• ベストアンサー

■出張メイドカフェPCインストラクター家庭教師

■家庭教師の派遣サービスと、パソコンインストラクター派遣サービスについて。 1.学習塾、家庭教師派遣サービスは、法人で無くても良い? 2.パソコンインストラクター派遣サービスは、自宅や、家庭への派遣サービスは、 法人で無くて良い?行政手続き不要? 3.但し上記2.の内容にて、会社や、お店に出向する場合は、法人格が必要? 個人同士なら、法人格は不要? レンタルスペース等での、セミナーや、勉強会、講演会などは?  4.出張メイドカフェPCインストラクター家庭教師の様なネーミングのサービスは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

まず、ネーミングが何であっても関係ありません。実態として派遣法などに抵触するかどうかが問題になります。 で、家庭教師、インストラクター、講師を派遣して、現地で教えさせる、講義をするだけなら、派遣法に関係しないので個人事業でも問題ありません。 出向とは、関連会社(一定以上の資本関係がある)へ社員を派遣し、その派遣先の指揮命令下で働かせる事を言いますから、ここでは該当しないと思います。第一、個人じゃ資本関係があるわけないし。 会社へ派遣して講習、講義等を行うだけなら問題ありません。ただし、派遣先の指揮命令を受ける様な様態であると派遣法に抵触し、法人で、なおかつ派遣法に基づく申請、許可がなければ行えません。 >出張メイドカフェPCインストラクター家庭教師 メイドさんだけ派遣してくれればいいです。pcのインストラクターは間に合ってます、w あああ、でも、メイドさんだと風営法に引っ掛かってくるかも?

noname#204320
質問者

お礼

親切な対応ありがとう御座いました。

noname#204320
質問者

補足

■今日は、派遣法の勉強をもっとして見ようと思いました。 >ただし、派遣先の指揮命令を受ける様な様態であると派遣法に抵触し、法人で、なおかつ派遣法に基づく申請、許可がなければ行えません。 >メイドさんだと風営法に引っ掛かってくるかも? 個人的には、喫茶店のウエイトレスさんが、メイドのコスチュームなだけに過ぎないきがしていますが、どんな産業でも、ボロ儲け出来るタイミングでけ、必ずハイエナ、ハゲタカの警察庁、警視庁(NHKーTV、都庁、警視庁、国土交通省、農林水産省、環境庁、消費者庁、金融庁、経済産業省、文部科学省、社会保険庁&厚生労働省の天下りがいつもうるさいのようねww泣く。)

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

喫茶店も風営法の範疇ですので、そこんとこよろしく。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう