• 締切済み

新卒・20代後半での就職

こんな方、就職はどうでしたか? ・大学を卒業したが別の分野を学びたいため、また大学・専門学校に入り直した ・いろいろあって大学を出たのが20代後半 「学ぶのに年齢は関係ない」のは確かにその通りですが、就職はそうはいきませんよね?職歴なし・新卒・20代後半という条件でも就職に成功された方っていますか??  

みんなの回答

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは たくさんいますよ。ただし、実力や意欲は満点なのに、形式重視の人事担当とかに一次面接でハネられてしまうことが多いのも事実です。 コツは、本当に貴方の将来性や隠れた才能を見抜いてくれる専門家(親方気質の人)に直接面接ができる企業や業界を選ぶことです。

回答No.1

私の場合、1浪で入学した大学の物理学科を卒業後、大手損害保険会社に就職し1年後に退社、建築学科の3年次に編入学し、修士を終了しました。その時点で年齢は27才でした。確かに、ほとんどの大企業には年齢制限というものがあると聞きました。これは終身雇用を前提とした場合、年齢にばらつきをなくすためでしょうか。合理的な理由は全くわかりません。アメリカ等では履歴書に年齢、性別や国籍さえ書く事は禁じられているくらいです。 私の場合、現在、建築設計を生業としています。それぞれの業界で、違った慣習があるので、一概には何とも言えないのですが、建築設計を含むデザイン業界は、実力主義的な側面が大きいのです。また、大学で成績優秀な人間が、みな大企業に行くわけでもなく、丁稚奉公的な性格の強いアトリエ系事務所に就職したりします。もちろん、有名なアトリエになると、大企業に入るよりも難しい(=運というかタイミングが必要なので)場合もあります。そのような人達は、学生時代からコンペやコンクールに入選したりして、自分の作品をポートフォリオにまとめて、自分を売り込むかたちの就職活動となります。 このように、大企業でなくとも一流の会社はたくさんあり、(実際には、仕事は一流でも、給料は安いです。)そういうところは、年齢制限など全くありません。みんな独立を目指してがんばる感じなので、安定性はゼロですが。 また大企業でも、私の業界の場合、年齢に関してはわりと大らかで、20代後半修士卒くらいであれば、そんなにハンデになるような雰囲気はなかったです。私も、大企業に就職するチャンスもありましたが、アトリエを選びました。現在、独立1年目で仕事はほとんどありませんが、後悔はしていませんね。 まあ、これから後悔する事も度々あるでしょうが。(厳しいみたいですよ、実際。) 私が勤めていたところでは、海外留学→帰国して就職した事務所を半年で辞めてきた人とか、大学に8年間行って、結局中退した人とか、普通にいました。 本当に優秀な人は個性的な人が多く、海外留学したり学校に残ったりして、サラリーマンとして生きる人は、少ないのではないでしょうか。また、日本もだんだん終身雇用がなくなる方向に向かうのではないでしょうか。 一方、どうしようもないヤツにも個性的な人間が多いので注意は必要です。自分を相対化できる人間でないと、自信過剰なだけで、つぶしがきかなくなり、フリーターという最悪な場合もあります。(自称ミュージシャンに多い。)

関連するQ&A

  • 20代後半からの専門学校

    27歳、高卒、職歴なし。アメリカの2年制大学に通っていましたが家の事情により退学しました。 このままでは就職先がないので、日本の専門学校に入学して就職を考えているのですがどのような専門学校に行くべきか悩んでいます。 取り柄は語学しかないので、通訳&翻訳の専門学校も考えましたがパンフレットなどを読んでいても、実際に卒業後翻訳として仕事を得ている人は少ないようです。 実際に翻訳科の専門学校に通っている方いましたら、私のような年齢の生徒も いるのでしょうか? 私の年齢でも職が得られるような専門学校はあるのでしょうか? 27歳で専門学校に通っていらっしゃる方は普通にいますか? 他の専門学校を考えたほうがよいのでしょうか?

