• ベストアンサー

英語圏の外国人が学ぶ文学作品は?

英語圏の外国人が、小さいころに学ぶ文学作品はなんですか? 日本でいう小・中学校の教科書に必ず載っているような作品は何ですか? シェイクスピア? ヘミングウェイ? マーク・トウェインMark Twain?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

アメリカ合衆国に関しては、上記の中で言ったらマーク・トウェインですね。ヘミングウェイなら先生によっては中学あたりで読ませるかもしれませんが、シェイクスピアは古語なので、高校生でないと少し難しすぎます。 ただ、アメリカの授業というものは、あまり教科書にべったり沿っていません。レベル別にグループ分けして、自分で勉強できる子は、勝手に読んで、ドリルをやって終わり、みたいな感じが多いです。ちなみに、私は70年前後に小学2年から6年まで、アメリカの公立小学校に通い、成績も優秀でしたが、いわゆるご質問のような文学作品を読んだ記憶がありません。 それから、アメリカは今、小学校は6年間で、中学は2年間だけです。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 欧州の英語圏学校での話です。 小学校くらいのテキストだと、 小説では、ディケンズの「クリスマス・キャロル」や シェル・シルヴァースタインのthe giving treeは定番なんじゃないか?と思います。 ランサムの「ツバメ号とアマゾン号」とか。 詩人ではW. B. イエイツ、T. S. エリオット、ディラン・トマスなど。 トルーマン・カポーティ、ジェーン・オースティン、ブロンテ姉妹など 中学(くらい)のテキストで読んだように思います。

関連するQ&A

  • おすすめの、外国の純文学の翻訳者を教えてください!

    おすすめの、外国の純文学の翻訳者を教えてください! 最近むしょうに純文学系の小説が読みたいです。ヘッセやシェイクスピア、アナトールフランス、サンテグジュペリ、ヘミングウェイ等の購入を考えています。そこで心配なのが、翻訳文章です。子供の頃、読書っ子だったにも関わらず、母の外国小説を試したら、まどろっこしい言い回しばかりで全然話しに入り込めなかった記憶があるので… 上にあげたような作家だと特に、古い本しかなさそうで不安です。現代的すぎてもいやなのですが… おすすめのedition等がありましたら、教えてください!

  • 文学作品読解のための英語学習

    こんにちは 最近になって改めて英語学習を再度始めようと思いました。 目的は文学作品の読解です。 もちろん、一概に文学作品といえども時代によって英語のスタイルは違うでしょうが、シェイクスピア、フォークナー、モーム、ヘミングウェイ、オースターといった結構バラバラの時代の作家の作品を読みたいと思っております。 普段英語に触れる機会も多く、速読に関してはある程度の自信がありますが、精確な英文解釈能力が下がっているように感じてきました。 そのため文学作品を読んでも、まともに読めていないということが多くなってしまうような気がします。 それでは文学作品を読む意味がないのではないかと思い、改めて英語を勉強すべきではないかと思い立ちました。 そこで、質問なのですが、英文解釈力を上げる上で参考になるような本をご存知でしょうか? もしご存知でしたら、教えていただきたいです。最近は英語学習の書物も多いようですが、そのほとんどがどちらかというと実用(リスニング、コミュニケーション偏重)目的のものが多いようです。 しかし、そのようなものではなく、難解な文章を読む上での精確な読解力をつけるよいヒントを与えてくれる本があれば、と思っています。  私自身の現在の語学力としては、最近は全く資格試験を受けていないためわからないのですが、高校生の頃に英検一級(筆記試験のみですが)、TOEIC850点程度を取りました。 それ以降も継続的に英文を読んだり、英語でのコミュニケーションもしています。 ただし、自分自身でも平易な会話、平易な英文の読解ばかりのため、文法の基礎的部分、語彙を多く忘れてしまっているとは自覚しています。

  • シェイクスピア作品はなんで「文学」として評価されてるんですか?

    シェイクスピアの作品はすべて劇の台本ですよね。 現代のものであれば、劇の台本と読むための文学作品は、区別されて 台本自体は、演劇という作品の準備にすぎない、として扱われると思うんですが なんでシェイクスピアについては「文学」としての評価が与えられているんでしょうか。 …とまで書いたところで、シェイクスピアに限らず、劇の台本の形をとる作品っていっぱいあるじゃん、と気づきました。 そういうものってすべて、上演されることと、そのまま読まれること 両方を目的として書かれてるんでしょうか?

  • 奥ゆかしい少女が出てくる文学作品

    学校のレポートを書くために、いわゆる大人しく奥ゆかしい、従順な感じの少女が出てくる文学作品を探しております。 できたら最近の作品ではなく、明治~昭和あたりのものだと嬉しいです。 日本文学か外国文学かは問いません。 ご存知の方、是非お教えください。

  • 中学生にすすめる文学作品

    たいへんな本好きですが、ファンタジーやミステリーしか読まなかった子どもが、急に文学作品に興味を持ち、シェイクスピアとかドエトフスキーとかを借りてきました。 ですが、やっぱりというか・・挫折して読みきれなかったようです。 せっかく違うジャンルに興味を持ったのに、このままでは、「文学=面白くない」と言う図式が出来そうです。 どなたか「これ面白いよ~!」と言う本がありましたらアドバイスお願いします。

  • アメリカ文学のおすすめを教えてください。

    レポートの課題なのですが、アメリカ文学ならなんでもいいというので作品がありすぎて何を選んでよいのかわかりません。この前ヘミングウェイの短編をはじめてよんでおもしろかったので、ヘミングウェイにしようか考えていますが、おすすめがありましたら参考にしたいので教えてください。今まで読んだのは、マーク・トウィン、トムソーヤの冒険、ハックルベリーの冒険、不思議な少年は読み終えたばかりです。

  • おすすめの外国文学(短編)

    こんばんは。 日本の文学作品に影響を与えた、と考えられる外国の文学作品(できれば短編作品)はどの様な物があるのでしょうか? ジャンルや時代は全く問いません。 詳しい方いらっしゃったら、教えて頂きたいです。 よろしくおねがい致します。

  • 心に残る文学作品

    皆さんが、学生時代に読んで心に残っている文学作品を教えて下さい。 外国の物でも日本の物でもかまいません。 また、その理由やエピソードなどもあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初心者にも読めるオススメ英文学作品

    初心者にも読めるオススメ英文学作品教えてください。 ただしジェーンエアは読んだことあるので除外で。 あとシェークスピアも除外でお願いします。

  • 国内・外国それぞれの定番の文学事典を教えて下さい。

    最近文学に一層の関心を抱くようになりまして、 色々な文学作品や作家を知りたいと思うようになりました。 そこでおたずねしたいのですが、 例えるならば国語辞典でいうところの広辞苑のような、外国文学における外国作家・外国文学事典や国内日本文学における国内作家・日本文学作品を紹介している(ただ作品名や作家名を羅列しているだけの事典ではなくて、思想・作品・経歴などを簡単に説明した)事典をそれぞれ探しているのですが、 入門者の私にはどこが出版している事典がそれぞれ一番オーソドックスな事典なのかどうかわかりません。出来る限り広範囲で深く作家、作品を紹介している事典を探しています。値段は問いません。どなたか詳しくご存知の方、教えて下さい。