• ベストアンサー

拡大再生産

経済が拡大再生産を続けていくために必要な均衡条件とは何ですか? それが崩れたときどうなるんですか? 教えてください。よろしくお願いします

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.1

経済の均衡とは、簡単に言えば、供給と需要の均衡ですから、拡大再生産に必要な均衡は、それに見合う需要の拡大です。 需要が再生産にともなって拡大しなければ、均衡が崩れ、過剰生産となります。 いずれにしても、均衡がとれるためには、なにを生産するのか、すなわち商品開発戦略が鍵となります。

real1234
質問者

お礼

とても分かりやすく納得できました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 生産可能曲線の拡大に役立つものって?

    経済学で、生産可能曲線の拡大に役立つものとして、 「新しい資源、新技術」と参考書に載っていました。 しかし、公共投資の増加は役立たないそうです。 自分としては国から公共投資の増加という援助を受けたら、たくさん生産できるように なって生産可能曲線が拡大すると考えているのですが、 違いますか?

  • 拡大再生産ということ

    資本主義社会では、その生産を拡大させなくてはならない。(消費?かな) という、事を語られたりしますが、 資本主義という仕組みがそういう仕組みだということを うまく説明していただけないでしょうか?

  • 生産者均衡とは平均費用のことですか?

    新古典派のワルラスやマーシャルの後に登場したものに完全競争論がありますが、ここでは生産者均衡というものが描かれています。一般的に、U字型費用曲線と言われているようです。 そこで、この生産者均衡というものは、生産物1個あたりの費用を示す平均費用のことなのでしょうか? 私が読んでいる経済学の本には、完全競争論には生産者均衡という重要な概念があるとされておりますが、そこで記載されていることは平均費用のことです。そのため、私は生産者均衡とは平均費用のことなのかと思っているのですが、生産者均衡と平均費用は名称が異なっているため、自分の認識に自信がもてません。 解る方がおりましたら、ご教示お願い致します。

  • 生産可能性フロンティア

    2生産要素、労働(L)と土地(T)から、2財(財Mと財F)が生産される一般均衡モデルを考える。賃金wと地代rは生産要素価格、PmとPfは2つの財の価格を表す。財Mを1単位生産するためにLは2単位、Tは1単位必要で、財Fを1単位生産するためにはLが1単位、Tは2単位必要である。1人の消費者がおり、効用関数U=Cm・Cfで表される選好も持つ。Cm、Cfは財M、Fの消費量を表す。生産要素は、消費者により所有されており、その保有量は(L,T)=(10,10)である。すべての市場は完全競争的であり、自由参入条件により市場均衡でどの企業も正の利潤を獲得しない。 ・この経済の生産可能性フロンティアを図示しなさい。また効率的資源配分を特定しなさい。 ・生産要素の賦存量が(L,T)=(10,10)から(L,T)=(10,11)に変化した。それが均衡での生産量、財価格、要素価格に与える影響を評価しなさい。 上記の問題を教えてください。 効率的な資源配分では、生産可能性フロンティアの傾きが限界代替率や価格比と等しくなるということまではわかるのですが、計算がわからなくなってしまいました。 どなたか解説をお願いします。。。

  • 単純再生産と拡大再生産について知りたいのですが辞書や参考資料を見てもよ

    単純再生産と拡大再生産について知りたいのですが辞書や参考資料を見てもよくわかりません。 どなたか小学生でもわかるように、それぞれの違いについて説明していただけないでしょうか?

  • 拡大生産者責任

    拡大生産者責任は、物を作った企業が最終責任を負うことですが、ということは、その企業が自分で廃棄物処理場を作るということでしょうか?

  • 生産者均衡について、、、

    生産者の均衡を、生産関数と費用関数を使って説明するにはどうすればよいでしょうか?わからなくて困っています。どなたか助けてください。お願いします。

  • 生産能力の拡大と固定費

    生産設備能力の拡大に従い設備コストの限界的増分が逓減し、平均費用も低下する、ということを聞いたのですが、これは同じ生産能力を持つ設備を2つ運用するよりも、2倍の生産能力を持つ設備を運用するほうが固定費が低いという意味なのでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ありません・・・

  • 生産者均衡

    経済学の問題をといているのですがどうしてもわかりません。。。 まず生産関数y=x1+x2のとき20の等量線を描きこの線上に生産者均衡の点を求めよという問題です。 第一生産要素価格はp1=200、第二生産要素価格がp2=300です。C=p1x1+p2x2。 xは全てエックスです。 y=x1x2ならx2をx1で表してCに代入し微分すると習ったのですがx1+x2になると微分できないので混乱しています。まだはじめたばかりでよくわからないのでよろしくお願いします。

  • ミクロ経済学生産者均衡

    生産者の均衡ってなんですか?消費者の均衡は理解できたのですがこっちのほうはうまく理解できません・・