャイアントベイビーといいまして、 日本のミニモニと逆で身長170はありそうな顔が童顔の女性を ジャイアントベイビーといってもてはやすところがあるんです。 日本では知名度低いが 少女時代の後輩の f(X)ってグループのソルりちゃんと 日本でも人気のKARAのじよん さんは まさにそれです。 いま170ぐらいあるアイドルが流行ってるらしく、それで童顔な女性を そう総称することがあり、悪意ではないです。 ジヨンさんは 進んで自分のことを「KARAのジャイアントベイビー ジヨンです」といってますから。 日本の矢口さんが ミニモニの矢口です。って進んで言うのと同じです。 ソルりちゃんとかもコンサート(SM事務所アーティストが集まるコンサート)見ましたが、すごく可愛くて納得しましたね。 そういう人もいます。 たしかにジャイアントパンダは大きいですが可愛い。それを言ってるような気がしますね。 そういう国もあります。 ただそれは韓国の話なので、日本では女性にジャイアントって言い方は悪意がある感じがします。 韓国女性みたいに進んで 私はジャイアントです。ってニコニコしながら言ってる人はあまりいないような。 前置き長くなりましたが、最初からヒステリーになるのは×です。最初は 「そうなんです。」とさらっといって、あまりネチネチしつこく悪い感じで突っ込む人には「体重と違って痩せれませんから、悪いのはこんなふうに産んだ親です、私の責任ではありません」とか言うしかないと思います。 それを言うとさすがに突っ込んでくる人はいません。 ただ日本でも 榮倉奈々さんとかは りらっくまのようだと 韓国のジャイアントベイビーっぽい感じで言ってる人もいますので。 そんな悪い意味ばかりでもないと思います。 痩せてたら第一印象は モデルだと思います。 少々肉付き良くても パンダやりらっくまのようにそこまで悪意的に見ない人も多いです。 痩せてたら モデルみたいでしょ。少々肉付き良ければ りらっくまとか自分で自分を言うのも有りだと思います。 あと太ってる人に言わないのは、女性は一般的に 太ってるのが一番コンプレックスってイメージが世間的には強いから言うのでは、コンプレックスのアンケートとっても身長より体重で悩んでる人の方が多かったですから。 それに背が高く痩せてる女性にモデルってのは褒め言葉ですが、太ってる女性に 女相撲取りってのは皮肉以外のなにものでもありません。 中背でも 太ってたらそれがコンプレックスって人多いですから。 かといって身長なら言ってもいいのはおかしいって意見には賛成です。 逆を言うと体重は 年ととれば 成人病や女性は骨がもろくなり太ってると足に負担とかの危険もあるので「もっと痩せなよ」っていってあげる方が当人のためってところありますが、身長はどうしようもありませんから。 その意見には賛成です。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身長縮ませることのほうが痩せることより無理なんだから それを指摘するほうがむしろ無神経だと思いますよね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147318
noname#147318
回答No.10

