• ベストアンサー

「苦しくても意味のある人生」似たような本を探しています。

その本は、 苦しくても意味のある人生 加藤 諦三 大和書房 ISBN4-479-64025-8 この本はとてもお気に入りで、 人生の指南書みたいで心に染み入ります。 3,4年前から2・30回は読みました。 何故か、本が2冊あります。^^ 私は、とても意志がふらつきやすく、足るを知るとはどういうことか、気持ちの不安定さはどうしてか、頭では分かっていても心から(で)理解することが難しい人間です。 どちらかというと、厳しく諭してくれるような本がいいです。 こういう系統の本から人生を教えてほしいのですが、 なかなかイメージに合うような本がありません。 お勧めの本がありましたら教えてください。

noname#16581
noname#16581

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himajinn
  • ベストアンサー率31% (185/586)
回答No.1

森信三「人生二度なし」はいかがでしょうか。森先生の著書はたくさんあります。検索してみてください。 他に安岡正篤先生の著書がおすすめです。安岡先生はあまりにも巨大ですから、こなし易い著書/講演録からはいるといいと思います。 このような著書に親しんだ人生はそうでない人生とはまるで違ったものになるでしょう。 どちらも地域の図書館に蔵書があると思いますので、てにとってご覧になってみてください。

noname#16581
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#119854
noname#119854
回答No.3

「世評正しからず」銀行家・の話ですが、城山三郎の作品に「落日に燃ゆ」A級戦犯で処刑された方ですが。以外と城山三郎の作品は向いているのではないでしょうか。安岡正篤先生の本でしたら、むずかしいのですが歴代の総理が教えを受けたようです。田中総理の前までかな。主人は生前に先生に会えたらと思ったそうです。  小島直記の作品は以前のもので「回り道をした男たち」がお勧め。今の彼の作品は読みませんが。  是非、安岡先生の作品はお読みください。私は「朝の論語」が座右の書になりました。(終戦の玉音放送の下書きをされた方です。)

noname#16581
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。 皆様本当にありがとうございました。 このリストを持って本屋さんに行って一番合いそうなのを選んできます。 自分の中で一番イメージに合いそうなのがあるといいですが、、、 ありがとうございました。_|(_ _)|_

  • reindeer
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.2

 いっそ、加藤諦三教授が若き日に熟読したという、ロマン・ロラン(Romain Rolland, 1866-1944)の著作を読んでみてはいかがでしょうか?   たとえば、ロランの代表作であり、加藤教授もさまざまな場所でそこから引用している『ジャン・クリストフ』に挑戦してみてはどうでしょうか? たいへん長い大河小説ですが、読み応え十分の作品だと思います。岩波文庫(ロマン・ローラン著 / 豊島与志雄訳『ジャン・クリストフ』全4冊)のほか、新潮文庫や新潮世界文学などでも読むことができます。また、みすず書房からは『ロマン・ロラン全集』全43巻が刊行されているので、ここからおもしろそうな作品を選んで読むのもいいと思います。  念のため、「加藤諦三ホームページ」のURLを下記にはりつけておきます。

参考URL:
http://www.kato-lab.net
noname#16581
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 加藤諦三氏の本が好きな私にお薦めの本

     大学生です。夏休みということもあり、今猛烈に本を読んでいます。もっと読みたいです。  今読んでいるのは、加藤諦三氏の本です。いろいろあって、人生に疲れていたこともあり、非常に感銘を受けています。  実は私はこの年になるまで、本をまともに読んだことがありませんでした。本が大嫌いでした。でも、加藤諦三氏の本に出会って、本っていいな・・と思うようになりました。  しかし、今まで本とは無縁の生活を送ってきたので、どんな本を読めばいいのかわかりません。とりあえず今は加藤諦三氏の本がすごく自分にあっていると思います。  こんな私にお薦めの、何かいい本はありませんか?加藤諦三氏以外でお願いします。

  • 生きる支えになっている本

    皆様の生きる支えになっている、また私の人生はこれなしは考えられない、という本がありましたら是非教えていただきたいです。 ちなみに私の生きる支えとなっている本は加藤諦三さんの著作です。また最近ニーチェの『ツァラトゥストラはこう言った』も読み始めました。 よろしくお願いいたします。

  • 人生を知りたい。

    自殺ほどではないにろ、不可抗力な状況での選択肢でなら、生きるを選ばないかもしれないくらいな感じです。 これではいかんと思っているのですが、むかし加藤諦三さんの深夜放送とか本とか読んだときに、少し勇気とか元気とかをいただけたことや、矢沢栄吉の成り上がりを読んで、火をもらったことや、吉川英二の宮本武蔵からこんな生き方もあるんだとわくわくしたことなどを思い出します。宗教とかいろいろな方法があるとおもいますが、こころを前向きにできる、人それぞれの方法があると思いますが、よろしかったらおしえてください。

