• ベストアンサー

低カロリーの夜食または酒の肴

タイトル通りなのですが、低カロリーの夜食または酒の肴を教えて下さい。 とくべつにダイエットに気遣っているわけではないのですが、ガツンと食べてしまうと翌朝が辛いのです。マヨネーズを沢山使ったおつまみとか、ピザとかさすがに・・・(笑 なお、多少の手の込んだ料理でもかまいませんが、キノコと山菜だけはパスさせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

肉なら鶏ササミを活用します。 湯引きして、スライスし、おろしショウガやわさび、柚子コショウで食べるのはシンプルながら鶏肉の旨みが味わえます。 あるいはゆでたものをほぐして塩もみしたキュウリと合えて、すりゴマとしょうゆ、酢(好みで唐辛子)を混ぜたものもいいでしょう。 ミンチにしてつなぎに卵白身や豆腐を使い、好みの野菜を刻んで入れて、焼いたり蒸したものもヘルシーかつ美味です。 いずれもほとんど脂質を含んでいませんから、ボリュームのわりに低カロリーです。 野菜系でいくなら、茹でた青菜(ほうれん草・小松菜など)を辛子醤油であえて15分ほどおいて味を染み込ませてから、海苔やゴマをふる。 長ネギ、たまねぎ、シシトウなど好みの野菜を網焼きして酢醤油に漬け、20~30分ほどおいた焼きびたし(焼いた後すぐに、つぶした梅干と醤油、酒を混ぜたものをかけて食べてもおいしい)などもいいと思います。 あとは、スライスタマネギ(香りがきついのが嫌なら水にさらす)に新鮮な生卵をかけ、鰹節をたっぷりふって醤油をかけまわしたものもいけます。 なお卵は、濃厚なほうがいいなら卵黄だけ、ヘルシーさを求めるなら卵白だけにします。 味つけに辛味や酢味を効かせると、塩や油の量が少なくても物足りなさを感じにくくなります。 また、外で飲むときは脂っこい、濃い味つけのものが多くなるので、家庭で飲むときはむしろ、野菜中心のあっさりめのものにすることがおいしく飲むコツです。とはいえ、あまり飲み過ぎないように注意はしてください。 夜食なら、シンプルな海苔茶漬け程度にしておくのが無難です。海苔を軽くあぶり、本わさびを添えるとグンと風味が引き立ちますので、試してください。

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ササミ・・・梅肉和えで食べてたなぁー→復活させます。 >味つけに辛味や酢味を効かせると、 >塩や油の量が少なくても物足りな >さを感じにくくなります。 なるほど・・・パシッ(膝をたたいた音) >海苔を軽くあぶり、本わさび よだれがでます。

その他の回答 (6)

  • chiyuki_
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.7

なるほどー、食べられない食材が私の前のレスでは多いですね。 では少々手間がかかってもOKということなので、 鳥のつくねとかはいかがですか? 鳥のミンチにみじん切りにしたネギとしょうがをお好みで入れて、刻んだレンコンを歯ごたえのためにプラスします。 味付けは味噌とみりんを少々。 固めるのは卵でも片栗粉でもお好きな食感の方でどうぞ。 カロリーを抑えるために焼かずに出汁で煮ます。 若干おでんっぽいかもしれません。 圧力鍋があれば、鰯の頭とはらわたを取ったものを3等分にして、缶詰トマトと一緒に煮てもおいしいです。 本来は臭みを飛ばすために小麦粉をつけて揚げてから、コンソメスープとトマトで煮るのですが、 コンソメスープを白ワインと固形ブイヨンに変えれば全然臭みはありません。トマトとワインが1:1くらいです。 盛り付けるときにお好みで生バジルを足してもアクセントになって良いです。 鰯は梅味で煮てもおいしいと言われますが、トマトのがおいしいと私は思っております(笑)。 ちなみにトマト煮は鶏肉でやることもあります。 豚のロースと梅と大葉を交互に重ねて、高さ2センチくらいにしてレンジでチンしてもおいしいです。 器に盛る前に、食べやすい大きさに切っておかないと噛み千切ることになって食べにくいですけど。 そして私が大葉が嫌いなので、私の分は大葉入れません。 ニラやかんぴょうの卵とじもよくやります。 うちではまいたけも入れるのですが、今回は外して。 ニラなら3~4センチ、かんぴょうは戻した物を1センチに切り、出し汁で煮ます。 すぐに火が通りますので、塩と醤油で味付けをして、水溶き片栗粉少々と冷ました出汁を入れちょっと塩で味付けした溶き卵を投入し、ニラやかんぴょうをまとめます。 しらたきを茹でて、たらこで合えるとなかなか面白い味です。 茹でたしらたきを食べやすい大きさに切り、鍋に入れて水気がなくなるまでそのまま炒め、たらこと酒・醤油・砂糖を少々で味付けします。 あれば三つ葉でも加えて彩りを良くすると綺麗です。 焼き野菜はブロッコリーやアスパラ、カリフラワー、キャベツ、白菜、にんじん、大根、ごぼう、ほんと何でもある物を入れてしまって、大抵は大丈夫です。ただ緑の葉物(ほうれん草や小松菜やレタス)はやめた方が無難です。経験上。 トマトとカッテージチーズは書き忘れました、生食用ほうれんそうも一緒に入れるとなおおいしいです。

mach-mach
質問者

お礼

鶏ミンチ、豚ロースは何となく想像出来る味ですねー。しらたきも低カロリーの主旨に合いそうです。 鰯は・・・やってみます。 ニラ・かんぴょうはおそらく却下です(ゴメンナサイ

  • chiyuki_
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.6

相棒の帰りが遅いので、やっぱりカロリーをちょっとは考えていたりする者です。 うちでは、焼き野菜のマリネをよく作ります。 野菜は、ある物を適当にお好みで。 パプリカやトマトやナスやズッキーニ、お嫌いなようですがうちではエリンギもよく入れます。 茹でたスナップエンドウや、冷凍のさといもをレンジでチンした物もよく入れます。筍もいけました。 これらを適当にホイルの上に並べて、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼きます。 焼いてる間に、黒酢とオリーブオイルを1:2くらいに塩や醤油や胡椒を入れて味を調えます。 焼きあがった野菜をガラスのボウルに入れ、作ったタレを入れてまぜあわせて終了。 お好みで海老や鳥のささみや白身魚等も一緒に焼いて投入してもイケます。 あとはヤム・ヌアというタイ料理もよく作ります。 脂身が少ない(ロースやヒレ)ステーキ用の牛肉(少なくて良い)に塩コショウして、タタキ状態にフライパンでも魚焼きグリルでもいいから焼き、冷めたら薄切りにします。 我が家の基本はたまねぎ・パプリカ・トマトの3種ですが、臨機応変でキュウリやセロリやレタスが入ることもあります。 野菜を千切りにして、牛肉とまぜます。 タレは、レモン汁(ポッカで充分ですが、お好みで絞っても良いしライムでもうまいです)とナンプラーを1:1で混ぜた物に輪切りの唐辛子をお好みで入れます。 野菜&牛肉にタレをかけて終わり。 唐辛子は、生の青色唐辛子とかあるとベストですけど、ウチは面倒なので一味だったりします。甘目がよければ砂糖、アクセントが欲しければおろしにんにく、和のテイストが欲しければ醤油、などを少量入れてもうまいです。 冷奴の上にザーサイとキムチを刻んで乗せ、ごま油をちょっとたらして、白ゴマを振りかけてみたりもします。 プチトマトを半分に切って、同じくらいの量のカッテージチーズと混ぜて、オリーブオイルをたらして塩コショウっていうのもよくやります。 とりあえずこんなもんでいかがでしょう(笑)?

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 焼き野菜マリネもヤム・ヌアも手軽そうで良いですね~。マルゲリータピッザの具だけみたいのも良さそうです。 ・・・ウチの相棒はキュウリ・タマネギ・セロリがダメで・・・ふたりともズッキーニ・スナックエンドウ・キノコ類がダメだからな・・・・何とか頑張ります。

  • china-pu
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.4

私は、ちくわロールをお勧めします。 用意するもの:つまようじ、ちくわ(サラダ用などの細くて短いもの、焼き色が薄いもの、)、しそ、プロセスチーズ(スライス)、ハム、のり等。 まず、ちくわを1の字になるようにまな板に置き、ちくわの穴のところまで包丁を入れ、ちくわが一枚の長方形になるようにします。 あくまで、穴のところまでです。下まで切り落としてはいけません。 ちくわの焼いてある方を上にして平らにし、その上に、しそ、ハム、チーズなど、3種類を目安に組み合わせてのせ、長い方の辺のはじからクルクル巻いていきます。 巻き終わったら、3箇所くらいようじで止め、ようじの間を包丁で切ります。 これで出来上がりです。 そのまま食べてもおいしいですが、マヨネーズをつけて食べると、いっそうおいしいです。 ぜひ試してみてください。 ちくわの種類がわかりにくいと思うので、URLをのせておきます。URLのお造り竹輪や、5本入りの「ちくわ」が最適だと思います。

参考URL:
http://www.okachu.co.jp/kibun/kibun.html
mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず簡単そうで味も想像つきますが、コレって低カロリー?

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

私の好きな酒の肴なんですが、夜食向きかなと思いまして。 「もやしのナンプラー炒めカレー風味」です。 材料:もやし、ちくわ、青ネギ、ナンプラー、カレー粉、ラード、食用油、塩 作り方: 1.フライパンを熱して、ラードと食用油を半々で混ぜて溶かします。 2.強火でもやしを一気に炒め上げます。 3.もやしに半分火が通った時点で、輪切りにしたちくわを入れます。 4.もやしに火が通る寸前に、ナンプラーを大さじ1ぐらい振りかけて水分を飛ばします。味をみて塩が足りないようなら、パラパラと塩を振ります。 5.最後にカレー粉少々をふりかけ、刻んだ青ネギを散らしてさっさっと鍋を振ってまぜて出来上がり。 結構量があるけど、ヘルシーです。しかも安上がり。 ナンプラーの臭みをカレー粉が消して、旨味が残ります。 ちくわの他、ベーコン、ハムでもいけます。 お好きならば、刻みピーナッツをちらしてもGOOD。 夜飲んでつまみを食べ過ぎると、私も次の日は胃もたれすることがあります。 ついついやってしまいますね。

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またまたゴメンナサイ。カレー味が嫌いなんです。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1344282の回答No.30参照) うーむ、でもカレー味にしなければ良さそうですね~。ナンプラーの臭みはそんなに嫌いではないので、醤油とナンプラーを半々にして、少し香草を入れると大丈夫そうです。やってみます。

  • sara-333
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

簡単なものばかりですが・・。 ヘルシーなものばかりでもの足りなかったらごめんなさい(笑) *ちくわの穴にきゅうりをつめこんで切ってわさび醤油で食べる。 *もやしをゆでて冷やす。オクラを軽くゆでてみじん切り、それを納豆とまぜる(たれなどなし)。 もやしをお皿にのせてその上にオクラ&納豆をのせる。 あとはポン酢をかけて終わり。 *ニラのおひたし。さっとゆでて水気をしぼって切る。しょうゆとだしで割り混ぜる。おかかをかける。 *豆腐を水きりしておく。たくあん、きゅうりをみじん切り。水切りが終わったらたくあんなどとあえる。(ぐちゃぐちゃにしてOK)。 軽くしょうゆ、塩、砂糖(お好みで) などなど。 ちょっとヘルシーすぎたかもしれません。 でも次の日には残らないメニューばかりだと思います。 経済的にもカロリー的にも低めです。

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うわ~、ゴメンナサイ。相棒がキュウリとたくあん、オクラもダメなです~。 もやし納豆は某居酒屋メニューにありました。作ってみるかな?

回答No.1

あなたは運がいいです。私がこの質問を見つけたのだから。 紹介するメニューは、春雨トムヤムクンです。 春雨を茹でるなり、お湯で戻すなりしたら、インスタントのトムヤムクンに入れます。 それだけ。 簡単低カロリー、辛さで脂肪燃焼、お酒のあとに麺類が食べたくなる気持ちまで満足させる完璧レシピです。 手の込んだものでもよければ、コンニャクの辛炒りもお勧めです。 コンニャクを一口大にちぎったら、油を引いたフライパンでよく炒め、醤油、日本酒を振りかけて味をしみこませ、七味で仕上げます。 この料理の欠点は、日本酒がいくらでも飲めてしまうことです。 参考になれば幸いです。

mach-mach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ラッキーボーイのマチマチです。 春雨とんこつ味は作ってました。春雨トムヤムクンも挑戦しますね。 コンニャクレシピはいただきです。長ネギとか合いそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう