• ベストアンサー

私のダイエット方法

pikichi0129の回答

回答No.2

私は20代前半の女です。 私は今ダイエットとしてウォーキングをしているのですが、少し早く起きて、出勤時に3駅分(30分程度)歩いてます。 具体的な方法としては 1.歩く前に水を飲む(発汗作用を促すため) 2.朝20分以上、なるべく止まらずに早足で歩く(ホルモンの関係で朝が良いとか) 3.週4日以上歩く(3日以上間を空けない) といった所です。 特に3が大事かと。3日以上間が空くと、脳も体も運動したこと(?)を忘れてしまうそうです! なので、水泳もこまめに行くといいかもしれませんね。 ・・・とは言えそれは難しいとは思いますので、やはり歩くのはお手軽でいいと思います(^^) 朝というのも難しいようでしたら無理しなくて良いと思いますよ。キツイと結局続きませんしね; 何よりも「続けること」が大事ですから。sakthinkさん流にアレンジしちゃって下さい。 お互い頑張りましょう!

sakthink
質問者

お礼

水泳は週2,3回やってますね。泳げないんで、最近では、プライベートレッスンを受けたりして、クロール克服に向けてチャレンジしています。ジュースは全く飲まず、コーヒーは時々砂糖なしクリーム入りを楽しみ、1ヶ月で4kgやせました。びっくりしました。和食に切り替えたのもよかったと思います。

関連するQ&A

  • ダイエット中の食事 特に炭水化物の量について;)

    身長153cmで体重53kgのかなりぽっちゃり体系の女です。 ダイエットを生理が終ったら始めようと思っていますが、食事メニューについて悩んでいます。 体重は53kgから42kgにしたく、ウォーキング1時間、腹筋100回、通勤片道を自転車で20分かけて行いたいと思います。 食事メニューは・・・ 朝【ご飯 おかず みそ汁】普通 昼【ご飯 おかず】少 夜【野菜ジュース】1杯くらい に、しようと思います。 しかし、何グラムくらいご飯(炭水化物)を摂ればいいのか分かりません。 昔テレビで1日90グラムでOKと見ましたが、実際に昼と朝45グラムずつ食べると少なすぎてストレスが溜まります;) 減量中、どれくいらいがジャストでしょうか? また、この運動メニュー、食事メニューで2ヶ月で11キログラムの減量は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • -5kgダイエット

    1~2ヵ月かけて-5kgのダイエットをしようと思っています そこで、ジョギングを週4日30分走って、ご飯はもりもり食べて(でも食べすぎずに) おやつは基本飴だけにしてジュースをやめて水かお茶に代えた場合、-5kgも減るでしょうか。 168cm 59kg 女子です。

  • このままダイエットを続けたらリバウンドする?

    こんにちは。身長154cm 18歳の女子です 先日からスポーツジムに通い始め 食事もカロリー計算を徹底し、ジュース・菓子類を一切禁止したところ ダイエット開始から11日で66kg→63kgといきなり3kgも減量できてしまいました。 こんなに早く痩せられてうれしいのですが、インターネットで検索してみると 一か月で痩せる目標の数値がマイナス3kgであり、それ以上痩せてしまうと リバウンドする危険性があると多くのところで書かれていました。 正直ダイエットできる自由な時間が今しかないので 一気に痩せちゃいたいところなのですが、リバウンドを経験したことがあるので正直怖いです。 肥満体のほうが細身の方よりも痩せやすいという話も聞きましたし… このままのペースで行くとリバウンドしてしまうでしょうか? また、リバウンド防止の対策についても教えていただけると嬉しいです。 ダイエットメニューの詳細は以下の通りです <運動> ・筋トレ少々 ・水泳30~40分 ・ウォーキング20~30分(マシンで傾斜を高くし、時速6km位) <食事> ・摂取カロリーを記録する。消費カロリーをオーバーしないようにする ※基本的に炭水化物は抜かない(以前これでリバウンドした) ・ジュース類一切禁止 ・菓子類は基本的に禁止

  • ダイエットについて

    コメントお願いしますm(__)m 私は156cmで48kgです 今ダイエット中で、 ダイエット方法は友達が夕食を抜いて5、6kg痩せたと言ったので夕食は殆ど食べず・・そして20分のウォーキング、筋トレ、歌う&朝はご飯におかず、昼は手作り弁当。(間食なし) 2ヶ月で3kg痩せました。 あと3kg痩せたいのですがなかなか痩せないです。便秘だし基礎代謝も悪くなった気がします。便秘は夜に何も食べないからです‥ 夕食抜くのは吸収が凄くなるしこれからの生活に支障が出ると思い、サラダや食物繊維の豊富な食べ物を少し食べようと思います・・ 現在はウォーキングは40分ほどしています。これは以前から変わりませんが休みの日はウォーキングを6~10kmしています。筋トレなどは少しサボり気味です やはり最近まで夕食食べてなかったのに食べたら太るでしょうか?でも食べないわけにはいかないし・・ 便秘解消するか便秘なままで食事抜きがいいのか 当たり前ですけど前者の方がいいに決まってますよね(T_T) 便秘ってダイエットに悪いでしょうか? 最近ダイエット=数字 という方程式ばかり気にしてしまっておかしくなってきました。早くやせたい一心です>< もしも156cm48kg→45kgより少し軽くなる良い方法があったら教えてください↓↓体験談なども聞きたいです。お願いします!

  • ダイエットしているのですが大丈夫な方法なのか教えてください

    私は4月にダイエット開始したのですが、4月は3kg痩せて、今月も今の所3kg痩せてます。ですが、まだあと10kgは減らしたいんです。 162cmで今は56.7kgです。私がやっている方法は ☆朝 プレーンヨーグルト(67g)・トースト1枚・野菜ジュース1杯 ☆昼 ヨーグルト(67g)・家族が夕飯食べた内容のおかず。栄養満点な内容・ご飯半分 ☆夕 ヨーグルト(67g)・味噌汁・ご飯半分(17時台に食べてます) ☆間食 なし ☆運動 全身動かす筋トレ30回→踏み台昇降運動(7cmくらいの台)1時間→全身動かす筋トレ60回→脚のマッサージ あとお風呂後に脚のマッサージといった感じです。 ヨーグルトはぴーかんバディというTV番組でタイトジャンクションっていう内容の話を聞いて取り入れました。   この調子で頑張れば痩せていくでしょうか。体脂肪は今32.6%です。始めてから2%くらいは落ちたと思います。どうでしょうか。リバウンドは絶対にしたくないので、この方法で指摘するところがあれば指摘して欲しいです。 停滞期は1ヶ月に2回くらいあります(各1週間くらい)。生理は出産してから母乳中なのでまだきてません。母乳はこの食事内容で充分出てます。 よろしくお願いします。教えて下さい。 

  • キャベツダイエット

    いま私、166cmで60kgあります 痩せたくていまキャベツ ダイエットしています(^_^). 朝、夜はキャベツだけを食べ お昼は普通にご飯たべてます。 きょうから一週間この方法で 5kgダイエット出来るでしよか? 他に一週間で5kgダイエット 出来るという方法あったら、 教えてください。

  • 妻にダイエットを止めさせる方法

    妻にダイエットを止めさせる方法 昨年の秋から妻がダイエットにハマっている 年末にあった久しぶりの同窓会がきっかけだった 妻年齢41で身長は約158cm ダイエットスタート時の体重は約55kg(←表グラフを毎日つけている) 確かに下腹あたりがポッコリして 僕もしょっちゅうからかっていた^^; 食事制限、毎朝のウォーキングで 同窓会時には50kgジャストに しかしその後もダイエット熱は冷めず 現在は45kg前後 この体重、私はやせ過ぎと思うのだが 妻は45kgをキープしたいらしい 人間ドッグの数値でも何も問題はないのだから いい加減 体重に振り回される生活は止めて欲しいと言っているのだが(ーー;) (1)私(年齢48 179cm 75kg)にまでダイエットを半強要  野菜(どっさり><)、海草、豆腐、魚中心・・まるで糖尿病食  子供がたっぷりもらえる肉料理はホンの少ししかもらえない  (2)美味いケーキやすし折などを土産に持って帰っても喜ばない  →すべて子供達の口に入ってしまう(妻の好物を選んだのに!) (3)食後のお茶が終わったらサッサと歯磨きをして(私もさせられて)以降は水のみ  軽く何かつまみながらワインやお酒を飲んでいいムードに・・  というパターンはなくなった (4)昼間は時々主婦仲間でランチだのケーキ屋だの行っているらしい  → そんな日は夕食をほとんど食べない(家族より友達優先か?) (5)歳をとったらガリガリより、少しふっくら位の方が色気があってよい  (最近胸が小さくなってしまった><) つまり、ダイエットのせいで家庭での生活に「うるおい」が足りないのだ 肥満は健康上良くないが、『もっと生活を一緒に楽しみたい・・』 夫の願い、妻の心に届く良い方法はないものだろうか???

  • ダイエットについて

    ダイエットについて 私は身長178cm体重68kgの男です。 太っているわけではありませんが、63kg程度まで落としたいです。 わたしは、多少食べすぎてもふとりませんが、食べる量をへらしても痩せません。 二年くらい前に多少の食事制限と、半身浴をして63kgくらいまであっとゆうまに痩せました。 しかし、前回とまったく同じ方法でやってもぜんぜんやせません。 全身浴や筋トレもとりいれてみましたが、効果なしです。 朝ごはんをしっかりたべるとか、夜をひかえるとかもやってみましたがダメです。 考えられるのは、野菜が不足しているくらいです。 やはり野菜は必要でしょうか? 好きな野菜がひとつもないので野菜中心の生活はとても苦痛です。 野菜ジュースとかでもいいのでしょうか? 前回がとてもスムーズに痩せただけに今回まったく痩せない原因がわかりません。 なにかいい方法はありませんか? できれば野菜を多く摂るとかはなしでおねがいします。 ジュースとかはOKです。

  • 子供の肥満(少し長文です)

    5歳になる男の子です。身長は106.8cm、体重が24.8kgと平均より かなり肥満(?)体型です。但し、お菓子は食べません。ジュースですが、1歳まで粉ミルクを飲んだあと牛乳を飲まなかったので、カルピスを代用したところ、ジュースしか飲まなくなりここ2ヶ月ほど前まではご飯の時もジュース。な程でした。最近やっと、お茶を飲むようになりました。ご飯(お米)はよく食べます。夕飯は必ずおかわりをします。 但し、好き嫌いは少なく野菜もしっかり食べます。 彼は新陳代謝が悪いのか便秘気味で、汗をあまりかきません。 最近では、顔や体がちょっと浮いたように感じるのですが(周囲は太っているだけと言いますが)病気ではないか、心配です。 小さいので、<ダイエット>というのでもないのでしょうが、どう対処したら良いかアドバイス願います。

  • ダイエット法

    身長175,体重63.0でダイエットに励んでいます.目標60kg.間食は牛乳のみ,規則正しく朝昼晩の食事を心がけ,おかわりはせず,揚げ物,パンなどは極力控えています.昼の弁当は米を二口程度,おかずは揚げ物以外はすべて食べます.この生活であと3kgを落とす方法は?運動は毎日30分程度の筋トレorジョギングをしています.