• ベストアンサー

鼻の付け根が痛い・・・

tsukasa123の回答

回答No.2

再度回答させていただきますね 鼻の付け根の皮膚が痛いのか、あきらかに内側がボワ~ンと痛いのかでかわるのですが、 皮膚がヒリヒリした感じであったりするなら、行きやすい皮膚科でまず診てもらってもいいと思います。 皮膚科の先生が、これは耳鼻咽喉科の管轄かなと診断されたら、そう言われるでしょうし、指示に従えばいいですね(〃⌒ー⌒〃) もし、あまり説明が上手出ない先生だったら困りますので、『知り合いが、副鼻腔炎の時に同じような感じになったというのですが、その可能性はどうでしょうか・・・』と質問しておけば、そうなのか、そうでないのかを知る事も出来ますね、 ずっと痛みを我慢しているよりも、質問者さんが言われるように、まず行きやすい所で診断をしてもらうほうがいいと思います。

noname#18364
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございました。(私のワガママで、申し訳ありません。) tsukasa123さんのおっしゃる通り、まずかかりつけの皮膚科で見てもらって、指示を仰ぐのがよさそうです。 いろいろ教えて頂きまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両方の鼻の付け根(鼻の穴の隣)にいつも湿疹

    両方の鼻の付け根(鼻の穴の隣)にいつも湿疹が出来て困っています。 副腎皮質ホルモン軟膏で必ず治りますが、また、数日すると、またできます。 なにか、洗顔だけで治る方法はないでしょうか?

  • 鼻の穴にかさぶた

    鼻の穴にかさぶた 年中鼻穴にかさぶたがあり、鼻通りが悪いです。 出血もあります。 耳鼻科で処方されるおすすめの薬や軟膏教えてください。 あと市販ドラッグストアで購入できるおすすめのものも教えてください

  • 鼻の中がカサカサします。

    鼻の穴の中が最近カサカサします。 鼻づまりで、その上、乾いてる感じです。 気になって触っていたら、鼻血が出てしまいました。 何か、鼻の粘膜を保護するのに良い市販薬などありますか? 手持ちの軟膏などで良いものでしょうか? 風邪気味かな…と思う部分もちらっとだけあるのですが、 何かのアレルギーかな?と気になっています。 アドバイスがあれば、教えて下さい。

  • 陰毛?付け根がかゆい・・・

    お世話になります。 急に、おちんちんの付け根付近だけの陰毛が痒くなり、 ボリボリとかくと、汁がでて、 結構、強烈な臭いが出ました。 (鼻が曲がりそう・・・(笑)でした。 とりあえず、蒸れてはと思い、ベビーパウダーで 痒みは治まってますが、 なんとなく、板が結い感じがします。 何かに荒れたような気がしますが、 場所が場所だけに薬局にも聞けません。 何か心当たりのあるかた、 また、塗り薬など、アドバイスお願いします。

  • 鼻の穴の端がはれて痛いです

    こんばんは。突然鼻の穴の付け根が痛いなぁと思っていたら すこしはれていてさわると すごく痛いんですけど、それがどんどんひどくなって今は赤くはれて目立ちます。。。何が原因でしょうか?痛いので早くなおしたいんですが どんな薬がいいんでしょうか?にきびのくすりになるんでしょうか?

