• ベストアンサー

白菜の花は食べられますか?

春になって育てていた白菜から花芽が出てきました。 菜の花のようで美味しそうなので食べてみたところとても美味しいのですが、知人にそれを話したところ「白菜の花には毒があるから食べてはいけない」と言われました。 本当でしょうか?とっても美味しいのに・・・ 他の方のブログやHPなどでも「食べている、美味しい」などの意見がありますが・・・ また、他のアブラナ科の野菜の花芽で食べていけないものがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.2

アブラナ科(食材)の花に毒があるなんて聞いた事がありません。 いい加減で無責任な言動をする知人の方に、科学的な根拠を説明してもらってください。 私も、その科学的根拠を知りたいですので、コメント頂けたら嬉しいです。 キャベツや白菜の花は、癖もなく、季節を感じさせるもので、私個人的には好ましい食材です(売ってはいませんがね) 今の季節、菜の花の花芽が『菜花』として売られています。お浸しや、辛し和えが旨いですよ。

sakurams
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございました。 その知人も実は化学的根拠というよりも「食べたいけれど、子供の頃に食べたらダメと言われたので迷っている」という事でしたので、早速教えたいと思います。 本当に、白菜の花は作っているものしか味わうことのできない醍醐味だと思います。食べることができると伺って安心と同時に、嬉しい・・・! 何故商品化されていないのか不思議です。(コストの問題でしょうか?) 今まさに盛りの白菜花、有り難くいただこうと思います。 ちなみに、私は鶏ササミなどと一緒に蒸し煮にしていただくのが好きです。

その他の回答 (3)

回答No.4

毎年わざわざ花を咲かせて楽しみにして食べてます。癖がなくて菜花よりおいしいと思います。アブラナ科の花に毒があるなら、そこらじゅうで食中毒が起きてるでしょうね。作っているもので花がやばいのはモロヘイアぐらいじゃないですか。

sakurams
質問者

お礼

有り難うございました。 よかった、私も実は白菜の花は毎年の楽しみでしたので、「毒」の話はショックだったものですから。 そうですか、モロヘイヤは危ないのですか。今年はモロヘイヤに挑戦してみようと思っていたので参考になりました。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

>白菜の花には毒があるから食べてはいけない これは省略があって.「花屋で売っている」という形容詞が抜けています。花屋で販売されている物は食べ物ではありませんので.農薬の使用がほとんど無制限なのです。ですから.結構毒性も高く.花屋の店員が若くして肝機能障害・神経炎・癌などで離職する原因にもなっています。 ですが >なって育てていた白菜から ですと.農薬の使用基準を白菜の使用基準で行っているのであれば.食べられます。

sakurams
質問者

お礼

有り難うございました。 やはり農薬の問題は深刻ですね。 食べるものだけでなく、作り手、その仲介をする人たちにも被害があるとは。 いろいろ考えさせられました。

  • eastsl
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.1

正月のころ、束ねた菜の花が売られています。 白菜の仲間のはなです。 根拠のない無責任な友人も困りものですね、 アブラナも数種類ありますが各地で適したものを花付の茎を食べるために栽培しています。 野沢菜、小松菜なども別味で春の感覚あります。 ホウレン草は花が不味いです。

sakurams
質問者

お礼

有り難うございます。 実は、別のアブラナ科の花芽も(水菜など)も食べていたので、もしかすると・・・毒?・・・と心配していました。 水菜の花芽もちょっとクセがありますが、それがかえって和え物などには抜群の食材です。 これからも花芽命で頑張りたいと思います。 (本末転倒!?)

関連するQ&A

  • 白菜の漬物の造り方教えて!?

    もう直ぐ春です。素人仕事で野菜をたくさん植えています。現在遅まきながら、白菜がビニール掛けの畑で旺盛に育っています。ある物を白菜漬けにしたいと思っています。沢庵は漬けたことがありますが、白菜は着けたことがありません。そこで、白菜を漬け方を教えてください。また、春先のこの時期に白菜漬けを造っても大丈夫でしょうか??何方か詳しい方、ご指導御願いします!!

  • ハクサイの植え方、育て方を教えてください。

    ハクサイの植え方、育て方を教えてください。 今年から、本格的に畑作りをはじめました。 おかげさまで、キュウリやナス、トマト、ピーマンなど 夏野菜が豊作でした。 この後、冬野菜に挑戦してみたいと思うのですが ビギナーは何から挑戦するといいでしょうか? 葉物類は難しいと言いますが ハクサイを作ってみたいなあとも思っています。 ハクサイは、苗を植えた方がいいのでしょうか? それとも、種からでもできるのでしょうか? 蒔き時、あるいは植え時というのは何時ごろがいいのでしょうか? ちなみに、私は雪が降る北陸に住んでいます。 他にも、植える際の注意点などあれば聞かせてもらえると うれしいです。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 花 カランコについて

    春にスーパーの開店にカランコの鉢を貰いましたが無事に育って春に綺麗な花が咲き終わった後も木が徐々に大きくなり又花芽が出て来て 年末には又開花しそうです 可憐な花に引かれて楽しみに育てています そこで質問です カランコの増やし方を知っている方が居られましたら 是非ご指導下さい

