• 締切済み

ルーローの三角形

ルーローの三角形を回転させるとどうして四角形になるのですか?また、一般化してルーローの2n+1角形を回転させると2n+2角形になる理由も教えてください。

みんなの回答

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

ルーローの三角形は、正三角形ABCの各頂点をそれぞれ中心とし、正三角形の一辺を半径とする中心角60°の円弧BC,CA,ABで囲まれる図形です。 http://ns.31rsm.ne.jp/~crane/math/tofuku.htm 上のページでわかるように、ルーローの三角形を回転すると正方形になるということではありません。回転軸を固定せずに、適当に平行移動しながら回転させるなら、ルーローの三角形は、正方形に内接しながら回転できるということです。 このとき、ルーローの三角形は、正方形内のすべての点を通るわけではありません。正方形の頂点の近くは通れません。したがって、ルーローの三角形の軌跡は、「角の丸い正方形」になります。 ----------------------- 『ルーローの三角形は、正方形に内接しながら回転できる』 これを証明するには、ルーローの三角形がどっちの方向を向いていても、同じ向き・同じ大きさの正方形が外接することを証明すれば足ります。 正方形PQRSとルーローの三角形ABCを考えます。PQRS,ABCの頂点の記号は時計回りにとります。ルーローの三角形の3つの円弧を弧BC,CA,ABとし、それらの半径をrとします。 PQの中点をWとします。 (1)AがWに一致し、Bが線分QR上にあり、Cが線分SP上にあり、BCがRSに平行の場合を考えます。このとき、QRはBにおいて弧ABに接し、SPはCにおいて弧CAに接します。  BC=rですから、QRとPSの距離はrです。ゆえに、PQRSが正方形であることから、PQ=QR=RS=SP=r です。  弧BCは、Aを中心とする半径rの弧ですから、RSは弧BCに接します。  以上より、正方形PQRSはルーローの三角形ABCに外接します。 (2)Aが線分WQ上にあり、CがSP上にある場合を考えます。ただし、30°< ∠PAC < 60°とします。  このとき、弧BCがRSに接します。また、弧ABがQRに接します。したがって、正方形PQRSはルーローの三角形ABCに外接します。なお、Bは正方形の辺上にはありません。 (3)ルーローの三角形の任意の回転角について、正方形とルーローの三角形を同時に回転させることで上記の(1)(2)のどちらかに帰着させることができます。 以上より、『ルーローの三角形は、正方形に内接しながら回転できる』が証明されました。 ------------------------------- 『ルーローの2n+1角形は、正2n+2角形に内接しながら回転できる』 考えてみましたが、三角形のときのように単純にいきません(接する平行線の距離が等しいことは簡単に証明できますが、平行な辺の距離が等しい平行n辺形が、正多角形とは限らないのです!) 時間があるときに考えてみますが、うまい証明のわかる方があればお願いします。

参考URL:
http://ns.31rsm.ne.jp/~crane/math/tofuku.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルーローの三角形の証明について

    昨日、あるテレビ番組で秋山仁さんがルーローの三角形を紹介していてそうです。友人からその話とその証明について聞かれたのですが、私にはよく分からず、答えられませんでした。そこで、ルーローの三角形の証明を教えてほしいのです。もし良かったら、一般化した奇数角形の証明も教えてください。

  • ルーローの三角形について

    ルーロー三角形の速度調整について教えてください。 ルーローの三角形にテンプがついてるから遅くなるのでしょうか。

  • 真球の表面を3本の互いに直角に交わる円周で分割して

    できるルーローの三角形のような図形が得られますが、ルーローの三角形を8枚繋ぎ合わせてサッカーーボールはつくれるのでしょうか。3次元と2次元の違いはありますが・・・。

  • 行列式(回転行列)の質問です

    行列式(回転行列)の質問です もともとの問題は(1,0)にこの回転行列で何回か回転させたとき、x軸上にこないことを証明するというものだったのですが、 |2 -1| |1 2|  をn乗したいのですが一般式などは作れるでしょうか? そもそも回転行列のn乗の一般式ってあるのでしょうか? できたら他のやり方の回答もお待ちしています。

  • 電動機の説明について

    「電動機では、回転数Nを下げると、τが上がる」のですが、 電動機で成り立つPo=2πNτ を使わずに、原理やすべりを使い「電動機では、回転数Nを下げると、τが上がる」が成り立つ理由をおしえてくだい。 そのあと、Po=2πNτを使いPoとτが比例する理由をおしえてください。 Po=出力

  • XPでの写真回転の方法

    XPでフォルダーの中を写真表示にして、右クリックをおして Kを押すと右回転 Nを押すと左回転になりますが、 右回転(K)のショートカットは使用できますが、 左回転(N)のショートカットは使用できません。 これには、何か理由があるのでしょうか?設定方法など、 教えてください。

  • ACサーボモータの駆動原理

    ACサーボモータは、一般的に、外周にあるコイルに回転磁界をつくり、磁石を回転させます。 この回転磁界と磁石の角度は90度で回転します。従いまして、2つの磁石のNSの反発と引き合いの力がトルクになります。 この理解は正しいですか? そこで質問です。90度はなぜですか?たとえば、磁石を重なる(Nの上にs、sの上にN)ようにおいても、ロータ(磁石)は回転します。 このように0度はなぜ採用されていないのでしょうか? トルクが弱いとかあるのでしょうか? 是非ご教示ください。

  • ショートストロークとロングストローク

     一般にロングストロークの方が実用回転域(低回転域)の出力特性が優れていますが、その理由をずーっと考えていますが決定的な理由が思い当たりません。高回転に不利な理由は、いろいろわかっているつもりなのですが、その逆(裏?)がどうしてもわからないのです。どなたか、モヤモヤしたこの霧を痛快な回答で晴らして頂けませんでしょうか。

  • I dw/dt = - N

    回転の運動方程式で 慣性モーメント*回転角の二回微分= - N になるのはなぜですか? なんで力のモーメントにマイナスが付くのかが分かりません。 運動方程式FとポテンシャルエネルギーUのようにしっかりとした理由があるのならば教えてください。 マイナスが付く理由がわかりません。

  • 奇数と奇数の和は偶数

    表現の仕方は(2n-1,2m-1)が一般的、(2n-1,2m+1)でいけない理由はなにですか?

このQ&Aのポイント
  • 令状なしで家宅捜査され、逮捕され、監禁され、無罪で釈放された経験者が、警察の不正を公開することについて考えています。
  • 現在、警察に記録・資料を要求していますが、連絡がないまま親に脅迫電話がかかってきています。
  • 弁護士は警察相手には応じないと言っていますが、どうすれば良いでしょうか。
回答を見る