• ベストアンサー

わんこのサプリ??

mihosanの回答

  • ベストアンサー
  • mihosan
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.2

こんにちわ。治療の経験談ではありませんが、ビタミン剤、サプリの話が少し。 うちの子が軽いヘルニアを患ったとき、獣医さんから痛み止めとかの薬の他に「気休めですが、脊髄とか腰周りの血行がよくなるビタミン剤です」って言われて、二種類くらいの薬をもらっていました。 ヘルニアの程度は、人間で言うぎっくり腰程度の軽いものでしたが、やっぱり悪化させると後々が心配だし、時々はしゃぎ過ぎたり、雨が降ると痛みが出て、座り込んで震えてることもしばしばありました。そういうときに他の薬と一緒に何日か継続してそのビタミン剤を飲ませましたよ。人間と同様、おしっこ黄色くなってましたが。 処方されたビタミン剤が正式にどんなものかはわかりません。一応、二種類のうちのどちらかが、特に腰周りに効く、と言われたような気がしますが、素人のわたしにわかりやすいように説明をしてくださったと思いますので、実際どういう薬だったのかは不明です。ほんとは○○を目的としたビタミン剤で、結果腰周りにも効く、というものだったかもしれません。でも、病院処方でビタミン剤があるのなら、やっぱり獣医さんに相談してみた方がいいと思います。壊死するほどのひどい血行障害なんて、市販品でどうこうできるとは思えませんし・・・ ちなみに、昔庭で飼っていた別の犬が、ひどい皮膚病にかかってあっというまにおなか側の毛が全部抜けたとき、皮膚病の治療とともに、毛を育てるビタミンEかなんかの液体をもらって、毎回食事にぽとぽとと混ぜたことがあります。そしたら毛は艶々、ピカピカ、もこもこのフワフワになって前より美人さんになったこともありますよ(^^ 欧米では日本より犬用サプリが流行っているようで、名前は忘れましたが直訳すると「一人でお留守番できるもん」とかいうような名前のサプリを獣医さんからもらったことがあります。情緒安定を目的としたような奴みたいです。人間で言うとこのハーブとかそんなんでしょうかね。先生も効果は期待してなかったけど、まぁ紹介、て感じでサンプルでくれたんです。ま、飲ませてみたけど当然ながら大した変わりは無く・・(^^; 勝手な主観ですが、こういうものはナニが入ってるかわかんないし、しかも海外ものだし、余計心配・・・なので、あんまり自分では買わないと思います。 ちなみにその獣医さんから聞いた話だと、別の患者さんのわんこで、年の割にびっくりするほど白内障や心臓疾患の進みが遅い子がいて、なんでだろうと思ってたら飼い主さんが「実はアガリクスを飲ませてる」と言ったとか。どひゃーー(^^; まぁ、こういうサプリ物はほんとに眉唾だったり、ほんとにそれが効いててそうなのかはわかんないとこもあるから、話半分に聞いておいたほうがいいと思うんだけど、とその獣医さんも言ってました。私もそう思います。参考にならないと思いますが、余談まで。わんちゃん良くなるといいですね(^^ 

ivu
質問者

お礼

こんにちは。 沢山アドバイス有難うございます。

関連するQ&A

  • わんこの真っ赤な湿疹

    2才のMixのわんこです。この夏、耳が赤くなり痒がるので病院に行ったところ外耳炎と診断され、塗り薬と飲み薬をもらいました。その時、一緒に1ヶ月有効のノミ退治の薬を背中につけてもらいました。しかし、その2日後くらいから、背中とお腹に真っ赤な湿疹ができてその中心にふけの固まりのようなものもついています。背中にはこの夏からノミアレルギーかな?と思われる似たような湿疹があったのですが、こんなに広がってしまってびっくりしています。何か参考になるような情報を教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • サプリの過剰摂取ではないですか?

    去年から持病の睡眠障害の解消のため某クリニック(栄養療法)を利用のしていましたが。 効果がないとサプリを増やされたり、あなたの食事の仕方が悪い、 睡眠薬には不眠の副作用がある、薬自体が栄養の摂取の妨げになるなど、 サプリは絶対だ!と医者ではなく横にいる栄養カウンセラーに言われ続けられました。 決め手は『いま薬をやめないと一生薬を飲み続けねば寝られくなると』脅されました。 栄養士に・・・ 患者を助けるというよりサプリを売って儲けるという、儲け主義が強いとおもいました。 もちろんここで体調がよくなった方もおられるでしょうが・・・ とてもサプリで不眠や欝が直る気がしません。 結局8ヶ月以上サプリ摂取しましたが、よくなったところはありません。 不眠も全く解消されてません。 結局ここは信頼が置けないし、減薬療法と旨く調和ができてないので行くの辞めましたが、 最終的に処方されたサプリは レゾシチン加工食品 毎食後1袋 ペプチン 毎食後 4錠 オメガ3  毎食後 1錠 GABA 毎食後 1錠 マルチビタミン 毎食後 3錠 ビタミンB複合体 毎食後 2錠 ピクノジェノール 夕食後のみ1錠  一日で39錠です。 以上です。 欝にかかったときですらこんなに薬飲んだ記憶ないんですが。 いくらサプリとは言え過剰にとりすぎではないですか!? (病院は過剰摂取はありえないと言い張ってましたが・・・。) これを飲み続けると1ヶ月5万円はかかります。 経済的にもとても負担になりました。 知識のあるかたこれは過剰摂取にあたらないか是非ご回答願います。 よろしくお願いします。

  • 風疹による先天性難聴

    20代後半のものです。 生まれつき両耳難聴で、障がい者手帳も持っています。 難聴の原因を今まで聞く機会がなく、 20代になってやっと初めて聞きました。 母親の風疹によるものでした。 風疹に感染すると胎児に影響が出ることも知らなかったので、 今色々調べています。 そこでひとつ聞きたいのが、 この風疹による先天性難聴は、 治療法はあるのでしょうか? もう治らないと思って生きてきたので、病院にはもう何年も行っていません。 治らなくても聴こえを和らげたりするクスリなどあるのでしょうか? 今更ですが、病院に通うべきなのか悩んでいます。 詳しい方がいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 睡眠薬をやめるのにメラトニンのサプリは有効?

    睡眠障害に悩む女性です。 ここ4年、ハルシオン、マイスリー、レンドルミン、など数種類の眠剤を服用してきました。 そのほか、デパス、ソラナックスといった抗不安剤も処方されていますが、こと睡眠薬に関しては依存度が高いです。 現在はマイスリー10ミリを飲んでいます。 (以前は5ミリで効きました。効果がだんだんなくなってくるのが自分で分かるところがちょっと怖いです。) できることなら徐々にでも減らし、止めれる方向に持っていきたいです。 そこで、メラトニンというサプリが海外通販で購入できることを知ったのですが、もうずっと睡眠薬に頼っている私には、たいした効果は期待できないのかもしれませんが、薬ではないですし、副作用の恐れも少ないとあったので、試してみようと思っています。 (現在の医者は薬をばんばん出すタイプで、メラトニンの話をしたら鼻で笑われましたが、、) メラトニンについてお詳しい方、睡眠障害で飲んでいる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 呼吸抑制を起こす脳の障害部位について

     事故とか脳梗塞等で左脳の一部に壊死、梗塞部分ができた時、失語症等の障害が出たりするように、脳の各部位が担っている機能が違いますね。障害の種類として、呼吸抑制が起きる場合、脳のどのあたりの部位が障害を受けた、壊死した…と考えられますでしょうか。  脳の神経細胞の一部の壊死により、呼吸抑制が大きな後遺症となった場合の、患者さんへの対処法、苦しみを軽減させる治療法、対症療法も含めてですが、ありますでしょうか。  脳研究の専門家にお伺いしたいのです。よろしくお願いします。