私も168cmです。子供の頃からずっと大きい方なので、確かに「大きい」とよく言われますが、 正直そこまで気になりません。どうしてそんなに傷付くのかわかりません。ごめんなさい。 余程ひどい経験をしたのでしょうか? もちろん、私も不快な思いをしたこともあります。 例えば、女の友人が私に「いいなぁ、大きくて。私も大きくなりたい。」と言った時、 一緒にいた男の友人が「なんで?小さいほうがかわいいじゃん。」と。 そう思っていても、私の前で言うことはないだろう、とその時は頭に来ましたね。 そんなこともたまにはありますが、面と向かって「大きいね。何cm?」と聞いてくる人は 大体悪意はなく、むしろ羨ましいと思っているのではないかと想像します。 そして、「何を食べたらそんなに大きくなるんだ?」なんて言ってくる人は小さい人が多い 気がします。 でも、私も大きいこと自体は嫌なんです。もっと小さくなりたいと思っています。 ハイヒールなんて絶対履きません。コンプレックスに感じる気持ちはわかります。 だからと言って、大きいことは事実だし、そんなに気にしてもしょうがないと思います。 多分、YequalFX さんがそこまでコンプレックスに感じてるとは誰も思っていないのではない でしょうか。そもそも168cmなんて"大きい方"であって、"大きすぎる"とまではいかないと 思うんですよね。YequalFX さんも書いてある通り、太ってる人に何kg?と聞く人は少ないけど、 背の高い人に何cm?と聞く人は多いのです。そのことが、みんな悪気なく聞いているという ことを表しているのではないかと思います。 身長を聞いてくる人はデリカシーがないとおっしゃいますが、聞いてこない人でも、心の中では 「大きい人だなぁ」と思っているでしょう。 私も、街で大きい人を見かけたら「大きい女だなぁ」って思いますもん。でも、近づいてみると 自分と同じくらいだったりします。自分もこんななんだなって軽く落ちこむこともあります。 申し訳ないですが、気にしすぎだと思います。。 上手い切り返しで相手をやり込めることができたって、大きいうえにかわいげのない女だと 思われるだけかも。 それから、「でくのぼう」という言葉には大きいという意味はないと思います。 敢えて言うなら「うどの大木」でしょうね。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >身長を聞いてくる人はデリカシーがないとおっしゃいますが、聞いてこない人でも、心の中では >「大きい人だなぁ」と思っているでしょう。 いや、だからクチにして言うのがデリカシーないなあ。。。って話をしているんです。 あなたのように広い心になれれば一番いいんでしょうけど 身体に反して神経は図太くない私に問題があるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DANZINO
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.8

No.2の者です。 残念ながら身長聞かれた時に相手の気分を損ねないように身長を言わない方法はないんじゃないでしょうか。 はっきりと身長聞かれるのが嫌ですって言うのしか浮かばなかったです。 話を早めに終わらす別の手として 私が良く使うのは実際の身長より小さく言って相手のテンション上げさせない方法です。 今まで色々試したんですけど、私が聞かれた時に90ちょいって言うのと大体2mって言うのじゃその後の相手のリアクションは全然違うんで。 質問者さんだったら60は無理があると思うので65ですって言うとか。 そしたら相手は思ってたより小さいと感じて話がすぐ終わると思います。 ん~何かあんまり意味無さそうですね… 何にしろ聞く人に悪気は全くないので やっぱり相手をコントロールするより自分の気持ちをコントロールする方が良いと思います。 男女差はあるにせよ、お礼のコメントで82の男性を理想的と言ってましたが日本人の平均身長やバランスで考えれば68は女性の理想的な身長に近いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148554
noname#148554
回答No.7

168なら170までは伸ばしましょう。 きりが悪い。 「苦労がないから伸びた」とでも冗談で言っておけばいいですよ。 私はいつもそうやって言ってます。そしたら相手も「ああね^ ^」って言います。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これ以上伸びるとか冗談じゃない!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

身長168cm位の女性の方はよく見かけますよ。少し高めという程度ですよね。 若い頃は170cmチョイ位はありました。今は少し年齢のせいか169cmくらいになりましたが・・・。 言われていること・お気持ちはよく分かります。 『でかいねぇ』・『何センチあるの。』と言った投げかけは日常でしたね。それに『バレーボールでもしてたの。』? なんて聞くのもいる。(別に何もしてないよ。) それだけならまだいいが、『○○みたいだね。』と付け加えていうオジサンがいましたね。 その○○と言うのは女子プロレスラーなんです。 悪気はないで済まされないものがこっちにはあるんだよ・って言い返したいきもちになりますよね。 何か、いけないことをしているような妙な錯覚にもさせられてしまう・・・。(言われた方は冗談じゃない・大きなお世話だよって・・・。) ・・・今は生活習慣の違いや食事の内容なども大きく係っているせいか背の高い方が多いです。 こちらが見上げてしまう様な方もおられます。 大柄な人に対しては何でも言うけど、小柄な方には絶対に近いほど『小さいねぇ』とは言わないし聞いたことがない。その神経の使い分けや気遣いの温度差はどこからくるんでしょうね。? 対等なのにと思いますけどね・・・。 まぁ、これだけは自己コントロールできる事ではないので、良し悪しの問題とは別物ですよね。 個人観ですが、身長は全く気にならないですね。もうお世辞でも若くはないので言ってくる人がいないからではなく好きなファッションが楽しめるからです。 ロング・ブーツを履いたり外国のモデルのマネをしたり・・・高ければ高いなりの良さもあります。 >あと、身長について指摘された時の上手い切り返しがあったら教えて下さい。 “あなたは何cmあるの?”っていうと角が立ちますよね。 『う~ん・だいたいアンジェリーナ・ジョリーと同じくらいかな。』って、言ってみられたらどうですかね・・・。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大柄なことに関しては無神経に指摘してもいいっておかしいですよおね本当。 小さい人にはなかなか言えないのに、 初対面の切り口が「でかいねぇ」とか本当に二度と会いたくもないって思ってしまうくらいです。 私の心がせまいのかも知れませんが、 気にしないようにって意識すればするほど逆に言われた時のショックが大きいです。 生まれ変わって普通の身長になりたいです・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.5

今時の女優さんは170センチ超 目白押しだし 176 榮倉奈々 松下奈緒 174 新垣結衣 伊東美咲 173 松嶋菜々子 171 藤原紀香 小雪 170 長澤まさみ 168 米倉涼子 カッコいい、うらやましいと思ってほめているつもり の話題の流れでついつい身長を聞いちゃうときがありました。 168センチって欧米人ではごく普通の身長なので そのぐらいの身長になりたいです。 現実は155センチ。外国にいくとさらに惨めです。 でも推定173センチぐらいの人にはあまりふれませんでした。 多分、気にしているかと思い。。。 これから168センチくらいの人にも気をつけます。 欧米でもダイアナ妃やブルックシールズなど180センチぐらいの女性は少しコンプレックスがあったようですね。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう記事をみて身長指摘することを気をつけようって 思ってくれる人が増えることを願ってます・・・ 少なくとも、女性で身長高いことを自慢にしている人よりは コンプレックスに感じてる人のほうが多いと思います(私の周りをみても)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自分は、男性ですが昔も今も身長の事はよく聞かれますね。 「何センチですか?」「背が高いですねーどのくらいありますか?」 などともう何回も何回も聞かれるとなんとも思わなくなりました。 ですので、ご質問者様もいちいち気にしないようにしましょう! 今井美樹さん(168cm)山口智子さん(170cm)など 170cmオーバーの女優さんも沢山いますから、切り返しには 面倒なら女優のだれだれさんと同じですと言いましょう。 ちなみに自分はブルース・ウィリスと同じで182cmです(笑)

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性で182とか理想的だと思います。 でも女性の場合は長身ってよくもわるくもなりますから; あと、女優さんの名前を挙げるのは流石に図々しいと思ってしまいます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

相手が男性だったら、”うらやましいんでしょ。今時の男性ならせめてこのくらいは欲しいもんねー。(ウィンクもしくはアッカンベー)”って言ってやるとか。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分より小さい男性が嫌味っぽく言ってきたらそう言い返すといいですね。 それにしても日本人男性って小さい人多いですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DANZINO
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.2

男ですけど195ぐらいあるので質問者さんと同じように身長は聞かれます。 聞く人は悪気とかあるわけじゃなく何となく聞きたいだけだと思いますよ。 今まで1000回以上は初対面の人に聞かれましたが みんなそんな感じです。 聞かれる内容とかは大体一緒なので自分の中で答えはパターン化してるので特に考えるでもなく返答するだけですね。 早めに切り上げたい時は相手が「大きいね~」とか「でかいね~」とか言ったら「普通が一番ですよ」って言うと大体会話は広がらず終わります。 男性と女性では感覚が違う部分は多々あるかもしれませんが 聞いてくる人は特に何も考えてないので、そこに自分の思考や時間を使うのはもったいない感じがします。 女性の68ぐらいだったら羨ましいから聞いてる気がしますけどね。

