• 締切済み

裏切られると死ぬの?

1298の回答

  • 1298
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

おばちゃんはもう40過ぎていますが、私と歳が同じくらいの、よく似た感じの人がいます。 彼女の口癖は「私は人を傷つけたことがない」です。 そして、「これだけは本当に自信がある」とも言います。 はっきり言って、生きていて人を傷つけたことの無い人なんていません。悪気が無くても、人を傷つけることはたくさんあります。    あなたのお友だちは、甘ったれなんです。 自分は許されると期待して生きている感じがします。 基本ですよね、やられて嫌なことは自分もしない・・・ 上の人の意見にもありますが、チャンスを見つけて、 「あなたのしてることも、彼女を傷つけてしまうんじゃない?」と教えてあげて欲しいです。 感情的にならずに。 お友だちも聞く耳を持っていてくれる人だといいですね。 私の知人は、全く孤立してしまっています。頑固というか、人に見逃して、助けてもらっていることに全然気がつかず、当然感謝もせず、「私って天使みたいな女だから」とか言っているので、誰も相手にしなくなりました。 あなたのやさしさで、彼女が気が付いてくれることを祈ってます。人間関係、めんどくさいけど、頑張って!!

courtney
質問者

お礼

ありがとうございます! うちの祖母も「自慢は死ぬ前にするものだ」といいながら、思いっきり日ごろ自慢しています。 「悪口をいうのはだめだ」といいながら、かなり悪口を言います。 結局、自分の姿は見えにくいんですね。 私もそうだと思います。 チャンスがあれば、言ってみようかと思います。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 友人の心理がわからない・・・

    友人の心理がわかりません・・・ わたしには仲のいい友人Aがいますが、ずっとわからないことがあります。 以下のようなことは何回もありますが、 最近の例では、他の友人が子供を産んでお祝いは相場がいくらかわからず、ちょうどAからメールがきたこともあり「友達が子供生んだんだけど、お祝って相場はいくらだっけ?」と聞いたら、「わたしこの前、お祝に5000円わたしたよ。相場は3000~5000円だよ。」ここまではいいのですが「その子とは毎日電話してる。しょっちゅう遊んでるよ、この前は大阪に買い物にいって・・・・・・・」と続きます。最初は気にしてなかったのですが、最近、何かメールすると仲いい子が~~~という話に結びつけて、私の知らない子だし、だから?って感じになってしまいます。 メールが来ると、たいていは、口癖のように「私のすごく仲のいい子のことなんだけど・・・」という内容です。 遊ぶと、デジカメを見せてきて、最初は、「これは友達の○○の結婚式」など楽しい話題なのですが、そのうち、この子は離婚した、この子は彼氏が浮気しててずっと相談にのってる、とか知らない子の暴露話をします。こんなことまで話していいの??と疑問に思うことも多いです。もちろん私は、他の友達の悩みや辛い話をネタに持ち出したことはありません・・・ そして、Aの話では、しょっちゅう友達の相談にのってるみたいな事を言いますが。私が落ち込んだ時は、あまり真剣に相談にのってくれませんし、彼氏のとこでとても悩んでいて、ご飯を食べに行って話をしていた時、泣きそうになったら「お願い、泣かないで。なんて言っていいかわからなくて困る」といわれました・・・ 彼女は私に「私は友達が多いんだ」とでもいいたいのでしょうか? 最初は気にもならなかったのですが、癖なのか、きまってこんな感じなので、変わっている・・・というかつかめない、つきあいづらい・・・と思うようになってきました。 私にはAのほかに友達はいますが、他にAみたいな子はいないです。 根はいい子なので、友達を辞めたいとかはないですが、こういう子って普通ですか?私にはAの心理がわかりません・・・ なんだか自分で書いてると、Aや、こんなことで考え込んでいる私が、本当に25歳なのか??と思うほどくだらないし、幼いです。 早く気分すっきりしたいのでアドバイスいただきたくてここに来ました。 長文読んでいただいてありがとうございました。

  • 「君はスズキ乗りだからねぇ」

    今日友人とおしゃべりをしていた時、 「君はスズキ乗りだからねぇ」 と、まあしょうがないよ~みたいな事を言われました。 これはどう捉えれば良いのでしょうか? とてつもなく馬鹿にされた気分でした、、、。

  • これって両想いですか?

    僕には好きな女の子がいます。(中学生) その子とは、初めて同じクラスになりました。 好きになったキッカケは、一目惚れです。 そして、学級活動で同じグループになったのがキッカケで 仲良くなりました。その子は、あまり男子とは関わりません。 クラスで仲が良い男子は僕を含め4人ぐらいです。 しかもその子から仲の良い男子にあまり喋りかけません。 仲の良い男子が最初に喋りかけるという感じです。 ですが、仲が良くなってから僕にだけ良く喋りかけてくれます。(幸せです。) それに2人きりでも喋りかけたりしてくれます。(その子の友達が近くにいない状態) 別に大した理用もないのに喋りかけてくれます。 しかし、僕の悩みは僕から喋りかけれないということです。 たまには、僕からという時もありますが、なにか頼み事や理由があって、 喋りかけるので、おしゃべりという理由では、喋りかけれません。 相手は、僕から喋りかけて来ない事になにか不満があるのではないでしょうか? 僕もなるべく話を長く続けられるようにしてますが、満足できません。 それと、ずっと前からその子とは目が合っていました。 僕もその時はもしかして両想い?と思いましたが、 やはり、まずメアドの交換からだと思いますか? そうだとして交換の仕方を教えてください。 僕は今まで女の子を、なんとも思っていませんでした。 でも、今の恋だけは、本気なんです。(恋愛経験ナシ) どうか、皆さまのお力をお貸しください。

  • バレンタインの話で…

    小学5.6年の時同級生の女の子からバレンタインチョコをもらいました その子をAさんということで 4、5、6年で3回貰ってました でも気持ちは嬉しかったんですが小学生のとき馬鹿で恥ずかしくてお返しもできませんでした 6年の頃家で横になってると女の子の集団が来ました その中にいつもバレンタインチョコをくれたAさんがいました そしたらその子を連れた女の子達が「Aさんが付き合ってやってー」と言いました その瞬間自分は心臓が飛び出そうなくらいバクバクしました そしてその女の子達のリーダー的な存在の人が「どーなん?」とちょい怒りながら聞いてきて 自分の気持ちも曖昧なまま付き合う事になりました でも本当は好きではありませんでした 次の日その女の子達の中にいた子が「正直好きではないでしょ?好きじゃないなら言っといてあげるけど?」と言ってきました そして馬鹿な自分はお願いしてそれで別れました それからずっと一度も喋ってません それで今6年がたちました 自分はその時のことずっと引きずって 謝りたいと思ってます でも勇気が出ません そしてAさんももーどーでもいいと思ってるのではと思うと怖くて今まで言えませんでした 自分はどーやって誤ったらいいか馬鹿なのでわかりません あとAさんが今自分をどー思ってるかわかる人 お願いします回答待ってます 自分勝手なのはわかってますが このままでいいのかもわかりません

  • 男性の言動について。

    何ヶ月か前からいい感じの男性(A/30代)がいます。 その人について、悪い話をしてきた人(男性B/20代前半)がいます。先日皆で飲んでいる時にBが(Aはその場にいない)、私がいない日にAと別の女の子が「かなりいい感じだった」と連発していました。皆(私とAがいい感じなのを知っている)は特にリアクションせず、黙っていました。その女の子と私は面識がないですが、皆共通の知り合いの子の友達です。 その直後にBがやたら私にやさしくしてきました。(多分) 隣に座ってきて「大丈夫?」とか言ってきたり。 これだけでは情報が少ないと思いますが、客観的にみてどうですか? 私は、Aを信じたい(付き合ってもないので大げさかも知れませんが)気持ちです。Aと私はたまにデートをする仲です。好意と緊張感は伝わってきます。共通の知り合いに手を出す程馬鹿ではないと思いますが・・・ 正直、聞いたときカーっとなりましたがBのその後の態度を冷静に考えると複雑な気持ちです。同時に、自分の都合いいように取ってしまっているのか・・・??皆仲がいいので弄ばれているとは思いませんが、Aを信じていいんでしょうか・・・?

