• 締切済み

別れてから何年後かの復縁

kyapuの回答

  • kyapu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

こんばんは^^自分の経験を話しますね♪ちなみにnebohiroと同じ状況かもしれません。自分は男なんですが、昔彼女の方から別れ話をされて、別れました。その後もずっと忘れられませんでしたよ。男は女より引きずるみたいですから(・・;) で、結局お互いに違う人とも付き合ったりしたんだけど、2年10ヶ月くらいしてからよりを戻しました。でも、人も気持ちは変わるものですよ?彼の方はnebohiroをずっと好きでいてくれる保証はありません。やり直したいと思っているのなら、付き合いながら彼の成長を見守ってあげてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 復縁を望んでしまうこと。

    3年半お付き合いした彼に1ヶ月前、振られてしまいました。 「大切に思えなくなった。長くいたから情はあるけど、もう好きではない。」 と彼は私に言いました。 この別れの原因は私にあると思っています。それは彼の仕事が軌道に乗り始めた時期に私がかまってちゃんになり、大切にしてよと責めたから。彼が大変なときに余裕のない時期に応援出来ず、身勝手な感情を押しつけたことがすべてだと思います。そんな相手を好きだと大切だと思えるはずもありません。 別れは仕方ないと思い、受け止めたのに私が変われば、成長した私ならばまた彼とやり直せるんじゃないかと復縁を考えてしまいます。 私は彼が好き。もう同じことはしないと誓い、やり直したいんです。彼じゃないと駄目だって思うのです。でもそれも身勝手な、彼の気持ちを無視した私で、別れた時の自分となんら変わりはない。現時点でまだ変わるための時間が足りないことは理解しています。 今すぐの復縁を望んでいるわけではありません。 ただ、復縁のために努力しようとすることは間違いなんでしょうか? 彼は「仕事で忙しくても好きな相手なら手放したりはしない」と言っていたこともあり、もう諦めるしかないのかもと思いながらも、それが出来ないのが今の私です。 別れる時に縁を切るのは嫌だから友人という関係(双方同じ気持ちでした)でいることを決めましたが、別れてから一切連絡をとっていません。 一度、大切に出来なくなった相手をまた大切にしたいと思うことはあるのでしょうか? どなたか、解答お願いします。

  • 復縁の可能性はあるでしょうか?

    また質問させて頂きます。 この間、彼女に別れを告げられつい感情的になってしまい酷い言葉を浴びせてしまいました。 それからお別れしました・・・ こんな事は都合のいい話だとは思ってますが・・・自分にも本当に反省してるし・・・もうちょっと成長して優しい言葉や謝罪の言葉を言えなかったのか酷く後悔しています。 今頃、『いい女』だったと『ヨリ戻したい』と思うのは馬鹿だと思います。後悔するのが遅すぎるのもわかっています。 絶望的だとは思いますが・・・復縁の可能性などありますでしょうか? >自分は冷却期間をおいて自分磨きと『別れ』を受け入れ反省して変わろうと思います。(具体的にどの期間、冷却期間を置けばいいか?) >同じような経験をして復縁成功した人のアドバイスも欲しいです。 厳しいアドバイスばかりとは思いますが覚悟できています。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 別れた彼女と復縁したいです。

    一年半付き合っていたに彼女に別れを告げられました。 私はなかなか別れが受け止められず、別れてから数日は「もどってほしい」「あきらめきれない」などと自分のわがままを彼女に言い続けていました。 しかし彼女に「もう戻ることはない。」と毎回言われてました。 ある日、「友人に相談をしていると一方的に気持ちを押し付けてていても彼女は振り向いてくれない」と言われ自分でも冷静に考えたらそのとおりだと思いました。 彼女に「いままでごめん」とあやまり彼女も「こっちこそごめん。幸せになってね」と返してくれました。 そして今は連絡するのをいっさいやめて数日たちます・・・ ですが彼女のことがやはり好きですし復縁したいと思っています。 毎日夜になると彼女のことを考えてとてもつらいです。 そこでみなさんの私と似たようなケースの復縁経験談、復縁を考えていた時に気を紛らわすためにしていたことなどを聞かせていただきたいです。そして僕はこれからどうしていいのでしょうか?男性、女性どちらの意見もききたいと思ってます。 ちなみに私も彼女も高校3年です。よろしくお願いします。

