• ベストアンサー

隣人に困っているのですが・・・

ずいぶん前から困っているのですが、我が家は一戸建てで、向こう3件両隣も一戸建てです。 その中で、両隣と正面の家の子供たちが休日になると前の狭い道路でキャッチボールやサッカーをし、とんできたボールを取りに我が家の敷地内に入ってきたりしてます。また、かくれんぼなどで入ってきたりもします。 ここまでは百歩譲って子供だから(といっても中学生もいますが・・・。)とあきらめてもいいのですが、たまに親(30代くらいです)も混じって遊んでます。夏場には花火を前の道路でしたりしてます。花火のときは警察に電話して来てもらったこともあるのですが、そのときはやめました。 他にも車を家の前に止めているので道が狭くて我が家の車が出しにくくなったり、家の庭でバーベキューなんかしたりしてます。 こっちもどこかのおばさんみたいに騒音出しながら「抗議する!」と叫びたいのもやまやまですが、そうはいきません。一世帯なら他の家と共同してなんとかすることもできなくもないですが、周りの家全部です。 なんとか我慢してますが、いつ爆発するか分かりません。 どうにかする方法はございませんでしょうか?

  • lando
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.2

 周りの家全部というこなら、こちらも徐々におおらかになって言ってはいかがでしょうか。  生活騒音は法律上、受忍限度を超えるようなものでないと違法性はないので、不法行為にはあたりません。    近所付き合いのあるもの同士では、あまりいらだちも起きないと聞きます。いっそのこと、近所付き合いを深めて、仲のよい友達(味方)を増やして、夜遅くや、特に迷惑になるようなことだけを控えてもらうよう、話してみるしかないと思うんですが。  最近のこどもはどんどん遊び場がなくって社会的な問題にもなもなりつつありますし。  子供の騒音はいずれ大きくなるとなくなりますよ。昔、子供がたくさんいてにぎやかだった郊外にいましたが、今ではひっそりしています。

lando
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりですね。 近所の公園はどこも、野球禁止、花火禁止で 子供にとっては遊びづらいですしね。 こっちからふっかけるよりかは、モラルをもって 周りに接していけば、いつかはわかってくれる??

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

発想の転換されたら・・・? 向こう三軒両隣 にぎやかでこれでは空き巣の入る余地もないのでは セキュリティー対策にもなりある意味安心ではないでしょうか!? 奈良の騒音おばさんなんて行政 警察のご注意なんて「馬耳東風」「ヌカに釘」なんと10年間も嫌がらせのし放題、とうとう過失傷害とかで逮捕 しかしテレビで拝見しましたが、すさまじい形相、傍若無人、女性もすごい方おられると半ば感心、まさにモンスターでしたね。 近所のトラブルのたぐい、これといった法的対策がないみたいですね。 良い関係を保つためにはあなたも、それなりの心の広さ、ゆとり、おおような気持ちを抱いて見守る態度を持たないといけませんね。 許容限度の尺度なんて、個々に違います。 あなたの人間性はわかりませんが、波風たててかえってより不快な生活を続けることにでもなれば「藪蛇」  なんとか、良い気分転換 近所づきあいを模索できれば良いのですが・・??

lando
質問者

お礼

そうですね、あの引越しおばさんがいないだけ、 まだかわいいもんかもしれませんね。 あの事件で、ご近所トラブルというのも 今後増えていくのかもしれませんが、社会的に なんとかしていかなければならないですね。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

すぐにバーベキューセットと大量の花火を購入し、これからの食事は365日全てお庭でバーベキュー、食後には打ち上げ花火を1時間ほどやり続ければ、少なくとも向こう三軒両隣のバーベキューと花火はなりをひそめるはずです。

lando
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、目には目を、ということですね。 しかし、食材代が・・・。

関連するQ&A

  • 隣人の騒音で悩んでいます

    休日になると隣の人が友達を呼んで バーベキューをしたり騒いだりしています。 呼ばずに静かな時もありますが、ほぼ毎週です。 バーベキューは最高で夜11時頃まで続いたことがあります。 今はそんな時間までやっていませんが、とにかくうるさいです。 先週は騒ぎ方が異常で、深夜の1時を過ぎているというのに、 その家から子供の絶叫がずっと聞こえてきました。 その時は警察を呼んでやろうかと思いました。 こんなことがあって、休日が憂鬱で仕方ありません。 自分も大きい音をたてないようにしようと気を張って、 まるでマンションで暮らしているみたいな気持ちになります。 休日でなくても、その家の親が 毎朝六時頃に子供と一緒にバッティングの練習をしていて とても耳障りです。目が覚めるぐらいうるさい音というわけでは ありませんが、迷惑だと思うし、ボールが 他の人の車に当たる可能性だってあるかもしれないのに、 住宅地でパコパコと練習をするなんて非常識だと感じます。 けれど、注意をしたくても我が家も知らず知らずのうちに 騒音でうるさい家や他の家に 迷惑をかけているのではないかと思うと、なかなか言い出せません。 注意して、お前だって迷惑かけているじゃないか!と言われそうで。 それでこじれて、いじめにあうんではないか・・・ 嫌なうわさを流されるのではないかと考えて余計言い出せません。 注意するべきでしょうか?それとも、 騒音がおさまる日を待っていた方がいいのでしょうか?

  • 家を貸すにも売るにも、問題のある隣人の情報は伝えるべきですか?

    現在住んでいる家を貸家にするか、売るかで悩んでいるのですが、どっちにしても、我が家の向かいの家の奥さんが、問題のある人で、その事を情報として言っておくべきなのか、どうなのかと悩んでいます。 家の前の道路は6M道路で、向かい側には段差で2M幅の歩道がついています。マア、8M道路のように広く感じます。 ところが向かいの奥さんはガレージから車を出す時、我が家の塀スレスレに大きくカーブしないと、出し入れできない人なんです。 我が家にはガレージがなく、近くに駐車場を借りているのですが、ちょっとの間荷物の搬入など停めておきたい場合もあり、うちの車が塀沿いに一時駐車している時など、あちらが出入りする時は、物凄い剣幕で「出られないじゃないの!」と大きな声で言い、どかすように強要します。 もちろん自分の家の塀沿いに、車を駐車することは駐車違反であるのはわかっていますが、子供の友達が遊びに来ていて、その子の自転車が停めてある時でさえ、車でぶつけて倒して行きます。 このような困った人がいると言う事を、借主又は買主にあらかじめ伝えることが義務なのでしょうか?

  • 道路でのボール遊び

    2人の子供(3歳と0歳)を持つ、主婦です。 私の住んでいる所は、大きい道路から、一歩入った、アパートや、一戸建てなどがある、住宅地です。家の前の道路も、ほとんど車も通らない、静かな所です。そんな、アパートの1階に住んでいます。 最近夕方になると、小学生(1年~6年生くらい様々)が、4,5人で、家の前の道路で、キャッチボール(打つ人もいるので、ミニ野球?)して遊んでるんです。周りに駐車してある車にもバンバン当たってます。その子達のお母さんらしき人も、たまに自転車で通りかかってはなしているので、親もそこでボール遊びしていることは、知っていると思います。近所には、公園もあるし、広い史跡もあって、キャッチボールぐらいなら、そこでできると思います。遊ぶ場所がないわけではありません。 皆さんは、道路で、ボール遊び、どう思われますか?別に問題ない、やめさせたほうがいいなどのご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 匿名の手紙を出したい。ポストイン?郵便?

    長文です。 近隣へ苦情を申し出たいと思っています。 当方は袋小路になっている道路の一番奥に住んでいます。(一戸建) 現在この道路沿いにはうちと、他に2軒の家があり、住んでいらっしゃいます。 1区画は空き土地です。(所有者はいます) 他の2軒のうち、1軒の家族がこの道路でボール遊びをするのです。 親子でキャッチボールをしたり(ドッジボールの球)、 息子(小学校低学年)が空き土地の壁におもいっきり壁打ちしたり。 壁打ちの時は音が結構うるさいのと、我が家の壁や車に当たっているのではと心が落ち着きません。 主にこの空き土地の前でやっているのですが、 空き土地は我が家の隣であり、位置的にいうと我が家の車庫の真ん前です。 車庫には車を置いています。 ボール遊びに夢中になっていると、どんどん我が家の車庫前に近づいてきます。 親も一緒にやっており、何の注意もなしです。 一度、我が家の車庫にボールが入ってきたのですが、息子が勝手に入ってボールを取っていきました。 袋小路とはいえ、細い脇道につながっており、バイクでの通行者、通行人も多いです。 あと、我が家とお隣の車の進入口です。 ボールが飛び出して事故になったら取り返しがつきません。 そこで、次にボール遊びを見つけたら、やめてもらうよう匿名で手紙を出したいと思っています。 よく手紙を苦情を言う相手の家に郵便受けにポストインするというのを知恵袋でも拝見していますが、 一戸建の家であり、ポストインするところを誰かに見られては困ると思い、 切手を貼って郵便で出そうかと迷っています。 ただ、こちらが迷惑被っているのに切手代を払うのもなんだか・・・と思い。 匿名で手紙を出された経験のある方、また匿名の手紙を受け取った経験がある方、 ポストインの手紙でしたか?それとも郵便でしたか? 【追伸】 ボール遊びをしている時に直接言う方がよいですか? その家とは近所付き合いがなく、お互いの家の庭などでお見かけしても挨拶もしない間柄です。 (まぁ、そんな時は挨拶するには微妙に遠い距離かもと私もすすんではしてないのですが) 親も一緒にやっているぐらいの家庭なので、逆切れされ効果ないかもと思っているのですが・・・

  • 隣人トラブル これからの付き合い

    賃貸のテラスハウスに住んでいます。 家族は、夫、私(二人とも30代)娘1人(3歳)の三人家族。 お隣さんは同じく御夫婦と四年生の息子さん1人の同じく三人家族。 ウチのテラスハウスは一戸建てを半分ずつ賃貸に出している感じで、玄関は違えども、二世帯が同じ屋根の家に住んでいます。 庭の前は広い駐車場になっています。 私たち家族は四年、この家に住んでおり、お隣さんの越してこたれたのが半年前。 以前のお隣さんはとてもいい方で、今も交流があるくらいです。 我が家では庭でお茶を飲んだり、いい季節になればバーベキューもします。 特に子供がバーベキューが大好きなので。以前のお隣さんも良く庭でしていらっしゃいました。 以前のお隣さんはこちらには何も断りなくバーベキューを楽しんでいましたが、私のウチでは毎回一言声をかけていました。 半年前に越してこられた新しい隣人さんにも、もちろん一言言ってからバーベキューをしています。 先日、ついうっかりしていて挨拶を忘れてしまっていました。 お隣さん「一言言ってもらわないと困ります」と注意をを受けたので「すいません。すぐ片付けますので」と言って全てを家の中にいれて、炭を片付けました。 後日、菓子折りを持って誤りに行きました。 しかし、私と知ってか知らずか、居留守を使われ、お庭に出られた所を見計らい声をかけました。 私「昨日は申し訳ありませんでした」 隣「いえ、こちらもうすさくしてご迷惑かけてますから」 私「うっかりしていまし、、、、」 隣「忙しいので !!」(怒鳴り声で) 私「あの、少しですがお菓子を、、、」 隣「そういったことは困ります。帰ってください!!!!!」 あまりに怒っていらして、早口で怒鳴られるので、どうしていいのか分からず、菓子折りを持って帰って来ました。 今まで一度もバーベキューの前に挨拶を忘れなかったのに、たった一度、忘れただけです。 それも次の日の朝に謝罪にいっているに。 もちろん、忘れたのは私です。 申し訳ないと思ってせめてお詫びに、、、、と思っただけです。 お隣さんは、越してこられた当初から挨拶をしても無視されます。 お子さんと旦那さんはいつもにこやかに挨拶をかえしてくれますが、奥さんだけ。 そういった事が煩わしいのか、人付き合いが苦手な方なのかもしれないと、無視されても元気に挨拶をしてきました。 私は挨拶は常識と教えられてきたので、子供にもそう教育しています。 明日から毎日顔を合わせます。 挨拶だけはしていきたいと思っているのですが、無視はもちろん構いません。 挨拶をしない方がいいのでしょうか。

  • 家を大きく見せる方法と、北向きの家のメリットについて

    家を大きく見せる方法と、北向きの家のメリットについて 家の前の駐車場と小さな庭を改造して、両隣に圧迫されない見た目にしたいのですが、 具体的にどうしたいのかと言われると、何かいい方法があるのかサッパリ分からないので教えて頂きたいのです。 6区画の北側真ん中に家を建てて住んできます。全て2階建て一戸建てです。 土地面積は全て同じなのですが、両隣の家がかなり大きく、建物は前面北側道路付近いっぱいまで建てています。 我が家は、家の前が駐車場なので、両隣に囲まれた様な作りになっています。(表現が難しいのですが) 北向きで陽が当たりにくいのに加え、庭に出て左右を見ると隣の家の壁で囲まれ、とても窮屈で 少し離れて我が家を見ると眺める度に後悔のため息が。。。 あと、北向きの家のメリットって何かありますか?価格が安い以外に。 土地は安いのに固定資産税はうちの裏の南向きの家と同じだし、なんとなく薄暗いし、 なんでこんな家買ったんだろうと思います。

  • ご近所付き合い [道路の掃除]

     こんにちは。お世話になります。  ご近所付き合いについて教えて下さい。  家(一戸建て)の前の道路を掃除する場合、向こう三軒両隣まで掃除した方が良いのでしょうか?  教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 住宅街 隣人へのあいさつはどこまででしょう?

    こんばんは。いつもお世話になります。 土地(全1000戸分譲地・今どんどん建ってきています)を購入し、引越しは今間取りの段階なのでまだ先になると思います。そこで質問なのですが、、、 今、両隣はすでに着工していてうちよりも先に立ちます。道路(といいましても、一般道路ではなく住宅街の道路です)をはさんで、前のお家はすでに住んでいます。 これから、着工して家の建築の進み具合を頻繁にみにいくようになると思います。会った時には、ここの家のものですと軽くの挨拶でいいのでしょうか?粗品などを持って、きちんと挨拶にいくのは、引っ越してからですよね・・・?その際は、どこまで挨拶にいくべきでしょうか?粗品はどのようなものが喜ばれますでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします(><)

  • 隣人の騒音について

    我が家の隣に越してきた家族の騒音について、質問させて頂きます。 1年ほど前に、隣に家族が引っ越してきました。引越し当初から全ての窓にはぴったりと雨戸がしまっており、実際に隣の家族を見たことは1、2回程しかありません。 お子様が2人いるようで(小学生くらいの子と、小さい子)夜になるとギャーと、叫ぶ声や子供が「お父さーん」と叫ぶ声がしたり、お母さんでしょうか?子供を怒鳴りつける大人の声が聞こえてきます。我が家は両隣にぴったりと家があるので、有る程度の騒音は仕方ないとは思います。 ましてや、子どもはうるさいのは当たり前ですので、そこは仕方ないな、と思っている次第です。 しかし、毎晩必ず10時以降になると壁かドアをドンドンと叩きつける音、お父さんが「ワーーー‼︎」と叫んで子どもを驚かす声、それにつられて子どもがキャー‼︎と叫ぶ声が聞こえてきます。それが1時間半程続きます。 あまりにも大きい声がするので当初は虐待をしてるのでは?と思った程です。 我が家は10時には大抵全員就寝しているのですが、寝るにもねれず、テレビを見るのも隣の騒音で音量を上げても聞こえない状態です。 これからお子さんが夏休みに入るともっとうるさくなるんではないかと思うととても憂鬱です。 逆恨みされたりするのが怖いので、なるべく事を大きくしたくないのですが、何か良い対処方はありませんか?

  • 道路のボール遊び

    半分は愚痴になってしまいますが聞いてください。。 アパート駐車場の前でサッカーをしている近所の子供がいます。 簡単に図を書いてみましたが、駐車場のはしとはしに立ってサッカーしてます。 思いっきり道路に面して車が停まってる駐車場なので、ぶつけられないか怖いです。。 今までも隣家とアパートの隙間でサッカーをし、ボールが駐車場にバシバシ入っていたため、 3回くらい注意はしました。 管理会社に電話をし、事情を説明しましたら、両隣には注意してくれたそうです。 しかしボール遊びは止まらない。。 最近ではボールの音がストレスになってしまいました。 ボール音の幻聴まで聞こえてくる始末。。涙 住宅街なので、ボール遊びしているのが隣家の子供だけじゃないと思うので、 どの家にお願いに行けばいいのかもわからないです(アパートで近所付き合いはないし、 両隣は半年くらい前に引っ越してきましたので顔もよく知りません。) 学校に相談してみたらという回答も見ましたが、生活指導の先生か誰かを電話に出してもらえばいいのでしょうか・・? こうやって解決しましたなど聞けたら嬉しいです。。