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「普通が一番ですよ」はいいですね。今度使ってみます。 身長を聞かれて何センチか答えたくない場合はどうすればいいでしょうか・・・ 女性が体重を人に言いたくないのと同じくらい私も身長を言いたくないのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

高身長の女性に『でかいね』『身長何センチ?』と聞くのは、会話の取っ掛かりみたいなもので【悪意】があって言っている訳ではないと思います。 つい先日、コンビニで買い物をしていたら身長190センチぐらいの女性がいてビックリしましたが、さすがに『でかい』とかは口に出しませんでした。 高身長の女性は、気にしているんだろうなと思ったので。 気にせずに、『でかいね』と言われれば『はい、でかいです』と答えればいいのでは? 多分、その後、『何食ったらそんなでかくなるの?』等というくだらない会話になってしまうかもしれませんが。 『脳ミソが軽いので、上に伸びました』ぐらい言って腹の中で《うるせーな、バカ》ぐらい思ってやり過ごすというのは?

YequalFX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後の行を読むに、やはり長身だと頭悪そうに見られるんでしょうね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身長コンプレックス

    21歳の女です。 身長は162~163センチです。普通よりちょっと高めですね。 でも私はこの身長にとてもコンプレックスをもっています。 私はひどく童顔で、21なのにバイトしてたらよく「16歳?」とかいわれます。 そのくせに身長は高めなのでアンバランスな気がします。 背が低かったらもっとよかったのに、っていわれたこともあります。 最近は背が高いほうがスラッとみえる。とか高身長のよいところもきいてだいぶマシにはなってきています。 でも、まわりに低身長を武器にアピール(?)しまくってる女の子がいるんです。 「背が低くて届かないよぉ」と無駄にジャンプしてたり、誰でも持てる重さのものでも「うんしょっ・・重たぁい」とかいってひきずってたり・・。 そんなわざとらしいの(むしろサボリだと思うんですが)にも関わらず、まわりの男の子はその子にやさしいので、 やぱり女の子は低身長の方が無条件にかわいいんだ・・って思っちゃいます。 べつにもてたいとかいうわけじゃないんですけど・・。 「ちっちゃくてかわいい」という普通に使われる言葉が私にはすごくツライです。 私も身長にあわせてカッコイイ服とか着れたらいいんですけど、 好きな色はピンクだし、女の子っぽいかわいい感じの服が好きなんです。 なので「背高くてカッコイイ」といわれるととてもつらくて悲しいです。 好きな服着てますが、やっぱり背高いと、カッコイイ身長してるくせにかわいい服きちゃって合ってない・・合った格好しろよ、みたいな感じになるんでしょうか。 ああいうかわいいのは背の低いかわいい子が着るべきなのかなって思います・・ なんでこんな異常に背を気にするのかわかりませんが、とてもつらいです。 無条件に「ちっさくてかわいい」と思われる低身長の子がうらやましくて仕方ありません。 これ以上背を高くみられたくないのでO脚も直したいけど直してないし、高いヒールなんて絶対はかないし、猫背ぎみです。 身長で女として損してる気がするのですが、こんなマイナス思考のせいでさらに損してそうです。 ご意見、アドバイスをたくさんききたいです。 コンプレックスが少しでもなくなったよという方もお願いします。 よろしくお願いします。 気分を害した方がいたらすみません。。 背高くてもかっこよくてきれいな人はいますし、ほんとにきれいだなぁって思います。ただ私の中の問題なんです、、おねがいします。

  • 長身の女性の方にお答え頂きたいです

    私は現在身長180センチ弱の女性と付き合っています19歳の身長170センチ弱の男です ご自身より背の低い彼と付き合ってるとすれば、身長の事でやはり多少でも不満な気になられた事は御座いますか? また、人目とか気になるでしょうか? また、もし次の彼氏が出来た場合は、ご自身より背の高い人と付き合いたいと思われますか? 一概には難しい質問ですが宜しくお願い致します。