  • 鼻が詰まります。

    たぶん風邪をひいています。熱はありません。 毎年どこかで風邪をひきますが、痰、鼻水、鼻詰まりがいつもひどいです。 上記の症状が熱がなくても一カ月ぐらい続くこともあり、毎年憂鬱です。かなりの頻度で鼻をかまなければ 間に合いません(最低一時間に一回が望ましいです。)。授業中や人と話すとき、とても困ってしまいます。鼻水がひどい時、もうそろそろかみたいというときは鼻の穴を見せたくなくて顔をあげられません。汚い話で大変申し訳ありませんが、大丈夫だと思っても鼻水が穴にたまってひどい顔になっている時があるからです。それで一度恥ずかしい思いをしました。鼻をかみ続けて鼻の周りの皮膚がひりひりしています。また、頻繁に鼻をかむ行為は不便ですし周りの迷惑にもなるのでしたくありません。最近は症状が数日続いて耐えられなくなったら病院で薬をもいます。しかし、最近処方してもらったものは効きが悪く、市販の鼻スプレーもあまり効果がありません。 早く風邪が治るように心がけ、病院に行って自分に合う薬を処方してもらうのが一番ですが、鼻づまりの症状だけでも手っ取り早く自分で改善できないでしょうか。片方が少しだけ通って、もう片方が完全に詰まってる、という状況も多いです。寝る時もかなり苦しく口呼吸をせざるをえません。 皆様がされている鼻づまり解消法を教えてください。

  • 鼻の中にできるヘルペスについて(鼻の炎症)

    ヘルペスらしきものが鼻の穴の中にできました。 ヘルペスにはイソジン(うがい用)が有効ということで、イソジン原液を綿棒に付けて痒い部分に塗りました。奥のほうには塗らないようにしました。できるだけ鼻の入り口付近を中心に塗りました。 ところが、何かの拍子で奥の方までイソジンが入ってしまったようです。鼻の粘膜が赤くただれてしまいました。 これは、やはりイソジンが原因なのでしょうか? それとも、ヘルペスがただれているのでしょうか? 両方の鼻にイソジンを同じような感じで塗ったのですが、炎症を起こしているのは右の鼻の穴だけです。 ドルマイコーチ軟膏を患部に塗ったら、炎症も少しだけ治まりました。 よろしくお願いします。

  • 鼻の穴が・・かゆい!!

    もう、何年にもなるのですが、 6月になると、鼻の穴がかゆくなります。 多分、花粉症なのだとおもいますが、 一ヶ月耐えると、だんだん治まっていきます。 症状は、ただただ、かゆいだけ! 指をつっこんでかくのは、あまりにもはしたないので、 つまんでみたり、ティッシュでぐりぐりしてみたり・・・ だんだん、血がにじんできます(;_;) ちゃんと病院へ行って、 検査してもらえば、いいのでしょうが、 かなり昔に一度だけ行ったのですが、 あの検査の時の、鼻の奥へ入れられる綿棒?が、 もう、恐怖で恐怖で、いい大人なのに、 おんおん、泣いてしまいました(はずかしい・・・) 一ヶ月ガマンしたら、助かると思っているので、 別に薬も飲まず、がんばってます。 でも、鼻の穴のかゆみにきく薬って、あるんでしょうか・・・。 一度薬局行ったら、「ラナケイン」薦められて、 鼻の穴に塗ってみたら、臭いが強烈で、効き目も感じられず あきらめました・・・。 6月前後には、この地域では、 田植えが始まります。 考えられる原因って、なんなんでしょうか。 また、鼻の穴のかゆみに効く、 何かいい方法は、ないものでしょうか。 同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、 アドバイス、お願いいたします。 あと2週間・・・がんばらなくちゃ・・・。

  • 鼻水が出ないのに鼻が詰まる

    鼻水が出ないのに鼻が詰まります。 しかも左右ではなくて右だけです。今18なのですが左の鼻の穴だけで呼吸をしていることがほとんどなので鼻の左右のバランスが若干崩れてきているように感じます。 多分慢性鼻炎?だと思うのですが手術や薬などで治したりはできるのでしょうか? また片方だけ鼻炎のため鼻のバランスが崩れてくることはありますか?

  • 鼻の中に塗れる市販の軟膏。

    よろしくお願いします。 ここ2、3日花粉のせいで鼻をよくかむのですが そのせいか鼻の穴(主に小鼻の内側)がかゆくて仕方ありません。 2年ほど前に花粉症で耳鼻科に行ったときに 軟膏をもらったのですが 市販薬で代用できる無臭の塗り薬はないでしょうか?