• ベストアンサー

スピーカーのケーブルの配管について

住宅の着工に入ったところです。 実は、リビングにオーディオを設置する予定ですが、片方のスピーカーが4m位離れる設置となります。 よってスピーカーケーブルを壁の中を通して(配管して)もらいたいと思っているのですが、入口出口の器具(端子)で何か良いものをご存知でしたら、アドバイスを宜しくお願いいたします。 また、こういった場合は現物支給の方がよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

noname#12764
noname#12764

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqus
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

こんばんは。 安価にやるならテレホンガイド等でどうですか? ケーブルの太さがわかりませんが。。 コンセントプレートに穴が開いているような物です。 ケーブルを通しておいてもらえば あとは先端加工・接続のみです。 見た目などがきになるようでしたら #1の方の紹介されている物のほうが良いと思います。 ちなみに、知り合いの人は、配管だけ入れてもらって 引渡し後に自分で通線して設置していました。 サラウンドスピーカー(バック)で、 壁面に穴をあけてもらっていました。(配管口がみえるように) その穴の位置にスピーカーを固定していました。

noname#12764
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ケーブルの太さは3mm×2本位なので、テレホンガイドという手もありますね。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

各種の壁面端子があります。 オーディオならキャノンコネクタでよいのではないかと思います。

参考URL:
http://www.hometheater24.com/inpei_haisen/inpei_haisen.html
noname#12764
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございますs。 専用のコネクタ、プレートがあるのですね。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • エアコンの配管孔

    現在、新築に向け実施設計中です。間取りも決まりエアコンの取り付け位置を相談しているのですが、室外機につなぐ配管を壁に通す孔についての質問です。 私はメーカーに、エアコンは量販店の方が安いのでそちらで購入したいので壁に配管用の孔だけは用意していて欲しいとお願いしました。電気屋さんが配管しようとすると出来上がった壁に穴をあけ、防水紙や断熱材を傷害しながらの設置になるためです。しかしメーカーはエアコンの施主支給になるのならば、それは出来ないとのことでした。理由は防水など保証の問題があるからだそうです。そういわれたのでメーカーに、メーカーからエアコンを買うので隠蔽配管ではなく、通常配管としてくれとお願いしました。でも配管用の孔の設置方法は電気屋さんと同じく壁が出来てからの工事になるそうで、同じように防水紙、断熱材の破壊があるとのことでした。設計段階で決めるにもかかわらず、きれいな配管孔の設置とは出来ないのでしょうか。ダラダラとした質問ですいません。

  • 天井スピーカーの設置について。

    天井スピーカーの設置について。 このたび家を新築で建てることになりました。 1階に寝室や洗面所、2階にはリビングダイニング、キッチンというレイアウトです。 この間取りで各部屋に天井スピーカーを配置したいのですが、オーディオの配線関係があまりよくわからないのでどういうものを買っていいのかがわかりません... 希望としては... 1階の洗面所と寝室にBOSE230の天井スピーカーを配置して各室に壁付けボリュームを取付け、各室ごとに音量をコントロールしたい。 1階部分は合計2ヶ所のスピーカーケーブル配線になると思うのですが、AVアンプからは1本(※2サヤ)のケーブルを分配器?で2本(※4サヤ)に分けて各室に取り付けたい。 2階はリビングの天井にBOSE230を単独配線で壁付けボリュームを取付け音量をコントロールしたい。 AVアンプは2階リビングのテレビのところにBOSE WBS-1EX IVのAVアンプのみを購入し、設置したいです。 WBS-1EX IVにはスピーカー接続箇所が2ヶ所しかなく、設置したいスピーカーが3ヶ所なので素人的に分配器を使ったスピーカーと単独配線のスピーカーをつなげないといけないと考えております。 結論からいうと、この接続方法で正解なのかどうなのかという疑問と、実際この方法で接続可能ならばどういう分配器やボリュームコントロールを購入すればいいのかが分からず悩んでいます。 もし詳しい方がいらっしゃったら、方法やオススメ器具を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • スピーカーの+と-の見分けかた?

    社外品のカーオーディオ付けたいのですが もともとスピーカーはないので、古いコンポから取り出し つけようと思いますが、 スピーカー裏側に+、-が書いていないので 見分ける方法があるでしょうか? それとも、オーディオ本体の配線のスピーカー配線、 プラスを片方のスピーカの端子につなげ、もう片方をスピーカー配線をマイナスに繋げて、音がでなければ逆につければ良いでしょうか?

  • ホームシアターのリアスピーカーの配管について

    新築で基礎養生中です。 上棟が終わったら、自力でLAN,電話、TVの配線を各部屋にCD管かPF管で配管します。 そのついでにホームシアターのリアスピーカーの配線も壁の中に埋めようかと思っていますが、どうしたらいいか悩んでいます。 というのも、ホームシアターの本体を部屋の角に設置しようかと思っているのですが、細長い間取りのためリアスピーカーを設置する位置が片方の壁にしか埋められません。(左後方のスピーカー) 部屋の角に本体を置く場合、右後方のスピーカーは壁に埋めるのは無理なんでしょうか? 問題はリビングなので和室のような、服をかけるような木がないのでそこに配線を隠すこともできませんし、床は床暖房なので多分下に配線を置くと熱で悪影響がでないか心配です。(カーペットを敷かない予定なのでひっけるのも心配です) 部屋の角に本体があるときのうまい配線隠しを教えてもらえないでしょうか?

  • ステレオの配線をひとつのスピーカーへ結線

    オーディオアンプを一つのスピーカーへ接続しようと思います。 2つではなくて、あえて1つしか設置できない事情があります。 オーディオアンプはRCAのようなコネクタではなく、 ギボシか配線同士を接続する予定です。 ステレオですので、プラスマイナス合わせて4本あります。 スピーカーは一つなのですが、 端子はプラス・マイナスの2本ですが、 スピーカーにそれぞれのプラス同士とマイナス同士を縒(よ)った状態で 差し込んでも、アンプやスピーカーは壊れませんか? アンプL+ ────┐ アンプR+ ───┴── スピーカー + アンプL- ───┬── スピーカー - アンプR- ───┘ 電気的にどのようなところに負荷がかかるか興味があります。 片方のプラスが片方のプラスへ回り込んでアンプが故障するのでしょうか? 特に問題が無いのであれば、 スピーカーの端子で縒った状態で差し込むか、 配線の量を少なくするために、アンプから出たすぐで結線した場合と どのように差が出るのでしょうか?

  • ホームシアター(5.1chのスピーカー位置が高い

    リビングをリフォームしたので5.chサラウンドを自分で設置しようと思っているのですが、知識がなく初歩的なことも分かりません。(1)スピーカーの設置ですが全てが人の高さ(椅子に座って)に設置できず、ドアの上の高さ(約2m)の壁に設置になります。よくカラオケ店にあるように下向きに設置しないとだめですか?その場合適したスピーカーはどんなものがあるでしょうか?・・あまりお金はかけたくないのですが・・  (2)アンプはどのようなものを買ったらいいでしょうか?できたらオーディオも聞きたいのでipodも接続したいのです。(3)テレビは37インチです。ブルーレイレコーダーはパナソニックのDMR-BWT520-K です。(4)アンプとスピーカーで予算は10万円以内で考えていますがどのようなセッティングが良いでしょうか?オーディオだけも結構聴きますので音質重視で考えています。

  • 先行配管について

    一戸建てを新築中です。電話線か光ファイバー引き込み用途に φ22mmの先行配管を建築会社にお願いしました。 ADSLか光か検討していましたが距離損失が 50dB以上との事で光を予定しています。 先行配管の工事後に確認したら、居間のPC設置場所から 北側の台所壁を通り、更に北側の1階部分の壁の外に先行配管の 出口(入口)が配管されました。こちらとしては 1階の壁ではなく2階の壁から配線の引き込みを行って欲しいと 思っていたので、2階から引き込むよう手直しを指示した所、 先に施工した配管はそのままに1階壁から、2階の壁に配管を 追加した内容で工事が行われました。 電柱からの配線は2階から引き込まれ、1階で一旦外に出て、 もう一度1階から壁に入り、居間に通線される形となります。 なぜ、一度、経由する形なのだろうと気にしておりましたが、 電気屋のYahoo!営業の方と話していたところ、その配管内容だと 一旦外に出る部分で、光配線の曲率が小さく折れ曲がる形になり、 折れる可能性があるので、その配管は使えないと言われました。 確かに、電話線のような電線ならば、現在の配管内容でも 問題なく、逆に作業性が良いかもと思いましたが、 光ファイバーではうまく配管できるのか?と疑問があります。 建築会社には、「光がきちんと配線できるようにして欲しい」 「なぜ、直接2階と居間を結ばないのか?」と問い合わせ中です。 一旦、一階の外に出る配管を済ませてしまったので、 手抜き工事で、一階から二階を追加するだけにしたのか、 それともあえて理由があるのでしょうか? また、現在の配管内容ではやはり光配線に支障があるようなら しっかり治させようと思います。 (例えば、配管の曲率はどの程度必要でしょうか?) 詳しい方のアドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。

  • スピーカーを磁石面においても大丈夫?

    BOSEの33WERというスピーカーをサラウンドサイドとして購入する予定です。リビングに70センチ四方の鉄板が埋め込まれた壁があるのですが、そこにはメモ等が小さな磁石でクリップしてあります。この壁にスピーカーをくっつけて設置するのですが大丈夫ですか? それと、このスピーカーは縦長なのですがサラウンドバックのみ横に倒して設置しても問題ないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • スピーカーケーブルの選択

    オーディオのことはほとんど知識がなく素人です 音楽は演歌以外は何でも聴きます 中でもジャズとオペラが好きでCDで聴いています リスニングルームはなく、漆喰仕上げの壁、無垢のフローリングのリビングルームで聴いています 現在、 アンプは (1)SUNSUI AU-α607 (2)SUNSUI 900CD-R(AVアンプ) スピーカーは (1)VICTER SX-500II (2)JBL J316 PRO (3)JBL Control5 Plus (4)PIONEER S-X303V(AVアンプに接続) スピーカーセレクターは Audio Design ASPS-3を使用しています 本題ですが スピーカーケーブルのことは今まで全く気にしていなく 25年ほど前から赤・黒の安物ですべてのスピーカーに繋いでいます 最近ネットでみると、スピーカーケーブルによって音質がずいぶん変わるらしいことを知りました 私が所有する機器からみて、どのようなスピーカーケーブルを使えばよいのか、どなたかご教授をお願いいたします

  • オーディオ用スピーカーをノートPCのスピーカーとして使いたい!

    現在使用中のノートPCの音が非常に悪いので、オーディオ用に自作した小型のスピーカーをこのPC用に使えないかと思って質問しました。 ノートPCには音声出力端子はありませんが、イヤホン(ヘッドホン)端子がありますので、そこへステレオミニコードを繋ぎ、片方のミニプラグを切り取って左右に分け、それぞれの+-をスピーカーの端子に接続しただけでは音は出ないでしょうか? (片方が先バラのコードがあれば加工は不要だと思いますが、そう言うコードってありますかね?) やはりアンプ内蔵の専用スピーカーしか使用出来ないのでしょうか? 素人考えの低レベルの質問だとは思いますが、ご存知の方、宜しくお願いします。