• ベストアンサー

彼氏・彼女とどれぐらいあってますか?

olivieの回答

  • olivie
  • ベストアンサー率16% (24/150)
回答No.7

20代後半、双方社会人です。 付き合い始めたときから彼の仕事が忙しく、平日はずっと出張、週末だけは逢いに帰ってきてくれていたので週末は必ず会っています。 お互い同じ趣味を持つサークルに所属していて日曜日はサークルで集まるというのもあるのですが(付き合い始めたきっかけなのです)。 5ヶ月くらいその状態が続き、そのペースに慣れてしまったので、出張がなくなった今でも週末(土・日)に会うというのが常になりました。 週末同棲のような感じですね。 付き合い始めたときに平日も逢っていたりしたら違っていたかも、とは思います。 平日は仕事や職場の人たちと飲んだり、友達と逢ったり、という感じですね。 何事かあれば逢ったりもしますが、ホントに時々です。

mmnet_001
質問者

お礼

週末同棲は最近多いみたいですね。参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏と別れるべきでしょうか。

    16歳学生です。長文失礼します。 私には付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。 彼はとても素直に気持ちを伝えてくれる人です。 私に対してすごく尽くしてくれるし、それを当たり前だと言います。 ですが、家が厳しいことや私の考え方をあまり理解してくれません。 彼は全てのことにおいて彼氏を優先する、ということを当然に思っています。 もちろん彼はそうしてくれるのですが、 友達や家族も優先したい私に同じことはできません。 彼はまあた束縛の強い人で、携帯のアドレス帳から他の男の子の アドレスを消すよう求めたり(彼も女の子のアドレスを消しました)、 女の子の友達と遊ぶのにも彼に許可を とらなくちゃいけないし、それもほとんどの場合が嫌がって喧嘩して どうにか認めてもらっているような感じですw 家のことに関しては、私は彼のためにできることは やっているつもりなのですが、やはり彼が満足するようにはできず、 我慢をしてもらっているところもあります。 お互いの性格が合わないから、というのは仕方のないことですよね。 だけど、彼自身が言っているように、我慢のできない人なんです。 同じクラスになったことで、彼は休み時間にあたしから離れようとしません。 前に一度話して分かってもらえたのですが、 彼の性格は社交的なものではなく、またクラスの9割が女の子なので 友達が少ないのはしょうがないかもしれませんが、 彼とばかりべたべたするもの楽しくないし周りの視線が痛いです。 (実際悪く言っている人もいるようでした) それに私だってもっと友達と話したり笑ったりしたいです。 二人で一緒に何度も何度も別れを考えましたが、結局はお互いの気持ちで 離れることはできませんでしいた。 それでも今回本当に悩んだ理由は、 もうすぐ進路選択をしなくちゃならない時期だし、 私の目標のためには彼と遊ぶ時間なんかなくて、彼がそれを 全て分かって受け止めてくれることは難しいと思ったからです。 1年というすごしてきた時間の長さや、ファーストキスの相手だったりで なかなか関係を断つことができないし、別れてから彼がいなくなるのでは、と 思うとすごく悲しい気持ちになります。 その反面、友達と気兼ねなく遊べる、とか色々な人に これから出会える、と思うと少し楽しみな気もします。 もう彼とは別れるべきなのでしょうか。 自分自身これ以上我慢できるのか、自分をおさえこめれるのか 疑問に思って悩んでいます。 ご助言ください。

  • これが普通なの??とても気になります。。

    こんにちは! 早速質問なのですがかなり前から気にしていることがあるんです。 私は22歳の社会人3年目で彼氏は29歳の社会人です。 気になっている事はお互いが会う回数です。 私たちは付き合って7ヶ月で会う回数は月に1、2回なのです!でも周りの友達やここの質問を見ると皆さん週に1、2回は会っていて月に5回は会っているようなので私たちは少ないのでは?と前から感じてしまいます。それを彼氏に言ったら毎週なんか会いすぎだよ、しょっちゅう会うからケンカするようになるんだよ、って言われました。それが原因で一度別れました。でもまた付き合ってます。 私たちは休みは土日です。一人でゲームする時間とかも欲しいとかボートしていたい時もある、とか言っています。 月に1、2回は少ないですか??淋しいから付き合ってるような都合の良い女だったら嫌だなぁ、と思って。ちなみに携帯での連絡はほとんど電話ですが週に2回くらいです。くだらないですが皆さんの意見お待ちしています!!よろしくお願いします。

  • 彼氏とのくい違い…(長文です)

    大学生2年♀です。 1つ年上で大学生の彼氏と、福岡・広島で最初から遠距離恋愛中です(1年7ヶ月) 私は、友達も大事だけど彼の存在が一番大事でメール・電話で彼といつも関わっていたいし、休みがあれば会いたいと思う性格で、 彼は、友達も学校生活も恋人も天秤にかけることがなくどれを一番とも考えない人で、友達と遊べば寂しさは癒えるし、メール・電話は嫌いなのであまりしたくなく、月に1回くらい会えれば良いと思っている性格です 先週会いに行ったのですが、今週末も大きな休みがあるので「また会いに行きたい」と言いました。 そしたら「毎週来なくていいし、長い間居られたら気疲れする」と言われました。 「何で彼女なのに近くに居ちゃだめなの…友達と遊ぶのも邪魔しないのに…てかほぼ毎日友達と遊んでるくせに…私が行っても毎日友達と遊びたいって…私より友達の方が大切なんだ…」と私は考えてしまい、 彼氏は「二人で遊ぶ時は友達よりお前の方が楽しいけど、みんなと遊ぶなら、そっちに行きたい」「彼女と友達を比べるな。もういい。めんどくさい」 と言います。 少し前から価値観の違いで頻繁に喧嘩するようになっていて、 それにプラスして真剣に話し合おうとしても、すぐに彼が投げ出して何の解決にらず、毎回同じ理由で喧嘩してしまいます(お互いの考えが理解し難いということもありますが…) それでいつも嫌になって、別れた方がいいんじゃないかと思うけど…なぜか好きなので結局すぐ折れて仲直りします…。 彼も本気で私のことを好きだと思っていると思います。 こういう状態なのですが、「好き」だからって価値観が全く違うのに付き合うのって、正解なのでしょうか…別れた方が良いのでしょうか… あと、彼のような考え方はわかりますか? 私のような考え方はおかしいですか? 是非意見を聞かせてください… よろしくお願いします…。。

  • 彼氏が出来なくてつらいです

    私は29歳女です。 今までは、私の男・女友達は恋人がおらず友達同士でわいわいと遊んでいました。 それが、ここ最近一気に周りの友達に彼氏・彼女が出来始めたのです。 (今までは男女で恋愛抜きのグループで、お酒を飲んだり、バーベキューをしたりと していました。みんなの恋人は職場などグループの仲間外です。) 最初はとても嬉しかったです。友達の片思いが実ったり、運命の出会いがあったりと 話を聞くだけでわくわくしました。 もちろん、今までよりも遊ぶ回数は減りましたが、それは彼氏や彼女とのデートの方が優先度が高いのは、当然だし、 私も彼氏が出来たらそうだと思います。 でも、私自身は引きこもるのも嫌だし、恋人がいなくても、自分の時間を楽しもうと思い 休みの日は一人で美術館に行ったり、バーに行ったりとそれなりに楽しんでいます。 しかし、 休みの日には必ずと言っていいほど、友達が「彼氏と~~食べてます。」 「彼氏と~~来ました。」「彼女が~~作ってくれました!」と 写真付きのメールを送ってくるのです。 一人の時間は、一人の時間でエンジョイしようと思っていたのですが、 毎回休みごとに、そういうメールを見せられると凹みます。 恋人なんて欲しいと思っても、縁の問題だし、うらやましがらずに 私は私で色々がんばったり、楽しんだりしよう!と思い聞かせては また、写メを見て凹むの繰り返しです。 友達も優しくて、彼氏+彼女で家でご飯を食べている時に私を呼んでくれたりも するのですが、お酒が入ると2人でラブラブし始めて、私は結局せつなくなって 帰るというパターンです。 私に彼氏が欲しいのはみんな知っているので、「今度コンパしてあげるよ!」 などと言いますが、1回もしてくれたことはありません。 みんな恋人がいるので、コンパを主催するのも恋人の手前できないみたいです。 恋人がいない、自分が悪いのでしょうが、男女関係なく恋人がいる友達から 「大丈夫だよ、◯◯ちゃんかわいいからすぐ恋人できるって。」 「いい人がいたら誰か紹介してあげるからすぐ出来るよ。」 などと言われても、かえって腹が立ってきます。 なんか、こういう風に性格が悪くなっていく自分にも落ち込みます。。。 彼氏は、もちろん欲しいのですが全くと言っていいほど出会う機会がありません。 おまけに、今の状態だと、誰か好きになる相手が欲しいから付き合いたいのか、 ただ友達の言動に対して凹みたくないから彼氏が欲しいのかもよくわかりません。 何か心のバランスを取る方法はないでしょうか? ちなみに、友達たちは、別に悪意をもって私にメールを送っているわけでは ないと思うんです。いつも、親身にみんな話を聞いてくれたりもするので・・・。 なので、メールを無視したり、返信をしないというのもなかなか出来ません・・・。

