• 締切済み

労働組合執行役員の飲食費について

不勉強の為、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 企業の労働組合執行役員数人(一部)が、スナック等での飲食(もちろん役員会ではない)・私的旅行等の費用を組合費で支払っています。またこれらの費用は一般に知らされることなく、費用(名目は不明)として計上されています。 この状況・事実・証拠を押さえることが出来そうですが、具体的にどのような方法が望ましいのか分かりません。 また、この暴露?により役員入替え&再度選挙=「お前が暴露したからお前が役員になれと祭り上げられる」&会社での自分の立場等も考えると、単に一部役員の悪事?が露見したところで、代わり映えしないのだろうかとも思います。 そのあたりも含め、アドバイス等お願いします。

みんなの回答

  • kinco
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.2

私的旅行等の費用等の額がどのくらいの悪さ加減なのかがよくわかりませんが、信頼されているハズの組合役員にあるまじき行為でしょう。 悪いチームは複数いるので、まずは貴殿のチームも複数にし、問題の共有化を図ったらよりいいアイデアがでるのではないでしょうか。 ひとりで活動するなら明細な報告書を作成し、会社幹部に出せばいいでしょう。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「会計監査」の立場で指摘してもらうが一番筋が通っていると思いますが・・・。 貴方が、事後に引きずる問題を危惧していることは理解できますが、そういう不正があり、それを浄化できない「労働組合」に存在意義があるのでしょうか? この際、大会で問題提起して、組合の存続の是非も含めて議論する方が、よいのではないでしょうか? 労組を残すにしても、つぶすにしても、一度は議論を経た方が良いと思います。 裏技としては、会社の人事部門(労務担当)と下協議する方法もあると思います。企業内組合は、ある意味会社と呉越同舟のところもあります。

akiaki123
質問者

補足

 アドバイスありがとうございます。 労組の存在意義の件、おっしゃる通りだと思います。現在の執行役員達の交渉能力について、不満の声が高く上がっており、まさしくその存在意義が問われている最中です。  ご指摘のありました、「会計監査」を担当している組合員がこの事実を知り、どうしたものかと頭を悩ませています。またこの人物は、会社組織上、総務に所属しており上長に相談もしているようですが、次の展開として今後の方向性・改善等の具体的な策には至っていません。  また、組合の中で別の執行役員をたてようにも、面倒なことはイヤだ・・という風潮が強く、また船頭(リーダー)となるこれ!といった人材も存在していない状況も悩みのタネです。  労組をつぶす・・そこまで考えてはいませんでしたが、選択肢の一つではありますね。いずれにしろ、最終的に目指すのは、すべての社員の働く環境・生活をよりよくしていく為の方法が何か・・・ベストな結論を模索したいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう