• ベストアンサー

データ通信における雑音の種類について

imoriimoriの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

大きい意味では、といえば「雑音の中の一種類として(データの)歪が入る」としても間違いとは言ないかもしれません。「大きい意味では」と宣言したとき、自分はそういう意味で雑音という言葉を使うと言っているわけですから。 でも、それでは他人とコミュニケーションすることができないので、技術用語はなるべく狭義で使うのが正しいと思います。 技術用語としては歪みと雑音とは本質的な違いがあります。どちらも波形を乱すファクタですが、その違いは形で言うのではなく、再現性や起源という点で明確に区別されるものです。 歪みは波形の崩れ方が再現性あるものです。回路や伝送系の応答特性のために起きる波形の崩れで、こういう波形を入れれば、元の波形からこう崩れるという記述ができます。方形波がなまるだけとはかぎらず、リンギングのように細かいさざ波が重畳することだって、回路によってはあり得ます。 雑音はランダムな偶発現象です。振幅も周波数もランダムですから、上下に振幅不定の細かい線が入ることもありますが、大きくうねることだってあるし、たまたま或る瞬間は方形波がなまるように見えるような雑音の乗り方だってありえます。

milmil999
質問者

お礼

詳細に説明してくださり、ありがとうございました。 非常に分かりやすかったです

関連するQ&A

  • 画像における雑音の評価について教えてください

    MRIによる画像取得の際に生じるその雑音評価で何が正しいのか分からなくなっています。 ある文献では、十分なS/N比が得られるとき、その雑音値の分布(ヒストグラムの意味?)はガウス分布に準じるとあり、また、別の文献では、平均値0のレイリー分布になるとあります。 いろいろと考えてみると、実数表示における雑音は、ガウス分布に準じ、絶対値表示における雑音はレイリー分布に準じると言う理解なのかな?と思っているのですが、それだと、レイリー分布で平均値が0というのは矛盾するので、困ってしまいます。 この辺の解釈について、どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • カスケード雑音指数?

    無線に興味がある物です。 Webで見つけたのですが、カスケード雑音指数って何でしょうか? 雑音指数は、信号対雑音比のそのブロックにおける劣化分と理解しているのですが、カスケード雑音指数も同じ意味なのでしょうか。それとも会えて名前を変えているのは何か理由があるのでしょうか。 どなたかわかる人がいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 下記のURLがカスケード雑音指数という言葉を見つけたところです。 http://www.maxim-ic.com/quick_view2.cfm?qv_pk=2282&ln=jp

  • 64Kデータ通信の着信履歴について

    携帯電話を持つようになってわずか2週間ですので、初歩的な質問ですみません。 本日着信履歴を見ると、64Kデータ通信による着信がありました。音声通信による着信はよくありますが、データ通信によつ着信というのはどういう意味か理解できませんでした。番号も非通知でしたので、気味が悪いと思い、削除してしましました。 どういう類の着信なのでしょうか。ご教示下さい。

  • ウィルコムの高速データー通信アップグレードについて

    ウィルコムのHPを見ても、自分がお馬鹿なせいか理解できないので質問します。 現在、ウィルコムのPHSデーター通信カードを利用してます。 高速データ通信サービス「ULTRA SPEED」のアップグレードに申し込もうかと思ってるですが、 料金体制がよく分かりません。月額料金が3880円とプロバイダー料945円合計4825円って載ってますが、PHSデーター通信カードの月額は別途なんでしょうか?

  • 「音楽は雑音だ」と言い切る学者肌の知人の認識についてお尋ねします。

    「音楽は雑音だ」と言い切る学者肌の知人の認識についてお尋ねします。 その知人男性は、理系の学者で、性格も学者肌の方ですが、音楽や絵画に対しての認識が一般的ではありません。 音楽は音として認識し、音と音のつながりやリズムや曲のイメージが理解できないようです。例えば、ある曲を聞かせた場合、彼は「大きな音だった」とか「とてもゆっくりとした曲だった」と言います。つまり、音楽を音の強弱やスピードの速さなどで判断するため、「何らかの意味やイメージを持った音」としては認識しません。 また、絵画についても同様で、彼の絵画の認識の基準は、その絵画の図形や対象物の「配置バランス」にあるようで、それが彼の絵画に対する美の基準であったりします。 しかしながら、彼は動植物に対しては、純粋に「きれいだ、かわいい」と認識できています。 なぜ彼は、音楽が雑音に聞こえるのでしょうか? なお、音楽ジャンルは全く問わず、「全て雑音」と言います。 また、彼の認識について理解できる方がいらっしゃいましたら、なぜそのような認識に至るのか、お考えをお聞かせください。

