- ベストアンサー
派遣会社のしくみ
同じ企業の求人なのにハローワークと派遣会社では時給が違う場合があります。(大抵、ハローワークの方が低い)派遣会社ってどんなしくみになっているのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人材が欲しい企業が派遣会社に依頼する。 派遣会社は、自社に登録してあるスタッフの中から、クライアントとスタッフの就業条件やスキルや経験に合致する人を選択し、クライアントとスタッフに紹介する。 顔合わせののち、双方がOKとなれば、就業する。 クライアントは派遣会社に派遣料を支払う。 派遣会社はスタッフに給与(時給制が多い)を支払う。 スタッフは派遣先(クライアント)ではなく、派遣元(派遣会社)に雇用されているので、社会保険や有給や健康診断などは、派遣元で適用を受ける。 というのが基本的なしくみです。 ハローワークでも派遣会社を通した仕事を紹介される場合があるようです。 時給の違いは、ハローワークだけでなく、派遣会社ごとに発生する場合があります。(同じ仕事でも) これは、派遣会社とクライアントの過去の実績(以前とてもできる人材を派遣したことがある、または長いつきあいがあるなど)や派遣されるスタッフのスキルや経験、さらに派遣会社の営業担当者の力量などによっても違ってくるものです。 したがって、派遣スタッフ同士で時給の話をするのは好ましくありません。
その他の回答 (1)
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
実力や経験の豊富な派遣会社なら、依頼先(企業)から高額の依頼が受けられるようです。 派遣社員同士で当然給料の話が出ると思いますが、その実力の差で時給が決まってくるのは、致し方ないことです。 だから、派遣先を変更する人もいますよ。 あなたにも実力があればの話しですが。 未経験だと、時給は簡単には上がらないでしょう。
お礼
URLありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうごさいます。では、複数の派遣会社に求人を出している企業の場合、スタッフ自身に能力にレベル差がない場合は安価な方の派遣会社(ハローワーク)に決定、ということも考えられるのですね。登録する際に参考にします。