• ベストアンサー

誘ってくれるのはうれしいけれど・・・

draughtの回答

  • draught
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

私も、本質をよく見抜いていらっしゃると思います。概ね、そのとおりかと。でも、よく気がつかない友人っていますよね。非常識な行動を取る人もいますよね。本人に悪気は無いみたいですが。だから、ありきたりですが、AさんとBさんは質問者さんが本当に困った時、助けてくれたことはありますか?肝心な所で友人らしさが見られれば、多少の落ち度は許せると思います、私は。もう少し様子をみてみてはいかがでしょうか。ただ、書かれた内容の様な事が日常茶飯事で、友人らしさも見られない場合は、心の奥のどこかで馬鹿にされていると思いますが。

yasumin_NY
質問者

お礼

(コメントかぶってすみませんが)二人とも普段はとてもよくしてくれるのですが、この点だけがどうしても解せなかったもので、質問してみました・・私の想像通りのようですね。お互い環境が変わったので、もう疎遠になると思います(^^;よい思い出だけ残しておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外でiPhoneを使って通話

    数日後に海外に行き、その際、auのiPhone4Sを携帯していきます。 基本的に高額な料金請求は怖いので、利用するとしてもWifiを介して、にしようと思っていたのですが、現地で知人と待ち合わせをする都合上、知人と合流するまでは、知人から電話がかかってきたらいつでも出られる設定にしておく必要があります。 そこで質問なのですが、iPhone4S→設定→一般→ネットワークと開くと、 1.モバイルデータ通信(ON、OFF) 2.音声通話ローミング(ON、OFF) 3.データローミング(ON、OFF) とありますが、 A.友人と合流するまで B.友人と合流後 AとBに関して、それぞれどのように1、2、3のON、OFFの組合せにすればよいのでしょうか A、Bに共通して、メールのやりとり、インターネット接続は必須ではありません。 iPhoneは全く現地で使うつもりはありませんが、友人と合流するまで電話機能だけは使いたい、というかんじです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 三角関係に巻き込まれた末、恋人と友人を失いました。

    三角関係に巻き込まれた末、恋人と友人をすべて失いました。 僕(22歳)にはA(20歳女)とB(20歳男)という二人の友人がいました。 二人とは時々会って遊び、普段はSNS上でよく交流していました。 ある日、Aから僕と二人で会いたいとの連絡があり、後日二人で会うことになりました。 一日過ごした後、帰り際にAからある相談を受けました。 その内容は、実はAとBは付き合っているとのこと。 そして、Bからの束縛が激し過ぎて辛いとのことでした。。 (僕は二人が付き合っていることにとても驚き、今まで気づかなかった自分を恥じました) そこで僕は僕なりのアドバイスをし、その日は別れました。 しかし、その後もAからの相談は続きました。 時には泣きながら電話してきたり、泣きながら待ち合わせ場所にきたり・・。 AとBは付き合っているし、Aと二人で会うのは気が引けたのですが、 Aの執拗な誘いに断りきれませんでした。 そして、AはBと別れました。 Bと別れた後もAは僕を誘ってきて、よく二人で会っていました。 実はAから相談を受けている時から、「好き」と言われていました。 そんなことを言われてもAにはBがいるので始めはその気は無かったのですが、 AがBと別れた後から、久々に自分のことを「好き」と言ってくれる存在が現れたので、 その好意に応えたいという思いが芽生えてきて、僕はAを好きになりました。 僕とAは付き合い始めました。 しかし、付き合い始めて数日後、Aから別れを告げられました。 理由を尋ねると、BがAと僕の悪口を周りの人間に言いふらしてるからとのこと。 (「Aは俺と別れてすぐに他の男のところにいった」「あいつ(僕)は俺から女を奪った」など) それとAとBはバンドを組んでいて、「あいつ(僕)と付き合うならバンドを解散させる」と脅されたそうなのです。 バンドは続けたいというAに対し、僕はなくなく別れを承諾しました。 その後、二人と僕の共通の友人から聞いたのですが、 なんと二人はヨリを戻したようなのです。 それとBはいまだに僕の悪口を言いふらしているようです・・。 僕はなんだかいろいろなものに裏切られた気分です。 はっきりいって、かなり傷つきました。 AとBのことを嫌いになれればラクになるのでしょうが、 友人だった二人との楽しい想い出まで否定してしまいそうで、 嫌いになれません。苦しいです。 僕の何がいけなくて、このような結果を招いたのでしょうか? もう無理でしょうが、元の3人の仲に戻るにはどうすればいいでしょうか? 長文駄文失礼しました。

  • どうしたら?

    友人Aから共通の友人Bの事で相談を受けました。 私はその内容から私が言うよりかは直接本人に言った方がいいのではないかと直接二人で話すことをすすめました。Bからすれば内容ともかく当の本人同士のことだから第三者の私には知られたくないと思ったからです。 相談を受けてから数日たちますが、その後どちらからも何も連絡はありません。 Bからはないだろうとは思ってはいましたが、Aからは何らかの報告のような物があると思っていましたがありません。報告というのも「解決しました」という簡単な物くらいはあると思っていました。 私なら相談を(話を)聞いてもらった相手にはお礼を込めてするからです。 細かい内容までは私も知りたいとは思いません。 でも、いったん話を耳にしてしまうとどうなったのかな?くらいは気になってしまうからです。 もちろん、Bは私が相談を持ちかけられてる事は知りません。 Aからすれば、私は偽善者の様に思われたのでしょうか? 私は普通に二人と今まで通りに接していけばいいのか、 それとも、どちらかからの何らかの連絡がきたら普通に接すればいいのかと悩んでいます。 Aから何も連絡が無いということは、AとBとの間に何かあったのかとか私とも付き合いたくないのかなと不安です。でも、私の方からAにどうなったの?と軽々しく聞くのもどうかなと思ったりもして。 みなさんなら、友人から相談を受けその後何の連絡も無かった場合どうしますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 漫画喫茶の利用法(二人)

    漫画喫茶を二人別で行って合流する方法についてなのですが・・ 一人が先に行って(A)1~2時間利用していて、そこにもう一人(B)が 後から合流するときは料金やブースはどうなるのでしょうか? 先に行った人(A)が一人用ブースにいた場合、(B)と二人用のブースに 移動の手続きをするのでしょうか? 最初から後からもう一人来るので・・と二人用ブースで受け付けて もらったほうがいいのでしょうか? Aが一旦会計して改めて二人で受付しなおすとかの方がいいんでしょうか。 色々考えたのですがよくわかりません・・。 なにかいい案がありましたら教えてください。 利用するお店の候補はマンボーかバグースです。

  • 子どもっぽい友人

    友人Aと友人Bの三人の関係で相談なのですが 友人Aが友人Bをはぶこうとします。 私としては三人で仲良く学生生活を送りたいのですが。 友人Aは友人Bのことが嫌いです。「なんで嫌いなの?」と聞いても「なんとなく、雰囲気が」と曖昧に答えるのみでなにかをされた、とか理由はないらしいです。 もう高校生なので嫌いな人とも日常会話できるくらいの能力はもってほしいです。 友人Bだって友人Aのことは好きではありません。でもBはAに笑顔で話しかけています。Aに冷たくされても笑顔です。大人だと思います。 それに、話してみたら意外と良い人だと思うかもしれないし。 特に嫌いな理由がないならその可能性は多いにあると思います。 友人Aは私をBから独占しようとします。 甘えん坊で可愛いところもある友人Aですが、 友人Bのことを思うと心が痛いです。 だから私は最近、友人Aをはぶってしまいがちです。 高校生になってまでこんな子どもっぽいこと恥ずかしくて誰にも相談できません。 このまま友人Aを避けるか アドバイスお願いします。

  • 私の解放のどこが間違っているのかわからない問題があります。

    困っている問題があるのですが、 解説を見ても小難しくかいていて、 自分なりにやってみようと思い、 やってみたのですが、 私の解放手順のどこかが間違っていて答えにたどりつけません... <問題> ある日、友人を送ることにした。 A駅についたのが23:00. 23:30に友達の家について、すぐA駅に戻れば最終電車に乗れたのだが、立ち話をしてしまい、A駅の最終電車に間に合わなくなってしまった。 そこで、A駅の隣駅のB駅まで歩いて、A駅で乗るつもりだったB駅方面行きの電車にB駅で乗って帰ることにした。 B駅についたのは24:05。ちょうど最終電車に乗ることができた。 このとき友人の家の前で何分間立ち話をしたか? ただし2人で歩く速さ:1人で歩く速さ:電車の速さの比は 2:3:20である。 また友人の家はA駅とB駅の直線上にはなく、 A駅から友人の家を経由してB駅まで歩いた距離は、 電車のAB駅間のちょうど半分であった。 <答え> 5分 以上のような問題です。 私のやった手順として、 まず図を描きました。    家 AーーーーーーーB のような具合です。 ここで、AB駅間とA駅から友人の家を経由してB駅まで歩いた距離 が1:2の距離であるということに目をつけまして、 速さの比が2:3:20でということから、 30×2V+(35-t)×3V:65×20V:1:2 (速さをVであらわしていて、立ち話をした時間をtとしています。A駅から家まで2人で30分歩いていた距離と家からB駅まで1人で35分ーt分歩いた距離とA駅からB駅の距離の比は1:2であわしています。) 一生懸命考えてこのようになったのですが、 答えが違っています。 どこが間違ってしまっているのでしょうか? こんなのカンタンに解けちゃう方、 教えてくださいm(_ _)m

  • 友人から友人のことが嫌いだと打ち明けられた

    私には暫く仲良くお付き合いさせていた抱いてる友人AとBがいます。いつも3人でいる訳ではないですがたまに3人で遊んだりしていました。 ですが最近3人でいる時にだんだんBがAのことを避けているような気がしていたので口には出しませんでしたがお互いの前でお互いの話をあんまりしないようにしていました。 そして昨日ついにBからAの事はずっと嫌いで最近態度にだすようになったと言われました。 私は2人とも好きなので誰だって嫌いな人はいるからしょうがないよねとだけ返して自分はAのことをどう思ってるか聞かれた時もはぐらかしました。 それ以来私の2人に対する気持ちは変わっておらず、Bから言われた後もAとは仲良くしたいと思っています。今後もAとBと私の3人で顔を合わせる時はくるのですが私は2人に対して(特にBの前でAと話す時に)どのように対応すれば良いのかわかりません。 助言をいただけると嬉しいです。