  • 野菜の種まき方法-ハクサイの苗を買う気がおきない。

    家庭菜園で冬野菜などは種から作れるというのですが、それでもハクサイは難しそうです。 http://seeds.gldplants.com/sowingseeds/hakusai/contents.html しかし、ホームセンターを見ると、9月から10月頃になると、1本120円のハクサイの苗や、ブロッコリーの苗、キャベツの苗などが売られています。 たまに、ミックスベビーリーフといって売られていたりします。 たしかに、ブロッコリーは苗で買っても、小さい花があとからとれて、元をとっている感じがしますが、 ハクサイ、キャベツ、、、その他はどうしても、スーパーで買う値段で苗を買っている気がしてなりません。 でも、まれに、ハクサイが1個600円したり、キャベツも500円くらいする年もありました。 なにか、今年は高いぞっていうのであれば作る気が起きますが、 今の値段を見ていいると何とも言えません。しかも、産直に近いところでは、野菜はおどろきの値段です。 いくら楽しみとはいえ、冬野菜に関しては、家庭菜園をするときに何を一番の楽しみにして取り組んでいますか??

  • レモンゼラニウムの花が咲かない

    庭に地植えして2年の春を迎えたレモンゼラニウムです。 日当たりは良好。葉はよく繁り、株も4倍近くに成長。 ただ、いっこうに花芽らしきものが出てきません。 葉先が白っぽくカリフラワーのように縮れてモコモコと繁るばかりです。 摘芯をしたらよいでしょうか? 窒素分が多く花芽が形成されない? はじめての庭作りで、最初に植えた苗ので思い入れがあり、かわいい花を咲かせてあげたいです! 詳しい方教えてください!

  • アジサイの花後の世話について

    今年の6月に4号ポットに植えられたアジサイを買いました。 去年も同じ時期に同じサイズのポットに植えられたアジサイを買い、ポットが小さすぎるような気がして、買ってすぐに一回り大きなポットに植え替えました。それがよくなかったのか、もう花が咲き終わる頃だったのか、2,3週間で枯れてしまいました。 それで、今年は買ったお店で色々教えてもらいました。すると、買った時のポットのままで水はたっぷりやり、花が終わったら花のすぐ下で切り、一回り大きなポットに植え替えて肥料をやるように言われました。 幸い、今年は長い期間花を咲かせてくれ、今、花の色が変わってきている状態です。なので、この後の世話でなんとか枯らさずに、秋に花芽をつけさせてやりたいと思っています。アドバイス、よろしくお願いします。 知りたいことは3つです。 (1) 調べてみるとアジサイの植え替えは春のようなのですが、このまま春まで小さなポットでというわけにもいかないと思うのですが・・・この暑い時期に植え替えるのはまずいとも思います。秋になってから植え替えればよいのでしょうか。 (2) アジサイに限らず、植え替えの時に形を崩さないようにした方がよいのかほぐした方がよいのか迷います(野菜の育て方の講習を受けた時に、買った苗の根がポットに回っている時は1/3ほど根をむしりとってしまった方が、新しく根がよく育つと教わったことがあります) (3) 加える土は水もちがよい土がよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バラの花に芽が付かないので悩んでます。

    バラの花に芽が付かないので悩んでます。 昨年、つる性のアイスバーグを購入しました。北海道に住んでいますので冬は寝かせました。 他にもつる性のバラがありそれぞれ春に起こしきちんと植え替えましたが、アイスバーグのツルバラのみ芽が付かないばかりか、根から4本枝かありましたが3本枯れてしまい切り落としました。 肥料もしっかり撒いていますし水もやりすぎにならないようにやっていますが、花芽が出ないばかりか元気が出ません。 もう1本元気のないバラがあります。今年買ったバラです。バロンジーロードランというバラです。 このバラも花芽が付きません、気になるのが葉っぱが数枚、くるまっています。暑さにやられたのでしょうか? どうしたら良いでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 花の名前を教えて下さい(写真あり)

    ハッキリした黄色が可愛らしい春の花、今の時期に近所の花壇で咲いています。 遠目から見た印象は、小さめの菜の花のような、黄色いイベリスのような、もしくは大きめの黄色いアリッサムのような、そんな咲き方です。 昔お花屋さんで売っているのを見かけたことがあるのですが名前が書いてありませんで、その後もずっと分からずじまいです。うちの花壇に欲しいなぁと思い探しているのですが、名前が分からないと育て方も調べられないし・・。 どなたか育てている方やご存知の方がいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • かきなorかき菜とは?

    私は、今回の放射線関連での出荷制限というニュース報道に接するまで知らない名前でした。 少し調べるとイメージ的には「なばな」や「からしな」のようなアブラナ科の野菜のようですが・・・ <落ち着いたら、利用させて頂き、チョッピリ復興の一助になればと思います。> 「かきな」って 菜の花の幼木でしょうか? 関西でも広く出回っているのでしょうか? 調理方法や加工品(漬物他)は?

  • 菜の花の香りって よい香りですか。

    菜の花畑といえば、近くの公園に毎年栽培されているものしか知らないのですが、遠くで見ると とてもきれいなのに、近くに行くと、一種 独特な匂いがしてきます。花の香りと言うよりも家畜の糞尿を混ぜた堆肥のような臭いがします。あの臭いは、公園の担当者が、菜の花に与えた肥料の匂いなのでしょうか。それとも あれが菜の花の香りなのでしょうか。私も春になれば菜の花のお浸しなどいただきますが、そのような匂いを感じたことはありません。菜の花の本当の香りは、どのようなものですか。答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう