• ベストアンサー

スポーツインストラクター

インストラクターという職業については無知なのですが、やはり基本的には資格が必要でしょうか? 例えばスポーツジムなどでの水泳のインストラクターやエアロビクスのインストラクターは、業界では人材的に働ける倍率などは高いのでしょうか? もしジムでインストラクターとして働く場合は、どういう雇用形態になるのでしょう。 家庭教師や塾講師のように、一単位毎の勤務になるんでしょうか? やはりそれなりに専門的な技量が必要とされる職業でしょうか?

  • Cave
  • お礼率98% (1003/1021)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -iroha-
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

元エアロインストラクターです。 >資格が必要でしょうか? エアロの場合で言えば資格は不要です。ただし、各スポーツクラブの「インストラクターオーディション」を受け、合格しなければ仕事は貰えません。基本的に養成所を出てオーディションを受験するという流れですが、実技や学科に自信があれば必ずしも養成所を出る必要もありません。 水泳はジムのアルバイトで入った方が担当される事が多いので、不要だと思います。(←水泳のイントラはした事ないので憶測ですみません) >倍率などは高いのでしょうか? 人気のあるスポーツクラブだと高いです。ただ、キャラクターや知識や指導技術が重視されますので、それらがあれば倍率はさほど気にする事もないかと思います。養成所を卒業したてだとなかなか仕事に就けないイントラもいらっしゃいます。スポーツクラブ直営の養成所を卒業しておくとオーディションに合格するコツを教えてもらえるので有利ですが、オーディションでは、ベテランも新人も直営養成所卒も他店養成所卒も関係なく平等に評価されるので、優遇はして貰えません。 >どういう雇用形態になるのでしょう。 社員(バイト)とフリーにわかれるのですが、社員(バイト)だと雇用時間内でレッスンを割りふられ、レッスンを持っていない時間は受付やマシンジムなどで勤務します。給料は固定給(時給)+レッスンフィーです。 フリーだと受け持つレッスンの開始時間少し前にスポーツクラブに出向き、レッスンを担当して帰ります。レッスンのない時間は自由です。家で寝てても良いし、ウェイトレスしてても構いません。給料はレッスンフィーのみです。 レッスンフィーはスポーツクラブごとで違います。 15分いくらと設定しているところもあれば、1本いくらのところもあります。オーディションの際に確認します。 >やはりそれなりに専門的な技量が必要とされる職業でしょうか? そうですね。やはり“指導”しなければなりませんから「泳げる」「踊りが上手」だけでは通用しません。 エアロで言えばメンバーさんより姿勢良く上手に踊るのはもちろん、喋って、笑って、見て、注意して、盛り上げて、汗かかせて、頭使って、振り付けを間違えないよう指導しなければなりません。 振り付けも自分で考えなければいけないので、どの筋肉をどれだけ、どんな風に動かせばバランスよく有酸素運動できるか、どうつなげればスムーズに踊れるか等々考える事もたくさんあります。 技量も技術も臨機応変に対応できる柔軟さも体力もボキャブラリーも知識も必要です。 あと、人に見られる仕事ですからウェアやシューズ、仕事道具のCDやテープを買うためにお金も必要ですかね(笑) 華やかですが割にあわない仕事です…

Cave
質問者

お礼

詳細に、ありがとうございます。 そうなんですね、興味があって質問してみましたが、 >やはり“指導”しなければなりませんから「泳げる」「踊りが上手」だけでは通用しません。 職業柄、なかなか大変なんですね。 指導者っていう立場ですもんね。 運動やスポーツの指導に関して将来携わりたい方などがやられているんでしょうか、注目もされるし確かに華があるお仕事ですよね。 意外と人に知られないような部分での努力や苦労もあるんですね。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • エアロビクスのインストラクター

    今、仕事のオフにスポーツジムに通って運動をしていますが、中でもエアロビクスにはまっています。 エアロビクスのインストラクターになりたい! と思ってるぐらいです。 でも、どうすればなれるのかわかりません。どこか体育科の学校を卒業していないといけないのでしょうか。エアロビクス歴も何年か必要なのでしょうか。 筋肉もある程度ついてないといけないのでしょうか。教えてください。

  • 塾の講師という仕事について

    むか~~し河合塾に通ってました。多数の講師(なかには有名講師)がいました。 今、不景気と少子化で塾経営も難しいと聞きます。 彼らの雇用形態や給与、また業界の仕組みを知りたいと思います。ご存じの方、お願いします。

  • パソコンのインストラクターになりたくて・・資格等

    私は、子供の頃からパソコンの講師(インストラクター)になりたいと考えていまして、この5月から MOS2007全て、パソコン検定2級、VBA EXPERT、日商PC、IC3をパソコン塾にしばらく通い習得に行くつもりです。 現在、この不況の中、パソコンのインストラクターの求人はあるのでしょうか?三重で探すと、インターネット上にはあまり載ってなかったのです。 また、この他に必要な資格はありますか? 教えて頂ける方、よろしくお願いします。

  • ダイビング。インストラクターの泳力テストについて

      はじめまして。 実際にダイビングのインストラクターになる試験を受けた方にお尋ねしたいと思います。 私は将来、この資格を取りたいと思っています。 ただ困ったことに、私はほとんど泳げないんです。 (浮くことは出来ますが、掻き・蹴り・息継ぎなどがまるでダメです) インストラクターの認定試験を検索したところ、一部に ・800メートルのシュノーケル ・400メートルの泳力テスト ・立ち泳ぎ などとありました。 もちろん必要な技術だと思うので、当面はジムで水泳の練習をしようと考えています。 お訊きしたいのは以下のとおりです。 ・シュノーケルとは具体的にどんなことをするのですか ・400メートルを泳ぐのに、時間的な合格ラインは設けられていますか(○分以内で合格、○分を超えると不合格、など) ・立ち泳ぎはどのくらい出来るのが理想でしょうか たくさん質問してしまってすみません! 周りに訊ける人もいないので、どうかご回答お願いします。  

  • ■出張メイドカフェPCインストラクター家庭教師

    ■家庭教師の派遣サービスと、パソコンインストラクター派遣サービスについて。 1.学習塾、家庭教師派遣サービスは、法人で無くても良い? 2.パソコンインストラクター派遣サービスは、自宅や、家庭への派遣サービスは、 法人で無くて良い?行政手続き不要? 3.但し上記2.の内容にて、会社や、お店に出向する場合は、法人格が必要? 個人同士なら、法人格は不要? レンタルスペース等での、セミナーや、勉強会、講演会などは?  4.出張メイドカフェPCインストラクター家庭教師の様なネーミングのサービスは?

  • 教えるのが得意な人に向いている仕事

    「自分が知っていることを他の人に教えるのが得意」という人に向いている職業は何ですか。教師と学習塾講師以外で教えてください。

  • 体操教室の講師について

    このたび縁あって子供の体操教室の講師をすることになりました。 体育大学を卒業しており、インストラクター派遣会社に勤めていた経験もありジムのインストラクターやスポーツ教室のインストラクターを勤めた経験はありますが、個人で直接請け負ったことはないので何か資格など必要なのか気になっています。 将来的には子供の体操教室のほかにもエクササイズ教室などの講師も考えているのですがその際にも何か資格が必要になるのか教えてください。

  • 塾講師 学歴

    どうでもいいと思われるかもしれませんが、みなさんの意見を頂戴したいです。個人塾でアルバイトをしている大学生講師のなかには、人に教えるために必要な学歴が欠落している人がいると思います。(ちなみに中学生はその大学のことを低レベルと口にしていました。) もちろん学歴はないが教え方が上手い、高学歴だが教え方は下手。いろいろありますが、上に述べた講師は、普段全然勉強しないで自分の教え方さえも改善せずに遊びほうけていると言ってましたが、自分そっちのけでできない生徒には頭ごなしに怒ることしかしません。 こんな講師に教えられるなんて私が生徒だったら絶対に嫌です。(スポーツジムで全然運動できない、見るに堪えない体つきをしているインストラクターからさっさとやらんかって言われるようなものだと思います。) もし皆さんのお子様がこのような講師に教えられることになったらどう思われますか? ※大学のレベルの低さや塾を批判しているわけではありませんのでご理解のほどよろしくお願いします。

  • 教員免許の取得可能な大学

    現在高3で塾講師を目指している者です。塾講師になるには教員免許は必要ないと聞きましたが、私が目指している塾の(中学で通っていました)、専属講師になるには倍率が高く厳しいです。確実にその塾の専属講師になるために教員免許を取得しようと考えています。そこで、兵庫、大阪圈の国公立で教員免許を取得できる大学をご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  • 悩んでます。。。

    こんにちは。高3、男です。 早速なのですが、将来つく職業について悩んでます。 というのも、僕は人に物を教える事が好きなので、学校の先生か塾の講師になろうとしています。 そして、数学が得意なので、算数か数学だけを教える職業につきたいとおもっています。 ということで、小学生または中学生の塾の講師になるか、中学校の先生になるか悩んでます。(高校数学は現時点で偏差値65前後しかないのでNG) ただ、僕は中学受験を受けて、エレベーター式で高校に入学したので、高校受験を経験していません。 その点を考えると、中学の教師・講師になるべきではないとも思います。 ただ、塾の講師は離職率が高いのも事実ですので小学生の塾の講師一本というのも不安です。 どうすればいいのかわかりません。 なにかアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう