• ベストアンサー

アドバイス下さい!

また同級生の女子にメールを送ろうと思うんですが、久しぶりに送るのでどういう内容で送ればいいか迷ってます>< その子は自分と同じ大学志望なので、「どこの大学に行くか決めた?」という内容で送ろうと思ってたんですが、自分よりはまだまだそういう大学の意識は持っていないと思ったので、ついどうしようかも迷ってます。久々に送るメールの第一号はどんな感じがいいでしょう・・・?? 参考までに教えて下さい!宜しくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.3

「こんにちは、久しぶりです。もう4月も半ば過ぎてしまったけれど、お花見行きましたか?私は行く機会がありませんでした。 ところで、もう最終学年なんだけれど、進路は決めていますか。私は進学希望で、勉強に余念がありません。とはいってもなかなか進みませんけれど。 時間があればゆっくりお話したいです。では、また。」 以上な内容でいかがでしょうか。ちょっと長いかな?

masa1426
質問者

お礼

star81さんありがとうございます! 全然長くはないですよ^0^;自分はもともと長文で送るのが大好きなんです!だからつい内容を考えてしまいます。 そうですね、やはり今の近況や出来事ででるのもいいですね~☆ ありがとうございます!参考になりました^∀^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

相手があまり大学の認識がないんですね・・・。親密になりたいのであれば、「ひさしぶり!突然なんだけど進学とかで悩んでるんだけど、相談のってくんない?なかなか相談できる人いなくって」とかいいかもしんないですよ。頼られていやな人ってそんないないと思うんですが・・・。

masa1426
質問者

お礼

なるほどー!!相談という手がありましたか^^; そうですね~、やっぱ頼られて困る人っていうのは滅多にいませんよね><* ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2

単純ですが、私なら『久しぶり、元気?』のメールを送りますよ。今の時期、『お花見どこに行った?』『ゴールデンウィーク、どこか出かける?』などです。短文で簡単なメールでいかがでしょうか?

masa1426
質問者

お礼

そうですか~、久しぶりですから、どう送ればいいかが分かりませんでした>< どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.1

とりあえず、4月だから、これからの進路の事とかでもいいんじゃないかな? あとは、どんな講義とってるの?とか、最近は○○で忙しいけど、そっちはどお?って。 久しぶりって言うのもあるから、相手がビックリしないように あまり長文じゃなくて、初めは短めメールでが良さそうです^^

masa1426
質問者

お礼

進路ですか^0^自分は結構進路について興味はあります。だから、進路の話もいいですよね!☆ 参考になり、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 久々に会った同級生の女子にアドレス聞かれたら

    久々に会った同級生の女子にアドレス聞かれたら 意識とかしてもらえますか・・・? また、どんな事をしたらドキっとしますか?? 中2女子

  • アドバイスお願いします

    アドバイスお願いします 自分は大学3年生の男です。 自分が所属するサークルに入ってきた1年生の女の子を好きになりました。 その子は普段はおとなしいのですが、映画やお酒の話題を振ると結構話してくれて、 自分のことも聞いてくれます。 映画が好きと言っていたので、親しくなったら誘おうかと思っています。 1か月前、サークルの新入生歓迎会でアドレスを交換し、お疲れメールも送りました。 メールは事務的な内容から少し砕けた内容になったのが数回です。 さらにその2週間ほど後に、サークルの特に仲がいい友達とその子も一緒にボウリング、宅飲みもしまた。 両方の集まりとも自分が幹事のような役で、みんなに「〇日の〇時からボウリングと宅飲みをしよう」 というメールを送りましたが、その子だけには1通目のメールで「〇日予定空いてるかな?」と聞きま した。 すると「空いてます!1日中暇です(^^)/」という感じの返信が来ました。 もちろんそのあとに「〇日の〇時からみんなでボウリングと宅飲みをしよう」というメールは送りました。 (1)これって2人だけでも良かったということだったんでしょうか?  宅飲みの時、その子が早めに酔ってしまい、フラフラだったことをメールで可愛かったと言いました。  自分の学科とその子の学科で同じ内容の実験が毎年あるのですが、少し前に 「先輩の昔のレポートください」と頼まれ(学部内ではサークルの繋がりでよくあることです汗)、 USBメモリに入れて渡しました。その渡した際にその子が珍しく最初から笑顔だったんです。 僕は恋愛経験が少ないので、可愛かったと言った自分が恥ずかしくなってしまい、 メモリを渡して「あんまり信用しない方がいいよ笑」 「いえいえ、ありがとうございました。助かります。」という会話だけをして、 自分は「じゃあね」と言って別れてしまいました。  その直後にその子の後ろの方から複数の女性の「あーあ」という声が聞こえてきました。 その子は男子が90人に対して、女子が10人しかいない学科に所属しているだけあって 女子同士の繋がりは強いと言っていました。そのときは考えもしなかったんですが、 その声は同じ学科の女子だったのではないかと勝手に思っています。 (2)女の子って、「こういうメールが来たんだけど」等と友達に見せたりするんでしょうか? (3)自分が送った「可愛かった」というメールを友達に見せていたとして、もしあなたがその友達だったら    どんなリアクション、アドバイスをその子にしますか? (4)メモリを渡した際、自分がとった素気ない素振りをされた後、「2人で映画に行こう」と誘って     も大丈夫でしょうか?   (5)それともまたサークル内の何人かで遊んで話をしてから誘った方がいいでしょうか? ここまで読んでくださってありがとうございます。返答・アドバイスの方お待ちしております。

  • 口下手?シャイ?会うとあまり話さない彼

    大学生です。高校時代の同級生に告白され、遠距離でつき合いはじめました。まだ1ヶ月です。 この間、久しぶりに彼が帰ってきたので、遊びに行きました。 付き合ってからは初めてふたりで遊びに行ったのですが、彼はあまり話しませんでした…。 会ったときは嬉しそうにしていたのですが、会話が続かず、私が一生懸命話しても「そうかーへえー」程度の反応…せっかく久しぶりに会ったのに、彼はあまり話もしないで楽しいのかしら?嫌なのかなー?と色々気を回し、何だかすごく疲れました。 結局、3時間もいないで解散しました。私は正直、全然楽しくなかったです。 でも彼はその後、今帰った、楽しかった、という内容のメールを送って来ました。メールではよく話す彼…久しぶり過ぎてフリーズした、緊張しすぎて話せなかった、ごめんなさい、一緒にいるだけで俺は楽しい、とのことでしたが… これって本当だと思いますか? いくら久しぶりで緊張したからって、そこまで話せず感情もあまり顔に出ず…なんてことがあるのでしょうか?自分から告白してきたのに。これじゃ次また会うのも気が進まないと言うか… 高校時代からあまり女子とは話さない人で、たぶん私位しか話してなかったと思います。でも卒業式の頃には他の女子とも少しは話していたし、大学では女友達とも話しているようです。 彼は、意識していない人とは男子のように話せるけど、特別なんです、と言っていましたが…本当でしょうか? メールで話しているのと、実際会った時の彼の反応の無さと言いますか…話さない、表情もあまり変わらないという状態のギャップに驚き、本当に彼は私のことが好きで会ったのか、楽しいのか、さっぱり読めません。 本当のところ彼はどうなのか、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 女性にアドバイス・ご意見いただきたいです

    大学生で男です。 真剣に恋してる女の子がいます。 こんなに大きな気持ちになる相手は久々なので、 真剣に頑張りたいと思っていますので、アドバイスお願いします。 元々は女友達の友達だった子なんですが、 初めて見た時からこの子イイナ、絶対自分の彼女にしたいって思った程です。 紹介してもらって、こないだ2人で初めて遊びました。 お互い面識はあったんで、結構冗談を言ったりじゃれたりして楽しく1日過ごせました。 デート中も、今度花火しようとか映画観にいこうって次に繋がる話もしました。 結構活発な子なんで、色んな出会いの場もありそうだし、あんまりノンビリ出来ないなと思い、 メールで少し気持ちを伝えました。 ただ、だからどうしたいとか、次のデート誘ったとか言うわけではありません。 少しでも意識してもらえるかなと思っての事です。 その後、その子からメールは来ていませんが、 嫌われちゃったかなと少し心配になってきました。 女性の皆さん、どう思われますか?? 質問も誘いも無い、一方通行のメール送った自分が悪いですが;;

  • これって・・・どうすれば?何かアドバイスお願いします。 

    高2男。 もうすぐ地元の夏祭りがあるのですが、普段はあまりメールをしない中学時代の女子から「夏祭りに一緒に行かない?」というメールが来ました。中学のときは全く意識していませんでしたが・・・。(見た目も割と良く性格もとても良い子です。この前、同じ中学の男友達が家に遊びに来てアルバムを見ていたときに「あれっ?この子こんなに可愛かったっけ?」って思った。高校は男子校なので余計に(汗)そんな感じです。) もともと行くとしたら前述の仲の良い男友達と行こうと思ってたんですけど・・・。 自分は恋愛経験とか全くないので、今、正直けっこう戸惑ってます。誘われたことがイヤではない、むしろ嬉しいのですが、地元っていうのもあるかもしれませんが、なんか気が乗りません。(地元外だったら即答イエスだったかもしれません) かといって、断って彼女を傷つけたくありません。 「地元外だったらOK」みたいなことを、やんわり伝えたい、っていう感じでしょうか・・・。 最初の最初から全て覆してしまえば、たかが「夏祭りに一緒に行かない?」程度で恋愛的なことを考えてしまう自分は図々しくて馬鹿(ナルシスト)かもしれません。(「二人で」行こうとは書いてないですし) 自分でも混乱してしまってわけが分からなくなってます。 自分は一体どうすれば良いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 元同級生からの誘いのメール

    随分前の話なのですが 時々気になって思い出すのですが 高校の時の同級生から急にメールが来て(卒業して3年ほど経っています) 1通目は久しぶりと近況を尋ねるようなメールで その子とは話した事もありましたが、片手でかぞえられるぐらいで 何か、ノート集めるとかなんかそういった事で話すというだけで 友達づきあいは全くありませんでした。 で、久々に会えない?と言われたのですが 高校自体 上に記したぐらいの付き合いしか無かったため 会えない?と言われてもみたいな・・・・ 私も誰とでも仲良くできるタイプではなく 人見知りですし・・・・ 同級生とはいえって感じで。 たまにあれはなんだったんだろうって思います。 最初は、断り その後、メールが来たときは無視してしまいました。 これはどのように捉えればいいのでしょう?

  • 恋についてアドバイスください(長いです)

    僕は今、高校三年生です。実は、今恋をしていまして、どうしたらよいかアドバイスをいただきたいと思っています。 まず、僕はクラスの学級委員みたいなものをやっています。社交性もあり、大人の方や、同級生の男には普通にしゃべりかけたり、挨拶したりできます。でも、どうしても同級生や年の近い女子には、話しかけたり、挨拶をしたりできません。特に、親しい子とは話せます。メールアドレスも用事があったり(私事以外)でないと聞くことができません。流れで聞くことはできます。 その子は、おとなしく静かな子です。自分からクラスの友達に席を立ってしゃべりに行くこともめったにない、結構努力家のように見えます。朝は早く学校に来ていて、放課後は、授業終わったらさっさっと帰ってしまいます。 メールアドレスを聞こうと思いますが、しゃべったことも、今のクラスになったばかりの頃しかありませんし、仲が良いともいえません。僕は、話しかけられれば、誰とでも話せます。 僕は受験が終わり、その子はまだで、今月末に推薦入試があるみたいで、できるだけ迷惑をかけるのもさけたいのですが、誰かアドバイスをください。

  • アドバイスお願いします。

    自分は高校3年の男です。 三ヶ月ほど前に友達に紹介されてメル友になった同い年の女の子がいます。メールし始めた頃は2、3日に数回メールのやり取りをしていて、一週間ぐらいたった時の自分の学校の文化祭に誘ってその時に初めて会いました。その後その女の子は女子高に通っていて文化祭のチケットもくれたりしました。会ったことは2回ぐらいしかないんですけど(チケットを渡してくれたりだとか、文化祭で会った程度でゆっくり遊んだことはありません)メールの内容は二人とも気が合う感じでした(簡単に言えば好感触)。 メールし始めて一ヶ月ぐらいたってお互いメールの回数も減ってきたある日「中間テストが終わったら今度遊びに行かない?」と誘いのメールを送りました。そのときの返事が「いけるといいね」「今は忙しい」といった感じで、自分としては断られたなと思い、それ以来気まずくて全く連絡とっていません。むこうからもメールはありません。 最近その子とまた連絡取りたくて二ヶ月ぶりにメールを送りたいんですけどやはり気まずく、話題も見つかりません。 どのような内容のメールを送ったらよろしいでしょうか? また女性としてはしばらく連絡とらなっかた相手とような話題だと話に乗りやすいですか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 切実です アドバイスほんとにお願いいたします

    こんばんわ。久しぶりに質問させていただきます どうかよろしくお願いします 大学1年の男です 前期から大学の少人数の授業で気になる子がいます でも前期では知り合いじゃなかったのでなんもありませんでした 3週間前にはじめて話して(知り合いに!) 4日前に楽しくおしゃべりしました(友達に!) 3日前にお昼をメールで誘いました(はやっ) そしたら友達もくるかもって言っていーよって返ってきました 昨日お昼してきました こっちも男友達連れて。 つまり4人で。 たぶん楽しかったと思います(自分は楽しかったけど…) 特に意識はしませんでした かなり自然体でした。 まちがっても好き好きオーラは出しませんでした でも相手の目が会った時はちゃんとみてました 笑 その子は話しやすくて明るい子です で、結論から言えば恋がしたいんですが、 かなり早い展開をしちゃったので次をどぅしようか悩んでいます 焦りすぎはまづいですよね 次に何か行動(誘うとか)するとしたら具体的にいつ頃どんなことをしたらいいでしょうか?? 注文が多くて長くてすみません どうかどうかアドバイスお願いいたします 言葉足らずのところは補足の要求もお願いいたします 切実です クリスマスはひとりはやです 笑

  • どうかアドバイスを

    こんにちは。僕は都内の大学に通う21歳です。 サークルの後輩に好きな女の子ができました。 8月上旬の合宿前までは後輩のかわいい女の子としか意識していなかったのですが合宿あたりから少しずつその子のことを恋愛対象として意識し始めました。 合宿終わったあとその子からメールで渋谷の海外アーティストのミニライブに誘われて昼頃から夕方まで二人で一緒に過ごしたのですがその時は単なる話相手のレベルで誘われた感じがしました。 でもさらにその子からお盆で実家から帰ってきたら甘味処(有名な店)に一緒に行きましょうとのメールが来たのでその子を駅まで迎えに行って甘味処に行きました。その後もその子からの提案で美術館まで行き、どっかのビルの展望室に行きそして結局夜ご飯までいっしょに過ごしました。 途中まではすごくいい雰囲気でデートっぽかったのですが後半にやたらとその子の同学年の男(同じサークル)の話が出てきてもしかしたらこの子はそいつのことが好きなのかもしれないと思いつつ最後別れるときに、 「好きな子とかいるの?」と聞いたら「うーん、作りたいです。」とすごく意味深な返事が来ました。 一応次に会う約束はできたのですがまだいまいちその子が僕のことどう思ってるかわかりません。 学校が始まったら誘いづらくなってしまうので次に告白しようとは思っているのですが… 質問内容 その子は少しでも僕のこと意識していると思いますか? その子は別に好きな人が好きな人がいると思いますか? 告白はまだ早いと思いますか? いちばんつらいのがむこうがぼくのことを単なる相談しやすいいい先輩として位置づけしてることです。 ちなみに全て今まではむこうから誘いがありました。 長々と失礼しました。