• ベストアンサー

一人暮らし。

bbrb100の回答

  • bbrb100
  • ベストアンサー率30% (33/108)
回答No.1

もちろん住む所が決まったらきちんと住所変更等(市役所・郵便局)の手続きはしてください。あと両隣・上下に挨拶はして置いた方が良いですよ。 一人暮らし日で困った事は病気になったときです。 また食事がコンビニ弁当が多くなるので健康管理には 注意してください。野菜が不足がちになりますので意識して食べるようにしてください。 アパートなどは防音性が悪いので隣近に迷惑な人があいると最悪です。物件を探すときは出来るだけ夕方に見回って実際に隣の音がどれだけ聞こえるか確認した方が良いですよ。昼間に物件確認に行っても静かなのでわかりません。 また質問者さんが学生か社会人かわかりませんが。 学校や会社のすぐそばに済むと友人達の溜まり場になるときがあります。そこし離れて住んだほうがよいと思います。静かに生活したいのであれば。

marsh_mallow_man
質問者

お礼

説明不足でした、申し訳ありません。 ちなみに学生です。

関連するQ&A

  • 一人暮らし

    今年の11月から新潟で一人暮らしをしようと思っています。そこでそろそろ準備していこうと思うんですが、初めてのことなので分からない事がいっぱいあるので… ・良い不動産屋とは?? ・何ヶ月前に不動産を探し始めて、何ヶ月前に契約するものなんでしょうか?? ・敷金などの平均でかかる初期費用 ・不動産をさがす上での注意点 ・新潟での一人暮らしで気をつけること 本当に無知なので、新潟に住んだことのある方や一人暮らしの経験がある方どんなことでも結構なのでアドバイス下さい!!

  • 一人暮らしをはじめたい!

    4月から 私はバイトという立場から晴れて正社員になります それに伴ってというわけでもないのですが そろそろ「親と同居」から「一人暮らし」に移行したい などと考えるようになりました 知人には「金かかるよ~」とか「親と同居で何が不満なんだぁ!」 とか言われていますが・・・ (別に両親と不仲、会社の都合といった理由があるわけではなく  純粋に「独立したい」という願望なのですが・・・) というわけでそろそろ・・・(諸事情によりすぐにはムリですが) 早ければ今年の末、或いは来年中には一人暮らしをはじめたいのですが なにせ、生まれてこのかた当然ですが一人暮らしなど したこともありません、一人暮らしの超初心者です はっきり言って何からはじめて良いのか全然わかりません かといって行き当たりばったりではじめる訳にもいきませんですし・・・ そこで一人暮らし経験者の皆さんに教えていただきたいのですが 一人暮らしをはじめるには何からはじめれば良いのでしょうか? またどのような事を勉強しておけばよいのでしょうか? どんな小さな事でも結構です!教えて下さい! あと 気になる事として特に「予算」の面が大変気になっています 一人暮らしを開始する時の予算や 一人暮らしを続ける上での予算の 一般的な相場を教えていただけると嬉しいです 「一人暮らしはこんなところが大変だよ!」とか 「・・・こんなところに気をつけないといけないよ!」とか 「・・・こんな事を準備しておくと良いよ!」 などのアドバイスも大歓迎です! 失敗談なんかも教えて下さると嬉しいです! 決して軽はずみな考えでは無く 真剣に一人暮らしを始めたいと思っているので なにとぞ宜しくお願いします!

  • 初めての一人暮らし

    現在実家で生活しているのですが今度初めて一人暮らしをします 部屋はとりあえずマンスリーレオパレスを借りたのですが、他にどんな準備や必要なものがあるのかいまいち漠然としていで・・・ どんなものが必要かとか、参考になるHPや本など無いでしょうか? 本屋さんで見たのですが手続きなどは結構わかるのですが物となると漠然としていて・・・ よろしくお願いします。

