• 締切済み

拾得物について

n-netの回答

  • n-net
  • ベストアンサー率50% (110/220)
回答No.5

私も一つ、付け加えさせていただきます。 最初に、拾得物を駅員さんに届けたとき、住所氏名等を聞かれたということですが、報労金の関係の話は、なかったのでしょうか? 解釈的には、NO4さんの意見で良いと思うのですが、拾得者が占有者と雇用関係にある場合であり、この質問の場合、占有者=拾得者とは、ならないと思います。 拾得者には、通常、報労金の請求権があります。 「物件の価格(時価)の100分の5~20の範囲内で遺失者に報労金を請求する権利があります。」(遺失物法4条) しかし、それが施設内等の場合は、拾得者(あなた)と占有者(鉄道会社)の折半となるのです。 因みに、このような場合、占有者(鉄道会社)は、報労金の権利を放棄しているのが現実です。 (拾得者も拾得のときから24時間以内に管守者に交付しなかったときは、報労金の権利を失います。) 質問の回答になりますが、駅員さんが嘘をいっているのか否かは、この場では、わかりません。 それを、確認するには、皆さんのいうように、駅長さんやお客様センターに問い合わせるのが良いでしょう。

関連するQ&A

  • 札束をいつも扱っている人へ/模擬札はどんな紙、ほか

    札束を数える練習用のお札はどんなものですか。 見た事ありませんが、思うに本物に似せた手触りの白紙かな、と。 あと帯封って銀行によって違うの? その他、札束にまつわるおもしろい話などあれば教えて下さい

  • JR東日本の落し物で。

    私はJR中央線の電車に落し物をしました。 そして問い合わせたところ、神田駅にて私の落し物らしき物が届いているそうなのです。 そこで本題です。 落し物は本来、駅員室にありますよね。 その駅員室に行くときにわざわざ改札を出なくてもいいですよね。 ということは「改札を出ずに駅員室にて落し物を返してもらい、そのまま帰る」ということは良いのでしょうか。 犯罪、もしくは無賃乗車になってしまうのでしょうか。 これは明日のことなので早めに回答をお願い致します。

  • え!?拾ったのに?

    先日見かけた出来事です。 高校生位の男の子が二人、駅前で財布を拾うのを見かけました。失礼ですが、どうするのかなぁ…と見ていたところ、駅の改札口で駅員にちゃんと届けていました。疑って見ていた自分を反省しました。 ところが、男の子たちは駅員と少し話をした後、財布を持ったまま引き返して、外に出て行き、拾ったところにもう一度置いて行ったのです!! ??でした…男の子たちは「財布落ちてる」と、拾ってたので、落とし物に間違いないのですが… 駅員はなぜ受け取らなかったのでしょうか?また、一旦拾ったもの放っていって良いのでしょうか? 落し主は困ってると思います…私がもう一度拾うことも考えたのですが、男の子たちの行動が不思議なものだったので、はめられるんじゃないか…とか考えて出来ませんでした。 ご意見お願いします。

  • 神社でお守りを授かっての不思議な経験

    こんばんは。 私、24歳男性です。 このほど、とある縁結びの神社に参拝、お守りを授かってきました。 実は今、片思いの女性がいまして、一人でそのための願掛けをしてきました。 そして、帰り際なんですが、乗継ぎ駅で私はうっかり乗る電車を間違ってしまい、逆方向の電車に乗ってしまいました。 私は、すぐに気づき、次の駅で降り、あわてて帰路方向の電車に乗りました。 「あぶなかった~」と思い、一息ついて座席に座ると そこに、私がつい先程授かった「お守り」と同じものが、座席に 落ちていました。 (おそらく、磨耗して紐から切れてしまったと思います) 普段なら、そのまま放っておいたでしょうが、その時は 「さっき行った神社だし、神様が見ているのかも。駅員に届けたほうがいいかな…」と思い、途中下車して改札口の 駅員に「落としもののようです」と言って届けました。 確かに、その神社は有名で、参拝する方は多いとは思いますが、 偶然、何か意味があって、このような事があったのかなと、 少し気になります。 また、人様の落としたお守りを、他人が拾ってよかったものか、 と今になって考えたりします。 この体験はどのように解釈すれがよいものか、少し気にかかります。 もし、アドバイス等ありましたらおねがいします。