  • 恋愛相談です。(僕は男子です。)

    僕には好きな女の子がいます。(中学生) その子とは、初めて同じクラスになりました。 好きになったキッカケは、一目惚れです。 そして、学級活動で同じグループになったのがキッカケで 仲良くなりました。その子は、あまり男子とは関わりません。 クラスで仲が良い男子は僕を含め4人ぐらいです。 しかもその子から仲の良い男子にあまり喋りかけません。 仲の良い男子が最初に喋りかけるという感じです。 ですが、仲が良くなってから僕にだけ良く喋りかけてくれます。(幸せです。) それに2人きりでも喋りかけたりしてくれます。(その子の友達が近くにいない状態) 別に大した理用もないのに喋りかけてくれます。 しかし、僕の悩みは僕から喋りかけれないということです。 たまには、僕からという時もありますが、なにか頼み事や理由があって、 喋りかけるので、おしゃべりという理由では、喋りかけれません。 相手は、僕から喋りかけて来ない事になにか不満があるのではないでしょうか? 僕もなるべく話を長く続けられるようにしてますが、満足できません。 それと、ずっと前からその子とは目が合っていました。 僕もその時はもしかして両想い?と思いましたが、 告白できずにいました。ですが、告白しようと決意しましたが、 告白の仕方、タイミングなどがまったく分かりません。 もし、成功したとして友達でいた時より気まずくなるんじゃないか? そして、失敗したらこれからどうして行けば良いのか? やはり、まずメアドの交換からだと思いますか? そうだとして交換の仕方を教えてください。 僕は今まで女の子を、なんとも思っていませんでした。 でも、今の恋だけは、本気なんです。(恋愛経験ナシ) どうか、皆さまのお力をお貸しください。

  • 恋愛とは無縁だし向いてない

    20代男性です。 自分は今まで女の子に告白されたこともないし、付き合ったことが殆どありません。 自分の友人・知人は今まで何人かの人と付き合ったことがあるや、中には彼氏・彼女がいる、という人もいますけど、そんなに気にはしませんし、羨ましいともあまり思わないです。 出会いなんてそんなに求めてもいないし、彼女欲しいともあまり思いません。永遠に彼女できなくてもいいとは思ってます。別にそれが全てではないし、 もし自分が女の子と付き合っても、幸せにはなれないと思うし、途中でやる気無くして飽きてしまうと思います。 過去は恋愛したいとは思いましたけど、今は恋愛にはそんなに興味はなく、女の子と仲良くお喋りする方が好きですし、そっちのほうが興味はありますね。 恋愛に興味がない代わりに女の子と仲良くお喋りするということで補ってはいます。そっちのほうが恋愛した気分にはなれます。 俺の友人・知人からは「優しい」「真面目」「いい子」「面白い」と言われます。自分から見ての自分は、「めんどくささがある」「クール」「人に当たらない」「悪い事をしてしまったら、素直に謝る」「淡々としてる」「状況に応じてわざと性格を変える」「人の特徴を観察・洞察・研究する」「人にサービスする」って感じです。 今まで、出会った女の子の中で一番認めてる女の子(喋ってつまらないことがなく、外見・中身が優秀という人)とさらに仲良くしていきたいと思うだけです。「それ以外の女の子もそうですけど」 やっぱり、恋愛に適してないと思いますね。 すいません。多少、わかりにくいと思う文章もありますけど、

  • しゃべりにくかっただけ?

    私には、仲いい女友達AとBがいます。 Aは男子にもガンガン喋りかける感じでBは自分からはしゃべりかけない感じの子です。 AとBはめっちゃ仲良いです。 この間、帰り道にAとBと会ったのですが、Bが久しぶりに会って話しづらいのか嫌いなのか、Aに伝達して「○○髪切ったね」みたいなことを私に向かって言わせていました。(伝達は普通に私に聞こえるくらいの声です) 嫌いだったらこれから関わらないようにするし、うまくしゃべれないだけだったら嬉しいんですが...

  • すごく仲いい友達(女の子)から告白したらどうする?

    私、女の子なんです、最近とても仲いい子が私に「あなたのことが好きだ」って言ってくれました。ちょっと複雑な気持ちになった。実に自分もうすうす感じましたが、ただここまで思わなかった。 今、私はずっと友達のままでしたいです。だって私は将来結婚したいから。 しかし、どうして友達に話していいかな?

  • お菓子を人に分け与えない子

    小学生の女の子は、お菓子を持っていると身の回りの子にも配り出します。 大人にも渡すこともあります。 優しいものです。 小学校高学年になっても、自分と仲の良い子1人にしか渡さず、気にしない子もいます。 試しにあげるよう言ってみると、露骨に嫌な渋るような顔します。 たいてい、小学校低学年までなのですが、小学校高学年になってもこういった女の子がいますが、 どんな子なんでしょうね。 ※ 上手な接し方を模索しています。質問者批判などカンベンしてください。