  • 低身長コンプレックス

    こんにちは。 私は、身長がとても低いです。150ないです。 なので、常にヒールの高い靴を履いています。最低でも5センチ、高いものになると7~8センチくらいのを履く時もあります。 職場に、そのことを指摘してくる人がいて凄くむかついて、傷つきます。具体的な内容を書くと、 「うわっすごい高いヒールはいてる~ 笑」 「ほんとヒール高い」と言って靴をじろじろ見る 「なんか背が小さくない? 笑」 等です。馬鹿にされたような気分です。 伸びないものは仕方ないので、私なりにチビの世界を楽しんではいますが馬鹿にされた言い方されるとしばらく落ち込んでしまいます。 相手は先輩なので、やめてくれと言えず、笑って誤魔化していますが内心ほんっっとむかついてます。 ちなみに、仲のいい友達とかになら何を言われても気になりません。 だから誰でも彼でもコンプレックスに対して言われるのが嫌、というわけではないです。元々信頼関係があるなら成立できます。 たいして仲良くもない人からコンプレックスをつつかれるってどうなんでしょうか。

  • 長身の人の服

    こんにちは! わたしは身長171センチです。 背が高すぎて、本当に体に合う服がなくて困っています・・・。 特に、同じくらいの身長の人と比べても すごく腕が長いんです・・・X( 「大きいサイズ」だと横ばっかり大きくなって 袖丈とか着丈はあんまり変わらないんです。 それで思ったのですが、背が高い人用の服屋さんとか わたしでも着れそうなブランドってありますか? 通販でもお店でも、あれば本当に本当に知りたいです! それと、長身の人はどんな風に服を着こなしているかが知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 自分の身長がコンプレックスになってしまいそうです…

    身長165cmの女です。 自分では特に背が高いとは思いませんが、彼氏からはよく背が高いと言われます。 ですが、それは褒めているのではなく貶している様子です…。 彼氏は小柄な女性が好きで、過去につき合った人は皆155cm以下だったらしく、芸能人でも重盛さと美や神戸蘭子が好きだと言ってました(この2人も155cm以下)。 逆に長身の女性は嫌いで、160cmあれば長身の部類、170cm以上になると「視界にすら入れたくない」とのこと。 ですので、身長のことでからかわれるのは日常茶飯事。 会えば必ず「身長デカいよね」「ちっちゃい子は可愛い」「ちっちゃい子を彼女にすればよかった」「身長がデカい女は態度もデカい」など言われます。 体重と違って身長は変えられないので、「傷付くからやめてほしい」「身長も含めて私を好きになったんじゃないの?」と話をしてますが、やめてくれません。 彼氏が小柄な女性を好む理由は、ただ単に可愛いというだけでなく、「長身同士のカップルは見栄えがあまり良くない、俺も184cmの長身だから並んで歩くのは小柄な子のほうがバランス的にはいい」ということもあるみたいです。 どうすれば、彼氏に長身でも悪くないと分かってもらえるでしょうか? このまま散々に言われ続けると、コンプレックスになってしまいそうな気がします…。

  • 身長コンプレックスすぎて病気になりそうです。

    163cmでそのうち高くなるだろうと思っても伸びずいじられの対象になり学校も女子でも自分より高い人ばかりでした。父より20センチ以上低くなんで高身長の親の子なのにここまで背が低いんだろうと悔しさと腹立たしさと虚しさで一日の半分はその事を考えています。 そのせいで自分より高い人を見なくなくてコンビニは背の高い店員がいるところを避けおばちゃん店員のいるコンビニを使う(それでも自分と同じくらい)、下を向いて歩く、背の高い人といるとこいつちっちゃと思われてないか不安で緊張しどうしても自然体でいられない、背の高い俳優に嫉妬しドラマが見れない、アニメも身長関連の話題を見られない(身体測定、キャラが背の高さをいじられる、褒められる等)出生活に支障が出ています。 自分の体の短さがにくくて仕方ありません。子供が同じ思いをしたいためには相手の人は自分より高い人の方がいいのかと考えて鬱になります。

  • コンプレックスとの付き合い方(身長)

    背が低いというコンプレックスをどう克服していくべきか? また、そんなコンプレックスとどう付き合っていくべきか? 性別は男、20代前半です。 僕は背が低いことをとても気にしています。 なお、身長は173cmあります。(靴を履けば175cmほど) これは言わずもがな日本人男性の平均身長であり、至って普通と思われるかもしれません。 しかし昨今、街を歩くたびに感じるのですが、180cm越えの高身長男性、加えて、170cm近く又はそれ以上ある高身長女性がを見かけることが多くなったなあと。 10代の頃、自分の身長について、「平均だからまあいいか」と深く悩むことはなく、今のように気にしたことがありませんでした。 やがて思春期を迎え、色恋沙汰を繰り返した結果、「女性はいったいどんな男性に魅力を感じ、ときめき、恋心を抱くのだろう。」と真剣に考えることが多くなりました(笑) また、実際に女の子の友達に聞いてみたりもしました。 そこで顕著になったこと、それは、女性にとって、「高身長男性はとても魅力的に見える」ということでした。 もちろん、身長だけで人を見ているわけではないでしょう。 その人の顔があり、服があり、仕草や性格があります。 ただ、はじめの一歩である第一印象において、背が高いということは非常に有利に働きます。 さらに、僕がかつて片思いしていたお相手の女性もまた高身長(170cm)なのです。 片思いの結果、勇気を持って告白しましたが、振られてしまいました。 理由は決して「僕の背が低いから」というわけではないそうですが、 その方は好きなタイプの絶対条件として「高身長」を挙げていました。 このように、様々な経験や行き過ぎた思い込みから、「自分の身長は低い」と認識し始め、低身長であることにコンプレックスを持つようになりました。言い換えれば、高身長でないことに対して、やり場の無い怒りを抱えるようになってしまいました。 街で自分よりも遥かに背の高い人を見かけると、どうしようもない劣等感に苛まれたり、振られた過去を思い出し憂鬱な気分に陥ったりします。 これはいけないことだと自覚しているのですが、どうしても落ち込んでしまう自分がいます。 正直、好きな人に振られたことは未だに引きずっていて、身長のせいでフラれたかどうかなんて真相もわからないのに、ネガティブな感情に陥ることがよくあります。 そんなとき、、、 変えられない部分に対してモヤモヤイライラしていても意味は無い! 変えられる部分に目を向けて改善していこうと前向きに考えるよう努力しています。 そこで、改めて質問なのですが、 低身長であるというコンプレックスとは今後どう付き合っていくべきでしょうか? 皆さんのお考えをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分より長身の女の子に思いを寄せ

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3qid=1963133で質問をしたものです。 現在、女子率の高い理系大学に在学中。まだ1年ですが早くも楽しい日々を送れています。 そんななか、はやくも気になる人が。自分より8センチも身長差があり、他の可愛い人に比べるとあまり男子とは話していない人です。外面より内面から美しさがにじみ出ているような印象を受けました。 アドレスを交換してからはメールや直接対面でよく話しており、まだ出会ってから1ヶ月も経っていませんが次第に彼女の心、性格が分かってきました。 自分と、間違いなく合うと。 ところが告白の前に身長という大きな壁が。普通のカップルは男のほうが背が高いのに、彼女より目線が明らかに低い僕では見た目的に釣り合うかどうか... しかも自分より8センチも低い僕を彼女は受け入れてくれるかどうか、心配なところです。 皆さんはこんな凸凹カップルができたらどう思いますか? 男のほうが背が低いのはもんだいありでしょうか? 尚、回答に合わせて順次補足をつけます。