  • 彼氏に「顔を見たくない、嫌い」と言われ別れそうです

    どうしたらいいのか分からず友達にも相談なんてできないので 質問をさせていただきます 先日付き合って9か月目の彼氏と喧嘩をしました。 喧嘩の原因は私の彼への本音です。 彼は、高校時代女子から自己中だったと有名になるほどの自己中です そんな彼とはここ最近喧嘩ばかりでいつも彼は「俺のこの性格はなおす気ないし、 受け入れられないならさっさっと別れろ。」と言います。 彼自身元カノからの「別れる」という脅しで苦しんで私に冗談でも使ったらすぐ別れるからなという 程だったのに彼自身がそう「別れる」という言葉で脅してきます。 私もそんな彼の性格を直してもらいたく、私の母親・友達に相談をしていました。 相談にのってもらうとほぼ全員といっては何ですが、「別れろ」と言われます。 「彼は、幼稚で自分しか見れないしあなたの言い方が彼の癪にさわるというのも 想像できるのだけど何を言ってもすぐそれに対して怒ってしまう狭い心の持ち主なのだから。」 「たぶんその身勝手な性格は社会に出て挫折しないと直らない。」などとです。 そのことを含め、私は彼に本音を言ったんです。 そして色んな人に相談をしてもらったことも そしたら彼は、相談したことに対して怒りました。 「なんで、そんなめんどくさいことをするんだ。たとえ相談したとしてもそれはお前にとって 都合のいいことしか言わないし、俺が悪者になるだけじゃないか。」 そして彼は 「俺たしかお前が誰かに相談したら別れるっていったよな?」 私はその言葉を聞いて焦りました。 確かに彼を怒らせてしまうと思っていましたが、まさか別れを切り出されるとは思ってもなかったです。 私は、いつものように喧嘩すると別れたくないと縋り付いてましたが、彼の怒りが収まることもなく 「もうお前の顔なんてみたくない。別れたくなってきた。」 今は、別れたいといった彼になんとか妥協をしてもらって距離を置いてもらっている形ですが 今月12日までに結論をだすということになりました。 彼はもう期待なんてするなよと 長文乱文で読みにくいと思いますがお願いします。

  • 彼氏と復縁したいのですが・・・

    彼氏と復縁したいのですが・・・ 昨日、付き合って9カ月の彼氏から別れを告げられました。 私にとってはすごく意外で、突然すぎるため、まだ納得できていません。 別れの前の日も二人で笑って、遊んでました。 彼は「性格が合わない」、「うちらに未来はない」、「疲れた」、「お互い頑張ったけど、僕はそんなにもう頑張りたく」などの理由です。 私は、性格がひねくれてるし、自己中心で、彼もそうです。だから、二人一緒にいると、彼は疲れるっていってました。 彼は、私たちの復縁は絶対にないっていっています。だけど、私のこと好きだから友達でいたいようです。 私も彼も海外で学生をしており、彼は社交力があまりないので、私しか友達がいないみたいです。 ここで、突き放すのも一つの手ですが、ちょっとそれは酷すぎると思います。でも、「都合のいい女」にもなりたくありません。 別れに関しては、私も反省してます。 ちょっと結婚、将来とか言いすぎたのかもしれません。 それか、彼はそれほど私のこと好きじゃなかったのかもしれません。 だから、性格が合わないだけで、9か月頑張ったけど、もう疲れたのかもしれません。 最初付き合ってた頃は、本当に私たちの将来のこと考えてたけど、いつからかもう疲れるようになったっていってます。 私にとっては、9か月はあまりにも短いように感じます。一週間に2回ぐらいしか会ってなかったし、そのほかは電話でしたし。 でも、私も会えない辛さを会ったときに爆発させてたのかもしれません。 私は怒ったとき人を無視してしまう傾向があって、彼もそれはすごく嫌がってました。 最初は、けんかして、私が謝れば済んだけど、それに対応するのも疲れたみたいです。 でも、私はまだあきらめきれません。なんでお互いまだ好きなのに、付き合えないんだろうって思います。 彼に、将来がなくてもいいよ、って言いましたが、それはいやだって言われました。 長くなって申し訳ありません。 私は復縁を望んでいますが、すぐにできるとも思っていません。 しかし、復縁に向けて頑張っていいのでしょうか? すごく悩んでます・・・ よろしくお願いします。

  • 彼氏に振られました

    こんにちは。25歳女性です。 先日、付き合って4ヶ月の彼氏に突然振られました。 その前日までなんの兆候もなく、大きな問題もなく、予想などしていなかったので動揺が大きく、ショックで立ち直れそうにありません。 私はアメリカに留学中で、彼氏はこちらで出会った韓国人です。学校で出会ってしばらくは友達で、段々仲良くなり、向こうからの告白で付き合いました。 付き合った頃は向こうが私のこと大好きで、休みの日は私に全て捧げ、学校の昼休みはいつも私と一緒という感じでした。 付き合って4ヶ月間、喧嘩はありませんでした。少し微妙な空気が流れても、すぐに直りました。 彼氏は元々疲れやすい人で、少し活動すると疲れたと言います。私は彼氏のそんな所が欠点だとわかっており、そこまで気にかけていませんでしたが、「よく疲れた~疲れた~って言う」とからかっていました。 また、疲れているときは機嫌が悪いので、あまり触れないようにしていました。 突然別れを切り出された日の昼間、私は彼氏に話したいことがあり駆け寄りましたが、彼氏は疲れてそうで軽く拒否されました。私はそれに初めて腹が立ち、その日は冷たく接しました。自分の機嫌次第で冷たく接されるのがどれだけ落ち込むか、わかってほしかったんです。 彼氏は私が冷たいのに気付き、たくさん話しかけてきましたが、その日はあまり話す気になれず、適当に対応して帰りました。 そしたらその夜別れを切り出されたんです。 その日はお互い混乱していたので次の日話しました。 彼氏が言うには、 ・私たちは合わないと思う ・よく疲れたと言うのを真似されるのが嫌だった ・女に興味がない ・私と付き合ってから私とたくさんいるようになり、自由時間や友達を失った ・女の取り扱いに疲れた ・もう好きじゃなくなった ・私の性格が好きじゃない ・私が歳上なのでいろいろ世話してくれると思ったのに、そうでもなくて意外と普通の女だった ・私の彼氏にふさわしくないと常に感じている(これは付き合った当初からたまに言われてました) と言われました。 私としては納得がいきません。前日までなんの問題もなく、彼氏はいつも「お前の性格が好きだ」と言っていました。 向こうがバイトが忙しくても、文句言ったことはありませんでした。 別れの次の日もデートの約束が決まっていたし、人前でも向こうから手を繋いできていました。振られたことを周りの友達に話したら(学校の友達なのでお互いをよく知ってる友達)、かなりびっくりされました。 だけど私はすがるのが嫌だったので、 不満があれば言ってほしかったということと、私は忙しいあなたと付き合ってるのも嫌じゃなかったということを伝えた上で、 ありがとう。あなたは私の性格が好きじゃないみたいだけど、私はあなたの性格好きです。幸せになってください。 と言いました。 彼氏も泣いており、僕が悲しくないと思う?と聞かれました。 こんなにひどいことを言われたのですから、忘れた方がいいことはわかっています。だけど彼は私がアメリカに来てから1番たくさんのことを話した親友でもあり、失うことが辛すぎます。彼は私と付き合って友達とも疎遠になっているので、彼のことも心配です。 もう復縁は無理なのでしょうか? 彼は本当に私の性格が嫌いになったのでしょうか? 客観的な意見や、体験談でも構いません、ご意見をください。

  • 彼氏ができない

    もうどうすればいいかわかりません(;_;) どなたかアドバイスいただけませんか。 今私は普通の女子大生ですが もう彼氏ができなくて2年です 2年、といっても前付き合った人は 1ヶ月もたたず終わってます 実質4年ぐらい、そういうことがないに等しいです 今まで付き合った人は4人ですがちゃんと 彼氏彼女らしくできたのは1人です。 それからもうしばらく彼氏というものができません 何回か発展しかけたことはありましたが どうしても好きになれなくて 特別な関係に踏み切ることはなかったです 最近まわりの子は普通に愛しあいされて 楽しく彼氏たちと過ごしてます そんなみんなできてることが、なぜ私にできないんだろうと 思ったら悲しくなってしかたがありません 原因はわかってます、自分に問題があるんだと思います(;_;) 性格も良くないし、だめなとこばかり ネガティブで考え込みがちで、協調性もなくて 直したいです(;_;)こんな性格じゃ幸せになれないし 彼氏もできないって思います 彼氏をただつくるというより、男の人と思いを通わせて お互いのこと大事に思ったり、支えあえるような 関係がほしいです。最近さみしくてしかたがありません 自分の嫌なとこ、いっぱい見えてます でも、どうしても人見知りしてしまったり 自分がどう思われてるか気にしすぎて素が出せなかったり 人付き合いが怖くて協調性なかったりしてます 切実に直したいですが、いきなり性格をかえるのも まずどうしていいのかわかりません。 男友達は何人かいて、わりと素で話せて、 楽しく過ごしています でも友達はあくまで友達です 隙がないっていうのは私をよく知る友達にいわれたことです 隙ってどうやってつくったら良いのですか? 言いたいことが支離滅裂ですみません わけわかんないことばっかり言ってると思います どうやったら、彼氏がつくれるのでしょう 性格ってどうやって直せばいいのでしょう… もうさびしすぎて死にそうです ばかなこと言ってますが… 今はいいとしても、このさきずっとこうなら、とおもうと 精神的にきます 助けてください(;_;)

  • 彼氏

    彼氏と付き合って2年、同棲1年してます。 最近は彼氏の友達カップルとも月一でみんなで遊んだりしてます。 彼氏は毎日ほっぺにちゅーや、ハグは毎日してくれます。 可愛いも毎日言ってくれます。仕事が休みの日は早起きして送り迎えしてくれたり、 ご飯も作ってくれたりします。 ただ、レスです。性欲が最近湧かないとも言ってました。付き合って10回もしてません。 お互い27です。 私のこと子供みたいで可愛いと思ってるのか、彼女としてなのか謎です。 行きたいと言ってたとこは覚えてくれてて連れて行ってくれます。 ユニバや京都に行きたかったのでクリスマスチケット取ってくれてました。 私の事彼女として、、みてくれてるんですかね。? 皆さんから見てどう思いますか?

  • 彼氏ができません

    21歳です。2年以上彼氏がいません。 高校を卒業してすぐ就職し、職場恋愛を期待したものの、年齢層も高く難しく、、 私は見た目は多分普通です(身長はとても低いですが) 性格はとても前向きで真面目です。明るい性格だと思っています。しかし頼りない兄弟が多いせいか、周りの人から「いいお母さんになりそうだね!」とよく言われることがあり少し肝っ玉母ちゃんみたいな部分があると思います( i _ i ) 休みの日は毎回外へ出ます。買い物へ出かけたりライブに行ったりアクティブな過ごし方です。 好きなアーティストもかれこれ8年程好きでこれも原因かなとも思います。 異性の友達が少なく、合コンなどもないので勇気を振り絞り相席居酒屋へ行ってみましたがお互いの目的が違い無理でした。 周りの友達も私と似たようなタイプばかりなので紹介も難しい状況にあります、、! 住んでる場所がとても田舎なのでこの辺りの人は皆繋がっているような感じがあります(^^;; 仕事の休みも週に1回あればいいほうで(平日)出会いがあるであろう大勢の集まりの場なども参加できません。 前向きな気持ちで、この際転職して環境を変えてみようかななんて思います( i _ i ) アドバイスよろしくお願いします。