• 締切済み

リース車か買取車か

会社の経理を担当しています。 社用車購入にあたり、リース車にするか買取車にするかで迷っています。リース車か新車か中古車を一括購入か割賦購入にするか。どれが一番経費計上や決算とかにメリットがあるのでしょうか。どれも一緒のような気もしますが、教えてください。

みんなの回答

  • TAMO-04
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

まず企業会計において、大きな現金が一度に動くというのはお勧め出来ません。大手町の上場企業で総務をしていました。 私の結論は断然リースです。、固定資産、保険、メンテナンス等の維持費等を考えた場合もちろん金利面からもリースの方が割高ですが、変動費ですので会計上やさしいのもリースです。 ちなみにリースの場合でも、きちんとディーラーに見積もりをとり、オプション等の条件面を詰めた上でリース会社に購入して頂き、リースをする必要があります。 新車ではなく中古車であれば、金額によっては現金一括も考えられますが、そもそも中古でもOKなのでしょうか?新車をリースの方が…。 ちなみに、ほとんどの大企業はリースだと思います。 コピー機やパソコン等はリースですよね?あと自社ビルですか? という観点からもリースが良いか現金での購入が良いかが見えてくると思います。御社の経理状況がわかりませんので、これぐらいしか言えませんが。 リースと現金購入というのを、見積上の額面だけを見て判断するべきではないかと思います。役員の意向もあると思いますし。会社での前例もあると思いますし。 私はリースを推奨します。(A.NO5にあるメンテナンスリース(保険付き)の契約が普通かと) 上記の点を考慮しつつ決定すれば良いかと思います。

  • timky
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

社用車での導入の場合一概に金額だけで判断できません。 通常企業では車両管理担当者を配置し、車両の導入計画・購入時の数社に渡る折衝・原価償却計算および固定資産管理・自動車税納税業務・点検や車検手配、またその支払い業務・事故処理(保険会社との折衝)と、多岐に渡る煩雑な業務をほんの数名で処理をしなければいけません。本来の業務が疎かになる事も懸念されます。それで失う時間的損失は意外と大きいものです。 カーリースを挿入すればそれが一気に解消され、担当者は本来の業務に従事できるのです。ですからメンテナンスリース(保険付き)の契約がお薦めです。今や車もアウトソーシングの時代です。

回答No.3

1.リース車の場合のメリット  会社の固定資産(所有物)ではないので、固定資産税はかかりません。デメリット:リース料は経費になりますので、経常利益がその分下がります。また、だだ、故障したなど、車両への対応は良いと思います。 2.一括購入の場合  車両ですから、金額的に固定資産となり固定資産税がかかります(10万円未満なら別ですが)。しかし、経常利益には影響がありません。 あとは、会社の資金繰りでの判断になると思います。     

  • mitsuaki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

元・会計事務所職員です。 会計処理・管理の面から回答します。 まず、近年、リースにて車両を取得した場合は、契約内容によって、 税務上、「リース取引」と「売買とされるリース取引」に分けられ、 それぞれ処理の仕方が違います。 税務上の立て分けは「参考URL」にありますが、どちらに該当するかは、 リース会社に確認した方が確実です。 その前提で、会計処理・管理が簡単なのは、 【1】リース車(税務上の「リース取引」に該当するもの)です。 毎月の支払リース料を損金処理するだけで完了するからです。 それ以外の【2】買取車・リース車(税務上の「売買とされるリース取引」に 該当するもの)については、  a.購入時の固定資産計上  b.毎月の割賦金支払の処理・割賦金残高の管理  c.決算時(月次決算時毎)の減価償却計上処理・固定資産の管理 といった処理が必要となり【1】に比べると煩雑となります。 結論になりますが、まず車両のトータル的な購入条件を良い物を選び、 かつ、それが【1】リース車(税務上の「リース取引」に該当するもの) だった場合がベストな選択となります。 それ以外の購入方法については、会計処理は一緒なので、購入条件の 一番良いものをチョイスされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/5700.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.1

リースは資金負担がない代わりに、金利負担があるために支払い総額が多くなるなど、それぞにメリットとデメリットがあります。 下記のページに、買取とリースの比較がありますから、会社の状況にあわせて検討されたらよろしいかと思います。 http://www.manekineko.ne.jp/hy1950/ri-su%20kaitori.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう