• ベストアンサー

生理の時のカタマリについて教えてください!

meso2005の回答

  • ベストアンサー
  • meso2005
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

白い大きな塊も、おりものと考えてしまっていいと思います。古くなった子宮膜がはがれて排泄されることもありますから。それより問題なのは性交渉が出来ないストレスと 産婦人科に対する不信感でしょう。 現在お世話になっている別のお医者様に「良い医者はいないか」と聞いて見たり、周囲の方の口コミに頼って、万が一のことがあった場合のよすがを見つけておくことはとても大切です。 私は女医さんにお世話になっていますが、県内でも有数の優れたお医者さんで、確かに頼りになります。精神的な悩みも話せるのがいいお医者さんです。

jo-kei
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 読んでいて涙が止まらなくなってしまいました。 元々、病気や体調に関して不安になりすぎるところがあったものの、子どものことがきっかけで余計に不安感を感じやすくなってしまっているようです。 今まで生理時にレバー状の出血が少しあったのですが、今回のような白い(灰色?)物は初めてでパニックになってしまいました。 カウンセリングも悩んだのですが、私のような者の場合精神的なもので病院にかかると抜け出せなくなってしまいそうで…。 meso2005さんのような、安心して話のできるお医者様が見つかると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 生理の塊の大きさ

    生理周期27日~28日の26歳です。 昔から、レバー状の小さな塊はよくでる方でしたのですが 今回、(というか思えば前回も?)自分の手の平より大きいぐらいのデカイ塊が一度に出て、かなりビックリしました。 出るときの違和感がものすごくて、ナプキンの上にのったものがはみ出るかと思いましたf^_^; 去年の7月に、卵巣のう腫で手術した経験があります。 また何か異常が出来たのでしょうか…? 妊娠してもいないのに、吐き気も最近酷いです。 また、生理中の産婦人科の受診は避けた方がいいですか? まだ小さい子供がいるので、なかなか気軽に病院にいけない為、質問させていただきました。

  • 生理中、硬い塊が・・・

    生理が遅れたので病院に行ったところ、ひどい生理不順と診断。 生理をおこす注射をしてもらい10日後に生理がきました。 普段あまり生理痛はないのですが 1日目に陣痛のような痛みがあってトイレに行くと タテ5センチ、ヨコ2センチ位の血の塊が2こ出ました。 触ってみると硬くすごい弾力があってちぎれず、水にも溶けません。 所々、白い部分もありました。 今まで生理中にたまに出ていたレバーのような小さい塊とは違っていて 産後に出てくるような胎盤の残りのような感じです。 (胎盤は触ってみた事はないので硬さは比べられませんが・・) 生理不順が原因だったのか。 他に考えられる事があれば教えてください。

  • 生理時の塊

    33歳です。 生理の2日目に塊が何回かでます。小指ほどのものや、ツブツブしたのがくっついたもの、紐みたいに細長いものなどです。それらがくっついていると500円玉くらいになるかもしれません。 ティッシュに取ってみると血液は吸収され膜のようなものが残ります。またお湯などで溶かしてみも同じ感じです。 何年も前から多い日には出ており、前に一度婦人科で診てもらった時は子宮が大きめとだけで、特に何も言われませんでした。生理痛や量は普通だと思います。 特に何もなくてもこのような物は出てくるのでしょうか?また、改善点があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 生理時のかたまり

    35歳、流産一回、出産は二回経験してます。 生理二日目です。 一日目は普通に始まり、多少の生理痛もあり、出血も普段と変らずでした。 そして、二日目は、生理痛も治まり、出血も多くなってきてたなぁと思っていた、夕方に、すごい違和感がありトイレに行ったところ、レバー状の固まりにびっくりしてしまいました。今までも小指くらいの固まりはありましたが、こんな大きいのは始めてで・・ナイト用をしていましたが、ナイト用のナプキンの幅位ですから、5cm位でしょうか。 それから、三時間くらいは、ナイト用でもすぐ変えなければならない位大量の出血でした。痛みはありません。 4、5時間たった今は正常に戻りました。 生理は28日周期位で毎月きちんと4.5日はあります。 生理痛もきつくはありません。 他の質問も読ませていただきましたが、膜がはがれ落ちて、多少の固まりは心配ないとのことですが、ここまで大きいとなにか疑って受診したほうがいいのでしょうか?行くとしたら、婦人科ですよね? どのような診察の流れになるのか、経験者の方もおりましたら、聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生理に血の塊が

    生理がきたのですが、何か違和感がありトイレにいくと、5,6センチくらいの粘着質のある血の塊がでていました。 なんか粘りがあり、今までにないことなので、心配なのですが・・・ 子宮の病気など9月に検査受けたときは、何も異常はなかったのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか?

  • 生理の時にレバーみたいな塊…

    高校生の時から生理の1日目だけ、レバー状の塊が出てきます。 でもレバー状の塊が出てくると酷い生理痛の痛みは嘘のようになくなるのです!! 生理は5日位で収まりますし、血の量は1日夜用ナプキンを使用している程度、生理痛は1、2日目が酷いです。 レバー状の大きな塊が出てきたら、これは子宮内膜症の疑いがあると考えていいのでしょうか? 産婦人科で検査しろとよく言われるのですが中々検査に踏み出せません。 産婦人科ではどんな検査を行うのでしょうか? まだ性交経験がないので膣に器具を入れたりするのは痛いと想像してしまって検査が怖いです…。

  • 生理が遅れていて、おりものが変・・・

    5月に生理が来てから、生理が止まっています。 まだ生理周期がバラバラで不順なのですが、周期を30日とすると、50日遅れています。 先日、最後の性行為から数えて3週間目に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。 そして、最近おりものが変なんです。 ねとっとして粘り気のある透明なおりものがいっぱい出たと思ったら次の日には白いとろっとしたおりものになったり・・・おなかも痛いです(泣 これって異常ですか? 病院行った方がいいのでしょうか・・・。 実は去年から、いつも行ってた産婦人科の先生に生理が不順であることと、生理中・そうでない時に関わらず下っ腹が痛むと訴えてきたのですが「様子を見ましょう」ばかりでそれを信じていたのですが様子見のまま、下っ腹の痛みや生理不順は治らないまま1年経ってしまいました・・・。 もし病院行くなら病院は変えようと思っています。

  • 生理中に白い塊が……

    生理中に前まで レバーのような 血の塊があったのですが 最近は 白い塊?が出てくるようになりました。 生理中の事なので なにか病気かと思い 不安です。 病院に行くべきでしょうか?

  • 生理時の塊について

    37歳女性です。 いつも生理時に塊が出るのですが、これって異常なんでしょうか? いつだったかテレビで塊が出るのは子宮に異常があるサイン。 異常がなければ塊は出ませんと婦人科専門の方がおっしゃっていました。 子宮頸がんの検査は毎年しているのですが異常があったときはありません。 でも常に貧血ですし、もしかしたら病院変えたほうがいいんでしょうか?

  • 白いおりもののかたまりが出たのですが・・・

    不妊治療中で、今周期クロミッドを飲んでいます。 5日目から1錠ずつ、今日まで5日間飲みました。 まだ9日目なので排卵には少し早いと思うのですが、今日トイレに行った時に今まで見たことないくらい多量のおりものが出ました。 粘りがあって、固まりになっているのもあって、 ちょうど生理の真っ白い感じといったところです。 精液にも似ていますが、今周期はまだ性交渉をしていません。 かゆみや痛みはありません。 これってクロミッドの影響なんでしょうか? それとも何かの病気の可能性があるのでしょうか?