  • 自分勝手?な友人との付き合いかたについて・・

    友人のことで相談させてください。 長文になります。すみません。 私には今年25歳になる年上の友人(仮にA) がいます。 一緒の学校に通っているのですが、このAの性格で 理解できないことが多々あります。 Aには仲の良い友人(仮にB)がいます。 私とAとBは同じクラスで、私とBは同市内で 一人暮らしをしているので、グループは違えど よく話したりしています。 Aの性格ですが、几帳面なんですが凄く我を 通してきます。 あと結構ズバズバ言うタイプです。 そういうタイプの子なんだなっと今まで流して きたのですが、先日私には理解できない行動を してきました。 先日、学校の行事で旅行に行きました。 Bと家も近いし集合場所まで一緒に行こうと 約束していました。 前日になって、Bから 「彼氏に送ってもらうはずだったけど、 彼氏が仕事になったからAも一緒に行くって」 とメールが来ました。 翌日、待ち合わせ場所の駅までBと一緒に 行ったのですが、合流してからAはBとばかり話して、 あきらか私の存在を無視しているような態度をとって きました。 私が話しに加わってもめんどくさそうな感じでした。 集合場所に着いてからは、私はいつものメンバーと 一緒にいたので問題はなかったのですが、 泊まる旅館の部屋割が私とAとBと私のグループの友人(仮にC) で、また色々ありました。 部屋の鍵を持ってるのがAで、学校からの支給品を Aが取りに行ったのですが、AとBの分しか取って きてくれなくて、私がもう1度取りに行ったり、 部屋の中でも私とCを邪魔者扱いしたり・・ 班でのご飯中に帰りの話になったとき 「友達が迎えに来るから一緒に帰れないかも」と Bに言われたのですが、 Aが「同じ方向だから一緒に帰ろう」と言ってきたので、 もうひとりの友人(仮にD)と3人で 一緒に帰ることにしました。 空港での解散だったのですが、Cが学校を 退学することになったので、私は解散した後、 Cとクラスの子と5分くらい話をしていました。 途中、Dに 「そろそろ電車の時間だから行こう」と言われて、 Aを探してたら 「Aならもう帰ったよ」とDに言われました。 「え!?」 って思いましたが、時間もないのでDと 切符を買って電車に乗ったら、AとBがいました。 Aから先に帰るの連絡は一切なし・・。 でも何事もなかったかのように、 「どの電車かわかったんだ」 と言われ、 挙句の果てには、Cと最後のお別れをする友人 (私を含む)に対して、 「ああ言うの無理。ってか周りの人に ウザがられてる視線に耐え切れなかった。笑」 と言ってきたんです。 なんていうか、凄い冷たい子だなと 思ったのですが、Aは私が嫌いなんでしょうか? 気分屋なところがあるのいで、優しいときは 普通に接してくれるのですが・・・ どう接していいのかわからないし、 彼女の行動も理解できません。 でもクラスが一緒だし、付き合っていかなきゃいけないし・・ 私はAとどう接していくべきでしょうか? 長くなってすみません。 アドバイスお願いします。

  • 彼女ができた人はあきらめるべきですか?

    夏前くらいから仲良くなった男の人が二人(A君・B君)います。 A君とB君は友達同士です。 最初B君は私に少し気があるのかな?と思うこともありました。 でもその時私はほかに気になる人がいたので、B君のことは特に意識しませんでした。 それから何回かA君・B君と会う機会があり(会う時は必ず二人一緒)、最近になって私はB君が気になるようになりました。 そして、B君が気になりだす少し前、A君に今度二人で遊ぼうと誘われました。 具体的に何も決まらないまま3週間くらいたち、この前久しぶりに2人に会いました。 するとB君に彼女ができていました。ショックでした。 そしてまたA君からは遊ぼうと誘われています。 B君はA君が私を誘っていることを知っているみたいです。 A君のことは、嫌いではないし、いい人だと思います。 だから普通に遊びに行くくらいはいいと考えてるのですが、 A君と二人で会ったら,A君本人やB君に、私とA君がいい感じだと思われてしまうでしょうか? 私はまだB君が気になるのですが、やはり彼女ができた人のことはあきらめるべきでしょうか?

  • 友人について

    僕の友達についてですが、僕の彼女(Aとします)が僕の友達(Bとします)に精神的な病気のせいでSNSを通じて(メッセージで)悪口をBに言いました。 そのようなことが何回かあったのですが、最近Bが僕に対して電話で友達なのになぜとめないの?友達ならとめてくれと電話してきて怒っていました。 そこで僕はBにそれはAとBの問題だから本人同士で解決してくれといい、いままで特に何もしませんでした。 なぜこのような行動をとるかというと、過去に僕が被害者側で金の貸し借りでトラブルがあった際、第三者は入れないでくれと警察の方に言われたからです。 さらにBは俺の友人関係が壊れては困るからともいい、とにかく僕に怒っていました。 僕からすれば疑問があるのですが、なぜ本人に直接言わず僕に言うのかということと、ネットからの見知らぬ人の悪口で(僕の彼女ではありますが)友人関係が壊れるのならやめとけばいいんじゃないか?と思いました。 後でこのようなことを電話で言おうと思いますが、一応意見を聞いてみたいと思い質問してみました。 どうかよろしくお願いします。