  • 駅で私のメガネが落し物案内所に

    わかりづらいタイトルでごめんなさい。 本日、終電に乗っているときの話です。 メガネを落としたのですが、それを拾った男性がいました。 拾ってくれたのかと思ったのですが、なんとそのまま電車から降りてしまいました。 ドアがしまり、声をかける間もありませんでした。 終電だったこともあり、そのまま最後まで乗り、終点で降りてすぐ駅員に相談しました。 すると、拾った男性が降りた駅で落し物として届けたらしく、その駅にあるといわれました。 後日終点の駅で受け取れるのかと思ったら、より遠い落し物センターがある駅まで来ないと受け取れないとのこと。 今日は仕事で偶然その電車(相鉄線)を使っただけであり、普段は通りもしないし、近くもありません。 水曜までにこないと、警察署に移動してしまうとのことです。 仕事が続き、受け取りにいけそうもありません。 このような場合、あきらめて受け取りにいくか、いけない場合は捨てられるのを待つしかないのでしょうか。 拾った男性にも、駅員にもお門違いで怒りをぶつけられず、1人もんもんとしています。

  • 電車での携帯電話使用禁止の為の巡回員

    本日、朝の9時頃に大阪のJR環状線に乗りました。 その際に優先座席付近で携帯電話を使っている女性がいました。 その他にも使っている人がいたのですが、いきなりおじさんが 「ここは携帯電話を使ったらあかん場所やろ!!こんな人がおるからワシは巡回しとるねん!!みなさん!!みなさんも絶対に優先座席では使ったらあきませんで!!」 と大声で怒鳴っていました。 いきなり言われたのでその女性も周りもキョトンとしてました。 そして駅に着くとそのおじさんは電車を降りて、駅員さんに(その車両は1車両目でした。) 「こんな携帯を使う人達がおるねん!あんたも注意しな!だからワシは巡回しとるねん!」と駅員さんにも怒鳴ってました。 モチロン駅員さんも「すみません」というもののキョトンとした顔でした。 そこでみなさんに質問なのですが、この様に電車を巡回して携帯の使用を注意する人が本当にいてるのでしょうか?長年電車に乗ってますが見た事もその様な話を聞いた事もありません。 JRで巡回する様に民間の企業に委託してるのでしょうか? もし、本当に巡回してる人がいるのなら歓迎ですが、いきなり大声で注意するなんて、どうかと思います。

  • 拾得物について?

    母が老人ホームへ引っ越したので、今まで母が住んでいた家を売却した。中の荷物は必要なものだけ私の方へ運び、その他は全ていらないものなので、買った人が業者に頼んで処分した。ところが業者が荷物を処分している最中に、母が日常使用していた机の引き出しから母の名義の400万入りの通帳が出てきた。勿論印鑑はなし。業者は買い主にそれを渡した。買い主は私の所へその通帳を持ってきて私に渡してくれた。そのとき買い主は「これは拾得物にあたるから、いくらかお礼をくださいな」といってきたのだが、これは果たして拾得物にあたるのか?その場合いくら渡せばよいのでしょうか?教えてください。

  • 拾得物について

    一万円拾って警察に届けて一定期間持ち主が見つからなければ、いくらかもらえるのでしょうか? ちなみに財布には入ってませんでした。回答よろしくお願いします。

  • 拾得物について

    現在、私の名義で所有している雑木林を先日から更地化していたのですが、工事を依頼していた造園業者の方が切り株の引き抜きの際に大量の古銭と72枚の小判を掘り出しました。古銭は腐食がひどく価値は無いでしょうし、小判もたいして大きなものでもないのでそれ程の価値は無いでしょうが、これは警察に届けを出した方がよいのでしょうか。 また、私は確定申告を行っているのですが、こういったものでも申告しなければいけないのでしょうか?教えて頂ければ幸です。

  • 拾得物について

    会社からの帰りに財布を拾いました。 分かっちゃ居るけど中身を確かめたくて開けると 「現金類は一切ない!」 クレカ、免許、診察券類はある。 直感的に 私が拾う前に「これ抜かれて捨てられた」なと思いましたが わざわざ少し遠回りで交番に届けました。 ○○ら辺で拾いました。 中身も気になって見ましたが拾ったままですと説明すると なんか書類を書いてと言われました。 でも現金が抜かれた財布を届けて警察に個人情報を伝えるもの イヤで拒んでたんですが 「決まりですので」と言われて書類に住所もろもろ書きました。 免許があったのでおそらくすぐ落とした人は見つかるでしょう 疑問なんですが・・・ 落とした人が現金抜かれてるとかで私に聴取とかされる事はありまか? 私は一切盗んでないですがなんか心配です