• ベストアンサー

精神の病気で入院すると、2度と退院できない、なんてこと本当にあるんでしょうか?

とっ…てもお世話になっているご夫婦のことです。 病気が切欠で奥様がうつ病になってしまいました。 こちらのサイトでいくつかコメントを拝見すると、直って社会復帰されている方もいらっしゃるようなので、ここは前向きに治療に取り組んだらどうかとお勧めしてたんです。 そうこうするうちに、その奥様の糖尿病ひどくなり生活改善のため入院することになりました。 が、その矢先ご主人が脳溢血で倒れてしまい、入院されてしまいました。 奥様も一端は入院しましたが、同室の方がお困りだそうで、病院から転院を薦められました。紹介された病院では、「個室に入ること」を条件に出されたそうです。 色々状況が変わってしまったせいで、鬱も悪化しているような気がします。 治療すべきだと思うんですが、「精神病で入院すると、もう2度と出てこれない」とか、「薬漬けになって廃人同様になる」という話を聞いた、と仰る方がいるんです。 そんな馬鹿な、と思うんですが、実際抗鬱剤ってきついという話は私も聞いたことがあります。 薬でどうなるのか、本当に直るのか、入院することで帰って悪化するのではないか、しっかりした情報、とうか、知識がないのでみんな漠然と不安で、治療が必要な状態だとわかっているのに、どう決断したらいいのか、わかりません。 何かしなくてはならないことはわかっています。 でも、何をどうしたらいいのか、わからないんです。 どなたか、アドバイスください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

御質問者様のそのお知り合いの奥様の方ですが、大学病院の「精神神経科」に入院し、「兼科」ということで「内科・代謝内分泌内科」に「糖尿病」の方を診てもらうのが一番だと思います。 実際、私が通っている聖マリアンナ医科大学附属病院では、そういう「精神科の病」と「肉体の病」の両方を持っている人を受け入れて、両方の治療をしています。 大学病院の有難い仕組みです。 「入院したら一生出て来られない」とか「廃人にされる」というのは大昔の話です。 (もちろん、今もそういう「悪徳精神科病院」が存在するのも事実です。) 放置しておくのが今、一番いけません。 「鬱病」も「糖尿病」も治療しないと、本当に「命取り」になってしまいます。 どちらにお住まいなのか解りませんが、1県に最低1つは「大学病院」があるので、そちらにおかかりになるのが一番ではないか、と思います。 あと、夫君の方も御病気で入院という「大変な状況」です。 そういう時は迷わず、住んでいる市町村の福祉課に相談しましょう。 色々と我々が普段知らない「お助け」の仕組み、手段、手助けなどありますよ。 こうして書いているだけで「実際の何のお力」を貸して差し上げられないのがとても歯痒いのですが・・・。 どうか頑張って、その御夫婦のお力になってあげて下さいませ。 以上、私の知っている限りのことを書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

chez2000
質問者

お礼

>こうして書いているだけで「実際の何のお力」を貸して差し上げられないのがとても歯痒いのですが・・・。 お気遣い、とても嬉しく拝読致しました。 具体的なお話を伺っていると、何となく私達のケースにも道が出来た様な、展望が開けたような気がして、私も緊張が解けてきました。すごく励まされます。ありがとうございます。 今日、例の発言をされた方に偶然(を装って)会ったので、聞いてみたら、「そういうことなら、彼女が最初に手術した病院で兼科出来るんじゃないか?」という話でした。 更に、(鬱について)さりげなく話を振ってみた所、「へぇ、その話、○○さん知ってるの?」なんていう返事が返って来ました。 明日辺りまた偶然(を装って)その「○○さん」に会い、同じような話をしてみようと思います。 根回しも重要ですね。

その他の回答 (2)

noname#22689
noname#22689
回答No.2

こんにちは。 精神の病気と言っても多種多様で素人が外見上から病状を○○らしいと断定する或いは予見する事は不可能なのでは無いでしょうか、うつ病は心の風邪と呼ばれる位一般的(誰にでも可能性が)な病状ですが周りが対応を誤ると病状が進行したり最悪の場合は自ら命を絶つたりする事もあるので、先ず専門医の診断を仰ぐべきだと思います。 経済的な面も含めて「市町村の福祉課」などでも相談にのってくれると思います。

chez2000
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスどうもありがとうございます。 じつは、もう鬱病と診断が付いているんです。 一時はちゃんと通院して、薬も頂いていたんですが、「人に会うのがしんどい」と言うようになり、いつの間にか通院も服薬もやめてしまいました。 それが半年ほど前のことです。 確かにNo,1の方が仰るように、鬱に対して、古い認識を持っている方が多いように思います。 話してても、なんというか意見が頑なで、ちょっとギャップを感じることも多々あります。 といっても、私も知識がないので、明確な反論ができるわけもなく、そうなのかなぁ?と逆に説得されてしまうんですが。 うつ病は心の風邪ですか。 それ、イメージし易いですね。 今度はそういう風に話してみようと思います。 (また玉砕するかもしれませんが、繰り返すうちに周りの方にも心境の変化が出るかも) 彼女を支える人達の「うつ病」に対する頑なな先入観が少しは払拭できると良いんですが。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。 >「精神病で入院すると、もう2度と出てこれない」とか、「薬漬けになって廃人同様になる」という話を聞いた、と仰る方がいるんです。  その方は、かなり前のイメージを持ったままの方だと思います。今の精神保健福祉法の流れは、隔離から社会復帰へと変わっています。隔離という手法は、一部を除いて昔の話で、今は少々症状が残っていても、自宅や地域のグループホームなどに社会復帰させるというのが主流です。 >薬でどうなるのか、本当に直るのか  私は、在宅で1年ほど抗鬱剤をのんでいます。勿論、普通に勤務もしていますよ。体調は、徐々に元に戻っています。

chez2000
質問者

お礼

そうですよね!? 転院を要請されたり、転院先の病院でも、個室が条件だったせいで、「そらみろ!やっぱりそうじゃないか!」と言った雰囲気になってしまって。 これって、地方だったら今でも隔離する、とか、そんなこともないですよね?

関連するQ&A

  • 精神科入院の主人がもうすぐ退院

    閲覧ありがとうございます。 私たち夫婦は結婚10年目、子どもなしで主人は11月から休職しており状態悪化のため 大学病院にセカンドオピニオン→入院となりました。 3月中旬から精神科に入院していた主人が、病院の入院日数の規定により 入院期間が4月いっぱいなのであと2週間ほどで退院して自宅に戻ってきます。 入院する前状態が最悪のときに主人から離婚を切り出されましたが 病状が良くなるまでは離婚はしない、支えていくからと伝えてあります。 入院の結果うつ病だと思っていた主人は「双極性障害II型」「不安神経症」と いった病名がつきそうです(まだ確定ではありません。) 入院中は距離が保て、私も主人にやさしく接することができました。 文献やインターネットなどで家族の接し方や主人への接し方など知識を得て 実践するべく奮闘中です。 その成果もあって、加えて薬の成果もあって主人は少しまともになってきました。 「もう入院は嫌だ、退院して自宅に帰りたい。通院治療にしたい。」 と昨日は激しい口調と若干モノや私のカラダにあたりながら訴えてきました。 入院が嫌だというのは タバコが吸えない。 相部屋なので気を使う。 外泊しても遠い病院なので移動に疲れる。 → 余計ストレスで悪くなる。   もし入院継続なら近くの病院の個室部屋でタバコがすえる病院に転院したい。 といいます。 個室料金を払う余裕も家計にはありません。 私も仕事を持っておりますのでナースのように笑顔で食事や薬を規則正しくサポートしていくこと。 何もできない主人に代わって、家のことや金銭的なことの対応。 今は全部一人でしていますが、それは主人が入院しているので「気を使う」ということがない状態で 私も保ってできているのです。 主人は「好きなこと」しかしないです。 外泊中も車のタイヤのローテーションをしに電話したり店頭に出向いたりできるのに 家のこと(簡単な家事)は体が動かないといってできません。 私には笑顔でいろと求めてきます。疲れてるのは分かるが 怖い顔や怒りをあらわにはしてほしくない。 自分は病人なんだから、家で入院してると思って接してほしいといいます。 神経質なのでちょっとした事で不安に感じたり、不機嫌になったりするので気を使います。 主人の気持ちは分からなくないのです。 家が良いと言ってくれるのは嬉しいと思うようにしなければならないのですが、 私には正直自信がありません。 ちなみに主人の実家はすぐ近くですが、いろいろあり両親には頼れないです。 両親も面倒な話は聞きたくないと私には距離をとっています。 私の親に助けを求めようとすると、他人が家に居ると気を使うからと主人が嫌がります。 そこまで尽くすことが、通常必要なのでしょうか。 一人で全部はどうしたって無理です。 主人の病気がよくなるように気を使い、どうやって乗り切っていけば良いのか? 主治医にも同じような相談をしようと思いますが、以前ちらっと話をしたら 「一番辛いのは本人なので、家族はがんばってサポートしていって」的なことを言われました。 主人からの感謝の言葉や、私を思いやる言葉を病院に求める私も駄目なのでしょうが 人間なのでとても辛くなってきます。 そういったことを言うと「自分のことで精一杯」というので何も言えなくなります。 このまま行くと私まで何かの病気にかかってしまいそうで精神的に参っています。 帰ってきたらもっと参ってしまいそうな気もします・・・ このような状況では私ががんばる以外に道はないと思っていますが、 何かアドバイスなどあればいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 精神病の入院について。

