• ベストアンサー

白人作家が描く黒人像

sachimasaの回答

回答No.1

『アンクル・トムの小屋』。作者ストウ夫人が南北戦争時代に執筆し、奴隷制度廃止を訴えた。古いですが代表的な本でしょう。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750310832/qid=1113036297/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9568981-6309930
g-g-f-f-30
質問者

お礼

ありがとうございます◎ 資料としても活用できそうなので、参考にしてみます。 余談ですがリンク先に紹介されていたもう一冊『The Bluest Eye』、非常に好きな作品です。

関連するQ&A

  • 英語圏の外国人が学ぶ文学作品は?

    英語圏の外国人が、小さいころに学ぶ文学作品はなんですか? 日本でいう小・中学校の教科書に必ず載っているような作品は何ですか? シェイクスピア? ヘミングウェイ? マーク・トウェインMark Twain?

  • 重松清が好き。好きな作家を発掘したい。

    タイトルのとおり重松清の本は好きなものが多いです。 登場人物の温かみ、感情がストレートに表現されてるあたりが特に、です。 逆にあまりに背景描写が多い本は好きではありません。 このような僕にオススメの作家さん、心当たりございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今売れている、オススメの作家を教えてください。

    東野圭吾さんの作品が好きでかなり読み尽くしました。過去には、渡辺淳一さん、夏樹静子さん、司馬遼太郎さん、平岩弓枝さん、土屋隆夫さんなどの作品も好きで読みつくしました。 傾向としては、登場人物がいきいきと描かれているスト-リ-性の強い、読みやすい作品が好きなようです。 どなたかオススメの作家、作品は、ありませんか?

  • 作家名を忘れてしまいました。ゲアハルト?

    お気に入りだった画家がいますが、画家名を忘れてしまいました。 私のイメージではサージェントに似た暖かさ、美しさ、儚さを表現する画家です。画風は写実主義とラファエル前派を融合したようなものではないかと思います。 (絵画の評価ができない素人見解ですが) 題材は人物画が多く、女性、子供、田園、自然といったものをメインに描いていたと思います。 イメージはほのぼのとしたもので暖かみがあり、非常に好きな画家なのですが、彼の全作品をネット上の電子データでもいいから見たいと思います。 可能ならば、画集、オリジナル作品も見たいですし、作品を入手できるものならとも思います。 (価格などの相場を存じませんが) 20世紀の画家で(現代画家?)アメリカ在住、ゲルマン系の名字だったと思います。作家の名前が「ゲアハルト」だったと思いましたが、ネットで検索しても見つかりませんでした。 (名前は記憶違いかもしれません) つたない知識と記憶でお聞きして恐縮ですが、お心当たりの画家がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ◆◆◆追記◆◆◆ 作品で覚えているのは、以下の通りです。 ・花を抱えた白衣装の女性(草原(灌木林?)で) ・踊り子(暗い部屋で台の上に足を載せて、舞台裏の準備中) ・渓流沿いの林内でたたずむ女性(お気に入りの場所」というタイトルだったと思います) ・花瓶にふれる少女(日が射し込む室内で) ・恰幅のいい中年男性が幼子を抱きかかえて果実の形成状況をみせている絵(果樹園の林縁) ・放牧が終わった牛たち(牧場の縁の夕方(人物なし))

  • 貴方の一番好きな小説作家と作品を挙げると・・・

    小説のジャンルは問いません。 また、作家と作品が別でも結構ですが、今後の読書の参考にしたいと思いますので、貴方の一番好きな小説作家と作品を挙げてお教え頂けませんか? ◇私の場合は、吉川英治「三国志」です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E6%B2%BB 読み易く、メリハリの利いた新聞小説独特な展開、多くの登場人物の描写や難解な中国歴史を分かり易く紹介した作品。 オリジナル作品に拘れば、同じく氏の「新平家物語」が大好きです。

  • こんな映画ってありませんか・・・?

    大学のレポートで「ハーフ」のイメージについていろいろ調べているんですが、資料として、異なった人種間のハーフ(黒人×白人、アジア人×白人など)が主演、または題材として取り上げられている映画ってないでしょうか?ありそうでなかなか思い出せません!邦画・洋画は問いませんので、ぜひ教えてください!お願いします。

  • 若くして亡くなった女性作家の名前が分かりません

    ブログか何かの記事で少し読んだだけで、どうしても思い出せない女性作家がいます。 その方は最近の人ではなく大正ぐらいかもっと古い時代の人だったと思います。 若くして病死した作家なのは確かです。あまり有名な方ではないかもしれません。十代の頃からずっと病気を患っていて、それでも執筆活動を続けていたみたいです。作品にも病気の女性が出ていて、病室での登場人物の女性のテンポの良い言葉と花が出てきたことが印象的だったのですが・・・記憶が曖昧ですみません。樋口一葉ではありません。 もし心当たりがあったら宜しくお願いします。

  • アメリカの南北戦争って結局は黒人奴隷の取り合いだったの?

    様々な歴史書で紹介されていますが、アメリカの南北戦争は、黒人奴隷制に対する南北間の主張の対立が原因だったと聞きます。 つまりプランテーション農業に要する奴隷の固定化を主張する南部と、工業化が進み労働力の流動化が求められる北部という対立ですね。 子供の頃に読んだ偉人伝で、リンカーン大統領は黒人奴隷を解放しようとして南部に戦いを挑み、その結果勝利し、黒人開放へと歴史は進んだと教えられました。 でもハッキリ言って、当時小さいながらもアメリカ白人が黒人奴隷を解放するために、なぜ戦ったのか不思議に感じていました。  普通考えるとあり得ないですよね。  あまりにもキレイゴトすぎるというか ・・・ もし自分が北部の白人兵士だったら、黒人奴隷を開放するために戦場に行って南部の白人と戦えますか? 結局は62万人もの犠牲を出して戦争は終結したのですが、朝鮮半島のように同胞どうしが国内で戦う悲惨な歴史をアメリカはもっているわけですよね。 そこでお聞きしたいのですが、有体にいってアメリカの南北戦争とは結局は 「黒人奴隷による安価な労働力」 を南北で取り合ったというのが正しい考え方でしょうか? もしそうなら、リンカーン大統領はなぜ偉人というか歴史に残る大統領として今でも語り継がれるのでしょうか? 仮に 「たしかに労働力の取り合いだったとしても、結果的に奴隷制の廃止、またその後、黒人奴隷の人権も認められるキッカケになったじゃないか」 という意見があったとしても、実際にアメリカで黒人が白人同様の人権を認められるのに南北戦争後、約100年以上もの時間を要しているわけすよね? つまり奴隷解放、人権回復というのは南北戦争がなくても20世紀に入ってからの時代の趨勢で実現されていたというか ・・・ それとなぜ英語では南北戦争ではなく、Civil War (市民戦争?) と表現されるのでしょうか?

  • 学生向けエンターテインメント小説を教えてください

    僕は、少年漫画家を目指しているものです そのための勉強と娯楽を兼ねてよく小説を読み ちょっと前までは純文学、最近はミステリーをよく読みます たいがいはネットで高評価のものを読んでいるのですが どれもこれも登場人物がおとなで若くても大学生なのです そこで作風が明るく、主人公や登場人物が小、中、高校生でエンターテインメント性の強い作品 またはそういう作品の多い作家をを教えてください 長編もよく読むのですがある漫画家さんが短編を読むと勉強になると書いていたので できれば、上記のような短編も教えてくれたら幸いです つい最近知った作家なのですがはやみねかおるさんのような小説の 対象年齢を上げたような作品がイメージです

  • オススメBL作家さんお教えください!

    BLにハマったばかりであまり作家さんやメーカーさんに詳しくないので、 皆さんのイチオシの作家さんやメーカーさんを是非お教えして頂きたいです・・・!! 僭越ながら好きな傾向↓ ゲーム:LD1 キラルさんの作品(とくにsweetpool) 神無ノ鳥 コミック: sexpistols SHOOWAさんのコミック      よしながふみさんのコミック      えすとえむさんのコミック      僕の先輩 ノベル:きみのはなし、 (これしか読んだことありません) 少女漫画っぽいのや(特に攻めの方が鬼畜な)エロエロ目的のお話はちょっと苦手かも知れないです 男前受けと言うか、サバサバした受けの方がとてもおいしかったです あと、何故か25歳の登場人物を好きになる体質みたいなので、よければそちらも……! よろしくおねがいいたします