  • 聴神経の異常による感音声難聴について

    私の知人は35歳ですが、会社の検診で聴覚検査の再検査となり、検査を受けたところ、両耳とも聴神経の異常による感音声難聴と診断されたそうです。 治療法が無いこと、進行性であること、進行度合いは人それぞれであることなどの説明を受け、本人も、私も、家族もショックを受けていますが、何とか最悪の状態になった場合でも生活できるようにするためには何が必要で、どうすべきなのか一緒に考えておりますが、答えが見つからず思い悩んでいます。 現在、左耳は進行が進んでいるようで、一部聴き取れない音があるようですが、右耳は左耳よりも多少良いようです。 もし、両耳が聞こえなくなった場合、平衡感覚や言語にまで障害が出るということはあるのでしょうか? また、耳が聴こえなくなった場合でも出来る仕事というのはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

  • 肺がんの術後について

    知人が肺がんの1/4摘出手術をして3ヶ月経ちます。リンパ転移もなく一応はすべて排除されたかたちになっています。(ただひ血行性は不明)病院からは再発防止のため抗がん剤治療をしましょうと言われていますが、免疫療法という方法もあると耳にしました。抗がん剤での再発予防を行うことと、免疫療法を行ってみることとどちらが良いのか迷っています。経験のある方、又はこの治療法についてご存知の方、教えてください。

  • 犬から犬への皮膚病感染について

    初めまして、ご質問失礼致します。知人から2歳のゴールデンレトリバーを訳あって引き取る事になりました。 そして我が家には6歳になる雑種の先住犬わんこがいるのですが、その子が結構な重度の皮膚病でして今は治療を断念しております。 (薬が恐ろしく体質に合わなくて可哀想だったため) その子の皮膚病がこれから同居するわんこ移ってしまうのか心配です。 (2匹とも室内飼いにする予定です) もちろんゲージは別にするつもりなのですが、やはり同居しているだけで皮膚病は移ってしまうものなのでしょうか? 実際経験のある方や専門家の方など、どなたでもご回答頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬の耳の病気

    困っています。うちのわんこ(ミックス・12才)は、もう5、6年前から(原因はわかりません)右耳の中から膿のような黄色いニオイのある液体が出てくるようになり、それが気になるようで顔の右側を脚で無茶苦茶に掻きまくるようになり、右の顔の皮膚がただれてところどころアトピーのような赤いかさついた状態になっています。ひどくなるたびに近所の動物病院に行って、化膿止めの注射を打ってもらったり、皮膚に炎症を抑える薬をぬってもらったりしていますが、その繰り返しで一向によくなりません。医者はおそらく内耳炎のようなものだろう、ということを言っていましたが、自宅で膿を取り除くために耳掃除をしようと思っても、気持ち悪がってなかなかおとなしく掃除をさせてくれないので、掻こうとしているときは止めさせて代わりに撫でてあげているといったことしかできません。見ているととてもかわいそうで何とか治してあげたいので、良い治療法など知っていたら教えてください。また、近所には動物病院が1つしかなく、あまりいい医者ではないようだという噂を知っていても、仕方なく診せているというのが現状なので、奈良県内で良い動物病院を知っていたらあわせてお願いします。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 脳に空気が入りました

    家族のことで相談させてください。 癌治療の放射線の副作用で、鼻の奥の組織が壊死し、その奥の骨も壊死し、脳を守る膜を破り、鼻から外気が脳にサラサれる道が出来てしまい、脳に空気が入ったそうです。 もう長くは命が持たないと診断されました。 辛い治療に耐え、やっと治ったと思ったら、想像もしていない事態になり、まだ何が何だかわかりません。 今は意識障害もでて、一人では何もできない寝たきりの状態です。 先生の言われるように本当に何も治療法は無いのでしょうか? ただ死を待つしかないのでしょうか? 少しの可能性でも良いです。 どんなことでも良いです。 アドバイスなどなんでも良いのでよろしくお願いします。 助けてください・・