    精神病(統合失調症、鬱)で2年ほど病院に通院しています。 通院ではなく入院して集中的に治したいと思うのですが、入院は可能なのでしょうか? 現在通っている病院は小さな病院で入院はできません。 が、以前訪問看護が必要なレベルだと言われました。(私の住んでいる地域は精神病に関してまだ意識が低い、治療のレベルも低いという理由で主治医がその話を進めませんでした。) 大きな病院に1度行ってみるべきでしょうか? その前に主治医に相談してみるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神科への入院って?

    軽い鬱病なのですが、家にいても、家族はあまり熱心に治療とは考えてくれず、毎日言い争いばかりで大変なので、いっそ入院してしまおうかと思っています。 NHKで放送されていた複数チームで診断・治療してくれるような病院へと思っているのですが、ちょっと入院に抵抗感があります。 軽い鬱程度で入院すると言うのはどうなんでしょうか? ストレスケア病棟など軽い症状で入院されたことがある方いませんか?

  • 統合失調症患者の入院施設

    関西で統合失調症患者に薬なしの治療をしている病院はないでしょうか? 2年位前から兄が統合失調症を患い、今は母親と一緒に暮らしております。 当初は精神病院へ入院してましたが、全く良くならず、そこから違う病院へ入院させられても良くならずといった薬漬けと病院たらい回しにされただけでした。 薬漬けにされ良くならない兄を見るのが辛かった母親が自宅で面倒をみるといって、今で9ヶ月くらいたちます。 それでも良くはならないので母親も精神的に参っているのでまた入院を考えたいのですが、薬漬けにされない病院を探してます。 関西圏でお勧め病院を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神病院。入院について

    私は今の彼氏と精神病院で出会いました 私は色々と事情があって、 1ヶ月とちょっと入院してました 強制入院だったので自ら望んでません それで、彼氏に話を聞くと 3年くらい入院したり出たり 繰り返してたようです 私と入院時期が被ってたときは 私よりも前に入院していて 期間は3ヶ月だそうです。 入院してた時はよく話しかけてくれて ご飯も一緒に食べてくれて それが支えにもなってたし 少し嬉しかったです。 でも私は1ヶ月ちょっとでも入院生活がとにかく何もなくてそれがとてもつらくてつらくて 退院する時、してからしばらくは廃人みたいになってて 私のような短い期間でもこんなになるのに よく何度も入院していたなと思って まあそれでも彼氏が退院してしばらくは すごい暇だったみたい(後遺症的な)でよく電話かかってきましたが なので私みたいに短期間でもキブする人と 何度入院でも耐えられる人、 の違いはなんなんだろうなと思って 分かる人いますか? なんかすごい知りたくて。

  • 精神病院。入院について

    私は今の彼氏と精神病院で出会いました 私は色々と事情があって、 1ヶ月とちょっと入院してました 強制入院だったので自ら望んでません それで、彼氏に話を聞くと 3年くらい入院したり出たり 繰り返してたようです 私と入院時期が被ってたときは 私よりも前に入院していて 期間は3ヶ月だそうです。 入院してた時はよく話しかけてくれて ご飯も一緒に食べてくれて それが支えにもなってたし 少し嬉しかったです。 でも私は1ヶ月ちょっとでも入院生活がとにかく何もなくてそれがとてもつらくてつらくて 退院する時、してからしばらくは廃人みたいになってて 私のような短い期間でもこんなになるのに よく何度も入院していたなと思って まあそれでも彼氏が退院してしばらくは すごい暇だったみたい(後遺症的な)でよく電話かかってきましたが なので私みたいに短期間でもキブする人と 何度入院でも耐えられる人、 の違いはなんなんだろうなと思って 分かる人いますか? なんかすごい知りたくて。 ちなみに私24、彼氏35さいです

  • 入院について

    リハビリ系の病院で入院しています 入院規約に 【食品の持込は食中毒の問題がある為、禁止とさせていただいてます】 と記入があります。 部屋でお菓子を食べるのも禁止なんでしょうか? ちなみに、同室の人は一切食べてないのですが… 同室で年配の方ですが、私が部屋へ戻ると 『今までどこに居てたの?』と毎回聞きにくるので イラッとしてます。 話をそらしても、その時はいいのですが後から 『さっきはどこに居たの?』と聞かれます 無視する事も出来ずで、、、 ストレスを抱えてるのですが どうしたらいいでしょうか?

  • うつ病で入院について

    高校2年の不登校です。 去年にうつ病だと発覚し、 1年間程、病院に通いましたが 治るどころか悪化しました。 だから近々、入院施設のある 病院に変えようと思っています。 先月に何度か自殺を図りましたが 結局死ねずにODや自傷行為をしてやり過ごしました。 今は比較的安定しています。 ですが学校にも行かずに 部屋で引きこもってます。 引きこもっていると 病気に理解のない祖母や祖父から 早く出てきなさいなど ドアを叩きながらドア越しに怒鳴ってきます。 また遠回しに嫌みを言われるので 腹立たしいし悔しいと思います。 入院したいと思うのですが、 こんな症状が軽い奴が入院したら 重度の方から見ると 不快に思われるかもと思うと気が引けるます。 また、重度の方と同室だと 自分が悪化するかもと思ってしまいます。 また、家族や祖母などのストレスから ただ逃げているだけだと思ってしまいます。 でも元気になりたいです。 どうしたらいいんでしょうか? 入院しても大丈夫なんでしょうか? またはこんなのは入院しない方がいいんでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • はじめての入院

     来週 腎臓の病気で1ヶ月の 検査入院になってしまいました。  はじめての入院なのですが 入院の際の諸注意とかは病院で基本的な事は 教えてもらったのでいいのですが 4人部屋になり 同室の方へ挨拶等 何か注意する事ってあるのでしょうか?

  • 社長が2度目の入院をしましたがお見舞いはどうしたら

    1年前に社長が入院されたので、お見舞いにいきました。 社員一同で お見舞金と手土産をもって 今回また 同じ病名で再入院されました。 年明けに社員の代表のみで 年始のあいさつだけをするためにお見舞いへ このたび改めて行こうと思うのですが お見舞金は持って行った方がようのでしょうか? 奥様も体調を崩され別の病院へ入院されているのでこちらもいかねばならず・・・ 奥様は 初めての入院ともあって お見舞金と手土産も考えております 奥様は持って行って 社長は手ぶら   いろいろ考えてどうしたら よいかわからなくなってしまいました。 PS:わが社は社員10人程度の小さな会社です。

専門家に質問してみよう