  • 復縁するか悩んでいます。

    復縁するか悩んでいます。 3ヶ月前に2年間(内1年遠距離)付き合っていた彼氏(30代後半)に私(29歳)から別れを告げました。別れた原因はお互いが相手への気持ちが分からなくなった、からです。 先日彼から連絡があり、よりを戻すために話し合いたいと言われ近々会う予定です。連絡があった時は素直に嬉しいと思いました。 でも正直‥彼の事が好きなのか、淋しいだけなのか分かりません。次の出逢いに期待もあります。複雑な気持ちです。 彼とは半同棲をしていたので、お互いの性格(彼の嫌な部分も含)は分かっています。考え方に共感出来る部分はあるものの性格的に合わない面でケンカを何度もしました。 お互い別れてから、相手への感謝・反省をしたのですが、人は数ヶ月では変わらないと思うし、別れた原因を今度は乗り越えるように努力しないと同じ事の繰り返しになってしまうと思うととても不安だし、怖いです。 彼に会うのは待ってもらい、自分の気持ちを整理してから彼に会うべきでしょうか? それとも彼と予定通り会って話し合いながら自分の気持ちを確かめた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼女との復縁について

    長文ですが、よろしくお願いします。 私《男》には付き合ってもうすぐ1年になる8つ年下の彼女がいます。彼女は20歳、学生です。 出会いは5年前に遡るのですが、付き合ったのは1年前です。 遠距離で片道車で3時間の距離ですが、若い彼女に寂しい思いはさせたくないし、自分も会いたい思いがあり、月3回は自分が彼女の元へいく生活を続けてきました。 ここから本題です。 彼女は男女の友情成り立つ派です。私は成り立つが、彼氏彼女ができればお互いの友情と相手の彼氏のことを考え、会う頻度、時間帯は最低限考慮すべきと考えてます。 しかし彼女は、まったく変えません。それどころかいかに仲がいいかを力説してきて、僕は男友達の誕生日、趣味、彼女の有無、あだ名、彼女との出会い、ほぼすべてを記憶させられました。 大人の嫉妬は情けないと思いながらも、さすがに嫌になってしまい一度自分の思いを伝えました。その時は、わかった。申し訳なかったと言ってましたが、根本的に変わることなく、むしろ嘘をついて泊まりまでしてました。 泊まりはさすがに反省したようですが、以降喧嘩の8割は男友達が原因になってました。 何度か別れ話も出ましたが、彼女の反省の言葉を信じてやり直してきました。それでも幸せは感じていたので、、、 付き合って9ヶ月のころ、彼女が別れたいと言ってきました。理由は怒られることに疲れた。でした。彼女の男友達のことは理解しようとしてきましたが、それでもつい口に出してしまっていたことが原因かと、私も反省しました。しっかり話し合いたいと。 しかし、つぎに彼女は、もう一つの理由を言いました。他に好きな人ができたと。 元は男友達だったようです。これはもうどうしようもないと、諦めました。幸せになってくれと。 しかしそれからもちょくちょく連絡がありました。時にはどうしたらその男友達と付き合えるかとのこちらのプライドや心を引き裂くようなこともいってきました。 10日ほどすると、やっぱり◯◯君しかいない、男友達のことはもう好きじゃない、やり直したい、今度は ◯◯君をちゃんと大切にすると言ってきました。 私自身、まだ未練がありましたし、浮気したのも自分のせいという面もあるだろうと、これまでより彼女を理解し、愛そうと誓い、復縁しました。 そして先日彼女がきてくれて、幸せな数日間を過ごしてましたが、最終日車の中で彼女がCDをかけたいというのでいいよと言うと、これまで聞いたことのない歌が流れました。完全に男友達の趣味のものでした。一度は恋愛感情をもちそれが原因のひとつで別れを切り出したその男友達の影が見えることが嫌で 自分は正直気分が悪くなり、それを伝えてしまいました。すると音楽くらいいいでしょ。と言ってきました。そこから少し口論になり、2つの事実が発覚しました。 ひとつは彼女が男友達に自分の思いを伝えていたことです。本人は気持ちが戻ったこととそれは関係ないと言いますが、私からしたら都合のいい存在なんだなと感じてしまうには十分でした。もうひとつは、もともと別の男友達と、一週間ほどさきのことですが、食事に行き、次の日も1日遊ぶ予定だといっていたのですが、その相手が思いを寄せた男友達でした。彼女は、もうただの男友達だから関係ないと言います。しかしその男友達には彼女がいます。その彼女のことを考えると、相手の男友達のこともしんようなりません。 というより、バカにするなよ、という気持ちでいっぱいになりました。 彼女に自分の気持ちを伝えると、彼女はこんなに◯◯君を愛しているのに、なんで?と泣いてきました。 僕は復縁するなら、別れを切り出した側として、最低限その男友達とはケジメをつけてきて欲しかった、そもそも告白していたことも、いい気はしないと伝えました。彼女はただの友達に戻っただけ!と怒り出してきましたが、さすがに受け入れられませんでした。 もう少し逆の立場になって考えて欲しかったです。それからしばらく考えましたが、もう無理だと悟り、昨日別れを告げました。彼女は無言でしたが、電話を切りました。 私はほんとに悔しいです。僕も彼女を本当に愛してました。彼女を不安にさせまいと、幸せになってほしいと自分なりに努力してきました。辛いこともありましたが、彼女の笑顔が大好きで、彼女の作る料理は最高で、ずっと一緒にいたいと思ってました。 なのに、彼女がそういった思考の持ち主であることがわかり、一緒にはいられないという気持ちになった自分も悔しいし、私の気持ちを理解しようとしない、しても行動を変えてくれない彼女にたいしても悔しさを抱いてしまいます。 私は、その男に会って欲しくないとも伝えました。が、返事はもう約束したから無理。でした。 私がまちがっていたのでしょうか。どうすればよかったのでしょうか。できれば彼女の笑顔を近くで見ていたいです。でも、このことを許せる自信がないです。 みなさんなら、どうしたのでしょうか?ど感じたのでしょうか?どうするのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 二股をかけられた彼女との復縁について

    先日約2年半付き合った彼女に二股をかけられている事が発覚し別れました。初めての彼女で本当に大好きでしたが、最後まで嘘で隠し通そうとし私よりも相手の方が…と言っていたので別れを決意しました。向こうとはここ二ヶ月で急接近し約1ヶ月前から付き合い始めたらしいです。もちろん向こうは私の存在なんて知らずだったみたいです。 私から別れを告げたのに死ぬより辛くバカみたいですが、未だに彼女の事が大好きでこの出来事もドッキリか何かであってほしいと思ってしまいます。 周りからはあなたは純粋で一途すぎるからもう今後一切関わらない方がいいと言われていますが、私は可能であったら復縁したいと考えています。 二股をかけられましたが1度やった人はまた繰り返すものなんですか?友達からもなんであの子がと言われるほど二股をするような子ではないのですが…こんな状況でも復縁は可能でしょうか?この先もこんなに気が合い似た者同士の女性が現れるとは到底思えません。

  • 数年後に復縁(長文です)

    5年ほど付き合っていた彼女と別れてしまいました。 彼女が私の事を好き好きで今までやってきました。しかし、だからこそ彼女から一度距離を置かれたことで私の精神状態が不安定になり、彼女を困らせて別れまでに至ってしまいました。距離を置きながらも別れる直前まで私と結婚したい、別れても2年ぐらい待てると話していてくれていました。しかし、その後もつれて別れた結果、別れはメールで告げられ、それから話は一度もしていません。話はもう出来ないと言われました。 別れて2ヶ月ほどした今は私と別れスッキリした気持ちで生き生きとしていると彼女の友人から聞かされました。男の存在は無いようです。 来年から彼女だけが地元に戻り就職して、私はあと2年間大学に残らなければなりません。遠距離になります。一般的には、私は資産と職業だけで言えば結婚相手としては十分な人間だと思われます。彼女もそれを知っています。 会うこともできない、話も出来ない、メールも出来ない状態で彼女の考えや態度は見えません。しかし、状況を冷静に考えれば、彼女の気持ちが冷めていて、距離も離れるし今は復縁はあり得ないと思われます。 別れる直前のいい話だけを抜き出して考えてしまっているのでしょうが、私が今思いこんでいる彼女の考えは、「私とは結婚したい。けれど、今は距離も離れる、私はまだ学生、喧嘩ばかりでうまくいかない。いちど冷却期間を設けて、2年後にやり直したい。けれどキープするような事はしたくない。他の出会いもあればそれでいい。」 とても友人には相談出来ない異常な思いこみだと思うので、ここで相談させて頂きます。異常だと分かっていても諦められないのが今の私の状況です。しかし、このように思いこみ続ければ、他に男が出来たと聞いたとき再び地獄を見ることになるでしょう。 私は彼女が好きです。2年後に結婚してくれるのであれば、2年ぐらい待てます。 私が質問したいことは、 1.女性の方でこのような考えになる事はあり得るのか? 2.2年間音信不通の後にプロポーズすることは危ない人なのでしょうか? 3.今彼女に思いを伝え、私は結婚する意志があることを一方的に伝えてもよいのか? 4.2年後にやり直すための戦略があれば教えて頂きたいです。 他にもよい女や出会いはあるでしょう。でも2年くらい、彼女に向けてもう一度がんばりたいのです。 読んで頂きありがとう御座いました。厳しい意見もお待ちしております。

