• ベストアンサー

息子が聴力検査で異常

今年から小学校に通ってる長男の聴力検査に要診断の 用紙が入ってました。 「左の耳で聞き取れない音がありました」でした。 明日学校が終わってから耳鼻科に行こうと思いますが 心配です。 長男は小さな頃に、言葉の発達が遅く言語訓練に通っていました。 半年で指導は終わり、今は普通に学校に通っていて 確かに話しかけても聞き取れないようなところがあります。 聴力検査で異常とは病院ではどんな検査をするのか? 何か病気なのか? よろしかったら教えてください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.3

本回答はご参考程度としてください。 まずは全く耳が聞こえていない状況ではなく、片側だけの難聴についてです。このような方は、片方の耳が聞こえていますので言語の発達には全く問題がありません。成績にも関係ありません。将来、両耳の聞こえが必要な職業(パイロット)などになるのは問題があるかもしれませんが。日常生活では音の立体感がなく、救急車がどちらから来るか、とかどこから呼ばれたかわかりづらい場合があります。しかし、他の人から見て一方の難聴はわからないことが多いと思います。 小児難聴を引き起こす病気は多くあり、ここでは紹介し切れません(耳垢が詰まっているだけで紹介される場合もあります)。小学生以上の場合は検査については下記にあるように聴力検査(気導、骨導)と脳波による聴力検査(ABR)が一般的です。結果がよければ聴力検査のみで終わることもあります。 学校の簡易検査では聞き取れないことがあることもあります。耳鼻科の防音室の中での精密検査をまず受けられることが大事だと思いますが、必要以上にご心配なさらなくてもいいかと思います。まずは耳鼻科の先生とご相談をお勧めいたします。 ご参考になりましたら幸いです。

yukagon
質問者

お礼

耳垢が詰まってるだけで聴力検査だけで終わってくれると いいのですが・・・ 詳しい説明ありがとうございました。1,2、3の方のレスを 読んだり、自分にはわからない専門用語もあったので その言葉で検索したらいろいろと出てきて安心しています。 締め切りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

子どもが聴力の精密検査を受けたことがあります。 結局、疲れかストレスが溜まっていたんだろうと言う事になりましたが。 まず、近所の耳鼻科で医師の診察と聴力検査。学校でする検査とほぼ同じですが、専門のスタッフが調べてくれます。また、骨伝道による聴力も検査します。 次に紹介状を頂き大学病院で精密検査。 医師の診察と通常の聴力検査。それから#1さんの言われている検査です。聴性脳幹反応ABR(脳波聴力検査) 頭に電極を付け、熟睡している時に音を聞き脳が反応しているかを調べます。 参考のために下記のURLを貼っておきます。 たいしたことが無ければ良いですね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/1kodomo.htm
yukagon
質問者

お礼

さっそくサイト見ました。 片耳でも小さな音なので あまり将来のことを心配しないように 耳が聞こえない音があるからと言って かわいそうに とか思わないようにとありました。 検索してもなかなか難聴とたどり着かず 脳の問題とか心配してたので勉強になりました ありがとうございました。

  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.1

以下の文章は、私の息子の場合ですので経験談として見てください。 私の息子は、現在7歳になろうとしていますが、3歳位から病院で両耳とも難聴と診断されました。 難聴といっても、ある音域で聞き取りにくい部分がある程度の難聴で、話しかけたり、呼んだりした時に、聞こえていない事があるような感じですから、症状とすれば同じ感じですかね。 結局、幼稚園の聴力検査で指摘され、いきつけの小児科で紹介してもらい専門の病院に行きました。 住まいが関西なので、「大阪府立母子センター」です。 (ここは紹介がないと見てくれないと思います) 「手術しないと直らないかもしれない」と言われていたのですが、母子センターの2回の検査結果では、もうしばらく様子を見ようということになりました。(悪化しなければ手術するほどの事でもない) 検査の内容は、眠った状態で聴力検査をしたと思います。息子が、「よう寝たぁ」って言っていたような記憶があります(^^;) 息子の場合は、耳の中の骨の形の影響みたいです。 今でも、たまに聞こえてないと思えるときがありますが、悪化していないので手術もせずに現在に至っています。 近くの耳鼻科では設備もないと思いますので、聴力検査程度だと思いますが、その先(専門病院)で見てもらうには紹介状が必要だと思いますので、まずは見てもらうべきだと思います。 ちなみに、小学校では、先生に相談して、できるだけ前の席にしてもらっています。

yukagon
質問者

お礼

骨の形も関係あるのですね。 わたしも病院に行って、診察結果を聞いてから 前の席などにしてもらおうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 聴力検査について教えて下さい

    聴力検査について、検査の途中で異常ありと判断された場合は、その場でもう一度再検査は行われますか? 例えば視力検査の場合ですと、0.8の向きが判別できて、次に0.9の向きが判別できなかった場合、またもう一度0.8の向きが判別できるのかチェックするかと思います。(あくまで私の推測ですが、眼鏡作成や会社の健康診断で行われた視力検査では、そうでした。) 上記のように、聴力検査も片耳ずつ、低い音、高い音とそれぞれ一回ずつ検査すると思います。 その際に、低い音は聞こえたが高い音が聞こえなかった場合(ボタンを押さなかった場合)は、もう一度低い音から検査しなおしたりするのでしょうか? それとも再検査は行われず、そのまま次の項目に回され診断書に"異常あり"という烙印を押されてしまうのでしょうか? 採用選考で聴力検査を行ったのですが、片耳だけボタンを一度しか押す機会がありませんでした。 普段の定期健康診断の聴力検査でも特に異常などはなく、耳を澄ませて聞いていただけに、不安でしようがありませんでした。 健康診断等にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思っております。

  • 聴力検査をごまかす方法

    私は今就職活動中の者です。 来週最終面接と健康診断が同じ日に行われるのですが、 私は聴力に少しだけ問題があるため、不安です。 人と普通に話す分にはあまり問題は無いのですが、小声とか、小さい音になると聞こえなくなります。 耳鼻科にはすでに通っており、これ以上の回復は無理だと言われました。 (耳年齢で言うと、65歳くらいの人と同じ耳の聞こえ具合だそうです) そこで、質問なのですが、健康診断での聴力検査の際に、検査をごまかして、聞こえてるフリをすることは可能でしょうか? 例えば、聴力検査の「ピーとなったらボタンを押してください」というやつで、実際は聞こえて無いけど、ボタンを押すなど。 こういったことは行っても、ばれないものでしょうか? 聴力検査に詳しい方にお聞きしたいです。

  • 聴力検査の結果で

    こんにちは。 もし詳しい方がいらしたら、教えてください。 先日、子ども(小学校1年生)が学校の健康診断で聴力検査を受けました。結果、片方の聴力について 「聞こえにくい 1000Hz 30dB」と記載され、専門医での検査を指導されました。もう片方は異常なしです。 この「聞こえにくい 1000Hz 30dB」はどの程度のものなのかも調べてみましたが、よくわかりません。 いつも元気にしていて聞こえにくいと思ったこともありませんでした。多少元気が良すぎて声が大きいというのが、関係しているかな、と思ってしまいますが…。 今日は、いつも耳垢を取ってもらっている先生が休診だったので、 大きな子ども病院に予約を入れましたが、1ヶ月待ちとなっています。 明日、いつもの先生に相談しますが、とても小さな病院で検査が可能なのかわかりません。 まだ小さいので、検査のときやりようを間違えているのかもしれませんが、不安になってしまいました。 1日身動きができなかったので不安で、書き込んでみました。 なにか良いご意見などございましたら、お寄せくださいますとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 聴力検査で結果が違う

    耳鼻科での聴力検査についてなんですが、 今まで行った病院では、右耳の検査をしている時は 左(検査していない側)からずっと雑音が流れているやり方と、 逆に、検査していない側からは雑音が流れないやり方と2つの方法の聴力検査があり、 耳鼻科によって検査する機械が違いました。 そして、検査の結果も違いました。 これはどちらでのやり方での検査の方が良い、悪いってあるのでしょうか?

  • 乳幼児聴力検査について

    ただいま妊娠中なのですが、産婦人科に入院する際に提出する用紙があります。その中の一枚に「乳幼児聴力検査」の希望というのがあって検査料¥7000です。出産後の入院中に検査して、異常があれば早めに対処することで将来の言葉の発達が良くなるらしいのです。これは検査した方がいいのか?しなくてもいいのか迷っています。どのくらい信じられて、大切な検査かよく解らないので、アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 聴力検査で引っかかりました

    先日、校内の健康診断で、聴力検査に引っかかりました。 片方の耳は正常なのですが、もう片方が、聞こえませんでした。(検査の音が) 普段から、イヤホン、電話の際も右耳より左耳で聞こえる音が小さいとは感じていました。 原因は、大音量のライブ(年に数回行きます)や、イヤホンでの音楽の視聴のせいでしょうか? 右耳だけが正常なのも不思議です。 耳鼻科に行くべきでしょうか?また、なおるものなのでしょうか?

  • 耳鼻科の聴力検査について

    http://oto33.exblog.jp/9617726 普通の耳鼻科で気導と骨導の両方の聴力検査はできますか? 以前に耳鼻科にいったときは、気導(ヘッドホンを耳に当てる)しかやらなかったので… 骨導の時はあらかじめ医者に言わなければいけないのでしょうか? 御回答宜しくお願いします。

  • 子供が聴力検査で…。

    先日、娘が学校の聴力検査で両耳に所見ありと連絡がありました。 3か月ほど前に「少し聞こえにくそう・・・」と思い耳鼻科を受診しました。 当時の聴力検査(防音室にて)の結果、左右とも同じレベルで聞こえているし、耳垢も溜まって いないということで「これは、聞こえてるでしょう」ということでした。 その後、普段の生活もなんら変りなく送り、たまに折り紙にをしていたり、テレビを見てたり 何かに集中していると呼んでも返事しないということがありましたが、誰にでも起こりうることだと 思い、気にかけていませんでした。 以前耳鼻科を受診した理由は、弟たちが聞こえてるのに同じ場所にいる娘だけ聞こえないと いうことが何度かあったからです。しかし今は、以前のようなことは少なく耳元で指をこすったり すると小さな音ですが聞こえています。 後日、大きな病院を受診しようと思っていますが、学校の聴力検査の結果がどのくらい確実なのか 教えてください。 学校からの書面を見ていると、左右とも1000(低い音).4000(高い音)が聞き取れませんでしたにチェックがついています。 今の娘の状況を見ていると、とても考えられません。

  • 就学時健診の視力、聴力検査について

    先日、息子の入学前の就学時健康診断があり、視力検査、聴力検査で異常が見つかり気になっています。 視力検査は、A B C Dの5段階のC(0.3~0.6)というあいまいな表現の仕方で、聴力検査は左右の耳とも聞こえがよくないということになっていました。 目も耳も悪かったのかと少しショックでした。普段、ぜんぜん、そんな風に思ったことがなかったもので。 息子は視力検査も聴力検査もやったことがありませんでした。視力検査は、丸いわっかの欠けている部分はどこかを答えると言う方法のやつで検査の二日前に私が家でこうやるんだよと教えただけでした。ちゃんとできたのかどうか疑問です。家では理解してできましたが・・・。 聴力検査に関してはどんな風にやったのかわかりません。 他の子の結果を見ると、視力はB、Cが多く中にはDの子もいてAの子はほとんどいませんでした。 聴力も息子同様、異常を指摘された子も何人かいました。 息子は「要検査」ということになりますが、目も耳の聞こえも異常があるなんてどうしても思えないんですがやっぱり検査しないといけないんでしょうか? 再検査してやはり異常があった場合、どんな治療をするのでしょうか?目の場合はメガネですかね?耳の聞こえをよくするにはどんな治療でしょうか?

  • 聴力の回復はできますか?

    先日63歳になりました。最近耳の具合が悪くなったように感じます。表現が難しいですがモアーンとかフォアーンとか風に聞こえます。何か耳の奥に詰まったようにも感じます。体力的に不安はありません。健康診断でも特に以上はありませんでした。ただ、聴力検査の時に右耳の高音の聞こえが良くなかったようです。精神的にもまだまだ・。。とやる気もこんきもありますし、12時間の夜勤勤務も特に疲れも感じたりはしません。 これは、年齢からくる老化現象の症状で仕方のないことなのでしょうか? 耳鼻科に行って回復できる可能性のあるものなのでしょうか? 医者に行く前にどなたかご指導ねがいます。

専門家に質問してみよう