• ベストアンサー

小さいサイズの黒留袖

娘が来年結婚予定です。 花嫁の母ですので 当然黒留袖なのですが、実は私 小柄な体格なのです。(140cm、39kg) 喪服は着る機会も多いので自分のサイズに合わせて 誂えましたが、黒留袖は2~3回しか着る機会がありませんので レンタルにしようと思っています。 レンタルの黒留袖って小さいサイズってあるのでしょうか? 普通のサイズだと身幅が合わせにくいのです。 せめて横幅だけでもあればなんとかなるのでは・・と思うのですが、細すぎて困っています。 小さいサイズの和服のレンタルをご存じでしたら ご紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toroken
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.1

娘さんのご結婚おめでとうございます。 着物ですが、お嬢さんも式場等を通じてドレス等レンタルされますよね? その時に一緒に聞かれてみてはいかがでしょうか? 家族、親族のレンタルも割引になる場合もありますし。 また、これは一つの提案なのですが、レンタルとは言え一度に付き 数万円のレンタル料が発生します。(私の場合は5万円でした) 三回は着るとして、その料金を使って着物のリサイクルショップでの 購入はいかがでしょうか?まだ着用までに時間もあることですし、 今のうちに購入されて仕立て直されても良いのではないかと 思うのですが。 今時の着物のリサイクルショップは普通のお店と変わらないくらい 充実していますし、店員さんもそれなりの知識をお持ちです。 値段も余程の作家さんの作品で無い限り、それ程高くはないように 感じます。 横浜の話で恐縮ですが、横浜そごうの中にもリサイクルショップが 入っており、品揃えも豊富ですし買って行かれる方、持ち込まれる方、 どちらも多いので品物の回転も速いようです。小さいサイズを ご希望でしたらお店の方に一応ご相談されても良いかと思います。 ただ、紋の件が少し気になりますがレンタルで借りたと思えば 同じことではないでしょうか? お近くの着物のリサイクルショップを探されてみてください。 サイトでも結構見つけることが出来ますよ。 ご参考までに。

yukinko51
質問者

お礼

情報 ありがとうございます。 助かりました。 娘は横浜で暮らします。 早速、横浜そごうに行ってきます。 リサイクルショプって利用したことがなかったものですから・・・。 でも、レンタル料って、結構するのですね。 びっくりです。これぐらい、常識なのかな? 本当にありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親族の結婚式。。。黒留袖?色留袖?

    来年、義理の妹(うちの旦那の妹)の結婚式があります。 その際、常識的には、親族の晴れの席なので、私は黒留袖を着るべきなのでしょうけれど、老け込んで見えるし、どうしても黒というのは喪服みたいで抵抗があります。(私は30歳になったばかりです) もちろん私を披露する場じゃないという事は分かっております。 なので、できれば色留袖を着たいとおもうのですが、非常識でしょうか?? 着物を着るということは決まりなのですが。 冠婚マナーなどに疎いため、まったく分からなく、この場をお借りして 質問させていただきました!ちなみに義母は黒留袖を着ます。 いろいろな方のご意見をお聞かせいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 独身で黒留袖!?

    弟の結婚式に出席する姉です。 ワタシは独身で38歳なのですが、こんな機会だからと、我が家の母の訪問着を着る予定が、 ちょっとしたアクシデントで着れなくなり、急遽、レンタルすることになりました。 母がレンタルの手続きをしに行くと、ホテルの衣装室で「それでしたら、黒留袖で」と 言われたそうです。 こんなことってアリですか?独身であることを告げたにもかかわらずです。 色留袖ならわかりますが…とりあえず、年齢をみられたのでしょうか?(笑)それとも地方の風習で??? どうにも釈然としないので、TPOに詳しい方、ワタシはいったい何を着ればいいのか、手ほどきお願いします。

  • 着物はサイズが大きいものもレンタルしているでしょうか。

    私は着物を仕立てた頃より薬の副作用などもあり50kgから20kgも太ってしまいました。 それで持っている着物をきることができません。 そこで考えたのですが、 結婚式のときの留袖や葬儀のときの着物の喪服はサイズが大きいものもレンタルしているでしょうか。

  • 留袖、色留袖?

    12月に、東京で娘の結婚式があります。私は黒留袖を着ます。質問は私の母(新婦の祖母76歳)の留袖です。母はレンタルしようと決めるには決めてきましたが、レンタル料があまりに高いので、誂えようか?と悩み始めています。母の容姿で黒は凄く老け込んで暗く見えましたので色留袖ではどうか、と、思いました。私達は関西の人間です。東京では祖母の留袖は黒なのでしょうか?もう年も年なので親族のお式はありません。色留袖なら結婚式意外でも利用できるのではと思っています。以前の皆様の質問で紋とか挌とか凄く勉強になりました。地域性がイマイチよく分かりませんので、地域性も含めて、お教え下さい。新郎と仲人さんは東京の方です。宜しくお願い致します。

  • 黒留袖の帯びの形や髪型を教えてください。

    まだ少し先の話ですが、来年早々義弟が結婚予定です。 わたしは26歳で2年前に結婚しており子供はおりませんので 結婚式の時は色留袖か洋服での出席を考えておりましたが黒留袖での出席。と義母が言っておりますので、黒留袖は結婚式でレンタルしました。 帯は成人式の時使用した帯びを使う予定です。(黒地に鶴などの細かい刺繍のようなものです。)いろいろ若々しく見える帯の結びかたや髪型をインターネットで調べてみましたがあまり載ってませんのでご存知の方教えてください。 特に髪型ですが、全部アップにすると老けて見えるので後ろ半分をおろしたりしたいのですが、主人の実家は田舎なので親戚の目が少し怖いのですが、 このくらいまでだったら大丈夫など、お詳しい方おしえてください。

  • 義母。留袖が入らない。

    結婚式を控えている者です。 先日、旦那が義母の留袖をレンタル衣装店に一緒に見に行ったのですが 太りすぎて着られる留袖が無かったそうです。。 レンタル衣装店はそれなりに幅広いサイズを揃えている大手です。 なんとかアクセサリーや花でごまかして着られるのが、 正装の貸衣装(黒のワンピース)だったようで、とりあえずそれに決めたということなのですが、 お式に義母が留袖を着ていないって非常識ではないのでしょうか? ホテルウエディングではないのですが、友人だけの結婚式ではありませんし 私の親族、旦那の会社関係の人達も列席予定です。。 これは「しょうがない」ことですか?

  • 義弟の結婚式 次男家の祝儀、黒留袖?

    長文です。義弟の結婚式に出席します。 ウチは四人男兄弟の次男で4番目が今回結婚します。 義母はすでに亡くなっており相談できず皆さんのご意見をお聞きしたいです。 ご祝儀について長男家(夫婦2人、子供1人)三男家(夫婦、子供2人)ウチは子供が三人です。義姉には「一律5万よ」と言われているのですが・・・10万円にしたいと思うのですが、長男よりも多くても構わないのでしょうか?三男の結婚式も5万円でした。後で品物を送っておいたのですが、やはり現金を渡しておいた方が相手も用途があるだろうし嬉しいと思うのです。 それから私は黒留袖を着るつもりですが義姉(長男家)は訪問着、三男の嫁は子供が0歳なので洋服と言っています。三男の時も姉は訪問着でした。その時は義母がいたので黒留袖を気にせず着ましたが今回は私だけが黒留袖になります。次男なのにでしゃばりすぎでしょうか?私も洋服にしようと考えましたが親族誰一人黒留袖居ないのも相手の結婚先の方々に失礼かとも思います。義姉、義妹といっても皆同年齢ですので皆に黒留袖にしようと言ったのですが「持ってないし一々レンタルなんかもったいない。」と言われました。姉は義母が亡くなった時も喪服着るの面倒臭いわ、服でいいんちゃうの?と言ってました。あまり、しきたりとかは気にしない人なんです。

  • 着物(留袖・喪服)着用の常識。

    義理の父母には3人子供がいて、娘(長女・60歳)・息子(同居の長男・57歳)・息子(次男・50歳)がいます。私は、次男の嫁(49歳)です。同居している長男の嫁は56歳です。 ここで質問なのですが、義理の父母が亡くなった時、同居している長男の嫁及び実の娘が着物を着用しなかったときに、次男の嫁(私)が着物を着用してもいいのでしょうか? 実は、前に私から見た義理の姉の娘の結婚のとき、新婦の母も義理の父母と同居している長男の嫁も洋装でした。 そこで、私は親族だったのですが親が黒留袖を着なかったもので、私が着ては失礼かと思い、色留袖を着ました。 このような事があったので、きっとお葬式のときも和服は着ないだろうと思います。そこで、上記の質問になるのですが、教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 80サイズのコートは2シーズン着られるでしょうか?

    いつもお世話になっています。 10か月の娘がいます。 寒さの厳しい1月に1歳です。 姉(子供なし)から本日クリスマスに80サイズのコートを貰いました。 70じゃすぐに着れなくなるから、今も来年も着られるようにと。 店員さんが知り合いだから、着てみてサイズを交換して欲しかったら言ってねと言ってくれています。 娘はとても小柄で(65センチ、やっと7Kg前半)現在70でジャストのものと大きいものがあり、60でもまだ着れます。なので90ではだぶだぶですが、80だと、いくら小柄でも、来年も着られるかどうか疑問に思います。一般的には90の月齢かなぁと。。。 せっかくの貰い物なので、なるべくの長い間活躍させたいです。 ・裏が起毛のモコモコのコートです。 ・袖はまだだいぶ長いです。折ります。 ・丈は今はお尻の辺りでもたつくかんじで、一年後ならもう少し短く、ジャケット風に着られるかな?というかんじです。 ・ただ、細身なのか、あえて言葉悪く言うと、動きにくそうなコートなのです。今でさえ、中を薄着にしないとなぁと言う感じのものです。 自分で歩くようになれば違うのかもしれませんが。 来年娘が縦にのびるのか横にのびるのか予想できず、今、大きいながらも着られるこのサイズを(来年きられるかわからなくても)このまま頂くか、今年は着なくても歩くようになってから活躍させるよう90にしてもらうか、少し迷っています。(どちらでもいいと、姉も同意ものとです) 先輩方、ご経験のある方、アドバイスを頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 娘の結婚式でのダンスについて

    6月に娘が結婚します。 彼の両親も私達夫婦も「二人で好きなように」という考えで 口出しは何もしません。(お金も出しませんが。 笑) 昨日、レストランで挙式をし、ジャズを流し、ダンスを踊る・・・ と言ってきました。 今まで、甥っ子、姪っ子の結婚式は「文金高島田、金屏風の前で・・・」というものばかりだったものですから 田舎者の古い考えの私としては少々面食らっています。 が、基本的には娘達に任せているのでどのようにするのかは構わないのですが、 色々調べていたら「花嫁と花婿の父」「花婿と花嫁の母」とかも ウエディングレセプションでのダンスシーンでは踊るのが普通だとか。 洋装とか、ダンスを「踊る」ということに抵抗はないのですが、 (生まれてこのかたダンスなんかしたことはありませんが)問題は 身長です。 婿さんは180cmを越す「大男」。私は140cmの超小柄。 ダンスと言われても 見栄えが悪いのではないかと そちらの方が心配です。 主人は165cmなのでなんとか私と踊っても、多少は(婿さんよりは)おかしくないとは 思うのですが・・・。 どんなでしょうかしら? 因みに私は140cm、35kgの 超ミニ体型です。 時間は、17時から20時30分。 私が着るドレスって花婿さんの母親の留め袖(和服の着付けの先生をしておられるので当然留め袖だと思います)に挌を揃えないといけない と思うのですが、何かドレスが載ってるサイトがあったら ご紹介下さい。

専門家に質問してみよう