  • 来年の4月から一人暮らしを始めたい

    二十歳の女です。来年の4月から東京で一人暮らしを始めたいと思います。4月から東京にて一人暮らしをスタートするには、いつ頃から準備を始めた方がいいですか?3月ぐらいから住み始めて、4月からは本格的に始めたいと思います。住むところや新しい仕事などはまだ決まっていません。仕事はいつまでに決めないとダメ、住むところはいつまでに決めないとダメなど、その他一人暮らしについて必要なことを教えてください。家賃などの相場などもわかりませんが、東京で5万円の家賃だと厳しいですか?女だったら家賃はどれくらい払った方がいいですか?よろしくお願いいたします。

  • 独り暮らし

    今高3です! 4月から大1になります。 大学では独り暮らしをしようと思っているんですけど手続きの時に必要なものってなんですか? あと親同伴でなければいけないですか?

  • 1人暮らし準備時期

    来年の4月から1人暮らしする予定なのですが、部屋を借りる時期などが分かりません。 遅すぎていい物件や安い物件がなくなったら嫌だなぁと思ったので教えてもらえると嬉しいです。 その他にも1人暮らしする前に準備した方がいい事があれば教えて下さいm(__)m

  • 一人暮らしについて

     カテゴリーがわからないので、このカテゴリーで質問させてもらいます。  4月から大学通学のため一人暮らしをすることになったのですが、何を持っていったら良いかいまいちわかりません。洋服や学用品、テレビや冷蔵庫、ふとんなどといったありきたりなものは思いつくのですが・・・。持っていこうと思ったものを書き出してみたら膨大な量になってしまって困ってます。  そこで皆さん聞きたいのですが、一人暮らしの経験をした方で「不必要だと思ったけど必要だった物」、「必要だと思ったけど不必要だった物」、「割と見落としがちだけど、コレを!」という物があったら教えてください。8畳の洋室のワンルームです。関東南部から静岡県なのであまり気候は変わらないと思うので、特別な気候に対する用意とかは必要ないと思うのですが・・・。その辺に関して何かあれば教えてください。  あと、一人暮らしの女の子の心得、注意みたいのがあれば教えてほしいのですが・・・。  今まで経験者がまわりにいないので一人暮らしに関して全くわからない状態です。何でもいいので「一人暮らしのポイント」などがあればご教授ください。    質問がたくさんあってすいません。一つでも良いので回答してくださるとうれしいです。少しでも多くの生のアドバイス(変な言い方ですが)を聞かせてください。  どうかよろしくお願いします。

  • 一人暮らしの準備

    来年の4月から就職して一人暮らしをするつもりですが、いつ頃から準備を始めればいいでしょうか? 内定は決まっています。 まだ部屋探しをしていないためどの時期から部屋探しするのがベストですか? もう決めたほうがいいでしょうか?

  • 一人暮らし

    来年の1月頃に一人暮らしを始めようかと考えていて、今貯金している最中なんですが、一人暮らしをを始めるにあたってお金はどのくらい用意しておいた方がよろしいもんなんでしょうか? 家電などいろいろ揃える物もあるので、家電代も含めた金額で教えてください? また一人暮らしに必要最低限そろえておいた方が良い物があったら教えてください よろしくお願い致します。

  • 1人暮らしをする

    こんにちは、ご閲覧ありがとうございます。検索しましたが、求める回答が見つからず、質問させて頂きます。 質問 来年の春から保育士(正社員)として採用して頂きました。 ですが、私の自宅から車で約1時間15分掛かる為1人暮らしを考えてます。しかし、いきなり1人暮らしは金銭的にも厳しいので3ヶ月くらいは通いで頑張りたいと考えてます。 1人暮らしをするにあたり、月に必要な生活費はいくら掛かかるか私なりに計算しましたが、経験が無い為分かりません。1人暮らしの経験のある皆様は生活費等は月いくら掛かりますか? 私は月給168000円手取りは大体15000円だと思います。 家賃は保育所で多少負担して頂けるようです。 食費は、お昼はお給食で、給食費は掛からないそうです。またお米や野菜は実家が農家な為、有り難い事に援助して頂けます。 家賃は34000円のお部屋を借りようと予定してます。 実際生活するのは難しいと承知しています。上記のような状態で1人暮らしは可能だと思いますか?ご回答よろしくお願いします。