  • 復縁はできる?

    21歳(女性)です。長くなりますが、よければ皆様の意見をお聞きしたいです。 1年半付き合った彼氏とお別れをしました。理由は私の浮気です。本当に後悔しています。とても反省していて、自分を責め続けています。でも本当に大好きで失ってから彼の大切さをよく知ることが出来ました。けど、彼は好きな気持ちはあるけど、信じることが難しいと言い、別れを告げられました。本当にその通りだと思います。しかし、私はまだ好きで好きで本当に後悔しているため、別れたくない出来るのなら復縁したいと言いました。そしたら彼はそんなすぐはきつい。そんなすぐにいいよって言ったら浮気が軽く見えるし、すぐに復縁したらただ浮気を許して終わっただけじゃん。裏切られてるんだから。と言い、本当にその通りだと思いました(別れ話をした次の日に復縁したいと送ったためです。)しかし、その後電話で悪いところ全部直してもう一度付き合ってよかったと思ってもらいたい。信じてもらえないかもしれないけど、だからこそ隣で信じさせたい。もう一度付き合うということも、信じることが難しくて好きだけど信じることができないという気持ちはすっごく分かるけど私はもう一度やり直したい復縁したい。と何回も何回も自身の気持ちを伝え、チャンスを下さいと伝えました。そしたら彼が、わかった。1週間時間ちょうだいと言ってくれました。これは少しでも可能性が見えてきたと言うことでしょうか?元々は最初1週間ほど時間を空け、復縁したい重を伝えるはずが気持ちが抑えられず次の日に連絡してしまったため、それもとても後悔しています。よければ皆様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 復縁について

    復縁について 1年半付き合ってた彼がいたんですが、もうわかれて1年経とうとしています。 別れを持ち出したのは彼からで、理由は「冷めたから。」との事。 一時はすっぱり諦めようとおもいましたが、やっぱり彼のことが頭から離れません。 とにかくこの気まずいのが嫌で友達に戻ってほしいと言うメールを送ったとこ、OKをもらいましたが偶然会っても話せません。 引きずりすぎだと思いますが、この人しかいない!みたいな感じでどうも次にいけません。 なので復縁したいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? 高1です。中傷いりません。

  • 復縁について

    女の嫉妬が原因で喧嘩になり、数日後、男が女に別れを告げました。 女の嫉妬は思い込みではなくビンゴでした。 兆候があったので気付いたのです。 今までは男は、自分から別れを告げたことはありません。 男は、浮気ではないが、女友達はいると告白しました。 しかし、今回ばかりは女(振られた側)への愛情が薄れてしまったようです。 早く忘れたいとのことです。 以下のいくつかの質問に、ひとつでも良いので回答下さい。 男女問いません。特に経験者の方、是非よろしくお願いします。 (1)付き合いが5年以上10年未満の場合の復縁の可能性は? (2)復縁できた場合に限りますが、およそどのくらいの期間を空けて復縁できましたか? (3)男(振った側)が、女(振った相手)を今後思い出すことはありますか? (4)女(振られた側)から別れた後3か月経過して「元気?」みたいなメールが送られてきたら、無視しますか?返信しますか? (5)男(振った側)が女(振った相手)に対して「復縁」を考えるとすれば、どのようなきっかけで「復縁」を考えますか? 前を向いて生きていくべきか、彼を信じて待っているべきかを悩んでいます。