• ベストアンサー

財務に携わるにはどうしたらよいですか?

p06の回答

  • p06
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

現在の会社で財務が経験できないのは残念ですね。 たしかに日商1級の方がCFO協会よりも名が通っていますから、入りやすいといえば入りやすいかもしれませんね。ワタシなら後者を考えますが。 経理で入って財務に移る場合、特に管理職で採用された場合は異動後の負担が大きくなることも考えられる点は注意したほうがいいかもしれません。 英文会計はそのまま勉強されるのは問題ないと思います。日本の会計より英文会計の方がよほど財務的概念が取り入れられていて実践的だと思いますよ。  がんばってください。

noname#16307
質問者

お礼

再投稿していただき、ありがとうございました。 ご回答を参考にし、がんばって行きたいと思います!

関連するQ&A

  • 財務部で役立つ資格ってありますか?

    一般的に、経理とは別に、財産管理や資金調達、 財務分析などを行う財務部というものがありますよね? その財務部で役立つ資格って 税理士や会計士、簿記の資格以外に何かあるでしょうか?

  • 財務掌握能力か化学合成能力どちらが欲しいか

    全ての財務を知り状況に応じた最適な仕事ができる(資金調達や資金管理、投資に関する)超能力か、 全ての化学を知り全ての化学物質を材料さえあれば完璧に合成することができる超能力、どちらが欲しいですか? 財務に関する超能力の方は、適切な額の資金を調達し、得られた資金を適切に運用して増やし、完済・資産を増やすことができます。

  • 財務課への配属

    31歳の男です。 入社した時は、経理財務部で入社したのですが、今回組織編成があり、経理課と財務課にわかれました。 それで私は入社時から小口出納や資金繰りやデリバィブや銀行担当者との折衝の諸業務をやっていたのでおおかた財務だろうと思っていたのですが予想通りでした。 それで私自身編成前の面談などでも決算や原価計算などをやりたいと言っていたのですが、財務は今以上の業務の他にどのようなものがあるでしょうか? また入社して6ケ月小口出納をやっていますが、どの位の期間担当するのが一般的なんでしょうか? あと私のことを合わないと周りで言ってる先輩(女性で入社1年6ヶ月)が財務の担当になりました。この人はどちらかと言うと経理寄りの業務を担当していて、今回財務への配属は4人でしたがのこりの3人(私も含めて)は全員財務よりの業務をやっていました。財務主任が経理へ移動してまで、このひとが財務に配属されたのは、どのような理由が考えられますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 関連会社の財務、経理状況の把握

    関連会社(資本金5000万円ー、主たる業務、融資、リース業、運用資金約ー、30億円、従業員4名)の経理内奥、収支、資金運用状況、財務諸表等に不明朗な点があります。資金運用をほぼ社長一人に任せていますが、不安です。  適宜報告をさせてはいますが、自分が経理等の専門家でなく、正確な状況把握が出来ません。第三者をイ使い、キチンと正確な状況を把握し、定期的に実情を把握できる体制を整えたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 財務や経理ってどんなお仕事ですか?

    自分でも調べまして、財務は資金繰りや資金の使い道を考えるような部署、経理は日々のお金の流れの記録や財務諸表作りをする部署と漠然と認識しております。 会社の規模によって、経理が全部やっていたり、財務と経理で役割が分担されていたりとするようですね。 実際にお仕事に従事されている方に回答頂ければ有り難いのですが、具体的には日々どんなことをやられているのですか?どんなスタイルで働いているのですか? 宜しくお願い致します。

  • 財務経理部

    私は、小売店で働いているのですが、 本社には財務経理部があります。 一応、日商簿記2級は持っています。 将来的に、財務経理部希望なのですが、 やはり難しいものでしょうか? もちろん、会社によって違うのわかってます。

  • 大企業での財務の仕事について教えて下さい。

    大企業での財務の仕事について教えて下さい。 1.株・債権、銀行を通じて行う資金調達 2.買掛金・売掛金の管理(現金の支払いと受け取りの実行?) 3.海外の売上に対して行う為替ヘッジ 4.資金の運用(株を買ったり債券を買ったり、デリバティブ取引も?) ということが思いつくのですが実際はどのような仕事が主で、他にどんな仕事があるかというのを細かく教えてもらえますか。業種によって異なる場合は製造業の場合で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自分の適職につくのが険しい

    私(43歳)は、前の会社で税理士・社会保険労務士の資格を生かして18年経理・財務・資金繰りを担当してきましたが、倒産によって、二年前に今の会社に転職してきました。 募集職種は経理だったのですが、最初から実際は、ほとんどその職務をしていません、社長が「よそもんは信用できん会社の金を使い込んだら困る」といって、しているのは一般事務・資金の工面(この会社は実際は赤字の会社だった)の仕事で、資金調達をする前後は社長は機嫌をとってくるのですが、その間はストレス発散の罵声ばかりです。 希望した経理はできないし、毎日の罵声と、資金の工面(今までに10億) ばか利用されてもう出てやるぞという気分です。 しかし、私の住んでいる地域は過疎地域で経理の仕事はありません、もちろん都会に出て行けば、現在、転職サイトでスカウトメールがよくきますし、応募するところがたくさんあります。 家族は、都会への転職に大反対で毎日が喧嘩です、このままで終わっていく人生に無念を感じ家を飛び出して行きたいと思います。 私は、我慢するべきでしょうか? 飛び出るべきでしょうか? 転職は、45歳までが限度です。

  • 未上場から上場会社へ経理財務での転職

    わたしは現在、未上場会社で財務を担当していますが ゆくゆくは上場会社に経理財務職で転職したいと思っています。 しかし、気になる上場会社の求人をみると 「上場企業での経理経験×年以上」が条件になってる場合がほとんどでした。 未上場会社から上場会社への転職は難しいのでしょうか。 経験談など教えていただけましたら幸いです。

  • 財務諸表から分かる会社のこと!

    10月から新しい会社へ転職が決まりした。ただ、ここ何年かは赤字続きだったのですが、昨年度黒字に転換しており、上場している会社なので倒産などは問題ないだろうと安心しておりました。 ただ入社が近づくにつれて、本当に転職先の会社は将来大丈夫なのかと心配になってきました。 そこで、会社のHPに財務諸表がのっていますので、これから会社の経営状態を把握したいと思ったのですが、どの様に見ればいいのかがわかりません。 そこで、 (1)財務諸表のここを見れば、会社の経営状態を把握できる (2)財務諸表以外でもこれを見れば、会社の経営状態を把握できる(例えば、株価など) これらを教えて頂きたく思いますので、宜しくお願い致します。