  • 20代後半の就職

    現在大学3年生の男性22歳です。 私は病欠のために、全く単位がないまま3年次まできました。 (大学が単位に関係なく学年が上がるため) ですが周りには友人がいなく、サークルに入ってみたものの、 コミュニケーション能力には自信があるのですが 学校の話しもできなく、知識にギャップも感じます。 さらに言えば、3年の私の友人は就活を始めていますが、私は 卒業見込み証明書が発行されないために、セミナーを聞きにいく 程度しかできません。 結局は自己責任ですが、このまま卒業を目指しても1留か2留ですので、 就職時に23~4歳となります。 ここで質問なのですが、 私が今年人生経験(健康な身体作り、なにかのスペシャリスト(中小企業診断士なり)を定着させる、留学等)のやり直しのために他大に入学した場合、卒業時の年齢は26~7歳での新卒となります。 今の時代背景を考慮しますと、26~7歳での新卒採用はどのようなものでしょうか? 新卒者とのギャップ、社内での立場、新卒と同額の給与の面を考えれば デメリットは多数あるかとは思います。 この20代後半でも就職OKな業種は日本にあるのでしょうか? (ベンチャー業等) また、就職以外の道も考慮して頂ければ幸いです。 それと他大に入るとした場合、学閥が効く大学というのは、 どこの関東でどこの大学でしょうか? 現場では東大、京大以外はみんな公平なのでしょうか? また、もし採用された場合の社内での対応はいかがなもでしょうか? 外資はこのようなことはないと聞いたのですが、外資に入るには中小企業診断士の資格だけでは不利でしょうか?(外資は転職者が多数ときいたので)

  • 新卒?第二新卒?

    大学を出て就職し、数ヶ月仕事に退職したとします。 その後芸術系の専門学校に2年通うとします。 1、この場合転職では、専門学校新卒なのか、第二新卒なのか、どち  らになるのでしょうか? 2、専門学校を卒業すると25歳になってしまいます。転職は難しいので  しょうか・・・?

  • 40代新卒獣医の就職先

    40代後半で、獣医学部を卒業して獣医になっても、就職先はありますでしょうか? インターネットで調べると50歳ぐらいまで募集がありますが、40歳代といっても新卒なので、経験豊富なわけではありません。 実際、どうなのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 27歳、新卒で就職できますか?

    現在就職活動をしている大学3年生です。27歳での就職になります。この年齢での就職について、どうかアドバイスを下さい。 簡単な経歴です。 高校卒業後、1浪して大学に受かりましたが、蹴って、演劇の専門学校に入学。2年間演劇を学びましたが、きっぱりその道を捨て専門学校卒業後、大学進学を決意。2年間勉強して上位駅弁T大学(理系)に入りました。また専門学校入学以来今まで、経済面は自分で何とかしています。 このような自分が就職できるでしょうか?現在、業種はIT(SEの元請、メーカー系)、金融(銀行、大手問わず)、電器メーカー(大手)を希望しております。 周りより5歳年上ということで、よりいっそう厳しい就職活動になることは覚悟しています。他に同じような境遇の方や実際に社会に出て働いている方からのご意見をお聞かせ下さい。

  • 新卒なのかどうか...

    こんにちは。私の疑問に思っていることは、私が果たして「新卒」であるかということです。 私は、高校を卒業し、1年過程の専門学校をよい成績で卒業し、その後、留学をしまして、今年の6月に学業を終え、現在就職活動をしているものです。 私は、今まで「新卒」として、新卒専用のサイトなどで情報を集めております。 ところが、時々自分が新卒として扱われるのかという心配があります。 というのは、私が留学していた大学は、外国人留学生のために組まれたカリキュラムのせいか、学位過程という風には設定されておりません(学位過程もあるのですが)そのため、例えレベルもあり、最後には試験もあって修了証書があったとしても、「卒業」ではなく、「修了」という形になってしまうのです。 こうゆうわけで卒業といえるかどうかは微妙なところです。 企業にもよるみたいな話もありますが、私はこのまま「新卒」として就職活動が続けられるのでしょうか? ちなみに職歴はありません。

  • 30代後半の男性です。この歳になって就職しようとある事情があって大学の

    30代後半の男性です。この歳になって就職しようとある事情があって大学の薬学部に行こうか悩んでいます。薬学部は6年生なので卒業時の年齢は40台半ばといったところです。こんな私でも入社させてくれる会社(薬局)はあるのでしょうか。ちなみにある程度の大学なら予備校の模試でA判定ですが、有名私大になるとC判定、国公立は難しいというのが現状です。やはりしっかりした大学のほうが就職しやすいと思うのですが、それ以上の大学は望めません。年齢を考えるとなかなか就職するのは難しいと思われますが、私の40台半ばでの就職という考えはやはり甘すぎるでしょうか。今までの職歴は30歳の頃に1年程正社員として働いたほかはフリーターとしてやってきましたので、キャリア的には皆無に近いと思います。人事に詳しい方ご意見下さい。

  • 30代新卒看護師、就職先で悩んでいます

    新卒での卒業の場合、精神科単科の病院か大学病院かで悩んでいます。 わたしは大学卒業後、紆余曲折して老人ホームで働き 30代で看護学校に入学、そのまま大学に編入しました。 現在30代半ばです。 就職先をどこにするかに悩んでいます。 本来なら夏ぐらいには決めているはずなのですが 悩んでこの時期になってしまいました。 先週、大学病院の3次募集と単科の精神病院の採用試験を受けました。 精神科単科の病院は某大学の系列病院で、ほかにも、高齢者施設などを経営しています。 こどもや高齢者の精神病にも力を入れている、県内では大きな精神病院のひとつです。 ですが、精神科に新卒で行くと、看護技術が身につかないともききます。 加えて、採用試験を受けた精神病院は新しく、今まで新卒を採用したことがないそうです。 大学病院は通っている学校の系列です。わたしは採用年齢を1歳オーバーしていますが応募し、 書類選考をとおり、面接を受けてきました。 ゼミの先生はこちらを勧めています。 そろそろ結果がくるころなので、心を決めなければならないのですがまだ迷っています。 両方落とされる可能性もあるのですが、どちらも受かった場合のことを考えると どちらにも魅力があって非常に悩んでいます。 わたしが看護を目指そうと思ったのが自身の精神病がきっかけなので 将来的には精神看護を専門にしたいと思っています。 アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • 海外へ大学留学 or 就職して職歴をつける。

    初めまして。自分は現在、22歳で大学中退です。 海外か海外で通じる仕事がしたいと思っているて、海外への大学留学を考えていたのですが卒業したら27歳くらいになってしまうと思います。日本は年齢などが厳しく20代後半で職歴0だと就職がしづらいと思うのと、海外で働くにしても大学卒業でも職歴がないと海外では雇ってもらうのは厳しいと聞きました。 それなら営業など就職が容易にできる23歳くらいうちに就職して、数年修行のつもりで働いた後に海外の大学に進学した方が卒業後の就職もしやすいのでは思うのですが、どうでしょうか? 海外の会社、日系企業も職歴があり向こうの大学を卒業という人材なら欲しいと思うのですが。 それと自分みたいな大学中退の人間がキャリアとして就職したら良いと思われる分野などありますでしょうか? 個人的には海外営業、貿易などに興味を持っているのですが就職するのは難しいのかなと感じています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 25歳で新卒ってどうなんでしょうか?

    皆さんに相談があります。 端的に言いますと『25歳での新卒ってどうなんでしょうか?』 年齢で足きりとか不利とかはないのでしょうか? 以下は詳細を書きます。 僕は高校卒業後、ロボット関係の専門学校(3年課程)に進学しましたが、次第に電子工学を学びたいと思い専門学校を卒業後、工業系の短大に進学しました。 入学してからそろそろ、1年が経過し進路を決めないといけない時期なのですが就職するか進学するか正直迷っています。 就職するにしても正直言って学校に来ている求人票はどれも仕事内容がどれもイマイチでやりたい事とは違います。 一方、自分でやりたい仕事を探してみると応募条件は殆ど大卒以上となっています。 なので大学に編入することも考えていますが、卒業時には25歳であり自分の中では年齢面でネックになるのではないかと思っています。 卒業を期にやりたい事を諦めて社会人になるか、やりたい事を追求して進学するか悩んでいます。 もし宜しければ御回答をお願いします。

専門家に質問してみよう