• ベストアンサー

インフルエンザの症状がよくなっても

buzz_buzzの回答

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

薬というのは、通常その病気が続くと考えられる期間を考えて処方されているので、普通は直ったと思っても 薬を飲みきった方がいいと聞いたことがあります。

charmey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インフルエンザの症状

    4歳の娘なのですが10日夜から発熱し39度台の高熱が続き 昨日(11日)小児科でインフルエンザA型と診断されました。 処方された薬を飲ませて様子を見ていましたがその日の夜に熱が下がり 食欲も元に戻りました。今朝から平熱が続いています。 とても元気で、他に風邪の症状もでていません。 もう熱は上がったりしないのでしょうか? (解熱剤は使っていません) よろしくお願いします。

  • 子供のインフルエンザについて。

    昨日、1歳の息子がいきなり39度の高熱を出したので、休日急患センターに行きました。念のため、インフルエンザの検査をしたところ、陽性だったのでタミフルを処方され、夕食後に早速飲みました。水分も十分に取り、ぐっすり寝たせいか今朝には36度台にまで下がり、1日中熱も出ずに元気にいます。インフルエンザでも1日で治ることってあるのでしょうか?もう平熱なので薬も飲まずにいます。こんなことってあるのでしょうか?

  • インフルエンザ

    インフルエンザA型に感染しました。 昨日病院へ行き、判明しました。 今朝には熱が下がりましたが、処方されたタミフル他の薬は飲みきったほうがいいのでしょうか? また判明する前に子供や主人へ普通に接していたので感染したいたら・・・と思うと不安です。潜伏期間とどの程度様子を見たらいいのでしょうか?

  • インフルエンザ

    5歳の子供ですが、金曜日に微熱があり小児科にかかったところ風邪と診断されて風邪薬を飲ませて安静にしていましたが土曜日の朝から38.5℃以上の熱が続いたので病院に行きインフルエンザだったのでタミフルを処方してもらい飲ませています。昼間は平熱で元気もいいのですが夕方頃から38.0℃以上の熱が出るのでもう一度病院にかかったほうが良いのでしょうか?

  • 本当にインフルエンザ?

    3歳の娘なんですが昨日朝から喉の痛さで何も食べられず、鼻水も止まらないし熱は37.5℃だったのですが念のため町医者に診てもらいました。 鼻を採って検査したところA型インフルエンザと診断されたのですが、向こうの方で「多分そうだよね」と相談する声が聞こえたのが何だか引っかかります。 昨日から熱もほとんど上がらず、今も36.8℃です。主人は薬飲んだからだよと言いますが(昨晩以来今朝はまだ薬は飲んでいません)、インフルエンザって高熱が出てなかなか下がらないイメージがあったので???です。子供だからかもしれませんが食欲もあり遊びたがっている様子です。 もちろんちゃんと検査した結果ですので信じるべきと思ってはいるのですが・・・・。 必ず飲み切るように言われているので薬は飲ませないとマズイとは思いますが今話題のタミフルだし何となく不安です。 これからひどくなってくるのでしょうか・・・・わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • インフルエンザで

    昨夜から娘が、今日の昼前に主人が相次いで発熱し病院にて診察したところ、A型のインフルエンザとの診断を受けました。 娘は17歳なのでタミフルは控えた方良いとのことで、クラリシッド、 カコナール、ガスター10が処方されました。 主人も別の病院で診察受けて処方された薬は ツムラの漢方薬と 熱さまし用の座薬でした。 二人とも お昼と、夜の2回薬を飲んでいますが、まだ38度から熱が下がる様子もありません。 インフルエンザだとタミフルって思ってたので、このまま頂いたお薬を飲んで様子を見ててもかまわないでしょうか? それとも 明日も変わらなければ 違う病院を受診してタミフルを処方してもらうほうがいいでしょうか?

  • インフルエンザ

    中3(15歳)の息子が、昨日夕方から37度5分~38度の発熱で、今朝も38度くらい熱があり、下の子(小6)も今週インフルエンザと診断されていたこともあり、本日11時頃病院へ連れて行き検査をしていただきました。 しかし、検査の結果は陰性。 でもお医者様は、「家族にインフルエンザがいるので移ったと考えていいでしょう」・・・とリレンザとクラリシッド(抗生剤)を処方されました。そして、下の子と同様、1週間の隔離と外出禁止と言われました。 リレンザの時間の関係もあり、お昼は抗生剤を飲ませただけで様子をみていたところ、夕方には36度代の平熱にまで下がり、夜になった今も平熱のままです。 一応、リレンザを吸入して休ませましたが、このままリレンザも5日間続け、隔離し、学校も休ませなくてはいけないでしょうか・・・? ちなみに、下の子がインフルエンザと診断されたのは5日前で、熱が下がってからは今日で4日目です。トイレ以外は自分の部屋で過ごさせ、 マスクや消毒もとても用心深くしており、上の子とはまったく接触していません。 本人はとても元気にしているので、どうしたらいいものか分からなくて質問してみました。 何か良いアドバイスやお考えがございましたら、よろしくお願いいたします!!

  • インフルエンザ

    昨日、A型のインフルエンザと診断され、リレンザや咳止めなどを4日分・カロナール(解熱剤)処方されたのですが、リレンザは4日分使いきらなければいけませんが、カロナールは2日分飲みきった方が良いんでしょうか? ちなみに今現在36.5℃で、平熱が35.8℃です。 宜しくお願いします。

  • インフルエンザ

    回答お願いします。11日昼3時に発熱し夜間病院に行ったところインフルエンザA型と診断されました。翌日の朝には平熱に戻っていました。11日の夜から半年の息子は実家に預けているのですが、5日分のタミフルも今朝飲みきったので明日の朝には息子と会ってもインフルエンザは移りませんか?

  • インフルエンザですか?

    昨日の朝から喉の痛みと、たんの絡みがあり、夕方に熱を計ると36、6度でした。 ちなみに平熱は35、6度から36、8度です。 昨日から生理になり、そのために高温になったのかと思いましたが、関節痛と寒気がして、夜には37、3度まで上がりました。 先週水曜に子供がインフルエンザにかかり、金曜の朝には熱が下がっていました。 風邪薬を飲み、寝たのですが、今朝は37、9度でした。 主人も昨夜似た様な症状になったのですが、インフルエンザの可能性はありますか? 正直病院に行くお金はありません。 自分で治癒することは可能ですか?