  • 統計データの回帰分析

    経済をはじめいろんな統計データがあると思いますが そういったデータの中で、重回帰分析されているものを 探しているのですが、参考になるHP、文献を教えてください

  • 赤外線通信

    新しく携帯をP504iに買い替えて、赤外線通信を使おうと思い、試したのですが赤外線プロトコルで送信中にエラーが発生しましたと出てしまいます。携帯電話をきちんと認識し、データを途中まで送信しているようなのですが、何回やってもこのようなエラーが出てしまいますなぜでしょうか?

  • VCでバイナリのシリアル通信をするには?

    visualC++6.0でバイナリデータをRS485を通して送信したいです。 パソコン側にはPCMCIAで接続しています。 ネットで調べた結果、ポートの設定や通信条件の設定などをする事は分ったのですが、具体的にどうしたらいいのか分かりません。 助けて下さい・・・! 参考になる文献や、URLがあれば教えて下さい。

  • 古い計測器とPC・EXCEL-VBAでRS-232通信をしてデータロガーをつくれますか。

    マニュアル等はないのですが、ANALOGIC社製のマルチメータDP100という古い測定器をもっています。シリアル通信ができるようで、RS-232コネクタがついています。この測定器と古いPCを用いてデータロガーを作成したいのですが、RS-232通信の基礎もわからないため何から始めればいいのか、また、そもそも、マニュアルもないのにこういうことが出来るのか(通信には測定器専用のコマンド等があるのではないですか?)ということも分かりません。以下のことについて教えていただきたく思います。 1.RS-232通信というのは機器ごとに専用のコマンド等があり、それがわからないと通信できないものなのか、それとも機器が異なっても共通の手順でデータのやりとりが可能なのか。 2.EXCELのVBAで通信のプログラムは可能でしょうか。 3.何か参考になるHP等。

  • パケットパックとデータ通信。料金プランで混同

     現在FOMAを使用しているのですが、料金プランのパケットパックやデータ通信で混同しています。一応HPなどを呼んで理解したつもりですがあっているかどうか回答お願いします。  パケットパックというのは、いわゆるiモードを使用した通信(フルブザウザ除く)のことでPCとの通信はしない料金プランのこと。つまりPCに接続せずFOMAのみで、尚且つフルブラウザを除くiモード通信がお得になるのがパケットパック。  データ通信というのは、いわゆるFOMAとPCを接続してパソコンでインターネットを使用するプラン。moperaとmoperaUなどがそれに当てはまる。つまり、FOMAを使ってPCでインターネットに接続したい時に使うプラン。    現在私は、インターネット接続はFOMAとは関係なく光ファイバー契約している(BBexcite光withフレッツ)ので、上記で言うデータ通信は無意味だと思っています。というのも、おそらくデータ通信プランは現在インターネット環境がない人で、且つ、FOMAとPCを接続してインターネット接続したい人などが利用するプランだと判断しているからです。私の場合は既にインターネット環境があるのでデータ通信を契約すると意味がないという解釈です。このデータ通信はつまりFOMAを使用してPCでインターネットを利用するプランということでしょうか。もしそうならば、仮にiモードをお得に利用できるプランを選択するとすれば、パケットパックやパケ・ホーダイ、またはパケ・ホーダイフルが一番お得で無難な選択肢に感じますがどうでしょうか?。  それからもう1つ疑問があるのですが、例えばFOMAで撮影した写真をPCに取り込む、音楽をPCから転送するなどの作業にはパケット料金などの料金は一切かからないですよね?。かからないとは思うのですが念のためにこれも質問します。  今すぐプラン変更などする分けではありませんが、パケットパックとデータ通信の2つの料金プランがいまいちはっきり理解できないので質問しました。以上ですが回答宜しくお願いします。また、何かアドバイスがありましたらお願いします。