• ベストアンサー

ファイル共有機能が使えなくなりました

ファイルとプリンタを2台で共有していますが、お互いが見えません。 この設定・接続で従来はお互いが見えていたのですが、SP-2にアップしたころからかは不明ですが、このごろ、時々なかなか共有状態にならないのです。しばらく放っとくと共有できていましたが、今日は2時間接続状態でもだめなので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 接続は、 WAN---------Router--------PC1(XP,SP-2) ..............| ..............| .........PC2(XP,SP-2) であり、共有設定は、 ファイル→共有とセキュリティの設定→ネットワーク上での共有とセキュリティで、ネットワーク上でこのフォルダを共有する に、チェックを入れ共有しています。 マイネットワークをたたくと、 PC1は、Group1→自マシンの共有設定フォルダ、 PC2は、直接、自マシンの共有設定フォルダ(Group1とは出ない)、 が見えるだけです。 確認したことは、 1.ワークグループ名:GROUP1 で同じ、 2.IPアドレスはルータから設定され、192.168.0.2と3です(1はルータ)、 3.Firewallは、PC1:ZoneAlarm、PC2:Norton Internet Security 2003で互いのIPアドレスをTrust設定しています、 4.Pingは互いに通ります、 5.netstat -anでポート135,139,445はListeningになっています、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は、ネット上のコンピューターが、マイネットワークから見えないことが多々あるので(MacOSX混在なので特に)いったんつながったら、ショートカットを作っておき、以後はそこから接続しています。 DHCPでIPアドレスが書きかわってしまうと、だめだと思いますが。

mikanpi
質問者

お礼

ありがとうございました。 マイネットワーク下には現れないために、つながっていないとあせっていたのですが、正常につながっていたのですね。 本日、起動してみるとマイネットワーク下に現れました。 よくわかりませんが、今後、現れないときにはお教えいただいた方法で対応することにいたします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

スタートメニュー→検索→コンピュータの検索で、 相手方のIPアドレスを入力して検索してもだめですか?

mikanpi
質問者

お礼

ありがとうございます。 PC1(0.2)から192.168.0.3を検索したら 192.168.0.3 Group1 と表示されました。 このIPアドレスをダブルクリックすると相手の中の共有ファイルが見えました。 PC2(0.3)からも同様にしたら相手が見えました。 どうやらOKのようです。 しかし、依然、マイネットワーク下には現れません。 マイネットワークを開き、「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックするとエラーが出ます。 ずっと手動検索しないといけないのでしょうか。

回答No.1

仮にpc2から net use z: \\192.168.0.2\共有名 とかで繋げ直せないでしょうか? ping通るならいきそうな気がしますが…

mikanpi
質問者

お礼

ありがとうございます。 PC1(0.2)から相手のアドレス(0.3)へ net use z:\192.168.0.3\group1 としてみましたが、エラーでした。

関連するQ&A

  • Win98・Linux間でのファイル共有

    ブロードバンドルーター「corega BAR Pro3」を使い、Windows98SEマシンとLinuxマシン(Redhat9)からインターネットに接続できるように設定しました。 各マシンのIPアドレスはブロードバンドルータが自動的にそれぞれのマシンに設定するようにしています。 せっかくルーターを買ったのでネット接続だけでなくファイル共有やプリンタ共有を行いたいと思いいろいろネットで調べてみたのですが、マシンそれぞれに固定IPがある場合の説明は結構あったのですが、ルータがIPを自動的に割り振る場合の説明がなかなか見つからなくて困っています。 このようなネットワークの構成の場合に Win98<->Linx 間でファイル共有をするには一体どのようにしたらよろしいのでしょうか? やはりそれぞれのマシンに固定IPを割り振り、ルーターの設定を始めからやり直さなければならないのでしょうか? これらマシン間のファイル共有・プリンタ共有についてご存知の方がいらっしゃいましたら、すみませんがWin、Linuxそれぞれの設定方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • XP同士でのファイル共有がうまくできません

    クロスケーブルを使い2台を直接つなげています。お互いにpingは通るのですが(IPアドレスは192.168.3.1と192.168.3.2に設定)相手のパソコンがどちらからも見えません(共有したファイルが見えない)。ワークグループ名の設定もちゃんと揃えています。セキュリティソフトもオフにし、ネットワーク接続のファイアーウォールもオフにしています。何がいけないのでしょうか?詳しい方いらしたらよろしくお願いします。

  • 家庭内LANでファイル共有ができない

    バッファローのルーターBBR-4HGを購入し、家庭内LANでファイルの共有を使用としているのですが、2台のPCでネットワークが繋がりません。 以下のように接続、設定をしたのですが、どこがいけないのでしょうか? わかる方いましたら教えて下さい。 ちなみに接続した2台のPCはそれぞれネットには繋がります。 【接続】 モデム(CATV)→BBR-4HG→PC1(VISTA SP1 32ビット)              |→PC2(XP HOME SP2) モデムにルーター機能なし       【設定】 ワークグループ名:PC1、PC2とも同じ名前 セキュリティソフト:カスペルスキー7.0(無効にした) PC1 ネットワーク検索、ファイル検索、パブリックフォルダ共有、プリンタ共有を有効にし、パスワード保護共有は無効。ゲストアカウントを有効に。 PC2 ファイルとプリンタの共有は有効にした。 どうか宜しくお願いします。

  • リモート接続先との共有フォルダ作成方法

    リモート接続先と共有できるフォルダの作成方法を教えてください。 PC(接続元)から リモートで別のPC(接続先)を操作しているのですが、 互いに作成したファイルをすぐ見られるように、 共有のフォルダを作成したいです。 リモート接続先と接続元は同じネットワークアドレス環境です。 例えば 接続先192.168.255.55 接続元192.168.255.36 新しいフォルダをリモート接続先のデスクトップに作成しましたが、 プロパティ→「共有とセキュリティ」を開いても、 「ネットワーク上で共有とセキュリティ」のチェック項目が クリック選択出来ず、共有に出来ませんでした。 又、接続元のデスクトップにも共有フォルダを作成してみましたが、 共有とセキュリティの設定は出来たのですが、 今度は、リモート接続先から、 この接続元PCへ共有フォルダをみにいこうとしても、 IPアドレスからも接続元(192.168.255.36)が見つからず、 ネットワークのワークグループから接続元PCを見つけても、 アクセス拒否され、出来ませんでした。 何か設定が足りないのでしょうか。 リモート接続先と接続元では共有フォルダが出来ないのでしょうか。。。 リモート接続先と互いに共有出来るフォルダを作成する方法をどうぞ教えてください。 宜しくお願いします。

  • ファイルの共有について

    現在、会社に4台のXP ProのPCがあります。IPアドレスを持つプリンタと一緒にハブに つながって、ルーターつきモデムにつながり、インターネットにつながっている 状態です。 仮に4台のPCをA、B、C、Dとします。 AのPC内に共有フォルダをつくりデータを共有したいと考えています。 現在、4台とも共通の×××という名前のワークグループを設定しています。 Aからは、他のPCを見ることができます。Bからも他のPCを見ることができ、A内の共有フォルダを見たり、書き換えたりすることができます。 Bのデスクトップには、Aの共有フォルダのショートカットを置いています。(ショートカットフォルダには、AのPC名とフォルダ名がついています。) Cからは、×××というワークグループを見ることすらできませんが、BのPC上に作った共有フォルダのショートカットをCのデスクトップにコピーをしたら、Aの共有フォルダ内を見ることができるようになりました。 DのPCですが、ワークグループは見えず、Aにたどり着ける方法はファイル名を指定して実行で、ipアドレスで検索したときのみ(\\IPアドレス)でPC名で検索をかけてもひっかかってきません。Cで行ったときのように、DのPCのデスクトップに共有フォルダのショートカットをコピーしましたが、開くことができませんでした。以前、このサイトで質問をさせていただいたときにIPアドレスを固定にしたら?というアドバイスをいただいたので(現在、DHCPです)、それぞれのPCでipconfig/allで出てきたIPアドレスと、次の行(255.255.255.0)を、それぞれのPCに設定して、ルーター機能つきモデムの電源を一度きり、再起動かけたのですが、今度はインターネットにつながらなくなりましたので、あわててDHCPに戻しました^_^; 無事、A以外の3台が、このA内の共有フォルダにアクセスできるようにするにはどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • ネットワークでファイル共有が出来ません・・・

    ネットワークでファイル共有が出来ません。どなたか教えてください! 詳細は下記の通りです。 3台のDELLでOSは3台ともXPHOMEです。ハブで繋がってます。ネットワークプリンターは3台とも問題ありません。 共有フォルダーは、3台とも作ってあり「変更可」になってます。 ワークグループ名は、3台とも同じです。 ローカル接続のプロパティ中の「Windowsネットワーク用クライアント」と「Windowsネットワーク用ファイルとプリンター共有」にチェックが入ってます。ただ、IPアドレスは、自動取得に3台ともなってます。 ネットワークプリンターには、IPアドレスを設定してあります。 AのPCからは、他の2台と自分のPCがワークグループ内に出るのですが、「アクセス許可」がありません。とメッセージが出ます。 他のB.CのPCからは、他のPCは同じワークグループ内に表示されません。 設定でいろいろ触ってしまったので、おかしくなったのかも知れません。 どなたかネットワークに強い方…ご教授下さい。

  • 共有フォルダが開けられない

    WindwosXP Pro SP3同士でホームネットワークを作り、複数のUSB-HDDを繋げたデスクトップPCに共有フォルダを設定しています。 しかし、あるUSB接続のHDD上に作成した共有フォルダは、マイネットワークでフォルダ名が表示されるも、その中身を見ようとすると「アクセス権限が無い」とのエラーメッセージが表示されて、使用できません。 セキュリティーソフト上で、IPアドレスをお互いのPCでオープンにしているので、共有に支障はない筈なのですが、そのHDDに作成する共有フォルダだけネットワーク上で開けられません。(ちなみに、Q:\Folder-Nameレベルの浅い階層のフォルダです。) 原因と対策が分かりませんでしょうか?

  • 家庭内のファイル共有で困っています。

    お世話になります。 akikagurと申します。 表題の件、ご質問致します。 ネットワーク環境を変更し、一部マシンをカスケード接続したところ、今まで出来ていたことが出来なくなりました。 ※環境、症状は後述致します。 ▼やりたいこと 1)この状況下でフォルダ共有を実施したい。  ※環境変更前は出来ていました。   現状では、各マシンともネットワーク上に自分のマシンしか見えていません。 2)メインPCから子ルーターへアクセスしたい。  ※アクセスできない原因は恐らく、親ルーターが割り振っている子ルーターのIPが不明なため? 3)サブPCでDMZを利用する場合の注意点を教えてください。  ※メインPCでは出来ています。 4)カスケード接続時のプライベートIPの割り振りはどうなってるのでしょうか。 試したポイント ・メインPCからサブPCへPingが通らない(逆は可) ・サブPCからは親ルーター子ルーターにアクセス可能。  メインPCからは親ルーターへのみアクセス可能。 ・WinXP MCE/HE/VISTA UEそれぞれのOS上からファイル共有の設定はやり直している。 ・現状ではどのマシンもインターネット接続は出来ている。 何かよい手立てはありますでしょうか。 将来的にはファイルサーバの設置や、VirtualPC上からサブPCへのアクセスなども考えており、可能な限り疑問を潰したいと思っております。 分かりにくい点などありましたらご指摘ください。 ▼環境 親ルーター(PR-S300SE IP 192.168.1.1) 子ルーター(AtermWR7800 IP 192.168.0.1) 親ルーターへ子ルーターはカスケード接続 メインPC1 Windows XP MediaCenterEdition 2005 SP3(以下、XP MCE) Windows Vista Ultimate SP1(以下、Vista UE) 有線LANにて親ルーターに接続 サブPC1及びサブPC2 Windows XP HomeEdition SP2(以下、XP HE) 無線LANにて子ルーターに接続 親ルーター┬─メインPC1      │      └─子ルーター┬─サブPC1             │             └─サブPC2

  • 無線LANを導入したら共有ファイルが開けない

     昨日無線LANを導入し、セキュリティ(MACアドレスの登録、WEP暗号化、ANY接続拒否)を設定したところ、2台のパソコン間の通信が一方通行になってしまいました。  具体的に言いますと、WMEマシンからW2Kマシンの共有ファイル・フォルダは操作できるのですが、W2KマシンからWMEマシンの共有ファイル・フォルダを開こうとすると「ネットワークパスが見つかりません」と表示されてしまいます。コンピューター名も表示されません。それぞれのマシンはインターネット接続可能でADSLモデム(ACCA12M)、無線LAN親機、2台のパソコンそれぞれにIPアドレスも割り当てられています。  ネットワークの設定も有線LAN接続時から変更していないのですが(もちろん通信は可能であった)、原因として何が考えられるでしょうか?また、新しくネットワークを構築してみても(ワークグループ名を変えるなど)同じ症状の繰り返しです。どなたか御教示ねがいます。

  • MacOSXとWinXP でファイル共有できない

    Buffaloの無線ルーターを使用し、 Mac(OSX10.5)を有線で、 WinXPを無線で接続しています。 ワークグループ名も共通にし、 Mac側の共有設定で、 ・ファイル共有 ・SMBを使用してファイルやフォルダを共有 に設定しています。 Win側も共有フォルダの設定をしているのですが、 MacからもWinからも共有フォルダを見ることができません。 ファイアーウォールも全て切っています。 MacからWinをに接続しようとすると、 エラーコード36というメッセージが表示されます。 それぞれIPアドレスを調べると、 Mac側のIPアドレスが192.168.xx.xxとなっているのに、 Win側のIPアドレスは219.96.xx.xxとなっています。 MacからWinにpingは通りますが、 WinからMacにpingは通りません。 ネットワークなどの知識がなく、困っております。 よろしくお願いいたします。