  • 集団内での自分の立ち位置がわかる本

     大学生です。最近人間関係に疲れてきたので、少し自分を見つめ直したいと思うようになりました。そこで、本をたくさん読み漁りたいと思うのですが、今まで本とは無縁の生活をしてきたので、何かアドバイスが欲しいです。  いろいろと反省してみて思ったのですが、私はちょっと空気が読めないというか、全体から見た自分とはどういう存在か、などの客観視ができていないように思いました。集団内で自分が一体どういうキャラなのか、何を期待されているのか、どう振舞えば居心地がよくなるのか、・・などが知りたいです。そういう人生のHOW TO本でお薦めのものはないでしょうか??  最近は加藤諦三氏の本を何冊か読んですごく参考になった気がします。彼以外で、こんな私にお薦めの本がありましたら、何卒ご指導ください。よろしくお願い致します。

  • 人生に疲れた時に読む本

    色々悩んだり迷ったり、あるいは単純に生きて、仕事をして、 人間関係を築いていくこと、働くこと、家族… 色々なことに疲れたりした時、心の支えとなってくれる本や、 心が洗われる本、その他なんでも結構です。 お奨めの本を教えてください。 人生哲学的なものでなくても、童話などでも歓迎です。 感動できる小説でも、もちろんOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 妻が疲れてます。癒しの本を教えてください。

    4月より子供が保育園へ入園、そして妻もフルタイムの職場へ就職。 私の稼ぎが悪い為もあるのですが、妻がとても人生に疲れてます。元々まじめな人間で、我慢の人、です。ただ疲れていると子供へ当たったり(子供も新しい環境でまだ慣れていなく家ではグズグズです)、私のふとした一言でキレそうになったりしており、色んな所へ相談をしようと思ったのですが、なかなか踏み切れず・・・。まずこちらへ投稿してみようと思いました。 私は加藤 諦三氏の本をよく読んで元気付けられておるのですが、それをそのまま薦めるのもどうかと思い、女性の目からみて「これは!!」という本を薦めてみようかと思っております。 何か、彼女の気持ちが楽になるような本を紹介していただけないでしょうか?女性の方から、そしてワーキングマザーの方からの投稿も大歓迎です。本だけではなく、他の方法でも良いのですが・・・。 切実です。お願いいたします。

  • 男女の寿命の差って6歳もあるんですね

    人生詰んでる38歳でもすぐ39の男です。 加藤諦三さんの本を何冊も読み影響を受けています。 大衆向けに書かれているので 僕の個人的な悩みと本に書かれていることでわからないことがあるので直接お聞きしたいです。 どうすれば先生に直接ぼくの悩みを聞いてアドバイスをいただけるのでしょうか? 人生は有限なので早くしないと間に合わないので焦っています。 名案よろしくお願いいたします!

  • 「これで人生変わる!」の本で人生変わった人って本当にいますか?

    自己啓発書よく読みます。 カー○ギー。ナポレ○ンヒルなどなど。 そして、読んでる最中は「俺はこれで人生変えられる!ふはははは」 って思うわけですが、自己啓発書で人生って変わるんでしょうか? とある有名な方で「人間だもの」「幸せは心が決める」とかいう言葉言われてますが、たしかにすばらしい決めゼリフだと思います。 しかし、「人間だもの」「幸せは心が決める」って聞いて・・・ 「で?なにがどうなの?」って思ってしまうんです。 「人間は思っていることがそのまま現実になるのだ。思考は現実化する」・・・「で?なに?」って。または「それができたら苦労はないよ」とか。 「プラス思考で救われる」って聞いても「簡単に言うなよ」とか。 一瞬は救われた気分を味わえるんですが、すぐに「で?なに?」って思うんです。 「無駄な時間は実は無駄ではない。そのことで後悔する時間こそが無駄なのである。」 ・・・「わかってるわ、それくらいのこと言うんだったら俺でも本出せるわいな」とか。 自己啓発本ってどういう意味があるんでしょうか? またそれで救われた人いますか? もしその救われた本あればおしえてください(タイトル) それでも読んでしまう私もアホですけどね(笑)

  • 人生、仕事の困難さから逃げまくる人間の精神状態を分析した本を教えてください

    「「困った人たち」とのつきあい方」などの本がありますが、そうした系統の本で人生、仕事の困難さから逃げまくる人間の精神状態を分析した本を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 焦り家の私にオススメの本を教えてください

    はじめまして。現在20代の女性のものです。 うつ病を患い現在休職し、二ヶ月半休んでおりますが、体調も良くなりあと数週間後には復帰をしようと考えているものです。 うつ病を患ったこと、今では非常に良かったと思うようになりました。私は、生真面目な上、完璧主義、他人の言動は気になるし、良い子ちゃんでいるような性格の持ち主、おまけにすぐにでも結果を求める焦燥家でもあります。 ですが、うつ病になり、自分自身で自分にプレッシャーを与え続けていたんだなーと思えるようになりました。顔では笑っていますが、心の中では常にイライラ、カリカリしているような性格でした。 休職中、斎藤茂太先生や加藤諦三先生の書物をたくさん読みました。他にも人生訓的な本をかなりの冊数読みました。おかげで、頭の中も大分変わりました。他人は他人、自分は自分と思えるようになってきたと思います。 ですが、人間関係、対人関係という面での書物は多くあるのですが、どうも焦りに対する本で良いものに出会えておりません。焦るとよくないどまりの本ばかりで、なぜ駄目なのか、何故焦るといいことが起きないのか・・・を論理的に書かれている本に出会えません。 まだまだ焦るところが多く、何か良い本が無いものか・・・と探しております。もしオススメの書物などありましたらぜひとも教えてください。