  • 長身男=背が高い 長身女=デカイ 日本特有

    どこの国でも女性の長身よりは男性の長身の方がいいのはわかってますが、あえて疑問に思います。 なぜ日本人は長身男性には よほど横幅が筋肉ムキムキとか太ってるとか以外の人にはストレートに背が高いというのに、女性の長身だとちょっとヒールをはいたぐらいで「デカイ」っていうんでしょうか? 特に典型的なのが少女漫画です。たとえばセーラームーン 男主人公の「衛」ですが彼は190cm近い長身ですが デカ男なんか言われてません。背が高くてカッコいいですといってます。ところがセーラージュピターの「まこ」ちゃんは彼女は173cmの長身女性です。でいわれることは「馬鹿でかい 大女」と作者の竹内直子さんも言ってました。 あと 漫画「鼻より男子」のヒーローたちは皆185センチ前後の長身ですが「大男 巨人」なんていわれてないのに、漫画「ラブリーコンプレックス」のヒロインの女性は 172cmで女性と男性では平均身長が13cm違って男性に換算すると185cmですよね。で、ラブコンのヒロインの女性はやはり「巨女」「デカ女」といわれまくってます。 海外の小説とかも見て背の高いヒーローヒロインが出てくるのもいます。一番有名なのは赤毛のアンで アンもギルバードも長身同士ですが、ギルは背が高くてカッコいいが、アンはデカ女 巨女なんていってません。アンも長身でカッコいいといってます。 なんで日本人は 女性の長身に 酷いことを平気でいうのでしょうか?どう思います?やはり ムカつくからですか?何も悪いことしてませんのに。

  • 彼といるとコンプレックスが悪化します

    いまの彼氏とは三年の付き合いで半年前から同棲してます。彼は、色黒で166センチで体重が57キロ。肩幅もなくかなり華奢で世間一般的にイケメンらしく、よく回りからイケメン社長と言われてて、かなり自分に自信を持ってる人です。 車、アクセサリーも流行りものが好きでお金もかけまくり。 そんな彼が、TVで女優を見て、よくスタイルや顔立ちの事を言いいます。 例えば「身長でかいし骨太だから嫌だ」←藤原紀香のこと。 「身長小さくて可愛いー」←浜崎あゆみのこと など。 ちなみに、あたしの体型は身長167センチ体重51キロで小顔。骨太で肩幅が広い。 バスト65Eカップ。 ヒップも骨盤も凄く広く大き小さめの9号だと入らないくらい。 下半身デブで足も太い。顔は渡辺みなよ似。 ハッキリ言って、バランスが悪い体型で特に身長が高いことが昔から凄くコンプレックスでした。付き合い当初の頃、彼はあたしに「なんでそんなに身長高いの」「骨太だな、おまえ。男みたい」「でかい女」と散々言われ、「治せない事言われても困るしキズつくわ」と言うと言わなくなったけど、TVで女優を見てる彼の発言を聞いてると凄く落ち込み更に自分の身長がコンプレックスになります… そして「身長小さくて華奢な女が好きで、今までそんな子とばかり付き合ってたのに、なんであたしと付き合ったの?」「お互い、体型が反対だったら良かったのにね」 と最近、彼に対して嫌味も言ってしまいます。 プライドが高く見栄っ張りな彼が なんであたしと付き合ってるのか…不思議でたまりません。 そして 彼といる一緒にいると骨太でデカイ自分が凄く嫌になり、そんなネガティブな気持ちになる自分も嫌になります。 正直、凄く辛いです。 ちなみに今までの彼氏には言われた事はなかったのに…。 気にならないようにするには、どおすればいいんでしょうか? 別れるしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ピポットテーブルを使用して、重複した月の総数を求める方法について教えてください。
  • 課題IDを月ごとにグループ毎の所属区分毎の利用区分毎に集計する際、月が重複した場合にその数を求めたいです。
  • 4月からの月ごとに重複した月の数を1として数える数式を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう